もう19時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]無料のブラウザで出来るゲーム集[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【競馬】安田記念(東京・G1) ウオッカ(武豊)最後は捻じ伏せた!直線のダービー馬対決を制しG1・6勝目 ディープスカイ2着

1 :丁稚ですがφ ★:2009/06/07(日) 15:53:14 ID:???0
全着順及び払戻金は後ほど
以下掲示板分

1 3 ウオッカ.        牝5 56.0 武  豊.  1:33.5 .492 -2 角居勝彦
2 6 ディープスカイ   牡4 58.0 四位洋文. 3/4 524 +14 昆貢
3 4 ファリダット       牡4 58.0 安藤勝己.  1  470 +4 松元茂樹
4 9 カンパニー      牡8 58.0 横山典弘 ハナ  468 -2 音無秀孝
5 7 ライブコンサート せん5 58.0 和田竜二 1 1/2 476 -2 白井寿昭

※結果・成績・オッズなどのデータは、必ず主催者発行のものと照合し確認してください

レース結果:yahoo競馬
http://keiba.yahoo.co.jp/scores/2009/05/03/06/11/result.html

JRA(「競馬メニュー」内から「競走成績」をクリックし、該当競走をご覧ください)
http://jra.jp/index.html

2 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:53:32 ID:io4unCiu0
ありえn

3 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:53:34 ID:vQrXhr3Y0
>>1
おせーよ!

4 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:53:51 ID:0hW2KnG80
誰が乗っても勝てそうな馬だなw

5 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:53:55 ID:Tctcyg510
>>5ならウオッカとセックスする

6 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:53:56 ID:eO7qqOQh0
しーい(笑) しーい(笑) しーい(笑)

7 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:54:05 ID:SOOV7dLq0
牝馬でG1を6勝とか2度と現れないんじゃないか?
内訳がダービー秋天安田2勝(JFVM)と文句のつけようがない

8 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:54:07 ID:2Oub15ifO
3連単w

9 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:54:09 ID:AY+FBtUI0
ウオッカチンコ審議

10 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:54:10 ID:tjI28L0i0
史実補正すごかったな

11 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:54:17 ID:25pv9Ewp0
キタ━━━━━(゚ ∀゚ )━━━━━!!!!!

12 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:54:22 ID:CZZBd/wj0
武さん酷い騎乗
それでも勝っちまった

13 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:54:23 ID:1hgCpTvi0
三連単の綺麗さに吹いたw

14 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:54:27 ID:JV6mdaO70
以下糞騎乗↓

15 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:54:33 ID:1xom7u9K0
ウオッカ「頼むから邪魔しないで」

16 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:54:36 ID:vQrXhr3Y0
C〜(笑)C〜(笑)C〜(笑)

17 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:54:37 ID:m5pui5Ur0
ひどい騎乗だったなw

18 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:54:37 ID:ia3HyerB0
>>6
しょうがねーだろ!おいっ!

19 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:54:40 ID:hMh0mokEO
化け物過ぎるwwwww

20 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:54:40 ID:Pn6ky2M8O
アドマイヤドンがねじ

21 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:54:43 ID:DaugnRHVO
なんだあの駄騎乗

ウオッカすごい

22 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:54:45 ID:6PMd/qHm0
なんじゃこりゃあああああああ
って勝ち方しちゃったなw
笑うしかない

23 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:54:50 ID:bYlYM2260
>>1
おいw
せんってなんだよwせんってw

>>1
>>1
>>1
晒し上げ

24 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:54:51 ID:RWDszvxVO
強すぎた、

25 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:54:58 ID:6vsjKiL80
鳥肌立った
あの爆発力は異常w

26 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:54:58 ID:77pYaV7V0
いやー、酷かった

27 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:54:59 ID:3C7epNN/0
後藤って下手だな

28 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:55:02 ID:I0IPVjFP0
ありえなさすぎワロタ

29 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:55:03 ID:aRoBl4810
ウオッカ「ちょww鈍足チンコどけよwww」

30 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:55:05 ID:0a+v81+n0
本人も認めた糞騎乗w

31 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:55:06 ID:RaNtneG90
ディープスカイはもうダメだな。
この展開で勝てないんじゃどうしようもない。

32 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:55:09 ID:P9zrZS1b0
つよすぎワロタ

33 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:55:09 ID:AKNIKFsv0
東京で良かったな

34 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:55:14 ID:oJe7gdFN0
オペの有馬を思い出した
ダスカ復活させて有馬で最終決着させろよ

35 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:55:16 ID:1xom7u9K0
山田雅人が絶賛大暴れ中のドリーム競馬


早く死ねばいいのに

36 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:55:18 ID:9lb2Tci/0
>>23
>>23
>>23

37 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:55:20 ID:9X8yIo9l0
おかしいってこの馬

そもそも馬か?

38 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:55:23 ID:tAse3h5c0
なにこれこわい

39 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:55:27 ID:1hgCpTvi0
エアグルーヴのいちょうSをG1で再現したからなあ。

40 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:55:39 ID:osIVWk7K0
アンカツの桜花賞オークスも酷かったがこれはド級の糞騎乗。

ウオッカ顕彰馬確定だな。

41 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:55:42 ID:ET8xD3S+O
前崩れで直線半ばまで残ったサイトウィナー
かなり強くね?

42 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:55:42 ID:bjDxljPyP
JRA2009G1
2勝
スペシャルウィーク
タニノギムレット
ネオユニヴァース
1勝
オペラハウス
キングヘイロー
シンボリクリスエス
チーフベアハート
マンハッタンカフェ

43 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:55:43 ID:NZt6eUiUO
両方とも宝塚出てきたら最高に面白いレースになりそうだ(配当的な意味で)

44 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:55:43 ID:LepElAHn0
強すぎて笑いが止まらないwwwwwwwww

45 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:55:45 ID:16LybqqEO
ウオッカはチンコ付いてるだろw

46 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:55:47 ID:tbTQL6QO0
あの糞騎乗で強杉

47 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:55:48 ID:OxHd6ocw0
ウオッカ強すぎワロタwwwww

武糞騎乗すぎワロタwwwww

あれで勝つウオッカ強すぎwwwww

まともなら7〜8馬身はついてただろwwwww

48 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:55:52 ID:3oiDPsTK0
>>23
釣られてあげるけどお前人生楽しそうでうらやましいわ

49 :(´・ω・`)@知らんがなφ ★:2009/06/07(日) 15:55:54 ID:???0
普通沈むだろ…なんなんだこの女馬w

50 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:55:54 ID:CZZBd/wj0
もう笑うしかねーよな

51 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:55:56 ID:io4unCiu0
まぁ顕彰馬は確実だな

52 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:55:57 ID:hCC5sAlV0
ウオッカさんパネェっす
いちょうSのエアグルーヴかよ

53 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:55:59 ID:l+jol3TV0
>>23
????


54 :◆SlVDtVJgW. :2009/06/07(日) 15:56:01 ID:l+jfPzkO0
あれで負けてたら典型的な溜め殺しだったな

55 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:56:02 ID:Ebq/ZNMm0
チンコついてるだろ絶対

56 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:56:02 ID:qRFBoRpd0
なんでチンコついてないんだよw

57 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:56:03 ID:zHzt0Lhs0
繁殖入りはもったいない
ぜひ種牡馬にするべき

58 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:56:05 ID:zbf/87460
武のひどい騎乗だった
ウオッカは今が一番強いな

59 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:56:06 ID:pYhLFH+Q0
>>23

60 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:56:10 ID:ktoCTI3G0
あんな不利な状況から最後だけで捻じ伏せるって、
馬の力が反則レベルで違うだろwwww

61 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:56:15 ID:6PMd/qHm0
ウオッカの本音

  ↓

騎手がアホすぎてやってられん
自分でやる!

62 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:56:16 ID:mkIyHObd0
883 名前: ◆5gAm5GwM.M [sage] 投稿日:2009/06/07(日) 15:53:30.81 ID:aX0rS+Iv
このレースはずした奴ってバカじゃねーの?
ウオッカはマイル連対100%で前走も圧勝してたし消す必要がなかったよな
ディープスカイはウオッカと去年の秋好勝負してたし久しぶりのマイルでも買えたよな?
ファリダットは短距離で相手なりに走ってたし雨上がりのキングマンボで3着ならあったよな

スーパーホーネットが毎日王冠に続いてウオッカに勝つと思ったの?お前らの馬券が蜂の巣になっちゃったかw
カンパニーが3着になら来ると期待しちゃった?残念ながらまた四位でした、しーいwしーいww
香港馬が穴で来ると思っちゃった?だからほんこん?まーかお、的な買い方やめろってwww

お前らって小向美奈子の衣装の如く紙幣がだんだん減っていく馬券下手だよなw
関口宏ノンフィクション・モトヲたどればが低視聴率で打ち切りになったそうだが
回収率2.8%のお前らの馬券もフィクションだったらいいのになwww

2万負けた


63 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:56:24 ID:gwkUuNO90
コンゴウリキシオーを本命にする元騎手(笑)

64 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:56:27 ID:kggRrxBZO
カンパニーの4着は予想できた

65 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:56:31 ID:bLg8I6aC0
あれだけ詰まったにも関わらず勝つとか化け物過ぎだろw

66 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:56:33 ID:9k0UJ9LZO
ウオッカは化け物だな。
武というハンデを背負ってなければ、もっと楽に勝っただろ。

67 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:56:34 ID:TmXYvoTgO
やっぱちんこついてんじゃね?
あと安勝GJ

68 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:56:38 ID:O2NIUADw0
前詰まってオワタwwwと思ったのにいつの間にか先頭を走っていた・・・何を言っているか分からry
1頭だけケタが段違いだったわ。
しかし安田でいきなり負けたわけだがディープスカイは今後どうすんのかな

69 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:56:38 ID:0nmQ0LYY0
まぁ枠が3番だし、囲まれて前に出れないことは当然予測できたことだろ。


70 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:56:45 ID:EsnhpFVOO
近年で一番笑えるくらい強いレースだな

71 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:56:49 ID:NFUd81bBO
山でうんこはどこにいたんだ?

72 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:56:50 ID:PMVHnphTO
とったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!

3ヶ月分ぶち込んだぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!

奢るぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!



73 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:56:53 ID:h5PCzSbzO
何気にスマイルジャックの手応えが抜群だったのに‥

74 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:56:58 ID:77pYaV7V0
次のライブコンサートは人気→惨敗かな?

75 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:57:08 ID:R32fZXAl0
>>1
なんだこの配当w

76 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:57:08 ID:BzNm0iHJO
勝負付けは完全に終わったな

77 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:57:10 ID:rUoewjHL0
馬券的には一点勝負以外面白くない結果だったなあ

>>7
長い目で見れば現れるとは思うけど
混合3勝の条件含めると無理かもな

78 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:57:12 ID:RaNtneG90
四位「まともだったら5、6馬身チギられてたかもしれない」


wwwwwww 力の差ありすぎww

79 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:57:16 ID:AeALw8LY0
四位「まともだったら5、6馬身チギられてたかもしれない」

80 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:57:25 ID:bLg8I6aC0
>>73
スタート時に躓いたのが全て

81 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:57:26 ID:YsJl9ixsO
史上最強牝馬。
実はチン子が・・・て位に強いな


82 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:57:29 ID:1HARLYgMO
うるせーよ、おい

83 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:57:29 ID:IFIOEtW30
ウオッカ凄すぎワロタ
本当に牝馬かよw

84 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:57:30 ID:qvaRAnslO
ウォッカ強すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

85 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:57:36 ID:a811sVHcO
PS版ダビスタかよw

86 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:57:37 ID:07CwfRIY0
ホッカイカンティは思いっきり被害受けたな
次も買える

87 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:57:39 ID:xPn4xXyO0
一番うしろからファリダットの鬼脚

88 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:57:43 ID:DC+dDmk20
雨上がりでもこれか・・・

89 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:57:43 ID:Tzt7KOZP0
ディープスカイは可哀想だな・・・

90 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:57:46 ID:KS/vwFQk0
ファリダットありがとう!!!!!!

200円掛け20000円ゲット!!

