なぜウェブでDQNは笑ふのだらう
|
爺氏なる人が書込んで呉れて、いろいろ言つて呉れてゐるのはあり難いのだけれども、なぜか「ガハハ」と「笑つて見せる」パフォーマンスをする。何なのだらう。
ニコニコなんかだとwwwwと書込む人が多いらしいが、なんで「ウェブで笑ふ」のだらうと不思議でならない。虹裏img邊だとwwwwの類には「芝を生やすな」と即座に非難が浴びせられるけれども、それが當り前だらう。
Yahoo!の掲示板でも、zak_kなんて非常に迷惑な荒しがゐて、散々他人を侮辱し、嫌がらせをして、擧句嫌はれて、何度となくIDを削除されてゐたけれども、「嘲笑」と言ふのが殆ど口癖になつてゐた。
荒しの類の人間つて、常に機嫌が良くて、居丈高にふるまひつゝ、氣に入らない人間には嘲笑を浴びせ、「ガハハ」と笑つて見せたりするものなんだけれども――何なんだらう。餘裕を見せ附ける事が目的だと思ふのだが、それで決着がつくと本當に思つてゐるんだらうか。
しかも、この手のDQNは、氣に入らない人間だけを相手にやりあつて一方的に「嘲笑」を浴びせる事が出來てゐるうちは上機嫌なんだけれども、全く無關係の人から冷靜に批判されると途端に不機嫌になつたりする。
それまで樂しげだつた喜六郎が、某前田氏の「ブログ」のコメント欄で批判されて、途端に不機嫌になつたのを目撃した事がある。 |
トラックバック(1)
トラックバックされた記事
ホントに×4ご苦労さん!
野嵜くんは最近、Googleとか駆使して私kirokuroのネット活動を監視してるようだけど、あいにく私のネット活動は、野嵜一派に補足されることを想定した上で行っているので、いくら闇黒日記2.0で私のコメントを晒しても何の痛痒も感じません。 あいにく私は野嵜くんみたいに、
2009/5/24(日) 午前 9:00 [ 野嵜健秀勝手連 ]
トラックバック先の記事
- トラックバック先の記事がありません。
へー、さうなんですか、野嵜さん。
これじゃまるで、「爺」なる人物が、訣もなく「ガハハ」等と嘲笑して余裕を見せやうとしてゐるが、実はちゃんと論拠を示せない「とんでもない」奴のやうに聞こへますが、本当にさう思ってゐらっしゃる?足りないのが、理解力なのか、誠実さなのか、ちょっと解らなくなって来ました。
言及されてをられる記事は、「擬似科学批判としての……」だと思ひますが、その一連のコメントの中で最初に出てくる「ガハハ」は、
野嵜さん> ……私が説明しない事を以て爺は「私は野嵜を論破した! ガハハ」等と威張る事は出來ない。
が最初で、爺は
爺> その「科学的」の所以である国語学の仮説も示す事ができない、って事ですね。忙しくて? ガハハハ。
と受けてゐるだけ。
2009/5/24(日) 午前 5:31 [ 爺 ]
「『ガハハ』と『威張る』」、という言葉遣いもアレですけど、さう言はれたくらいで、新しい「愚痴」記事を立てるのも何だかな、ですね。それとも、「時間が無い」と言ふ言ひ訣がご自分でもよっぽど疚しかったのでせうか。
あと、「わらひ」とか「苦笑」とか言ふ方々もいらっしゃる様ですが、この記事はそれらの方々への批判でもあるのでせうか?
