
母の「七回忌」を恙無く終え、親戚一同で、良い時間を過ごすことができました。<(_ _)>
亡き母も喜んでくれたと思います。
久しぶりに会う叔父や伯母もずいぶん年を取った印象で、時の経つ速さを痛感。
自分もまた然りです。 大事に過ごさねばいけませんね。
しかし、今回は妹と2人でかけずり回って準備をしておりましたので、ほっとしたと同時に、
どっと疲れが押し寄せてしまい、しばらく何もせずにぼーっとしてしまいました。
やっと元気が戻ってきましたわ~ (遅っ! ^m^)
久々に西友をのぞいて、 また気になる ポスター 発見しましたよ~♪


うふふ、パパったら、謙虚だわ~~
「母の日」のキャッチコピーは「何もいらないわよ」 はウソです。
それに引き替えお父さんは パパは、なんでもうれしい。
よく心理を読んでます~!(笑)
父の日は6月の第3日曜日、今年は21日ですよ~~♪
忘れずに^^ 気持ちだけでも贈ってあげましょうね! 
http://myhome.cururu.jp/fujikuni/blog/article/21002639222 ←母の日のポスター記事

お母さま喜んでおられることだと思います(✿ฺ´∀`✿ฺ)
ほんとお父さん謙虚ダァ。。。
父の日がいつなのか全然知りませんでした。。。
電話だけになりそぅなヨ・カ・ン(汗
でもお父さんからは 色々してもらってるので 何かしなきゃかなぁとか
思ったりしてしまったのであります。
ふじくにさんは何かされる予定ありますか・・・?
2009/06/05 10:36
無事に終わられて何よりでした。・・お疲れさまでした。。元気が戻ってよかったわ!
父の日、近いですよね~!「パパはなんでもうれしい」ってホントにうまく心理を読んでますよね~!そうなると・・・カードだけになるかもしれませんね!
おそらく娘からは今年もカードだけになると思いますよ!昨年はビールの格好をした!カードでしたから・・(笑)
2009/06/05 15:39
父の日…そういえば、今年からうちにも父がいるわ…。
どうしよう。21日ですか?なんかしないと。
2009/06/05 15:55
お帰りなさい~❤無事に終えられてほっとされたんですね♡
そうですよね~よかったですね♡お母様も~お喜びになられてたでしょう❤
お父様もほっとされたでしょうね♡
よかったぁ~\(^o^)/ふじくにさんが元気になって帰ってきてくださって~❤
ふじくにさんのお帰りを~ジヨンくんと心待ちにしていましたよ~~♪^^
西友~~おもしろいですね♪ほんと~~♪うふっ^^ 母の日を思い出して笑っちゃいました♪かわいい話題を~ありがとうございました❤
スキンのグリーン♪素敵ですね♡♡
2009/06/05 21:45
法事って大変ですよね・・・
は~い!そうです!なんでももらえたら嬉しいです!
日頃放置されてますからね~(^^;;
2009/06/06 03:01
母の日に続いて今度は父の日!西友さんのキャッチはセンスがいいですね♪
「パパはなんでもうれしい」・・・その通り!(≡^∇^≡)ニャハハ
2009/06/06 05:20
でもちょっとお買い物に出てみようかな。
2009/06/06 07:19
パパはどんなセレモニーがあるのか楽しみに帰国します
2009/06/06 08:45
ねぎらいのお言葉ありがとうございます^^ <(_ _)>
父の日のキャッチコピー、いいでしょう~♪(笑)
ほんと、慎み深く主張しているところが、なんともいえず良いですわ~~^m^
父の日って忘れがちですものね(笑)
きっとお父様、お電話だけでも、じゅうぶん喜んでいただけると思いますよ☆
我が家は、孫と一緒にレストランで食事というのが、一番喜んでもらえそうなので、
それをセッティング予定です。
でも、父の日は混むから避けて、別の日にね(^_-)-☆
2009/06/06 09:12
キューピーコーワのおかげ?で、やっと元気も出てきました~(*^_^*)/
西友に行くと、父の日を意識させらますね~!(笑) 行かなきゃ気付かない!(爆)
謙虚さが、ちょっと心を動かしました!(どれだけ高ビーな女性陣なんだ!?^m^)
ここなつ家もいいですね~~♪^^
カード、いいじゃないですか☆ お嬢さんのビールの形のカードって最高だわ❤
さすが、ここなつさんのDNAを受け継いで、ウィットに富んでるわ~~(^_-)-☆
うちも、主人には、面白カードを探してこようかしら?(笑)
2009/06/06 09:22
母のおかげで、なかなか会えない親戚にも会えて嬉しかったです。(*^_^*)
そうだわ、さばこさんのお宅は、今年から、母も父も誕生しましたものね~♪^^
大きい人にはカードが一番喜んでもらえそうですね♪
好きなメニューのご馳走も並んだらなお嬉しいかな。
ご実家のお父様には、子さばちゃんの写真とカードでウルウル涙ものですわ(^_-)-☆
2009/06/06 09:46
あんにょ~~んヽ(^o^)丿 無事に終えることができました。
大きな節目の行事でしたから、ちょっと疲れも出てしまいました。^^;
でもようやく元気復活いたしましたわ!