91 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:57:50 ID:oLzx0+1J0
リアルダビスタみたいな直線だった。
秋はマイルCS行って欲しいかも

92 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:57:55 ID:eeYAnxTf0
なんか色々萎えたレースだった
接戦なら燃えるはずなのに何故だろう・・・

93 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:57:57 ID:F9HFEZpVO
エアグルーヴに人参食べさせた

94 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:57:56 ID:1DQbj1z+O
キングジョージが見えましたね

95 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:58:01 ID:CBq3vSSC0
>>62
毎回改変早いな

96 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:58:02 ID:L5Xp0lyX0
ムチャクチャだなw

97 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:58:02 ID:eXmxso0M0
ライブコンサートいつの間にちんこ取っちゃったの

98 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:58:02 ID:QuGKXTcV0
ダービー、秋天、Vマイル、安田
勝つときはいつも記憶に残る勝ち方するな
華があるよ、この馬


99 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:58:04 ID:zbf/87460
チンコ探すべき

100 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:58:04 ID:tR2W1SNH0
外人が締めてたら終了してたな。外人にしては優しいなw

101 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:58:06 ID:9X8yIo9l0
>>62
なにこいつww
えらそうな事いって2万負けてるしww

102 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:58:07 ID:0nmQ0LYY0
ファリダットは超良馬だよ。
G1でこれぐらいやれて当然。
でもこれ以上の結果も望めんだろうな。


103 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:58:06 ID:MJgKSjaO0
絶対チンコ付いてるよ

104 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:58:15 ID:zxNcYuI20
しーい・・・(´‐ω‐`)

105 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:58:19 ID:xet4CzIcO
ウオッカは内枠で包まれたな
外枠だったらちぎってた

106 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:58:21 ID:hMh0mokEO
よしだみほがペニバン付けたウオッカ描きそう

107 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:58:21 ID:RmVtmYF50
ディープは前が詰まってたからスムーズな競馬が出来ていればもうちょっと際どかったのかもしれん

108 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:58:22 ID:YQWpT17a0
内田
Hペースなのに前行くなよ
カス!

109 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:58:24 ID:CkzZaQut0
ドバイではどうして伸びなかったんだ?

110 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:58:26 ID:hg9RXHS70
ダビスタ2のアグリキャップだな

111 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:58:29 ID:YQfuDM5oP
ウオッカつえええええええええええええええええええええ

3連複取れて最高だぜ\(^o^)/

あとはやる大江原の初勝利を期待

112 :◆SlVDtVJgW. :2009/06/07(日) 15:58:30 ID:l+jfPzkO0
3連単 3-6-4 10000 円

随分とまた綺麗な配当にw

113 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:58:38 ID:rPh0cv6bO
8頭立てでも前が壁になる小島太さんどうでしたか?
「すごいですねぇ」

114 :ね( ゚Д゚)こφ ★:2009/06/07(日) 15:58:39 ID:???0
外れて悔いなし><
あれでダレないのはすごいなあ・・・

115 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:58:50 ID:aXAVzwxZ0
ウオッカオワタと思って歓喜してたのに・・・・

116 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:58:51 ID:XfQSJLn/0
ダビスタのアグリキャップを思い出した

117 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:58:55 ID:4CwOmlux0
>>101
力抜けよw

118 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:58:56 ID:ExjleTfa0
俺もウォッカみたいな嫁さん欲しいぜ。仕事やめて専業主夫すっから…。

119 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:58:57 ID:Ebq/ZNMm0
そもそもよくダービー走らせようと思ったな

120 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:59:00 ID:97q8vQDF0
>>109
そりゃ相手が違うし

121 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:59:02 ID:SUDeTghL0
にしても、山田ヒデー実況しかしねー
歴史的牝馬とか誰でも言えるようなことをただ連呼

大坪がふった武騎手10年ぶりの制覇といっても、そうですかの一言
もうちっと勉強しろよ

本当鬱陶しい

122 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:59:05 ID:UhH8YmESP
ああもうこりゃ殿堂入りだよ何だこの馬

123 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:59:08 ID:rgv8FFb+0
>>101
ここまでテンプレ

124 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:59:10 ID:UfXxCdMT0
3-6からの3連単
4,9,7は最初に切った三頭orz

125 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:59:15 ID:77pYaV7V0
あとは、東京以外でもヤレるところを見せてほしい。

126 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:59:15 ID:UxBx/k8qO
ウオッカの切れ方尋常じゃねえな

127 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:59:19 ID:2vZxGHww0
>>109
府中じゃないからとしか言えないw

128 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:59:20 ID:rH8XKFr+O
配当美味しすぎワロタwww
ウオッカありがとう
20万ごち

129 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:59:23 ID:OJJ1oZU0O
化け物だろw
すんなり抜け出てたら圧勝だったな…
この馬が勝つ時はドラマがあるな

130 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:59:23 ID:+xR67Lx+0
ウォッカ強すぎ。
あれで突き抜けてくるか普通。
ディープが並ぶまもなく交わされてなすすべなし。

131 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:59:25 ID:nJ2CfZp10
早い時期から活躍し、マイルを制するスピードとクラシックを制するスタミナを持ち、
古馬になってからも成長する。

これが牡馬だったら凄い種馬になってただろうに。

132 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:59:26 ID:xRXkda+50
h−ねっとしねwwwwwwwwwwww
今週は外食抜きだな・・・

133 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:59:31 ID:ymGKolkq0
>>91
武もマイルCS行きたいだろうな。
でも去年と同じローテになりそうだが。

134 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:59:32 ID:bLg8I6aC0
スーパーホーネットはどうして安田記念になると全く駄目なのかね

135 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:59:33 ID:tR2W1SNH0
時計遅すぎワロタ

136 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:59:35 ID:PCTJ2/Lf0
親父がNHKマイルで詰まったのに3着まで来たの思い出した

137 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:59:36 ID:bYohZVsg0
タビスタみたいなレースでした。

138 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:59:36 ID:QgwNd6oYO
今年の春は牝馬しか
(と言うかウオッカとブエナビスタ)1番人気でGI勝てなかったんだな

139 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:59:36 ID:1hgCpTvi0
>>109
今から思えば勝ち馬が強すぎたってことだな。
ハイペースにつぶされたってこと。

140 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:59:41 ID:GGOIhZLX0
>>109
海外遠征×スキル発動

141 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:59:47 ID:3C7epNN/0
>>54
現象は「脚を余した」で同じでも、
「追い出そうにもスペースがなくて追い出せなかった」のであって、
「いつでも追い出せるのに追い出すべきタイミングを逃した」わけではないから、
ちょっと違うんじゃない?


142 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:59:50 ID:fnjLp6UkO
さて…三連単当たっちゃった。

143 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:59:54 ID:8UJlh+LXO
ウオッカにちんこ付けて種牡馬入りさせるべきだと思うんだ。

144 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:59:57 ID:gw1rXEeH0
BCマイルとか言い出しそうだな

145 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:00:06 ID:zJ37uHDq0
アンチ武ざまああああwwwwwwwwww

146 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:00:08 ID:RM9xpWCqO
オペラオーの有馬思い出したわ
強すぎる

147 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:00:12 ID:m5pui5Ur0
>>101
初めてか?
力抜けよ

148 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:00:15 ID:OP20uM9D0
日本は出走しすぎだろ


149 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:00:19 ID:9X8yIo9l0
ディープも末しっかりしてるよな?
なんで並ぶ間もなくちぎってんの

おかしいだろ

誰だよチート使ったの

150 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:00:25 ID:8yG0PdbO0
>>62
だからスーパーホーネットは戦闘機の名前だと何度言えば

151 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:00:27 ID:36EKBD9j0
馬単10万一転掛け。
とれたが心臓に悪いな。
直線で前が詰まった時は帰ろうかと思った。

152 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:00:31 ID:nJ2CfZp10
>>106
みほはそんなことしない。

153 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:00:32 ID:teK2A14T0
最後の1ハロンでターボを使ったな。


154 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:00:34 ID:cqJ2Ga9yO
デープスカイはドリームジャーニーにすら負ける最弱ダービー馬だな。

155 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:00:38 ID:9Dq7HUmPO
馬連いくらついた?
一応10万だけ買っといた

156 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:00:45 ID:Augh3BVt0
>>146

俺もオペの有馬思い出したわ
つよいなぁ

157 :中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2009/06/07(日) 16:00:46 ID:TGIP4GqN0
3−6−9一点、残り150mで「よし、今夜はスシローだ!!」と思った俺をなぐさめてください。

158 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:00:49 ID:CBq3vSSC0
>>144
勝負になるんじゃね

159 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:00:51 ID:bLg8I6aC0
髪の毛切って若々しくなった武にも驚いたw

160 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:00:53 ID:bMYn+sPcO
>>35
みんなの、に比べりゃ雅人は競馬好きな分だいぶまし

161 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:00:53 ID:+Z2xKx7CO
ウォッカはチンコ隠してるだろ

162 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:00:58 ID:gLQkQKUz0
ウォッカは牡馬にチンコついてないだけ

163 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:01:00 ID:JV6mdaO70
四位「まともだったら5、6馬身チギられてたかもしれない」

俺が乗ってたら5.6馬身ちぎってたって言いたいんだろうなw

164 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:01:00 ID:yk3i2aF0O
ウオッカ強すぎ
武豊うんこ騎乗

165 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:01:02 ID:2i658wQc0
武とヤクルトの古田は変に持ち上げられてるけど、はっきり言って超過大評価だよな
策士、策に溺れるとはまさにこいつらのこと
いつかまた名馬壊すぞこいつ

166 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:01:04 ID:V/wAI/H20
>>155
馬連290円

167 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:01:03 ID:ux+IHgsrO
ウォッカって人間に例えるならどんな感じだ
ダスカは仕事も出来るけど顔も性格も良くてさっさと結婚して退職って感じ

168 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:01:04 ID:NPRafeHd0
ファリダットのアンカツはホント巧く乗ったよなぁ。
アンカツ必殺の内付きで距離ロスなくして外差し。
武も冷静に捌いてよく抜け出してきたわ。
まともなら3〜5馬身は突き抜けてたかも

169 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:01:05 ID:UP048F7eP
オークスのブエナといい今回のウオッカといい糞騎乗を力でねじ伏せるとは

170 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:01:10 ID:07CwfRIY0
>>134
ハイペースがダメっぽいね

171 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:01:14 ID:4kc7LTF4O
チンコがない分、軽くて有利なのでは?

172 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:01:15 ID:j1a4uEUl0
ブエナビスタとウオッカのせいで
GT3勝損した四位 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

173 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:01:17 ID:dM8EURa9O
>>54
あれをどうやって抜け出すんだよ・・

174 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:01:19 ID:33Grj8SoO
本当は去勢してるんじゃ?内密にしようと思えばできるよね?
マジでちゃんと証明できるものがないと信じられんよ女の子だなんてー

175 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:01:19 ID:jEX/9wYn0
>>110>>116
wwwwwwwwwwwww

176 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:01:20 ID:DVXFYFNu0
首あげて暴れたのがかわいい

177 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:01:26 ID:N4ANBa0C0
>>126
>ウオッカの切れ方尋常じゃねえな
騎手本人も認める糞騎乗で結果的に脚溜める形になったからな
早め抜け出しでも切れる脚使える馬が溜めたらああなるw

178 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:01:30 ID:bWnASSv50
>>150
凄い蜂って意味かと思っていた

179 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:01:32 ID:QuGKXTcV0
あれで勝てないディープも情けない
やっぱり太かったんだろ

180 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:01:33 ID:iruU10k1O
ファリダットどこから突っ込んで来たんだよ・・・

181 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:01:34 ID:/ZQAfzjYP
ウオッカ抜け出す時相当嫌がってたな。

周りブサオヤジ馬ばかりだしw

182 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:01:39 ID:d+eUwA0BO
ウォッカ姉さんマジパネェっす





短いとこでは

183 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:01:40 ID:bPnYzd100
>>141
まあ大外ブン回しても勝てたかも・・・と思える程だったから
窮屈な方向に行ってしまったのは「溜め殺し」と言えなくもないな。

184 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:01:43 ID:XZypgV5W0
>>158
府中でこれで、勝負になるわけないだろ。
でもまあ出るのも夢があっていいけど

185 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:01:44 ID:CBq3vSSC0
>>157
もっと大きな夢持てよ

186 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:01:48 ID:SOOV7dLq0
>>124
4 9 7以外に切れるとこ他にあるだろw

187 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:01:58 ID:pYhLFH+Q0
>>154
ドリジャは何気に2歳からコンスタントに重賞勝ってるからそれなりに強いと思うんだ

188 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:02:06 ID:QAAlyTlw0
ウォッカ、凄かたよ!おめ♪

189 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:02:14 ID:KxFtHx4T0
いくら東京で強くても、オークス勝ってないんだから
エラそうな顔はできんわなwww

190 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:02:18 ID:cqJ2Ga9yO
カンパニー惜しかったな(´・ω・`)
賞金は貰えて良かった。

191 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:02:22 ID:jraNroUn0
ディープスカイは、
道中ずっといい感じで
レースを進めてたのに・・・

この展開で勝てないようじゃ、
この距離ではウォッカに勝つのは無理だな。

192 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:02:27 ID:GqgfJGw20
あんな所であそこまで伸びるって事は
馬が完全に競馬を理解してるんだろうな>ウオッカ

