花蝶風月

新刊&イベント情報


博麗神社例大祭 新刊 花蝶風月 告知ページ

メロンブックス様
特設ページ

とらのあな様


東方画集3
サンプル詰め合わせ
コミックマーケット75
二日目西 な-12a
KEMONOMICHI様にて委託販売させていただきました

「東方画集3」委託中です。

とらのあな様

メロンブックス様

既刊&過去の参加イベント

独り言

6/1


妹紅塗った。水彩用紙(COTMANの細目)使ってみたけど、思ったより滲まなくて
いい感じでしたとさ。(またページが重く・・)


5/26



某氏からの指令で咲夜描いてたけど、うまく描けないので
気晴らしにモコと妹。

あとDL販売始まらんドールだよ・・・まだっスカーレットだよぉ・・・

<メール返信>

>>Closetさん
勇儀さん絵凄い!
特に、塔の書き込みと、お酒入った杯(でいいのかな? 右側のアレ)の書き込みが!

最近、水彩色鉛筆でアナログ絵をちょくちょく書いてますが、アナログは何か一刻も早く仕上げたい衝動に駆られますね。
CGではない感覚で不思議な気がします。

どもです!

塔とか杯はミリペンに絵具つけて描いてみました。
(ちなみに塔はゴジラネタ)
勇儀はケント紙に描いたんですが、あまり滲まない紙なので塗りやすかったです。(ムラが出やすいのが難点
アナログは早く仕上げたくなりますね。CGはちょっと描いてはゴロゴロしてしまいますが!

>>煙草疑獄さん
こんにちは。ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか。

勇儀姐さんのオーラがやばいんですが。というか慧音先生もきれいです。画力の向上がめざましいですね。さすが工場(PLANT)。←5月なのに寒いって。
いや、冗談抜きにうらやましい。座ってる画だと下半身の骨格がうまくとれない私としては手本にできる絵です。本当にすごい。
あとさり気に肘のつっぱりや関節の自然さがいい。魅せる肘です。
私は今日コミティアです。一般参加です。人の波に揉まれてきたいと思います。それでは。

ありがとです!
ううデッサンあまり得意でないのでそう言っていただけると嬉しい。
工場wもっと生産効率と品質もあげていきたいですな!

GWはコミティアでしたか。いい本はGETできましたでしょうか?
イベントは良いですよね、創作意欲をかき立てられて!

僕は例大祭のレポマン描いてたような・・・
(公開するタイミングを逸してしまった感じがするけど今週末に上げてしまおう)


5/16
お久しぶりになってしまいまして、鶴井です。

ここ数日は柄にもなく読書に励んでおりました。
というのは「お話を創りたい」がためなのですが
今まで人様の作品を拝見しようとしなかった私には学も知もアイディアも
ないもんでして、、、とりあえずいろいろ読んでお勉強させて頂こうと言うわけです。

なんだか知り合いの作家さんがすごい頑張っておられる反面、自分は作品を全然作ってなくて
過去の人間になってしまったような気がします・・・

けど今は吸収の時期と割り切らなきゃいかん気もする!
だって武器もないのに戦場に行ったところで撃ち殺されるに決まっている!
(それにの作品て自分にとって基準になるから、そこで中途半端なものを出しちゃうと
ダラダラつまらない物を量産してしまうだけの人になってしましそうで怖い!)

とりあえず自分が面白いと思える作品を描きたいので
もう少しお勉強さして下さいませ。

あとDL販売の方ですがなんか作品登録したのが保護機能の更新の時期と被ってしまったらしく
その性で販売開始が5月中旬頃(って今なんですけど)にずれ込むそうです。

先延ばししてた僕への天罰ですな。ごめんなさい。


5/3
リンク色々追加。
高虎さん
非常に耽美で良い絵を描かれる方です。
僕は耽美で装飾的な絵が好きなのでかなりツボですね。

あと日記が非常に可愛くてこれはもう一つの世界なんだけど
ピンクのワニの話とかたまらなく良い。

matildaさん
絵もマンガもとても上手で、
最近だと紅月の宴のカタログ表紙を描かれてます。
僕と同い年なのに実績も実力もあって
なんと前途有望なことだろう!