2009/5/24(日) 午前 5:33 [ 爺 ]
なんでこの人は斯う云ふ非道い言葉のセンスの持主なんだらう。
しかし、ガハハ、ガハハ、と笑つてゐる爺は、自分の言つてゐる事がをかしい事に氣附いてゐないんですよね。
そして、だからこそ、爺は、何時までも何時までも、普通の人ならやらないやうなくらゐまで、執拗に、私に粘着してゐる。
喜六郎が私の事を笑つてゐるけれども、私も爺のやうには執拗に、餘所の「ブログ」のコメント欄で論爭をやつたりはしませんよ。
2009/5/31(日) 午後 4:55 [ nozakitakehide ]
喜六郎なんかも、明かに嘲笑的な態度で私に臨んできてゐる。「ホントに×4ご苦労さん!」と云ふトラックバックを送り附けて呉れてゐるけれども、此れなんかは明かに嘲笑で――本當、「どうしてDQNは何時も嘲笑するんだらう」。
しかし、「笑ふ」事を封じられたら、爺も喜六郎も、何も言へなくなつてしまふんではないですか。だからこそ、私がこんな記事を書くと、必死になつて攻撃して、記事それ自體の價値がないかのやうに言はうとする。
實は、「笑ふ」以外に、爺も喜六郎も、攻撃手段を知らないのです。少くとも、それ以上に有效な手段を知らない。
2009/5/31(日) 午後 4:58 [ nozakitakehide ]
> なんでこの人は斯う云ふ非道い言葉のセンスの持主なんだらう。
野嵜さん曰く「センスは反証不可能です」。は、冗談としても、野嵜さんに言葉のセンスを云々されるとは……
> しかし、ガハハ、ガハハ、と笑つてゐる爺は、自分の言つてゐる事がをかしい事に氣附いてゐないんですよね。
さうかも知れません。でも、さう思はれるなら、きちんと反論して「をかしさ」に気付かせていただけると有難いと思ひます。
2009/6/1(月) 午前 4:14 [ 爺 ]
> そして、だからこそ、爺は、何時までも何時までも、普通の人ならやらないやうなくらゐまで、執拗に、私に粘着してゐる。
> 喜六郎が私の事を笑つてゐるけれども、私も爺のやうには執拗に、餘所の「ブログ」のコメント欄で論爭をやつたりはしませんよ。
さうなんですか?私はもう大部前から然程新しい事は言ってませんよ。野嵜さん他の「罵倒」や「言いのがれ」にコメントを付けてゐるだけ、という感じがしてゐます。私はむしろ、野嵜さんやお友達がどうしていつまでも頑張るのか解りませんでした。
とは言へ、昨日の野嵜さんのコメントは「もう降参」とも言ってゐるように思へるので、私もさっき書いたコメント以上には付け加へるつもりはありません。勿論、規範に関する質問や、科学的仮説等について答へていただけたら有難いですが、それももう「是非に」とまでは思ひません。
2009/6/1(月) 午前 4:16 [ 爺 ]
> 實は、「笑ふ」以外に、爺も喜六郎も、攻撃手段を知らないのです。少くとも、それ以上に有效な手段を知らない。
普通は例へば野嵜さんの言い分がをかしいから笑うんで、攻撃しようと思って笑ふ人はあまりゐないんじゃないですかね。(で、そもそも攻撃するつもりはないですから、有効な手段もあまり知りません。)実際に「がはは」「あはは」「苦笑」「わらひ」がそんなにインパクトが有るとは思へませんし。そんな事がそんなに気になるのは(インパクトを感じるのは)野嵜さんご自身が、嘲笑される理由が有るかも、と内心思ってゐからではないですか?その心配を取り除くには、言葉の定義と論理に気をつけて議論をする事が結局は最短の道なのかも知れません。(言い換へれば、知ったかぶりを避ける、と言ふ事でせうか。)
また、「笑われるのを避ける」というのも対症療法としては有効かも。そのためには、攻撃するための言葉を投げつける前に、それがご自分の心理状態を反映してないか考へてみる、というのも良いかも知れません。
2009/6/1(月) 午前 4:38 [ 爺 ]
休まない馬鹿くらゐ迷惑なものは存在しない。
2009/6/1(月) 午後 7:51 [ nozakitakehide ]
野嵜さんも「馬鹿呼ばわり」以外に「攻撃方法」をご存知ない?
2009/6/2(火) 午後 3:50 [ 爺 ]
>休まない馬鹿くらゐ迷惑なものは存在しない。
思いっきりブーメランで自分に返ってきてますけど。
2009/6/2(火) 午後 10:23 [ takagi ]
それでもつてtakagiなる人物に跳ね返つてと。
2009/6/5(金) 午後 7:26 [ nozakitakehide ]
あはは、野嵜さんは「言論活動」をしてゐるおつもりだったのですか。それにしても、上手い手を思ひつきましたね。記事は残して、コメントだけは全面削除ですか。(それって、言論人には自殺行為だと思ひますが、それはともあれ)「言論活動」を放棄するのは忍びないが、もはや議論を支え切れない、と。まあ、爺にも、最近は野嵜さんにもキツく当り過ぎたかな、との反省はあります。「結局、科学的な仮説は見つからなかったのですか?」が特に不味かったですか?
さうは言っても、ここでその話を蒸し返す気はありませんから、野嵜さんのコメントは不要です。果てしない堂々巡りに、実は爺もうんざりしてきてゐたので、内心ホッとしてゐるのでした。
ともあれ、長々とお付き合ひ頂きありがたうございました。時間が有れば、これまでの議論を整理して、どこかのサイトに上げますね。最後の方は記録してゐないので、欠けたままになりますが悪しからず。
2009/6/8(月) 午前 2:57 [ 爺 ]