193 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:02:29 ID:eeYAnxTf0
>>144
もう海外はコリゴリと角居
自信の出来でドバイを惨敗したのが尾を引いてるぽい

194 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:02:32 ID:IAFl+f810
ダビスタ見てるような強さだった・・・
四位はがんばったよ。

195 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:02:33 ID:MmXIyGm/0
ウォッカが一言↓

196 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:02:38 ID:+xR67Lx+0
>>161-162

197 :丁稚ですがφ ★:2009/06/07(日) 16:02:47 ID:???0
全着順と払戻金
01 03 ウオッカ       .牝5 武  豊   1.33.5    -    56.0 492(-2) 角居勝彦
02 06 ディープスカイ.     牡4 四位洋文 1.33.6  3/4馬身. 58.0 524(+14)昆貢
03 04 ファリダット      牡4 安藤勝己 1.33.8  1馬身.   58.0 470(+4) 松元茂樹
04 09 カンパニー      牡8 横山典弘 1.33.8   ハナ  58.0 468(-2) 音無秀孝
05 07 ライブコンサート せん5 和田竜二 1.34.0 1 1/2馬身 58.0 476(-2) 白井寿昭
06 18 サイトウィナー   .せん6 プレブル 1.34.2  1馬身  58.0 482(-4) サイズ
07 13 スーパーホーネット 牡6 藤岡佑介 1.34.2   ハナ  58.0 470(-4) 矢作芳人
08 16 アルマダ     .せん8 ホワイト  1.34.4 1 1/4馬身 58.0 500(-4) サイズ
09 02 スマイルジャック   .牡4 岩田康誠 1.34.7 1 3/4馬身 58.0 476(-4) 小桧山悟
10 10 タマモサポート   .牡6 津村明秀 1.34.7   ハナ   58.0 480(-8) 藤岡健一
11 12 トウショウカレッジ .牡7 内田博幸 1.34.7   クビ.  58.0 546( 0) 池添兼雄
12 01 スズカコーズウェイ .牡5 後藤浩輝 1.34.9 1 1/4馬身 58.0 482(+4) 橋田満
13 08 アブソリュート.    牡5 田中勝春 1.34.9   クビ.  58.0 466(+10)宗像義忠
14 15 リザーブカード     牡6 三浦皇成 1.35.0   クビ.  58.0 496(+2) 栗田博憲
15 17 ローレルゲレイロ. .牡5 藤田伸二 1.35.0   クビ.  58.0 470(+2) 昆貢
16 14 マルカフェニックス 牡5 福永祐一 1.35.1  1/2馬身 58.0 522(+10)松永昌博
17 11 コンゴウリキシオー 牡7 戸崎圭太 1.35.5 2 1/2馬身 58.0 502(-4) 山内研二
18 05 ホッカイカンティ .   牡4 石橋  脩 1.35.8 1 3/4馬身 58.0 514(-8) 柴田政人

払戻金
単勝3 180円  複勝3 110円 4 620円 6 130円  枠連2-3 290円  馬連3-6 290円
ワイド3-4 1300円 3-6 170円 4-6 1920円  馬単3-6 460円
3連複3-4-6 4100円  3連単3-6-4 10000円

※結果・成績・オッズなどのデータは、必ず主催者発行のものと照合し確認してください

yahoo競馬
http://keiba.yahoo.co.jp/scores/2009/05/03/06/11/result.html

198 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:02:48 ID:bLg8I6aC0
>>187
ドリジャはタテヤマの強化版だと思ってるw

199 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:02:49 ID:jtAxuip10
>>189
これは釣りと考えていいのかな

200 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:02:50 ID:a811sVHcO
満員電車で痴漢にあったウオッカ

201 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:02:50 ID:r1vamYbH0
>>62
回収率2.8%w

202 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:02:58 ID:osIVWk7K0
タカオー先生は2連勝で先生引退してしまったが

スーパーホーネット先生はこの13戦で
G1→7連敗
非G1→6連勝
新時代の帝王に相応しい。

203 :丁稚ですがφ ★:2009/06/07(日) 16:02:59 ID:???0
ウオッカ(父タニノギムレット/母タニノシスター)詳細:netkeiba.com
http://db.netkeiba.com/horse/2004104258/

204 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:03:03 ID:OKspr03p0
3-6-4から迷った挙句6-3-4しか買わなかった俺ってorz

205 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:03:06 ID:sRGI94jkO
太も興奮するほどの前詰まり

206 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:03:09 ID:RVYz05oP0
>>102
鞍上をアンカツに固定すればもっと上へいけるはず

207 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:03:11 ID:2XqEjA7T0
>>189
釣り杉

208 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:03:11 ID:BFT0tZUn0
カンパニーえらい大外ブン回してるな

209 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:03:13 ID:BVKEmcOA0
                                   / 〃 :l/  /  \  \l:    ヽ
                __               / 〃  .:l  /      \  l:.  │ ヽ
   r 、       __ノ V  ノ            /l .l  ::l/__      __\l::  l. l ',
   | l   / / / /\             / l :l  ::l<__ `    ´ __>l::  l: l ',
    ヽ \ 〈 〈|  |  ヽー'          ,': l .:|   ::|,イ゙しノト    ,イ゙しノト,|::   l:. l :',
    ,ハ、  ハ〉 |  ′  \           ,'.: l ::|   ::| `¨¨´  l||l  `¨¨´ |::  l:: │ .:',
    |└‐┘| 、′      \         ,'.:  | ::|   ::l       、 ,.       |::  |:: l  .:',
    `丁丁´ `丶、       ヽ       '.: l .:| ::|   ::|、         __     |::  |:: l:. l .:'
    ,≦三≧、   \       l      l.:│.:| ::|   ::| ヽ、  ヽ三ーノ   , イ::  |:: l::│.:l
  〃/  ̄∨|l    「\     l       l.:: |.:::| ::|   ::V  |丶、     , イ V:::  |:: l:: | .::l
  ||│   │||    \ \   l      l.::│.:| ::|   :: ∨ l  ` ー ´ | ∨ ::  |:: l::│.::l
  Y<_>W     l \ \l\    l.::: |.:::| ::|   ::: V           V .: ::  |:: l:: | .:::l
   `'≪_≫'´       l  \___ノ   l.:::│.:| ::|   :::. |            l .: ::   |:: l::│.:::l
   ,.⊥ ⊥、     l      |     _」:: -‐ | ::|   :::: |            l :::: ::   |:: l ‐- .::l_
   l┌‐┐l       l    │  /    │ ::|   :::: |            l :::: ::   |:: l      \
   Y_W      l     │ /       ノ ::|   :::: |` ─    ─ ´l :::: ::   |:: l       ヽ

210 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:03:17 ID:OgGtk7Kk0
コース取りクソ過ぎたのに余裕勝ちでワロタw

211 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:03:18 ID:P2/sG2dR0
東京の直線じゃなけりゃ、負けてた展開じゃないか

212 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:03:24 ID:vj43XLtmP
東京1600では誰も勝てないなこりゃ

213 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:03:24 ID:IFN9gbuRO
府中引きこもりはいい加減やめて、宝塚や有馬出て欲しいわ

214 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:03:27 ID:/ZQAfzjYP
>>197
スタートミスって最後躓いたスマイルジャックがんばった!

215 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:03:28 ID:p9G/SSe50
種無しが下手すぎて噴いたw
そして、ウォッカ強すぎて噴いたw
机ベトベトwwwwwwww


216 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:03:30 ID:SjD/ihyC0
ドバイでケチ付いちゃったのが実に勿体無い

217 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:03:34 ID:W94xeAOC0
前が開いた瞬間、13と16を弾き飛ばしながら伸びてきたなwwwww
絶対チンコついてるよこの馬ww

218 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:03:37 ID:JFPUXVl90
>>197
スマイルジャック不利さえなければ掲示板以上まであっただろうに・・・糞猿が

219 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:03:55 ID:BwFrGjIsO
>>206
今日は見事な溜め殺し、貧腕ぶりでした

220 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:04:02 ID:ytlI5wpFO
駄ービー馬www

221 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:04:02 ID:cqJ2Ga9yO
ディープはこれから歳上の牝馬恐怖症にならないか心配だな。

222 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:04:07 ID:hpDXZvMo0
3連単5000円かけていたから50万円!
いつも外してばかりだからちょっと自慢させて貰うわ!!!!


223 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:04:09 ID:NMffycPU0
この馬大西賢示的な手術受けてるんじゃないのか?

224 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:04:10 ID:efFQLOPk0
>>101の人気に嫉妬

225 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:04:12 ID:rPzztJuIO
ウオッカ>ブエナ確定!
ブエナは勝てない凱旋門なんて調子のりすぎw

今年中に対戦させてから行け!

226 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:04:18 ID:oJJ0Vu2k0
>>134
安田記念を目標に仕上げていないからだよ
この馬はカンパニーと同様G2を確勝するように仕上げられている二流馬

227 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:04:23 ID:18pVJeEH0
>>131
しかも非サンデーだしね

228 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:04:28 ID:7kBGmjNsO
あの前塞いでた2頭なんだよ。意図的だろ。

229 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:04:31 ID:feTNA8hzO
府中マイルじゃ世界最強だろこれ

230 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:04:33 ID:g1ZrTNhcO
上位5頭の鞍上はダービージョッキー

231 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:04:35 ID:X9b7qvuS0
2万負けたの人まだ?

232 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:04:35 ID:Z7vErKSJO
武がへぐったことをスレタイに入れろよ

233 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:04:37 ID:yQRjywAS0
ディープとのマイルでの勝負付けはもうすんだな、距離伸びるとまだわからないけど

234 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:04:37 ID:jQIaRCdWO
安藤のおかげで焼き肉や

235 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:04:37 ID:SjD/ihyC0
最近の牝馬は強さ誇示して勝つのが流行ってんのか

236 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:04:42 ID:YeklCuUB0
小島太に前詰まりの解説させるなんて、フジテレビも罪だな…

237 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:04:47 ID:QAAlyTlw0
みんなこれからウォッカのことは"姐さん"と呼ぶように!ウォッカ姐さんだよ!


238 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:04:48 ID:36EKBD9j0
武のちんこウォッカに移植しようぜ

239 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:05:04 ID:sNcDA8HJ0
ユッキーナもよかったね

240 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:05:03 ID:BkAAfbokO
ウォッカ凄いな、漬物石なぞ関係ない。

241 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:05:08 ID:8yG0PdbO0
>>178
蜂はbeeでhometはスズメバチ
super hometはF/A-18E/F戦闘機の愛称


242 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:05:08 ID:EEhAWjk8O
武はいいウマに乗せてもらうだけの存在やな

243 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:05:09 ID:ypaabQs/0
あんなに詰まってたのに勝つなんて、強すぎ

244 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:05:13 ID:xnjWl82i0
これは綺麗な3連単デツネ

245 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:05:13 ID:/ZQAfzjYP
>>131
同じような馬でグラスが居るから無問題

246 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:05:16 ID:GqgfJGw20
>>221
そしてロリータに走るんですね

247 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:05:19 ID:zxNcYuI20
ウオッカはあと毎日王冠と天皇賞とJCで終わりかな

248 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:05:27 ID:ymGKolkq0
>>238
どちらにせよ、種が無いという顛末に・・・

249 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:05:31 ID:AUWY96xYO
>>216
まぁドバイ以前に東京限定ではケチ付いても仕方ない現実はある。
ただ東京マイルならタイキシャトルやオグリすら相手にならんだろう。
ま…その他の競馬場ならG2すら勝てないんだけどね。

250 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:05:32 ID:V2wPu5Ug0
競馬ゲームでのチートバケモノ馬のリアル版だったな

251 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:05:33 ID:hP8aka5cO
岩田あの糞騎乗でも9着くるんだ

252 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:05:34 ID:7dq2SPPK0
俺はサッカーファンだが
競馬よりサッカー見ろよお前ら
いまだに競馬っておっさんかよ・・・
てか日本人ならサッカーだろ。
競馬とかする奴は馬鹿
サッカー見る奴は高学歴

253 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:05:37 ID:nX7d24nu0
>>238
血が繋がらんだろ

254 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:05:46 ID:Ep7b08fi0
ファリダットがいいのかカンパニーが糞なのか

255 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:05:52 ID:ttpIdG40O
>>165
アンカツと岩田もそうだよな
結局馬の力がメインで
騎手の能力はあんまり関係ない

256 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:05:52 ID:XZypgV5W0
>>213
東京補正抜いても、これだけ力の差があるなら勝てると思う

257 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:05:55 ID:qHd0ogh30
>>202
タテヤマ世代の何かの強化版みたいな感じやね

258 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:05:56 ID:HK/kQ8HC0
「誰じゃ、わらわの通り道をふさぐのは」ってかんじで蹴散らしたな。

259 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:05:57 ID:lLXc5PUD0
なんで四位は東京だといつもより上手くなるんだ

260 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:05:57 ID:pYhLFH+Q0
>>198
最近ではシェーンヴァルトからもタテヤマ魂を感じるw

261 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:05:57 ID:+Z2xKx7CO
>>222
おめ

262 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:06:09 ID:lT50Sb+d0
カンパニーG1ではどうがんばっても4着だな

263 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:06:18 ID:bWnASSv50
スーパーホーネットはマジ安田ダメだな。
京王杯と毎日杯では強い勝ち方しているのに

264 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:06:19 ID:2cOvS9kU0
こんなの騎手で買えば当たるんだよ
藤岡とか買ってる奴は馬鹿

265 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:06:22 ID:3mSkiZ0J0
2万円さん毎回乙です
貴方だけが楽しみです
ダービーは参万負けてましたね
いつかは勝ってくださいwww

266 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:06:23 ID:h154B4Rh0
>>228
1倍台の馬に道を譲ってやる馬鹿はいないよ
だからわざわざ外を回す、今回は内枠だったから出来なかった

267 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:06:34 ID:RVYz05oP0
>>252
競馬もサッカーも観てるおれは
馬鹿な高学歴っす

268 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:06:34 ID:tjI28L0i0
いいから早く動画あげろよ

269 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:06:37 ID:RaNtneG90
>>213
府中で宝塚や有馬やればいいじゃね?

