川崎フロンターレ、頂点へ!Mind-1

千葉県育ちの川崎フロンターレのサポーターが書いた記事

J1第1節 川崎F vs 柏(等々力)

いよいよ開幕

09年のJリーグ

今年、ホーム等々力に初参戦!


【試合結果】

川崎F 1 - 1 柏

(F得点:テセ)


何か不完全燃焼な試合。

ただ去年と違うのは、先制されてから追いついたということ。

後半20分くらいまでは鬼のようにストレスのたまる展開だったが、

終盤の怒涛の攻めで少しは溜飲が下がった。

勝ち点3は得られなかったが、0でもなかった。

長いシーズンは始まったばかり。

でも、勝てる試合だったよな

20本シュート撃って、1点とは・・・・・


【所感】

山岸を右SBに置いた意味は?(ジェフ在籍時もやってない)

勇介のコンディションが悪いなら(後半出てきた限りでは全然悪く見えなかったが)、

右SB井川、CBに周平とヒロキ、左SBに山岸、でなぜダメなのか?

実際今日の山岸の出来は守備・攻撃共に酷かった。

もう少し前目の位置が彼の適性に合うと思うが…



途中出場の横山、いつからあんなに落ち着いた捌きが出来るようになった?

最後のほうでちょっとミスやらかしたけど、非常に安心してみていられた。

今後も更なる成長に期待。


ヴィトールの浮きっぷりと、交代時のチンタラ歩きっぷりが激しく気になった。


まあ、初戦だからまだどうこう言う時期でないけど


フロンターレの選手紹介の映像は、凝ってるな












テーマ:川崎フロンターレ、頂点へ!Mind-1 - ジャンル:スポーツ

Jリーグ | コメント:1 | トラックバック:0 |
<<AFCチャンピオンズリーグ・第1節 対天津 | ホーム | J1開幕直前予想その2>>

コメント


シュート20本(>_<)
そんなに・・・
確かに結構撃ってましたね

昨年もたくさん撃って・・・(T_T) という試合もありませんでしたっけ?

だから、大丈夫(≧▼≦)!
次は入りますよ!
テセ、ジュニーニョ、ガンバレ!

後半のスタンドの一体となった応援には感動しました(o^o^o)
2009-03-08 Sun 15:44 | URL | さくら [ 編集 ]

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |