みんカラ

2008年11月23日
先日、取り付けをしたHIDヘッドライトなんですが。。。。。
いまいち点灯に難があり色々と試行錯誤の上、本日やっと修理しました。

実はこの間、春道さんのところでアースの取り直しをして少しはよくなったんですが未だにちょっと。。。。。

なので、最初から疑いのあったライトS/Wの接点を磨いてみました。
写真には撮りませんでしたがバラしてみてビックリ。
接点を動かしている部品がかなり磨り減っていて全く違う形に(笑)

しかたないので部品をちょこっと削って形を整えて磨り減った分を
上げ底して高さを合わせてみました。

当然ですが、接点は磨いてあとは元通りに戻しただけです。

先日のアースの取り直しとあいまってきっとこれでしっかりと点くでしょう!!
簡単なテストではしっかりと点いていたんで後は日々の通勤で耐久試験ですね(笑)

ちなみに先日の春道さんのところでアースの取り直し&HIDの配線のまとめを
Osamyさんにやってもらっちゃいました(⌒∇⌒)

私。。。。大雑把なO型人間なのでこういう作業が大の苦手(汗)

綺麗にまとめてもらっちゃったのに紹介が遅れちゃってごめんなさい。
ちなみに写真がその作業風景です。
Osamyさん綺麗にしてくれて本当にありがとうございました(⌒∇⌒)

さぁ。。。。これで日々のモヤモヤは晴れるかな??(笑)
2008年11月19日
仕事が思いのほか暇で。。。。。(汗)
お金もあまり無いので会社の車庫であるものを使って遊んでみました。

あるものとはこれ!!
サンプルでいただいたまま使っていなかったダイノックシート(カーボン柄)

ヘッドライトの上部の色が剥がれてみすぼらしいので補修に使っちゃった(⌒∇⌒)

そして。。。。調子に乗ってこんな事まで。。。。(汗)
明らかに何処かのバッタもんみたいですね(汗)
茶色のカーボン柄なんて使い道ないですよねぇ。。。
いっぱい余っていたので剥がれても良いから洒落でやってみた。

几帳面じゃないので出来栄えは良くないけど、
まぁ。。。。久々に車イジリしてお金もかからず楽しかったから良しとしますか(笑)

ただ。。。。この商品、エンジンルームでも大丈夫かなぁ。。。??(汗)

ちなみに折角なので両方ともフォトギャラリーに載せてみました。
オススメはしませんが良かったら見てやってください(⌒∇⌒)

フォトギャラリー
ダイノックシートでヘッドライト補修。
ダイノックシートでエアクリーナーBOXを飾りつけ(汗)
2008年11月09日
2週間前の10月26日
春道さんのところでまたも怪しい作業をしてまいりました(笑)

そして今回も気が付けば工場前には32Rばっかりずらりとならんでの楽しい寄り合いに(笑)

お初の方も大勢居てでも知ってる方もやっぱり大勢居て(笑)
とっても楽しい時間をすごせました。

もうかなり時間が経っちゃったので詳しくは
春道さんのブログ
でかなり詳しく詳細が出ていますので気になる方は見てみてください。


そしてその中に出てきますヒロッシの今回の怪しい作業だけをUPしてしておかないと。。。。。
まぁ。。。。本当に大した事じゃないしこれくらい買えよ!!
って言われそうですが前から一回やってみたかったので今回思い切ってやってみました(笑)

きっとあまりこういうことってしないんでしょうがそれをするのも良い経験です(笑)
って自分に言い聞かせている(笑)

って事で写真のとおり。。。。??
エアクリーナーBOXを切断しました。
一応、整備手帳に書くほどじゃないんですが書いちゃったのでUPしました。
ほんとにくだらないんであしからず。。。。。

整備手帳:エアクリーナーBOX切断

2008年10月23日
今回はこの写真にも見える邪魔くさい純正の
ウォッシャータンクを外して他の場所に
別のタンクを移設しようと思います。










で!!今回用意したタンクがこれ!!
2Lのポリタンク(294円)








このタンクを一部加工して純正のウォッシャーポンプを再使用します。


で。。。。あれがこうなって。。。。

こうなるんですが。。。。。

実はまだここまでで配線がつながっていません(泣)
途中でしたが写真だけUPしてあったので途中経過を整備手帳にUPしました。

整備手帳:ウォッシャータンクの移設

今後、このポリ容器がエンジンルームの熱に耐えられるのかが今回の課題です。

--------------------------------------------------------------------------------
今回のウォッシャーポンプをちょっと検証してみた結果!!
--------------------------------------------------------------------------------
今回の件でわかった事は、ウォッシャー用のポンプは常に吸い込み口に水で満たされていないと水を送り出せないみたいです。

もうちょっとわかりやすく言うとほとんど吸い出す力が無いみたいです。

はじめはタンクの上部からホースを突っ込んで上から吸い出して送り出してやろうと思ったら全く水が出ない??(汗)
で、ホースの中を水で満たした状態でなら送り出しが可能になりました。