270 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:06:48 ID:NPRafeHd0
ほそぼそとアンチ武が書きこんでるのが笑える

271 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:06:54 ID:XZypgV5W0
>>255
じゃあウオッカに女ジョッキー乗せても勝つな。
武が乗るよりメディア受けもよさそうだし、そうしたらいい

272 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:06:55 ID:cqJ2Ga9yO
>>246
年下で栗毛の小柄な牝馬紳士にw

273 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:07:00 ID:25pv9Ewp0
>>267
なるほど

274 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:07:02 ID:dM8EURa9O
>>217
武があの二人に怒鳴りながらこじ開けてたな。
そりゃ怒鳴るだろあんなの意図的に塞いでるんだから。

外があんだけ空いてるのにわざわざ直線馬場の悪い内へ切れ込む理由ないからねぇ

275 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:07:08 ID:9X8yIo9l0
>>221
種付け時に勃起しないという…

276 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:07:08 ID:wfPTy+/N0
府中では最強馬なのは間違い無いけど、どうせ宝塚記念は逃亡するんだろうな。

277 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:07:11 ID:W7955cvLO
>>252

焼き豚乙w

278 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:07:13 ID:htGsy2RO0
ウォッカって血統みたらサンデー系いないのね
サンデー系と種付けできるし、最強の馬生まれるんじゃね?

279 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:07:19 ID:spEyD/FQ0
エアグルーヴの強さを語る上で不利のあったいちょうSをあげる人が多いけど
同じコースの安田記念でそれをやってダービー馬を交わしたウオッカはもう
名実ともにアイドルホースのグルーヴを超えたんじゃないかな。

280 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:07:20 ID:ioCQqOXbP
府中でしか勝てない馬ですから

281 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:07:29 ID:XfTooSSHO
直線の途中ウォッカは、
「何やってんだ!
早く行かせろ!」
って武を怒ってるような仕草をしてた。
ギムレットの血をうまく引いたね。

282 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:07:34 ID:/ZQAfzjYP
菊を避けたり春天避けたりしてる割に狙ったレース落としまくりなディープは無様

283 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:07:33 ID:+kS7eIs2O
オグリキャップみたいになりそうだから宝塚出なくていいわ

ぬいぐるみぽちってくるかな

284 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:07:35 ID:I75e+3uY0
害国人のウオッカ封じ込め作戦、途中まで成功したのだが

285 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:07:41 ID:UP048F7eP
去年の秋天

アンカツ
四位
ノリ

今年の安田

四位
アンカツ
ノリ

286 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:07:41 ID:GqgfJGw20
こんな激しい競馬して
ウオッカが競馬嫌いにならないか心配です

287 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:07:41 ID:bEmfxBUH0
カンパニーって8歳なのかすげーな

288 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:07:45 ID:efFQLOPk0
>>275
それをインポという

289 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:08:07 ID:nJ2CfZp10
>>221
それこそよしだみほが書きそうだなw

290 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:08:08 ID:M2x/29b80
それでもタマモ産駒悲願のG1獲りの夢は捨てない

291 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:08:09 ID:lvqZvLvd0
リアルアグリキャップ

292 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:08:14 ID:+kS7eIs2O
>>252
どっちも好きさ

293 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:08:17 ID:XZypgV5W0
>>279
エアグルなんかとっくに超えてるだろ。エアグル持ち上げてるのは思い出補正かかってる奴だけ。勲章が違いすぎる

294 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:08:17 ID:YQfuDM5oP
>>254
まぁ両馬とも勝てないけど、掲示板には必ず乗りそうな馬だからな
今日はコース取りの差だろう

295 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:08:20 ID:HanBRbNX0
四位涙目
糞騎乗でウオッカ下ろされて好騎乗した日にはオークスに続き糞騎乗の1番人気にあっさり差される

296 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:08:20 ID:iruU10k1O
ウオッカってチンコじゃなくてKERS積んでるんじゃね?

297 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:08:22 ID:8yG0PdbO0
>>278
まあ初年度種付けは普通にタキオン、スペ、ディープのどれかだろうな

298 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:08:23 ID:2vZxGHww0
>>278
外国で種付けするって聞いたぞ

299 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:08:23 ID:JbFepdm40
このウオッカをねじ伏せたダイワスカーレットってどんだけ強いんだよ

300 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:08:25 ID:V2wPu5Ug0
>>228
香港勢2頭がふさいでたなw

301 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:08:25 ID:36EKBD9j0
ディープは春天いってたら勝てたと思うんだけどな。
1勝損したな。

302 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:08:29 ID:h/GgI/od0
安田美沙子大喜びか

303 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:08:30 ID:hP8aka5cO
マイラーズ見れば分かる
今シーズンのスーパーホーネットは大した事ない

買ったヤツが馬鹿

304 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:08:34 ID:LN5pTJ1n0
>>279
どう考えても、とっくに超えてる

305 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:08:43 ID:Ektuthvu0
>>217
厩舎でも牡馬には興味なしなんだってね、この馬


306 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:08:48 ID:WLFqq6Wo0
ウオッカが勝つ時はいつも派手だよな
レベルは低いけど

307 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:08:54 ID:o/R4DyhN0
ウォッカ強すぎw

308 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:08:55 ID:SZrsSdLm0
教育大のレイパー6人が女を密室に閉じこめて、「泣こうが喚こうが
この肉尻の壁からは出られねーぜ」と勝ち誇った瞬間、一瞬で女に全員ぶっ倒されたような展開。

309 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:09:07 ID:8zrjr1HU0
まあ東京マイルなんてウオッカの天下なんだから今日のは当たり前だろ。
そんな事よりカンパニーだろ。可愛そうに・・。

310 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:09:11 ID:LJcPqWOq0
斤量56って本当に妥当なのか?

牡馬相手に重賞何勝かしたら1`くらい増やすべきじゃないか?



311 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:09:17 ID:zGD835660
単勝100万とかぶっこんでた奴も中にはいるだろう

そいつが直線どんな反応してたのか聞いてみたい
おしっこちびったんじゃないか?

312 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:09:18 ID:8yG0PdbO0
>>298
キングマンボかギャイアンツコーズウェイか

313 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:09:19 ID:Qit7Fm680
キムチスカーレットとはなんだったのか

314 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:09:20 ID:rKIBfF14P
>>305
以外に、他の馬怖くて必死に伸びていくんじゃないの?

315 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:09:20 ID:4SpaBXi20
前が開いた瞬間、ハナ差位で差し切れるかもって思ったら、
あの着差になってびびった

316 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:09:22 ID:GGOIhZLX0
>>154
2歳王者が古馬戦で3歳王者倒すのはよくあること
グラスとかグラスとかグラスとか

317 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:09:22 ID:D91C0cXT0
>>305
キマシタワー

318 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:09:23 ID:+xR67Lx+0
しかし、四位もカワイソス
オークスも、今日も勝ちパターンのように抜け出したのに
相手が悪すぎて捻られて・・・・・

319 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:09:26 ID:jW3k4bMLO
見んの忘れた。テレビ付けたら武のインタビューだった。
ようつべにあがってねえかな?

320 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:09:47 ID:36EKBD9j0
>>310
今日のは58キロでも勝てたと思う。

321 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:09:51 ID:V2wPu5Ug0
>>279
ダービーの時点でグルーヴを超えたと思ってたw
あの秋天で不動なものになってね?

322 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:09:52 ID:EfPkqyRZO
鳥肌がたつ勝ち方だった

323 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:10:06 ID:7kBGmjNsO
>>284
外国人騎手だったのか。
買収されてたのかな?

324 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:10:12 ID:8yG0PdbO0
>>319
そのうちあがるだろ

325 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:10:25 ID:Q0UkbsK10
ウオッカはチンコが小さすぎて隠れてるだけ
もしくはでかすぎて逆に気付いてないだけ

326 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:10:36 ID:Qit7Fm680
だいたい月曜に上がる

327 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:10:37 ID:ymGKolkq0
>>295
今日の四位の騎乗は神だったな。
ウオッカの直線コース横取りして上手く塞いでたな。
乗ってる馬がウオッカだったら本当に5馬身は離していただろう。

328 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:10:48 ID:8yG0PdbO0
>>325
ウオッカがチンコそのものなのか

329 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:10:49 ID:aRoBl4810
カンパニー、5年連続GI掲示板達成

330 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:10:58 ID:AeALw8LY0
ウオッカはサンデー系つけられるからなぁ
ダスカの仔との見たいなぁ

331 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:11:00 ID:2cOvS9kU0
藤岡兄は一生G1勝てない

332 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:11:01 ID:LJcPqWOq0
>>320
58ならギリ届くか届かないくらいだと思うけど
あんなあっさりはいけない

333 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:11:06 ID:4BfFrhgL0
レース映像(JRA)

http://www.jra.go.jp/JRADB/asx/2009/05/200903050611h.asx

334 :◆SlVDtVJgW. :2009/06/07(日) 16:11:07 ID:l+jfPzkO0
>>303
マイラーズ勝ちから安田直行で来た馬って力士王と中京でやった時のノースフライトぐらいか?
あんまり良いイメージは無いな

335 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:11:12 ID:iKMnyvisO
>>299
2200とかだろ?
臨戦過程で結果が変わるのは当たり前なんだけど、それを全く考慮してない人のまあ多いこと。
みんなちゃんと馬券勝ててるのか?

336 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:11:28 ID:jB4QfaOi0
>>302
安田美沙子ってもはや競馬に何の興味もなさそうだな

337 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:11:40 ID:yNdqhW870
今年の四位は早仕掛け病だな。
もっとも今日はどっちにしろ負けていただろうけど。

338 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:11:40 ID:N4ANBa0C0
>>191
ウオッカが前走みたく早めに抜け出してウオッカマークのディープが
それを追うって形になってたら個人的にはどうなったか分からないと思う
今回はなんつーか運が無かった印象

あの脚は反則過ぎるw

339 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:11:53 ID:9X8yIo9l0
あがりタイムでたな

340 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:11:59 ID:+kS7eIs2O
>>279
どっちも強いでいいじゃない?

341 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:12:00 ID:7u0iwlqZ0
ダービージョッキーで上位独占したな

342 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:12:00 ID:xVPGFrLf0
是非ダイワスカーレットに種付けしてほしい

343 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:12:00 ID:d0LhlyxrO
府中マイルならゴルディコバやゼニヤッタ相手でも楽勝しそうだな

344 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:12:02 ID:htGsy2RO0
とりあえずタキオンとつけようぜ
な? な?

345 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:12:10 ID:SjD/ihyC0
競馬マンガによくある組織的妨害を気迫と地力でこじ開けたって展開

346 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:12:13 ID:2vZxGHww0
>>327
四位の騎乗が完璧だっただけに、ディープ終わったって感じがあったw

347 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:12:15 ID:dM8EURa9O
>>300
しかも外人騎手は多少ぶつかってもやめないだろ?
おそらく欧州とか米の競馬もあんなのざらだと思うわ。

武は海外経験してるからあそこで萎えなかったが普通もう駄目だよ。
完全に塞がってるしねぇ

348 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:12:17 ID:T0g0yKeS0
オグリだわ。これは。

349 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:12:19 ID:sd7qb1w7O
>>278
化け物牝馬は繁殖になると案外だったりするからなぁ

350 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:12:35 ID:OURI9DJfO
あのどん詰まりから差し切るとかwwwwwどんだけwwwwwww
ドラマチックな馬だなw惚れるわwwwww




とりあえず猿は氏ね

351 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:12:49 ID:osIVWk7K0
>>297
このタイプの血統はスペは禁止でしょう。もっと重い血統じゃないと。

352 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:12:50 ID:ZYdyczvuO
現地にいるんだが安田でこんな盛り上がったの初めて見た
ウオッカってほんと人気あるんだな

353 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:13:00 ID:t5cIhwkCO
武豊はまた大外作戦になるかな?