YOOPさんありがとうございま~す、ジヨンくんと待っていて下さって(*^_^*)
ふふっ、西友のコピーは最高です☆ ちょいと心をくすぐります。(笑)
母の日も感心しましたものね~~!^^
スキンのグリーン、雨の季節にちょっとでもさわやかな気分になれますね♪
2009/06/06 09:57
不慣れな事は、やっぱり大変でございました~。(^。^)
手慣れているのも、なんだか悲しいですけれどね。
おほほ、やっぱりパパの気持ちはこれですかーー?(笑)
ぶぶっ、放置だなんて、そんな悲しいことおっしゃらないで下さいな。^^;
きっと今年はサプライズがあるかも?
そのためには、まず、ご家族を西友に連れて行かねば♪ (^_-)-☆
2009/06/06 15:53
ありがとうございます。 母も皆も喜びでいっぱいになりました。(^ー^)
またまたナイスな(古っ!^^;)キャッチコピーですよね☆
西友に行くたびに、 「むふふ・・・^m^」 と笑いながら写メ撮ってしまいます!
お父さんの気持ち「その通り!」 だったのね♪(笑)
母の日のも思わず頷きましたもの。
GOODさんは何がもらえるかな~~? 楽しみですね♪(*^_^*)
2009/06/06 16:00
本当にお忙しくあちこちに飛び回ってらっしゃいますものね。
これでは、なかなかご両親との時間も取れないでしょうね。
きっとお電話か、カードでも贈られたら、喜ばれるのではないかしら?
お嬢さんが元気に頑張ってらっしゃるのがわかれば、安心なさって嬉しいと思います。
お買いもので、ぴったりなものがみつかれば、なお素敵ですね(^_-)-☆
2009/06/06 16:10
すごく忙しい日々を送られてますね。 でもここが踏ん張りどころですものね。
どうか是非、夢を実現するためにも頑張ってください。
まあ! ちょうどtaisyoさんのお誕生日なのですね☆ ヽ(^o^)丿
2重におめでたい日になりますから、ご家族の皆さんが、
一生懸命すてきなお祝いを計画されていることでしょう。
今から、楽しみですね♪ (*^_^*)
2009/06/06 16:17
そりゃ、女のほうが、ズウズウシイに決まってます!
で、パパ…。ホントに、文句を言わないなら、贈呈対象なんですけどね~!
結構、このパパも、クセが有ったりするので、要注意ですわっ。
で、西友さん!
手を替え品を替え、攻め入りますね~!
2009/06/06 23:16
ほんと、言えてま~す! 女に生まれてヨカッターーーー! (=^@^=)/ブヒ
そして、そんなに従順なパパだけではありませんでしたわね~~!^^;
なんでもいいと言ったら、なんでもいいはずなのですけど、
何かひと言ありそうなのが怖いわ~~。
歳とると余計にむずかしくなるしね^^;
我が家は、「孫と一緒に食事作戦」でごまかすわ~。(笑)
西友、頑張ってますよ~~。 頑張らねば~~!(*^_^*)
2009/06/07 14:20