現在の場所:Walkerplusトップ > ニューストップ > > 実は激安で食べられる“区役所食堂”ベスト3

実は激安で食べられる“区役所食堂”ベスト3

2009年6月7日  東京ウォーカー
1日限定20食の、500円で食べられる激安刺身定食は売り切れ必至!(江東区「城東綜合食堂」)

拡大写真

1日限定20食の、500円で食べられる激安刺身定食は売り切れ必至!(江東区「城東綜合食堂」)

長引く不況で、外食はどこも「格安系」が大盛況。そんな中、実は穴場なのがいわゆる官公庁などの公共食堂だ。民間と組んで質のいい料理を安く提供したり、実は景色がよかったりと、侮れない実力の持ち主が多いのだ。

そこで今回は、東京の“区役所”の食堂を「激安」テーマに絞り、東京ウォーカー編集部が独断でランキング。一番おトクな区役所食堂ベスト3を紹介しよう!

■第3位 北区 「ヘルシー定食」500円

ワンコインで食べられる4種類の定食が自慢の北区の食堂。カロリーを抑えたヘルシーな定食など、体重の気になる人にもうれしいメニューがあるのが特徴だ。600kcal台に抑えられた、日替わりのヘルシー定食はなんと500円! ヘルシー&ワンコインという、うれしいラインナップは、公務員じゃなくてもぜひ食べたいところだ。

■第2位 荒川区 「そば」210円

日本庭園を眺めながら、格安メニューを味わえる荒川区の「レストラン さくら」。ラーメン330円、C定食440円など、これぞ公共食堂プライスといったラインナップだが、極めつけは、そば。210円からと、かなりの安さにも関わらず、二八そばを使用し、プリッとした食感で、ツルツルいけるのがうれしい。この激安さ加減は、区役所ならではだ!

■第1位 江東区 「刺身定食」500円

1日限定20食の、500円で食べられる激安刺身定食は売り切れ必至! 江東区の「城東綜合食堂」は、安いだけでなくメニューが豊富なのも特徴だ。特に麺モノは、ラーメン、そば、うどんなど、全30種以上。しかも250円からという、うれしい値段だ。1位の理由としては、月曜には“そばコーナー20円引き”など、毎日実施される、おトクなサービスが充実していること。食堂は、最上階にあるので眺めもバッチリ! 目も舌もお財布にもうれしい、まさにNo.1区役所食堂なのだ。

上記以外にも、ほとんどの区役所食堂には、おトク感漂うメニューがたくさん。今までスルーしていた人も、これからは“マイ・食堂マップ”に加えてみては? 不況に打ち勝つ、激安メニューを、お腹いっぱい堪能してみて! 【詳細は東京ウォーカー5/26発売号に掲載】

1日限定20食の、500円で食べられる激安刺身定食は売り切れ必至!(江東区「城東綜合食堂」)
【他の激安メニュー画像】荒川区「レストラン さくら」のそば(210円)
これが600kcal台!? 北区 「ヘルシー定食」500円
中央区の「グリル」のハンバーグ(ライスなどがセット)は、680円。国産牛を贅沢に使ってあるのがいいところ
品川区の食堂からは、日替わりで人気No.1のB定食。なんと420円!
世田谷区の「職員食堂ワードプラザ」は、栄養士によるバランスのいいメニューが豊富。日替わりのC定食(550円)から、「手作りカニクリームコロッケ」
大田区の「レストラン アタブール」では、ハンバーグなどのシェフ自慢の洋食が500円!
中野区の「中野満点食堂」より、一汁三菜定食(580円)
江戸川区の「らうんじオアシス」より、日替わりランチ(550円)から、ポークソテーをチョイス!
葛飾区の食堂は、炊き込みごはんとおかずがつくセットで、なんと500円!
渋谷区の「キッチン・クワトロ」のターリー屋定食は690円。路面店で同じものを注文すると890円なのだとか

ソーシャルブックマークへ登録:

はてなブックマークに追加 del.icio.usに登録 livedoorクリップに登録 Yahoo!ブックマークに登録 @niftyクリップに登録 FC2ソーシャルブックマークに登録 newsingに投稿

このニュースについて質問:

このニュースに関する質問をする
東京ウォーカー

関連リンク

注目の情報

PR

おすすめ情報

PR

「食」お役立ち情報

KADOKAWord.jp

現在の場所:Walkerplusトップ > ニューストップ > > 実は激安で食べられる“区役所食堂”ベスト3