354 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:13:03 ID:zE1B3NwS0
おまえら馬鹿だろ?
2400以上ならディープスカイの勝ち
春天なら逆に5〜6馬身ぶっちぎってウォッカ涙目だろ 何でマイルで勝負すんだ!

355 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:13:05 ID:YKM8vy1AO
カンパニーの4着が予想通り過ぎて詰まらない。
ファリダットに負けるとは思わなかったが。

356 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:13:11 ID:F9HFEZpVO
>>340
同じ時代でもなく、距離適正も違うのに比較するんだよ。
延々と。

357 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:13:28 ID:iKMnyvisO
>>279 >>304
残念ながら超えてないと自信を持って断言できる。
今日のレースにエアグルーヴが出走してたら余裕でエアグルーヴから買わせてもらう。
実はエアグルーヴはマイル大得意。

358 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:13:38 ID:GqgfJGw20
ウオッカが活躍すれば活躍するほど
ダイワスカーレットの評価も上がるな

359 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:13:43 ID:8yG0PdbO0
>>349
ファインモーションなんて仔すら産んでないしな・・・

360 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:13:50 ID:Yuzilu800
何でダービー馬同士が安田記念で対決してるんだ

361 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:13:52 ID:tRxJbqTDO
あーしかしウオッカにはハラハラさせられたわ

362 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:13:52 ID:D91C0cXT0
プスカはジリ足としかいいようがないなあ
安定感はあるけど、自分より切れがある馬にはことごとく差される

363 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:13:52 ID:lLXc5PUD0
そういえばディープスカイの進路明けたのは
藤田ゲレイロなんだな
オブライエン並のチームプレイじゃないか

364 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:13:59 ID:/ZQAfzjYP
ライブコンサートについても語ってやれよおまいら。

365 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:14:10 ID:8yG0PdbO0
>>351
まさかのダンスか

366 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:14:18 ID:kjVYfe9U0
エアグルってちぎんないから強い印象無いんだよな

367 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:14:17 ID:CFYjSJjL0
ウォッカにディープスカイつけられるの? 血統的に近くないの?

368 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:14:19 ID:XZypgV5W0
安田記念の映像、もうあがってるぞ@JRA公式

http://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html

369 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:14:20 ID:osIVWk7K0
>>357
エアグルに並び掛けてるスレの基地乙w

370 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:14:29 ID:97q8vQDF0
>>358
もう超えられないほどの差を付けてるのにな

371 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:14:30 ID:vy5NuaJN0
>>354
こういうバカって馬券取れない人なんだろうな

372 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:14:39 ID:bUA0c3QjO
ウオッカこそチチカスにつけるべきなんじゃねーの
サンデー系だと半端になりそう

373 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:14:40 ID:+kS7eIs2O
>>352
府中行ってみたいなぁ

374 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:14:45 ID:TfAN26zd0
GU大将はやはりGU大将なんだな

375 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:14:55 ID:X9b7qvuS0
ウオッカの次走って何なの?

376 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:15:11 ID:/W2vFORe0
宝塚に出て勝って欲しいが、東京専用と言うイメージがなくなるのも
ちょっと寂しい気もする

377 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:15:13 ID:os5y4BenO
グルーヴのいちょうS並の伝説レースだろこれ!

378 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:15:14 ID:SOOV7dLq0
>>359
mjd?

379 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:15:16 ID:/ZQAfzjYP
ディープは重かったんじゃね?

抜け出してから伸びなかったもん

380 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:15:24 ID:8yG0PdbO0
>>375
宝塚記念か毎日王冠か

381 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:15:29 ID:ioxcLOUgO
確かに強いな。でも、世代が弱い感じもする。

どっか海外のでかいレース、がつんと勝って欲しいわ。

382 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:15:36 ID:4BfFrhgL0
>>375
カシオペアステークス だといいな

383 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:15:44 ID:a811sVHcO
さすがロベルト系の名馬だな
野性的でかっけー
サンデー系だったらもう少し上品な競馬をするだろうし

384 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:15:48 ID:8yG0PdbO0
>>378
未だ一度も受胎してないらしい

385 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:15:48 ID:GqgfJGw20
宝塚は無いだろうなあ
府中最強牝馬だし

386 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:15:53 ID:bLg8I6aC0
ぐらすさいきょうがうおっかにたねづけけしたくてこっちをみている。

たねづけしますか?

はい
>はいよう

387 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:15:55 ID:xs1+QqykO
ウオッカにはトウカイテイオーをつけてくれ

388 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:16:03 ID:3mSkiZ0J0
ウオッカ=タニノギムレット
チンコ斬って走ってます



異論は聞かない

389 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:16:04 ID:7kBGmjNsO
>>353
武がちょっと内走ってたらああなるんだな。
大外溜殺ししたくなるのもわかるわ。

390 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:16:12 ID:XZypgV5W0
>>357
チューリップ賞くらいしか取ってないくせに、どんなデータ根拠に言ってんだ。お前の願望か

391 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:16:12 ID:YQfuDM5oP
ドバイで2回走っているんだし、宝塚使わずに休んで欲しいな

392 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:16:15 ID:dM8EURa9O
>>362
いやぁじり足でもないよ。じり足なら他馬にもっと迫られているはず。

それが他馬とは差が開く一方だったんだから単にウオッカが強すぎただけ。

393 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:16:21 ID:36EKBD9j0
>>334
ウォッカの年齢的な衰えとディープの成長があったとして、
秋天もJCも面白そうだ。
もっとも今日のを見るとウォッカってずーっと成長してるんじゃね?とも思うが。

394 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:16:24 ID:fQHiG96sO
ウオッカとディープスカイから買って、後藤と勝春に大枚突っ込んだ俺を誰か慰めてくれ

395 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:16:37 ID:HofMVZHx0
>>189
ウオッカやダイワスカーレットでさえ、出走すらできなかった。この年のオークス馬ロープデコルテは相当強かったんだな。

396 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:16:44 ID:lvqZvLvd0
オペラオーつけてみてほしい

397 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:16:48 ID:h154B4Rh0
>>363
厩舎的にシミュレーション通りの本当に完璧なレース運びだったろうにね

398 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:16:53 ID:9o8JS/r90
>>336
http://ameblo.jp/misanna/

399 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:16:59 ID:mHIgRu6Q0
ファリダットがいつの間にか勝負圏にいたのに驚いた

400 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:17:03 ID:2jAM+U7RO
ダスカ以外相手にならんな
もはや一強だな

401 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:17:05 ID:+kS7eIs2O
>>366
ペリエだけどチューリップ賞とか天皇賞でバブルをのぞけばロイヤルタッチかジェニインを五馬身離してたはず

402 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:17:18 ID:spEyD/FQ0
>>304
いやそれがグルーヴの時代はハイレベルでウオッカは時代に恵まれたとか
いうやつがおるんだよ。

403 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:17:18 ID:pYhLFH+Q0
>>357
大得意の距離でビワハイジに負けたんですね、分かります

404 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:17:22 ID:QAAlyTlw0
何回観てもカコイイ勝ち方だたよ!

405 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:17:22 ID:bLg8I6aC0
>>394
先週みたいな馬場だったらアブは買えたんだけねぇ〜・・・

406 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:17:24 ID:+DFNedDsO
人間と同じく草食牡馬どもwww情けないwww

407 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:17:26 ID:iKMnyvisO
>>360
そんなにおかしくないと思うよ。
2400mで頂点に立った馬が、2000mや1600m、しかも東京コースで対戦するのは理にかなってると思う。

また、ディープスカイが1番得意なG1は宝塚記念だろう。

408 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:17:29 ID:LJcPqWOq0
>>374
それははっきりしたな

G1で勝てないからG2大将なんだよな
「もしかして」もありえない

409 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:17:37 ID:VLvxsKix0
あり得ないだろwww
馬券かってたら残り2Fで投げ捨ててた

410 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:17:38 ID:xVPGFrLf0
ダービー馬だからってタヤスツヨシといっしょにしてもらっちゃ困るわ

411 :中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2009/06/07(日) 16:17:40 ID:TGIP4GqN0
>>395
デコルテって確か、去年の秋に「オープン特別」で・・・・

412 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:17:47 ID:X9b7qvuS0
>>380
どうもサンクス
個人的には宝塚で3着以下に沈んでいただきたい

413 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:17:50 ID:LepElAHn0
>>387
サードステージですねわかります

414 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:17:50 ID:bUA0c3QjO
>>395
実際オークスでは強かった

415 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:17:51 ID:wR23VgLo0
ウオッカが凄すぎてホーネットが弱いって話題が出ないな

416 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:17:53 ID:NZt6eUiUO
サッカー日本代表アジア予選突破

G2大将のスーパーホーネット敗退

これがフラグだな

417 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:17:54 ID:RaNtneG90
>>402
それは事実だろ。

418 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:18:00 ID:/W2vFORe0
>>394
これでも聞いて元気出して
http://www.youtube.com/watch?v=XQvRrVU9cSc

419 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:18:13 ID:ymGKolkq0
>>346
まあ終わったと言うのはアレだけど、凱旋門挑戦は無理だろうな。
変に野心出さんと、国内で一生を終えた方がいいと思った。

420 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:18:26 ID:ZFaYGcDJ0
ウオッカ強すぎワロタ

421 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:18:32 ID:5Y+fMdC70
>>355

3,4着がもし逆なら
ファリダットからウォッカ、ディープ、カンパニーへの
ワイドを買っていたオレは立ち直れないほどのショックを
受けていただろうな

422 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:18:45 ID:u24DQQrn0
さぁ、ウオッカはどうするんだ!
ウオッカはどうする!
残り525メートルしかありません!!
外のほうからカンパニー!
そしてファリダット!
ディープスカイ、カンパニー!
さぁ!ディープスカイかカンパニーか!
ファリダットも突っ込んできている!
残り200を切った!残り200を切った!
ウオッカはこないのか!ウオッカはこないのか!
ウオッカがきた!ウオッカきた!ウオッカきた!
ウオッカきた!ウオッカきた!ウオッカきた!
抜け出すか!
ディープスカイと、ウオッカ!ウオッカ!
ウオッカかー!
ウオッカか〜わずかにウオッカかー!

423 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:18:51 ID:/ZQAfzjYP
ダービー馬とダービー2着馬の運の強さの差がよくわかるレースだった。

424 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:18:58 ID:QkNSY4QU0
既出かもしれんけどダビスタのアグリキャップじゃねーか

425 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:19:03 ID:GqgfJGw20
俺の中でのオークス馬は今でもベッラレイアです

426 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:19:09 ID:GGOIhZLX0
>>357
ビワハイジ如きのスローの単機逃げで捕まえられずに負けてんのに
マイル得意とかwwww



427 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:19:14 ID:LuP9e+ZO0
馬連290円ってこんな安いのはじめて見たWW

428 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:19:23 ID:h154B4Rh0
>>387
次かその次ぐらいのウイポでサードステージの母はウオッカになると思う
でもダスカもいるか

429 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:19:23 ID:NFUd81bBO
>>318 オークスと安田は引き立て役で、三連覇がかかってたダービーには出られず

430 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:19:35 ID:sEgRYQC90

なんとかクリトリスを活用して種付けできんもんかのぉ

431 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:19:40 ID:spEyD/FQ0
>>357
こういう人がね。

432 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:19:40 ID:XZypgV5W0
>>417
エアグルーヴの時代のハイレベルなライバルって誰だ?メジロドーベルか?w

433 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:19:43 ID:+dnRUgPi0
ロジ、アンライ、リーチが宝塚に出てきたら勝ち負けじゃね?

