あまりメディアが危機感を煽るので

October
05
2008

 日曜日で、家でTV観てると、なんかね、あまりに日本経済の危機を煽るような内容ばかりで嫌になっちゃって・・・。言われるほど悪くはないと思うので。

 

 小泉改革の亡霊を断ち切って、しっかりと内需を支えたら、日本はサブプライム問題なんか、関係ないでしょう。そんなネガティブなことばかり考えてるより、もっと元気出して仕事したり、遊んだり。そういうことが経済にとってどれほど有効か・・・。

 

 不景気だって言っても、そんなね、命までとられるわけじゃないしね。どっしり身構えて楽しく暮らしたほうが、結果的に日本は将来良くなるような・・・。

 

 骨のある政治家、出てこないかなぁ・・・。

 

 株価の動向見て、態度を決めてるようじゃ、首相失格でしょ。本末転倒だもんね。株価は、政策を反映するんです。上がったり下がったりね。

 

 バブル崩壊時の経験でいうと、なにより国民のマインドの影響が最も大きいの。貧乏神みたいな政治家や評論家は、元気吸い取られちゃうから好きになれないなぁ・・・・。

コメント
コメントをご覧になるにはログインが必要です

Posted by 有海啓介 | この記事のURL |