しかしそのまま全部が空になりホースの中にも水が無い状態まで完全に吸い出した後にタンクに水を入れてももう吸い出すことは無く水は出てきませんでした。

って事で結局は純正の物と同じ構造になるようにタンク下部を加工してポンプを取り付けました。

こうする事で水がタンクにある状態の時には常にポンプの吸い込み口には水が満たされている状態が作れるのでタンクが空になっても水を補充するだけでOKとなりました。

その後もう一度良く見てみたらどうやらこのポンプは水の流れを作り出して先に勢い良く送り出している物みたいです。
試しにタンクに水を入れたら電源を入れて無くてもポンプの出口からは水が勝手にじゃ〜じゃ〜流れて出てきました。

なのでもしタンクの移設を考えている方はこういう風にタンクの下部にポンプを取り付けたほうがいいみたいですよ。

まぁ。。。。絶対に水切れを起こさせなければいいって言われればそうなのかもしれませんけどねぇ。。。。(笑)

興味のある方は是非真似してみてくださいね(⌒∇⌒)






2008年10月13日
だいぶ前にHIDを購入して取り付けも済ませてからなんだかんだで既に1ヶ月。。。。。(汗)

13800円の激安HIDは今日も元気に点灯しています(⌒∇⌒)

簡単な取り付けの手順と写真!そして図解による整備手帳をUPしましたのでもし良かったら見てやってください。

整備手帳
HID取り付けしました。
H4・HiLo切替 35W 6000K


そして点灯の確認ついでに今まで使っていたH4のハロゲンと比較もしてみました。

このHIDですが某オークションで即決金額13800円で購入。
売り文句はスーパーデジタルバラストって書いてありましたが違いがわかりません。(笑)
スーパーとただのデジタルの違いもわからないし、デジタルとそうじゃない物が有るのかも良くわかりません。

が、一応スーパーデジタルは普通のデジタルの1.5倍の明るさなんだそうです。
35Wで55Wと変わらない明るさらしい。
そしてうたい文句は
『スーパーデジタルバラスト採用により従来のデジタルバラストより良い明るさを確立することに成功しました。
こちらのスーパーバラストは、車の電圧、電流不良が起きた場合に、通常の旧バラストとは違いバラスト本体の破損を防ぐ為にバラスト保護回路が作動しシャットダウンすることによりお車のCPUなどの精密機器を保護し車の損害を防ぎます。』

って事らしいです。。。。まぁ。。。。信じましょうか(笑)

で!!気になる点灯状態なんですが、
そっちはフォトギャラリーにUPしましたのでご覧ください。

フォトギャラリー
HIDの点灯&ハロゲンとの比較。
H4・HiLo切替 35W 6000K


PS:先ほど某オークションを見ましたらなんと。。。。
スーパーバラストのH4HiLo切替の6000Kが即決9800円で出ていました。
う〜〜ん。。。。。もうちょっと待ってれば良かったかなぁ。。。(泣)

欲しい人お早めにどうぞ(笑)
2008年09月23日
先ほどお友達のWindy_Roadさんのブログを見ていたらこんな記事が出ていました。

そういえば私も場所はちょっと違いそうですがこういう場所の補修をしたのを思い出しました。

今回はちょっと写真入りのブログのお勉強と練習がてら再度UPしてみました。
それに伴い名前も貧乏チューンでございますって変てこな名前はやめました(笑)

さて問題の劣化部分なんですが、既に20年近いBNR32(R32)
こういった樹脂やゴム部品は経年劣化でボロボロです。

そしてこの部品がめっちゃ高い!!なんと片側2万6千円超えてます。。。。(汗)
  

で!この見苦しい部品を見事に隠してくれる物が。。。。。

これ!!当時(2年前)SABで600円!!


これを切ってペタリと張るだけです!!
 

ね?こんな簡単な事で両側5万円以上浮いちゃいます(⌒∇⌒)
多分このテープはまだ売っていると思います。

一応、以前書いた整備手帳も名前を変えちゃったのでリンク張っておきます。
貧乏チューンでございます。改め!
32オーナー必見!!ウェザーストリップリテーナー補修。

ま、出来栄えはどうかわかりませんが写真入りのブログ気に入った(⌒∇⌒)



ちなみにこのテープで以前乗っていたJZX90の嫌なメッキの窓枠をブラックアウト化していました。
これも結構かっこよく出来てましたよ(⌒∇⌒)


2008年09月15日
土曜日に急遽起こったエアコンのベルト切れによるトラブルの為にせっかくのツーリングを駄目にしてしまい朝からちょっと不機嫌!!
気が付けばちょっと八つ当たり気味で妻とは険悪なムード。。。
こういう時にはやっぱり子供って凄いですね。
子供が一緒に部品を買いに行くって言うのでこんな暑い漢仕様のファミリーカーに家族を乗せて途中買い物や千葉のポートタワーでお弁当買って食べたりと気晴らしもして気が付けば険悪な感じは消えていました(笑)

その後、目的のベルトをいつもの日産部品で3本購入してきました。

問題なのは3本の真ん中のエアコンベルト。
しかしどうせやるなら既に4年が経っているベルトなので全数交換する事にしました。

さすがに今回は特にこれと言ってトラブルには見舞われることもなく無事に作業完了しました。

一応、簡単な作業ですが整備手帳にUPしましたのでこちらも良かったらどうぞ。
エアコン修理:Vベルト全数交換&マグネットクラッチ取外し方!!