434 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:19:44 ID:ZXFPmaDj0
お前らってドバイデューティーフリーの大敗をもう忘れてそうだよなw

435 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:19:51 ID:RVYz05oP0
>>399
それはアンカツの手腕のおかげだと思ったんだけど
ある人は溜め殺しとか言うんだよなぁ

436 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:19:53 ID:YfGs//5r0
宝塚にはウオッカでないみたいだし次はディープスカイ勝てそうだな

437 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:20:09 ID:+xR67Lx+0
ウオッカとサンデー系って割と血統近いよ。
ロベルト系とサンデー系なんだけど、ヘイルトゥリーズンから分岐してるから
同系統ともいえる。
ウオッカの血統的に珍しいとこは、ノーザンダンサー系が全然入ってないとこ。
繁殖牝馬としても魅力あるな。

438 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:20:36 ID:97q8vQDF0
>>434
そりゃ海外と日本の実力差でいかんともしがたい

439 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:20:39 ID:oLzx0+1J0
>>402
エアグルの時は強い馬揃いだったというのもあるわな。
今日はプスカ以外ショボイし。

440 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:20:45 ID:4BfFrhgL0
世代が違う馬同士しかも一緒に走ったことがないのに比べること自体がナンセンス。
答えは一生出てこないし

441 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:20:50 ID:NFUd81bBO
>>336 単勝勝ったらしいが

442 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:20:59 ID:jQIaRCdWO
スカイ負けたのに凱旋門行くのかな?

443 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:21:04 ID:RaNtneG90
>>432
今の牡馬は弱いだろ。どうみても。
当時がハイレベルというよりも、今の時代の牡馬がカスすぎる。

444 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:21:09 ID:dsG/u6j30
デーブスカイは体重が重かった。

445 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:21:18 ID:LCGzthVW0
獲得賞金10億円超えか・・・

446 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:21:21 ID:tRxJbqTDO
>>427
そりゃ国内じゃこの二頭が最強だからな

447 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:21:22 ID:CO7Qbz+xO
競馬初心者です
安田記念馬連とりました
3万買ったけどもっと買っとくべきだったなぁ
競馬って簡単だね

448 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:21:25 ID:KICAJI8C0
>>360
ヒント:本質的にはマイラー

449 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:21:26 ID:zGD835660
ウオッカ>サクラローレル

450 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:21:35 ID:+kS7eIs2O
>>436
カミノクレッセみたいになると思う

451 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:21:44 ID:KdkFrka20
化けものだ
牝馬にして牡馬をねじ伏せるのがいい

452 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:21:50 ID:S5HA0/Nd0
>>197
牝馬はウオッカだけだったのか
マジバケモノだな

453 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:21:51 ID:YQfuDM5oP
最後有馬でブエナビスタとの勝負みたいなぁ

454 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:21:54 ID:zxNcYuI20
ビワハヤヒデ死んだって本当ですか?

455 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:21:56 ID:LN5pTJ1n0
今日の飲み会代だけでも稼げてよかった

456 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:22:06 ID:ymGKolkq0
>>436
ドリームジャーニーが後方から強襲して戴冠する姿が想像出来るw


457 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:22:13 ID:jbe2VLhZ0
なんでドバイでボロ負けしたの?

458 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:22:25 ID:D91C0cXT0
武嬉しそう

459 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:22:30 ID:h154B4Rh0
>>450
あれもある意味化け物だったな
あんなローテで全部2着とか

460 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:22:39 ID:a811sVHcO
ウオッカは二度も「終わった馬」扱いされたのにすごいな

461 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:22:40 ID:Yuzilu800
>>407
て、天皇賞は・・・

462 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:22:41 ID:vzwiJ3Bv0
>>456
メガワンダーを捕らえきれないような気がする

463 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:22:48 ID:wR23VgLo0
ディープスカイ宝塚は頭で買う事は決まった


464 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:23:12 ID:YfGs//5r0
ウオッカと勝負付けするためにわざわざ安田に出走してくれたディープスカイ陣営に感謝

465 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:23:14 ID:bMYn+sPcO
ウオッカは年をとっていい具合に枯れたって感じ。最近は肉体面よりも精神面の安定っぷりが目立つ。

466 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:23:18 ID:o1CvikogO
もうvodkaは斤量ハンデ要らないだろ

467 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:23:19 ID:XZypgV5W0
>>443
牡馬に限定するなよw
ダスカと散々やりあってるんだが

468 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:23:24 ID:uabjdpij0
ファリダットは次走のGVで一本かぶりして4着とか5着だろうな

469 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:23:51 ID:+kS7eIs2O
>>457 女の子の日
ってのはおいておいて
なんでだろうね

470 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:23:56 ID:36EKBD9j0
宝塚はサクラメガワンダーにちぎられる予感のディープスカイ。


471 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:24:00 ID:HanBRbNX0
GI6勝か
今の世代なら年内引退とは言え7勝の記録抜くかもしれないな

472 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:24:07 ID:zGD835660
>>447
簡単だよな
マチ金で金借りて、レース後返せばいいんだし
働かなくてもマンション買える

473 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:24:33 ID:4BfFrhgL0
YouTubeが動画キタ

YouTube - 2009年 第59回 安田記念 GT ウオッカ
http://www.youtube.com/watch?v=Rm29kWL1g1k

474 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:24:37 ID:NFUd81bBO
>>374 馬も格がわかってるのかねぇ?

475 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:24:46 ID:dM8EURa9O
まぁエアグルとどっちが強いかは時代が違うからわからないが
繁殖としては間違いなくウオッカのほうが圧勝だろうなぁ。

マイルを圧勝出来るスピードとクラッシックも走れる距離の融通性はでかい。

マイル勝てるクラッシック馬って少ないからねぇ

476 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:25:01 ID:fes6Z4Nd0
>>457
ノーマークの逃げた馬が実は相当強かったのと、
唯一その馬を捕まえにいったのがウオッカだったからじゃね?
前に壁作れなかったのもあるかもしれないけど。

477 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:25:05 ID:9tUbCZ/C0
>>457
東京専用機だから

478 :田白梨華@移動中 ◆RIKArX8odQ :2009/06/07(日) 16:25:08 ID:jhb1ZHMQO
安田記念
楽に儲けさせてもらいやした(笑)♪

儲けさせたお金で当面の寮の生活費に充てたいな
多少食事の内容もグレードうPが期待出来る

ウオッカが届かないと思ったら…あの場面は圧巻だった
ビジョンの前で素っ頓狂な声を出して申し訳ない
だってさー
届かないと思って一旦は絶望してさー
もう一度見たらちゃんと一着入線だもんな
すげーよウオッカ

お前ホンマはチ●ポ付いとうやろ(激笑)?
正直にゲロしろや(笑)


上記の騒ぎについてはお詫びします(ペコリ

479 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:25:10 ID:9v7SAIv20
>>411
オークスが馬1200mのセントウルSに登録してたりなw


しかも賞金で弾かれる始末

480 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:25:11 ID:g1ZrTNhcO
プスカは距離延長で指数を上げるから宝塚は鉄板だよ。まあ人気になるから妙味はないけど

481 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:25:17 ID:18pVJeEH0
秋天とマイルCS or JCで前人未到のG1 8勝あるよ

482 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:25:20 ID:ggA3XaeQ0
稍重と踏んでツルマルが勝った時のテレグノシスのイメージで
カンパニー軸のワイドを買ったが結果はずれだったけど
ノリさんがイメージ通りな競馬をしてくれたから満足
アサクサデンエンのイメージで単複で買ってたライブも頑張ってくれたので満足
直線でのウオッカの詰まりぐわいにちょっとワクワクできたし

483 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:25:25 ID:+DFNedDsO
同期ウォッカの活躍にアストンマーチャンもダイワスカーレットも
天国で喜んでるよね(;_;)

484 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:26:15 ID:LCGzthVW0
>>474
対戦相手とかでわかるのかもな

485 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:26:23 ID:6UrhCg8s0
あれで勝つとはなー
有難かったが、本気で怖いw

486 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:26:29 ID:lMjLxmfo0
負けた奴はコレでも見て、自分を癒せ

538 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/06/06(土) 05:05:44 ID:ZabC0yRl
1億1000万が1400万になった

563 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/06/06(土) 05:08:10 ID:ZabC0yRl
6年かけて株や先物で増やした金を一晩で9000万失くしたマジ

593 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/06/06(土) 05:11:24 ID:ZabC0yRl
しかもご発注で
おごりがでた
まさかこんな入ればなんて思っても見赤田t
いつものyほうにチャートい驟雨梅雨してた
損切りしようと思ったと奇異は既に吹く溝4000万だたt
引くに引けずナンピン

613 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/06/06(土) 05:13:13 ID:ZabC0yRl
もうjにどとやらんふるえがとまらんさよなら

487 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:26:53 ID:AG70Rv2t0
ウオッカ 2009 安田記念 G1
ttp://www.youtube.com/watch?v=beo7xqrW_Uo




488 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:26:53 ID:stfR5fOZO
2000以上は並みのGI馬だがマイルだと鬼だなw

489 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:26:58 ID:m+50sUO1P
ウオッカは本当に牝馬なのかもう一回チェックするべき

490 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:27:08 ID:XZypgV5W0
>>475
混合G1を4勝のウオッカと、1勝しか出来てないエアグルが「どっち強いか分からない」って時点でおかしいと思えよ。
他の馬がどうこうって細かい要因で語れるレベルじゃないくらい差がある

491 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:27:34 ID:fOR/UZdRO
>>481
JCはない
ウオッカに2400は長い

492 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:27:37 ID:E/Ppr6Js0
>>159

禿々しいの、まちがいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

493 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:27:49 ID:D91C0cXT0
逆にいうと、
府中でウオッカを倒さないと最強と名乗れないわけだな!

494 :〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2009/06/07(日) 16:27:52 ID:Ks+bMZNh0
>>444
前走 産経大阪の数字が-8からの+14だったからなぁ
まぁ,微妙といえば微妙
安田記念 524 二着 四位
産経大阪 510 二着 四位
ジャパンC 518 二着 四位

う・・・う〜〜ん

495 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:27:59 ID:VD0srrEr0
ダスカいないしな・・・ウオッカをとめられる馬がいない

496 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:28:03 ID:A+QHwB57O
この後は、ジャックルマロワ賞→ムーランドロンシャン賞→BCマイルOr BCフィリーでお願いします。

497 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:28:11 ID:Ew0JsBW1O
>>457
ドバイ初戦は叩きレース。
ドバイ2戦目は勝馬が異常だった。逃げる勝馬を追ったウオッカ含め人気先行馬が全て掲示板外。2〜6着が全く人気のない馬ばかり

498 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:28:20 ID:OHbICa4S0
ヒシアマゾンのことも思い出してあげてください

499 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:28:21 ID:sd5YeE7K0
海外の騎手だったら海外でも勝っていたような
ディットーリかせめてペリエだったらな

500 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:28:29 ID:bLg8I6aC0
>>492
いやぁ〜先週ダービージョッキーになったお人と較べると(ry

501 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:28:40 ID:dM8EURa9O
とりあえず今日のウオッカは強いと言う前にまず可哀相だったわ。

あんだけムチやら馬体をぶつけられまくった勝ち馬見た事ない。
今頃ウオッカ泣いてるんじゃないか?w

502 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:28:44 ID:JbFepdm40
もうウオッカは海外行かなくていいよ

503 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:28:44 ID:g4owCZqYO
2ちゃんねるの競馬の安田記念のスレで
18が来るかもと書いてあった。
それを信じて
馬連、馬単、ワイドの
3―18を買ったオレ馬鹿みたいだ

今月のうまい棒30本分、吹っ飛んだ



504 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:28:53 ID:9MxwckA40
糞騎乗とか言ってる人がいるけどあれだけ
ふさがれたらどうしようもないよ


505 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:28:56 ID:4BfFrhgL0
ウオッカのデビュー戦 誰が乗って勝ったのか忘れてる人も増えただろうな

506 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:29:04 ID:j87U4JaV0
べつに東京以外なら
ダスカいなくてもウオッカ止められるだろ。

まぁどうせ宝塚も逃げるんだろうけど。
東京限定。

507 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:29:14 ID:X9b7qvuS0
今の牡馬は歴史的にみてもかなり弱いが、ウオッカはエアグルと
どうのとか言うレベルではないよな

508 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:29:15 ID:0BTXJWoO0
マイルでいくら強い勝ちかたしても所詮ノースフライト級だよね。

509 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:29:20 ID:UxBx/k8qO
ファリダットはまた賞金加算できんかったのか

510 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:29:23 ID:lwmWmjGJ0
ダスカにウオッカ種付けしたらすげー子産まれんじゃね?

511 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:29:35 ID:VEATI6Ys0
こういうレースを提供し続ければ売り上げは次第に回復するよ

512 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:29:38 ID:9/SeAmHnO
ウオッカにサンデーサイレンスつけたらすごい馬が生まれるんじゃね?

513 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:29:43 ID:ScUYYHUH0
>>469
イヤ、まじでフケ出てたんじゃね?