あと「咲マリ普及委員会」と言う、
いろんな絵師を洗脳して咲夜と魔理沙のエロい絵を描かせることを目的をした
攻性特務機関の創始者ですな。(全然違うけど)


ムラ黒江さん
もうマンガ良すぎて、去年の冬コミの新刊「ジエンドサクヤクレナズム」
は感動して泣きそうになるくらいです。めちゃくちゃオチが上手い。

絵もとてもカッコよい。デフォルメもめちゃ上手いし!


5/2

何とかできた・・・難産だったけど色々ためになったから良しとしよう。
(ほんと手術だったよw)

アナログ絵って描き始めるとずっと描いてしまいますね。デジだとちょくちょく休憩してるのに!
もう朝なので寝ます。起きたらリンク直すッス。


5/1

なんかスキャンすると隅っこの方が暗くなるぞよ。
デジやとラフのレイヤーと線画のレイヤー分けてたから気にしなかったが。
□←線画
□←ラフ(不透明度15%くらい。線画出来たらポイさ)
□←白
てな順で。A3サイズのスキャナーだと余裕があるんだろうけど。

あとリンクをいい加減直さないと・・・


<メール返信>

>>もりさん
鶴井さんのマンガがもっと読みたいです。
鶴井さんのマンガ好きなので。

まじですか!てか去年から描く描く言って全然描いてないですね。
変に完璧主義なと言うかつまらないと思われるのが怖くて練習してからじゃないと・・・
って思ってるといつまで経っても描かなそうなのでちょっと頑張ってみます。

>>聖帝相良さん
丸ペンが寿命が短い?
もしかしてこなれてきた丸ペンじゃ描きにくいという感じですか?
または力が入りすぎて割れちゃってるかな?
先が恐ろしく鋭い集中線を描きたい時は新しい物がいいけど、やわらかい線を描きたい時はこなれてきた
使ってあるペン先が良いですよ・・・まぁ、私の使っていた感想ですが。

日光の丸ペンはやわらかさがちょうど良くて私はとても好きです、逆にGはゼブラのが硬くて好きです。
あと、新品じゃない丸ペンの利点は・・・紙を食いにくくなる、これがでかいですw。

昔から筆圧が強いんでそうかも知れないですね。ちょっと力抜いて描いてみます。
アドバイスありがとです!!ペン先も色々試してみます。


(過去ログ)






マンガ


博麗神社例大祭5レポート



極彩少女



東方紅楼夢4レポート



コミックマーケット75レポート
new

イラスト

紅 美鈴
洩矢 諏訪子
妹紅

某先輩
河城にとり
射命丸 文
上白沢 慧音
八坂 神奈子
リグル・ナイトバグ
四季映姫・ヤマザナドゥ
東方画集2表紙
紅 美鈴1
↑差分
八雲 藍
藤原 妹紅
青鬼赤鬼
ナイトバード
小野塚 小町
海が割れる日
極彩少女表紙
気味の悪い微笑み
流血美鈴
西行寺幽々子
黒谷ヤマメ
射命丸 文
東方画集3表紙
星熊勇儀 new


old picture




Link


















































サイトについて


ここは上海アリス幻樂団「東方Project」中心のイラストサイトです。

サイト名 PLANT(プラント)
リンクフリー
サイトURL http://tsurui.suki-ari.net/
↓バナー


管理人紹介
・名前 鶴井
・出身 高知県
・仕事 ボルトを締めたり緩めたりする事
・尊敬する画家
葛飾北斎、狩野芳崖、狩野一信、歌川国芳、
歌川広重、伊藤若冲、曾我蕭白、河鍋暁斎、片岡球子、
竹内栖鳳、島成園、中島潔、横山大観、円山応挙、尾形光琳、
岩田専太郎、山口晃、山本タカト、
アルフォンス・ミュシャ、ドミニク・アングル  (敬称略

・愛するモノたち
自転車(07'ANCHOR RCS7、07'GIANT ESCAPE R3)、日本画、八雲藍(許嫁) (敬称略


妖怪に用かい?

メールフォーム。一言どうぞ。
(レス不要の方は返信不要と記してくださいませ)
Powered by SHINOBI.JP


since 2007.4.2