しかし。。。。いくら忙しかったといってもネタが溜まりすぎですね。
もうちょっと小分けにして書きたかったんですが暇が無いので一気に書きました。
ちなみにまだHIDも残ってますがさすがにこちらはまた後日。。。
ま、HIDは今のところ無事に光ってます(笑)
2008年09月15日
先日、直したエアコンでしたが気のせいかなんか変な音が??

ま、気のせいかもしくはどうせいつものエンジンが冷えている時のタペット音でもしているのかと思って放置しておきました(笑)

が。。。。この事が本当に残念な結果とダサダサな事態を招きました(泣)

実は今日(14日)は千葉の皆さんと一緒に江ノ島ツーリングに行く予定でした。
土曜日に仕事が終わってから給油して洗車して先日買ったHIDも付けて準備万端!!

毎回予定が立たずに欠席し続けた千葉の愉快な仲間とのツーリングにやっと参加できると思いウキウキワクワクの1週間!!
さて明日は早いし(いつもの方が早いけど。。。笑)家でゆっくりしてなんて思っていたら事件が発生しました(泣)

なんだかエンジンが温まっても変な音は消えず。
それどころか段々大きくなってない??って間違いなくなってる。。。(汗)

急遽、帰り道の途中のコンビニでエンジンルームを開けて点検!
でもわからない。でも。。。。音がする。。。。

で、下に顔を突っ込んで何とか見てみると。。。。え?

ガ〜〜〜〜ン(泣)

何かエアコンのベルトがおかしいぞ??
これってもしかして掛け違えたか??
でも、よく見るとちゃんとかかってる??
う〜〜〜ん。
ここじゃわからないから急いで家に帰って懐中電灯片手に作業開始!!

が。。。。。駄目でした(泣)

写真のとおりエアコンベルトは見事なまでにズタズタで4本ある溝が3本に。。。。(汗)

これでも使えるかと思って何とか急場凌ぎの作業をしてみましたが駄目でした。。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。

時間的にも既にベルトを購入できる時間でもなく本当に残念ですが翌日のツーリングはドタキャンとなってしまいました。
本当に江ノ島ツーリングを楽しみにしていただけに悲しいです。
またの機会に参加したいと思いますのでまた誘ってくださいね。

って事で今日は1日、暇になってしまったのでベルト交換する事にします。
って事でまた後で。。。。
ちなみにさらっと書いちゃったけどHIDも付きました。
こちらもまた後で。。。。(笑)
2008年09月15日
いや〜〜本当にここ数日忙しいからなのか?
それとも夏の暑さの疲れからなのか??
全くやる気の出ないヒロッシがようやくPCの前に。。。。
既に作業から1週間が経っちゃいましたが何とかUPできそうなので一気に行っちゃいます(⌒∇⌒)

----------------------------------------------------------------
話は1週間前にさかのぼります。。。。。(笑)
----------------------------------------------------------------
平成20年9月6日(土曜日)
ラッキーな事に仕事が昨晩のうちに終わってしまい今日は完全オフ(⌒∇⌒)
先日送ってもらった待望のマグネットクラッチ(以後MC)到着から2日。
翌日(7日)には誕生日(9月8日)の子供を乗せてのTDLまでお出かけ!!(⌒∇⌒)
今日は朝から気合を入れての作業開始!!
真っ先にMCを取り付ける事に。(最悪でもA/Cは直さないと)
既に取り外しは先日、春道秘密工場にてやってあるので後は取り付けるだけ!!(⌒∇⌒)
さ〜チャッチャと終わらせてHIDの取り付けまでやっちゃうよ〜〜(⌒∇⌒)
と。。。。思っていたはずが、いきなり雲行きが怪しいんですけど。。。。。

この後、
また。。。悲しくなる出来事が。。。。。


詳細は整備手帳で詳しく書きましたので良かったらご覧ください。
ちなみに写真の場所は整備手帳を読んでいくと出てきます(笑)

エアコン修理:マグネットクラッチ交換。


エアコン修理:マグネットクラッチ交換方法

PS:当然ですがHIDまでは行き着く事が出来ませんでした(泣)


2008年09月04日
いやぁ〜
待ちに待った。マグネットクラッチが先程送られてきました(^-^)

しかも着払いでと頼んだのに元払いで送って頂いちゃいました。
部品代も払ってないのにまずいなぁ。。。

本当にMさんありがとうございます(^-^)
さぁ、週末はHIDとマグ・クラとダブル作業です。

うまくいくといいなぁ(^-^)

プロフィール
今まで子供は妻の車に乗せていたが、最近チャイルドシートを貰ったので、やっと子供を乗せる事ができそうだ!
<< 2009/6 >>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
ファン
5 人のファンがいます
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
©2009 Carview Corporation All Rights Reserved.