まあ、勝った馬追っ駆け過ぎたってあたりだろうが

514 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:29:51 ID:Ab8eKoU/O
>>150
バルカンで蜂の巣にされたんだよ

515 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:30:03 ID:mlID8FQD0
もはやチート

516 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:30:04 ID:71DOZmdA0
>>108
おまえはオレかよ

517 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:30:07 ID:XZypgV5W0
>>506
東京なら圧倒的に強いだけで、ウオッカの力があれば他の場所でも勝負できる。
ダスカがいるわけじゃなし

518 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:30:10 ID:DEuZxiSK0
オペの有馬と比べてる奴多いけど
ウオッカはたまたま直線だけ前が開かなかっただけじゃん
オペは最初から囲まれて後方に置かされ、意図的に塞がれてたわけだし
次元が違う

519 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:30:12 ID:jW3k4bMLO
>>473
ナイス

すげぇな!1ハロンなかったよな、差したとこ!
ヤバいなwwwww

520 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:30:28 ID:wfPTy+/N0
>>493
以前「中山でマツリダを倒してこそ最強馬」とかいうスレがあったの思い出したw
昨年有馬以降はボロボロに荒らされてたけど、あのスレ残ってるのかなぁw

521 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:30:29 ID:B8+5qC6h0
>>499
タイプ的に欧州は無理でしょ
アメリカならチャンスあるかもね

522 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:30:32 ID:zRbJFsvk0
ノリよ
もう1メートル内まわれよ。3着には来れただろ?

523 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:30:32 ID:tIBkqHmgO
現役時代のディープインパクトが出てたら
どうなってたかな?

524 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:30:39 ID:+kS7eIs2O
1993と同じだな
安田連覇(騎手別)
ダービー悲願の制覇
オークスは桜と同じ123着

525 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:30:47 ID:97q8vQDF0
>>498
ナリブにボロ負けしてるような馬じゃん

526 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:30:51 ID:hP8aka5cO
マイル以下は競馬として最下層

2400b以上で6回勝ったなら褒めたたえるが

ノースフライト=ヲッカ
せいぜいこんなもんよ

527 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:30:56 ID:ia3HyerB0
>>479
>オークスが馬1200mのセントウルS

ワロタw

528 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:31:10 ID:QuGKXTcV0
ブエナビスタとの対決は見られそうにないな
有馬なんて出てこないだろうし

529 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:31:16 ID:LJcPqWOq0
カンパニーがまだ元気そうでなにより
今年も目指せ天皇賞掲示板

530 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:31:36 ID:U4MF23hj0
ファリダットいつの間に飛んできたんだよ、ウオッカより後ろ、というか最後方にいなかったか?

531 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:32:02 ID:tRxJbqTDO
まあ俺はウオッカなんかよりダスカの方が好きだけどね
あんなに安心して見てられる馬はいない

532 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:32:15 ID:Us5CMHpu0
ウオッカ六冠V! 史上初の“10億円牝馬”に
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/horse/event/index.html

533 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:32:34 ID:Bmmk7f030
373: 2009/06/07 10:50:44 rFja8uftO [sage]
千鳥足でようやくスズカコーズウェイにたどり着いた俺。
馴れないウオッカの飲みすぎで今にもローレルゲレイロしそう。
その時そんな俺の背中を優しくリザーブガードする女性が。
「お兄さん、キレイな子がいっぱいいるお店があるからそこで少し休んだら」
と甘く囁く。
こうして俺は言われるがまま、めくるめく禁断のカンパニーへとサイトウィナーされる。
店に入ると嬢のコスプレを説明をされ俺は迷いなくトウショウカレッジを選択。
部屋で待つこと数分。我慢が限界の俺は嬢が現れるなりすぐに自分のズボンのスマイルジャックを開けファリダットしようとする。しかし嬢は
「あせらないで、もっとスローペースでさげて」とたしなめる。
服を脱ぐとまず嬢は俺のホッカイカンティ臭い一物をディープスカイする。
全身に伝播する快感と共に俺は
「た、玉も…タマモサポートしてくれ」と懇願すると嬢は俺の二つのコンゴウリキシオーを口に含み弄ぶ。
嬢は既にアブソリュート気味の俺の立派な一物を見て
「あら、もうカッチーカチね」
と囁く。そして彼女を押し倒し、その秘部へとライブコンサートする。
俺「ん…ん…イク、イキそう」
嬢「もう?アルマダよ、まだ逝かないで」
しかし俺は彼女の顔に向け勢いよくスーパーホーネットし、果てた。
ーしばらく呆けていた俺は改めて彼女のなめまかしい裸体に目をやる。
すると俺の一物はマルカフェニックスの如く蘇るのであった


534 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:32:41 ID:2ZpA3l4FO
秋に武さんがマイルCS取る時がくるのか?

535 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:32:53 ID:Px/YTgam0
>>524
有馬は1年ぶりのあの馬か
ダスカ電撃復帰きたな

536 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:33:39 ID:pY765RGYO
ヒシアマゾンを超えたな

537 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:33:40 ID:d4SFazgQ0
プスカァ・・・ブクブク太りすぎだってばよ

538 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:33:42 ID:XZypgV5W0
>>526
ウオッカ=ノースフライト>>>エアグルーヴならまだ納得行くな

539 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:33:47 ID:XVzvEGZK0
タニノギムレットのNHkマイルを思い出した。


540 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:33:50 ID:t/ic9eGl0
>>518

ディープインパクトのときもそれやって欲しかったんだけど誰もやらなかったな
おかげで揉まれる競馬経験なしのまま凱旋門へ…

541 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:34:11 ID:2XqEjA7T0
前が全く開かず、直線で斜め走り

やっと出たら前にディープスカイがいて急ブレーキ

ちょっと外に出て再び加速

これで勝った馬は初めて見たw

542 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:34:15 ID:TfAN26zd0
カンパニー、スーパーホーネット、バランスオブゲーム
三頭立てのGTを見たかったな

543 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:34:19 ID:tk4vHw+f0
>>513
髪型の影響が大だよ。
夏バージョンに少しすいたみたい。
世間の40歳とは比べものにならない位、
お肌もすべすべで綺麗だし若い。

544 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:34:22 ID:dM8EURa9O
>>518
オペのはなんだかんだで最後スムーズに直線空けてくれてたじゃん。
今日のは誰も空ける気更々なしw

過酷度は今日のが過酷だったと思うよ。

545 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:34:30 ID:qJx+3rOzO
>>526
あなたは競馬ファンとして最下層ですね。www

546 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:34:32 ID:+2/qSAiuO
これで禁漁が2`軽いとか反則

547 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:34:37 ID:aIUrwi4HO
安田記念

190億7313万7000円    前年比98.1%

マイナス3.7億

548 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:34:46 ID:+kS7eIs2O
>>534
ダンムーとかインモーでも勝ててないんだよね

549 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:35:27 ID:p9G/SSe50
BCマイルに行こう!!

550 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:35:29 ID:rasIFSA0O
もはやBCマイルしかないな
ギム登録してないんだっけ?

551 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:36:02 ID:5Y+fMdC70
>>542
>カンパニー、スーパーホーネット、バランスオブゲーム
>三頭立てのGTを見たかったな

その場合は1800mのG1を新設すrのが相応しいかもしれんな


552 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:36:13 ID:ia3HyerB0
>>542
ローエングリンも入れて中山1800で勝負だ!

553 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:36:15 ID:+2/qSAiuO
何気に白井最強

554 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:36:18 ID:ymGKolkq0
>>548
ハナ差で勝てそうな時があったんだが、オグリに邪魔されたからな
でも普通に考えたら天皇賞行くだろうね

555 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:36:20 ID:M2x/29b80
ノースフライトの石倉さんはどうなったんだ

556 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:36:43 ID:3ObvRRMG0
武が自分の糞騎乗を認めるとは・・・

557 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:36:46 ID:sd5YeE7K0
ダービー馬だもんな

558 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:36:47 ID:4siquYDTO
あーあ競馬の世界も男は草食系か

559 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:37:17 ID:OHbICa4S0
引退したら東京競馬場の牝馬限定でウオッカ賞ができるかもしれない

560 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:37:35 ID:AUL8ZppL0
ウオッカvsダイワスカーレット
もっと見たかった

561 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:37:45 ID:rOJqptcxO
種馬が萎縮してしまうレベルの強さだな。

レゴラスくらいしか種付けしてくれないだろ。

562 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:37:50 ID:MsyFmSZO0
全然スペースがなかったのに一瞬あいたとこに突っ込む脚と根性はさすが
ウオッカは完全に本格化したな

563 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:37:51 ID:bxceMPHiO
>>541
親父さんのNHKマイル思い出したよ。
あれも十分すごかったんだが、今日のはそれを超えた。

564 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:37:53 ID:stfR5fOZO
サンデー現役時にはサンデー孫は全然かなわなかったし
強い○外もいっぱいいたからレベル低下は間違いない
ただマイルでの強さには異論なし
エアジハやフライト並みに強い

565 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:38:01 ID:sd5YeE7K0
確かにウオッカとダスカの子だったらすごい走りそう

566 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:38:13 ID:q4RhF05UO
『ダビスタみたい』
何回でた?

567 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:38:29 ID:mTS53PD10
凱旋門とか息巻いてたのに相手にすらしてもらえなかった
ディープスカイ陣営は今どんな気持ちなんだろうw

568 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:38:29 ID:QAAlyTlw0
>>558 お馬さんは元々草食系じゃん!

569 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:38:33 ID:XZypgV5W0
ウイポみたい

570 :権平 ◆T0e.kDbaK2 :2009/06/07(日) 16:38:38 ID:e/oRbLVU0
ウオッカは勿論凄かった。
でもスマイルジャックは無事なのか・・・

571 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:38:46 ID:fes6Z4Nd0
>>540
だってあの馬後ろにいるから
マークすると他の馬を利するだけだしな

572 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:38:49 ID:4BfFrhgL0
>>566
ファミリージョッキーみたい ってのはいまのとこない

573 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:39:06 ID:+kS7eIs2O
>>554
本で知った話だけど
オグリキャップは天皇賞負けたからマイルチャンピオン行ったみたいだし、
仮にスーパークリークで秋天勝ってなかったら
あとは朝日杯だけだったかな

574 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:39:13 ID:9X8yIo9l0
>>565
どっちも牡馬だから無理

575 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:39:19 ID:ehwb7KBX0
ヘボ騎手の乗り間違い大失敗を馬の能力が救ったな


576 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:39:21 ID:vzwiJ3Bv0
>>554
あれなんで内あけたんだろうな

577 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:39:22 ID:hP8aka5cO
>>545
にわかだろお前
バレバレ

具体的な意見できないもんな

ウオッカ最強いってろよ能無し

578 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:39:24 ID:lZBEF47QO
http://m.youtube.com/watch?v=xJ5tIyJHBbA


579 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:39:55 ID:1hgCpTvi0
>>533
フサローまだ生きてたのかw

580 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:40:28 ID:dM8EURa9O
>>556
武が常に直線大外持ち出したがるのは改めてわかったねぇ。

武が人気馬で内に入るとああなる。どの馬もそこを目掛けていくからね。

糞騎乗というよりあの状態で内に入ると誰でもああなるってか
あそこから絶対勝てんわ。
まぁ馬が予想以上に強かったのもあるけどねぇ。

581 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:40:41 ID:+kS7eIs2O
武はギャロップレーサーでもやってろ まぁやっぱ強い馬は外回すけど

582 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:40:59 ID:w54MK6wj0
>>23
ジャングルポケットの父フジキセキ
皐月賞は牡馬限定
別にヤフーに登録

に続こうとしている馬鹿ですね

583 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:41:22 ID:aY6SdfHxO
>>577 あんたも具体的じゃないけど。

どうでもいいけど。

584 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:41:28 ID:OtUCS7Q10
ウオッカってこのあとどうするんだっけ?
宝塚は休養するとしても、秋は?
秋天→JC→有馬?
JCじゃなくてマイルチャンピオンシップかな

585 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:41:39 ID:LJcPqWOq0
>>542
3頭競争中止だな

586 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:41:44 ID:p0jHzj2xO
どうせなら3→6→7あるいは3→4→7で決まって欲しかった。4の服だけだった…。
ファリダット人気にならなくて、よかったよかった。

587 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:42:00 ID:t/ic9eGl0
>>571

ま〜そりゃそうなんだけど、オペのときもはっきり勝負度外視で邪魔してるのがいたからね
勝負捨ててそういうことやるやつを見てみたかった気もする。力差考えるとそれ込みでも
ねじ伏せてただろうし

588 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:42:04 ID:531Pe3Z60
あと一つG1勝てばディープインパクトに並ぶな。
牝馬でダービー制してるし、あとG1を二つ勝てば
史上最強馬認定しようぜ

589 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:42:38 ID:zS//HoBz0
東名高速で路線変えながらブチ抜いてくフェラーリのようだった

590 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:42:39 ID:hYur7gb10
>>587
今日の勝利ジョッキーですね

591 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:42:55 ID:GGOIhZLX0
>>439
エアグルが勝ったの天秋上位メンバー
同期の2歳王者
ピーク過ぎたマイラー皐月賞馬
イマイチ君
フェブラリーS王者
覚醒までまだまだ先の変態逃げ馬
これのどこが強いメンバーなのかと小1時間(ry
翌年もG1では洋梨の二線級相手にしか勝ってないし

592 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:43:11 ID:UfBPqY9c0
>>547
なんとか持ちこたえたな。
これで2頭がスライドする宝塚記念は久しぶりに下げ止まるかもな。
近年、馬場が良くないから良馬場になってほしいけど。

593 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:43:13 ID:sd5YeE7K0
でもダービーにいかせた陣営もすごいなよく見抜いたっていうか

594 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:43:18 ID:5Y+fMdC70
>>577
ID:hP8aka5cO
今日イチのきちがいだな

595 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:43:29 ID:iruU10k1O
最強牝馬論も終焉だな。

596 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:43:41 ID:+kS7eIs2O
>>576
杉本清の「三冠に向けて視界よし」って本で「勝ったと思ったからどうせならスマートに勝とうと思った」言ってたような

597 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:43:45 ID:/io0oy+h0
最後にスタンドのほうに一瞬、顔を向けて、「こっち見んな」的走りで、

ファストタテヤマを思い出したのは俺だけではないはずだwww

598 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:43:49 ID:LJcPqWOq0
岩田は稀に見る糞騎乗だったな
馬がかわいそう

599 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:43:52 ID:XZypgV5W0
>>584
国内専念のはずだったと思うし、3歳時に宝塚出してるくらいなんだから今年も出るんじゃないの?
今年で引退なんだし。取れるものは取っておきたいでしょ。

600 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:43:57 ID:QAAlyTlw0
ウォッカとディープインパクトって子供つくってOKなの?

601 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:44:10 ID:531Pe3Z60
>>584
こうじゃね?

宝塚→天皇賞(秋)→エリ女→有馬

602 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:44:21 ID:AA/NSFlQ0
エアグルーブはエルコンやスペシャルウイークとレースしてたんだが。

603 :〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2009/06/07(日) 16:44:31 ID:Ks+bMZNh0
うーん・・・四位はあそこでウオッカ包まれたと見て
抜け出したタイミングでそのままいったのかな・・・
間違いじゃないんだろうけど・・・うーん
しかし安勝も最後尾からよくドサクサに持ってきたもんだ
ノリも外ぶん回しで場群の不利関係なく来たのに
それでもとどかなかったっつうのは・・・やっぱ馬の差か

だったらスーパーホーネットはなにやってたんだって話にもなるかw

604 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:44:31 ID:2jAM+U7RO
>>577
とりあえず涙拭いてからレスしろよ

605 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:44:33 ID:hYur7gb10
>>593
桜花賞が終わったあとはダスカから逃げたといわれてたけど
まさか牡馬より圧倒的に牝馬が強い世代だとは
当時はまったく思わなかった

606 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:44:40 ID:LB6LB/0lO
ありえない勝ち方

607 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:44:55 ID:OBKHB9rrO
>>591
「同期の2歳王者」に悪意を感じる

608 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:45:06 ID:4BfFrhgL0
>>601
北九州記念→セントウルS→マイルCS→エリ女→尾張ステークス

こんなんでもいいかな?

609 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:45:08 ID:9X8yIo9l0
>>601
陣営は多分JC欲しいと思う

610 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:45:34 ID:9MxwckA40
>>580
東京コースは広くてばらけやすいから
内で正解なんじゃないの

611 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:45:38 ID:aib3Uybf0
ウオッカ強すぎてワロタwww
あれだけ詰まっても冷静に外へ出て差し切るんだから能力だけじゃなくて精神的にもかなりのものをもってるな・・
ダービー、秋天を勝って来たりダスカとの死闘を繰り広げただけのことはある。

3-6-9か6-3-9なら3連単当たったんだがなぁ・・・ディープスカイはまあ、完敗としてもカンパニーお前もう少しがんばれよと・・・

612 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:45:40 ID:12Xu90O00
100円だったけど、三連単とったどー。

613 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:45:43 ID:f5IzBZta0
ウオッカ 2009 安田記念 G1
ttp://www.youtube.com/watch?v=beo7xqrW_Uo



614 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:45:46 ID:EUp57y+IO
>>588
でも、だいぶ負けてるよな。
ブエナビスタのほうが…

女ナリタブライアンですか?
イマイチのめり込めない

615 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:46:05 ID:ZxHAdEKnO
>>577
外れたからって
八つ当たりすんな

616 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:46:12 ID:AA/NSFlQ0
>>605
同斤ならアサクサキングズ≧ディープスカイと思われるんだが。

617 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:46:20 ID:W94xeAOC0
>>587
ダービーではアンカツがローゼンクロイツでディープ塞ごうと
外をずっと付いて回ってたけど、勝負どころであっさり突き放されてたねwww

618 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:46:35 ID:t/ic9eGl0
>>590

なるほど!
それだと邪魔されるはずないな。乗ってる本人は邪魔出来んしw

619 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:46:40 ID:hYur7gb10
>>602
ダスカはかなり強い部類に入るぞ


620 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:47:08 ID:U4MF23hj0
>>588
凡走が多すぎるのがなんとも言えないから例えG1を8勝したとしても
ルドルフやディープのような評価はされないと思うよ
ウオッカがトキノミノルのように、とは言わないがせめてダスカ並みに
安定して強ければ誰も異論はないと思うけどなぁ

621 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:47:16 ID:bWnASSv50
近い将来、
ウオッカとダスカの血を受け継ぐ馬をリーチがウン億と積んで強奪して顰蹙買って欲しい

622 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:47:25 ID:531Pe3Z60
>>600
極端な近親交配になるからダメポ。
ディープはここ数年の最強クラス牝馬とは
かけあわせれない。そいつらもサンデーの直子か
孫多いから。

623 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:47:27 ID:ObQCSnFtO
ファリダットはいつの間にあそこにいたんだよ

624 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:47:58 ID:4BfFrhgL0
●武豊騎手
 90年オグリキャップ、95年ハートレイクに続くこのレース3勝目。JRA・GIはウオッカで制したヴィクトリアマイルに続く今年2勝目、通算64勝目。JRA重賞はヴィクトリアマイルに続く今年5勝目、通算259勝目。
●角居勝彦調教師
 昨年に続くこのレース2勝目。JRA・GIはウオッカで制したヴィクトリアマイルに続く今年2勝目、通算14勝目。JRA重賞はヴィクトリアマイルに続く今年2勝目、通算29勝目。
●タニノギムレット産駒
 昨年(ウオッカ)に続きこのレース2連覇。GIはすべてウオッカによるもので6勝目。JRA重賞制覇はウオッカで制したヴィクトリアマイルに続く今年3勝目、通算11勝目。
●関西馬の勝利
 昨年(ウオッカ)に続き2連勝。今年を含めた過去10年の内訳は関西馬5勝、関東馬3勝、香港馬2勝。
●5歳馬の勝利
 00年フェアリーキングプローン以来9年ぶり。今年を含めた過去10年の内訳は4歳馬1勝、5歳馬2勝、6歳馬5勝、7歳馬2勝。グレード制導入以降、5歳以上牝馬の勝利は史上初。
●1番人気
 1番人気の勝利は98年タイキシャトル以来11年ぶり。連対したのは99年グラスワンダー(2着)以来10年ぶり。
●連覇
 グレード制導入以降、安田記念の連覇は92年、93年のヤマニンゼファー以来史上2頭目。また、ヴィクトリアマイルと安田記念を連覇したのは史上初。
●GI・6勝
 牝馬としてはメジロドーベルの5勝を上回る、史上最多のGI・6勝目。全体ではアグネスデジタル、ヴァーミリアンと並ぶGI勝利数となる。JRAのGIに限れば、シンボリルドルフ、テイエムオペラオー、ディープインパクトの7勝に続く単独4位となる。
●東京でのGI勝利
 ウオッカは07年日本ダービー、08年安田記念、08年天皇賞・秋、09年ヴィクトリアマイルに続き東京コースでGI・5勝目。自己の持つ史上最多記録を更新した。

625 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:48:01 ID:Z3+4fi49O
>>612
IDすごい

626 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:48:03 ID:1hgCpTvi0
>>610
それに内から乾いていくしな。
今日の安田で大外ぶん回しているような騎手は一生買わなくて良いだろ。

627 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:48:19 ID:dM8EURa9O
>>609
今日のレース見る限りJCも取れるね。

今日は最後追ってなくてあれ。完全に足余している。
おそらく能力の高さでマイルもこなすけど、ウオッカ自体の本来の距離適性はもっと長いとこなんだろうな。

628 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:48:49 ID:UAkwwUSO0
>>622
( ̄д ̄)エー

629 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:49:10 ID:L5oE7i010
トロットサンダー級だな

630 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:49:12 ID:OBKHB9rrO
>>620
牝馬はフケとか体調管理が難しいし、しょうがないね

631 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:49:27 ID:aib3Uybf0
>>622
え・・・・・?

632 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:49:28 ID:bLg8I6aC0
>>622
ヘイルトゥリーズンの血が濃くなるけど
配合的には別にいいんじゃないか

633 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:49:31 ID:+kS7eIs2O
>>602
うちはエアとウォッカどっちも強いでいいと思うけどなあ

六歳の秋に武が机上停止になってなかったら
どうだったかね?

634 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:49:38 ID:gQ7GGNL8O
てかこれでまだ9勝目でしょ?
勝率5割以下だし
安定感無さ過ぎだろ

635 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:49:38 ID:OKc9ARjC0
>>614
どちらかというとポカをよくする頑丈な女グラスワンダー
まあグラスがポカする様になったのは調整失敗が主だけど

636 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:49:57 ID:1hgCpTvi0
>>622
近親?意味わからん

637 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:50:07 ID:UAkwwUSO0
>>631-632
レスしてから考え込んだ
釣られたねw

638 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:50:09 ID:OMoc96gEP
ダスカとウォッカの百合AV発売まだ〜?

639 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:50:10 ID:hP8aka5cO
>>583
文盲?

ノースフライト=ウオッカ

具体的に過去の馬(牝馬)と比較して『せいぜいこんなものだ』って書いた

長丁場>短距離という視点も譲るつもりはない

それでは逆に


あなたは競馬ファンとして最下層

こう言い切れる具体的かつ説得力のある意見を聞かせてもらいたい

キチンと逃げずに答えて下さいね

逃げたら卑怯者確定

640 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:50:13 ID:rOJqptcxO
>>167
片山さつき議員じゃないかな?

641 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:50:30 ID:9s0MODI40
ドバイで惨敗してて良かったよ。
海外どうこう言われなくなったからね

642 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:50:34 ID:h154B4Rh0
>>622
ID赤くしとくか

643 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:50:46 ID:0BTXJWoO0
まあ結論としてはアドマイヤムーンどんだけ強かったんだよって所かな

644 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:51:09 ID:2XqEjA7T0
>>622
ウオッカのどこにサンデーが入ってるんだ?

645 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:51:12 ID:RziRgQ6s0
獲得賞金は
テイエムオペラオー、スペシャルウィーク、ナリタブライアンの次ぐらい?


646 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:51:15 ID:YKhzVSnE0
3連単10000円か、窓口のおばちゃん楽でよかったな

647 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:51:24 ID:hYur7gb10
>>635
ダスカは女版エルコンってところか・・・・・・
スペシャルがいなかったのは残念だった

648 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:51:46 ID:QAAlyTlw0
>>613 ヒャー!何回観てもスゴすぎ!

649 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:51:53 ID:J3GBOqxL0
>>622は釣りででなければギムがSS産駒だと思っているのだろう。

650 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:51:53 ID:p9G/SSe50
中学生の頃にダビスタのやりすぎで、
最低、連帯率が100%でないと、
名馬とは認めれない体質になってしまった。

651 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:52:06 ID:pYhLFH+Q0
>>639
日本語でおk

652 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:52:16 ID:eXmxso0M0
>>645
ブライアン超え

653 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:52:17 ID:hdu3rJWK0
ヴィクトリアマイルはウオッカ賞にするべきだな

654 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:52:22 ID:jZUrZwIt0
仕上がってるウオッカと8分の仕上げのディープ。
先に仕掛けたのもディープ。
直線ウオッカは不利があったように見えるけど
先行馬総崩れに巻き込まれただけ。
まあ1600で現役最強は認めるけど、
お前らがそこまで騒ぐほどでもないよ。

655 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:52:34 ID:GOhSciwP0
このコース外枠不利すぎ。
大外なんか引いたらタイキシャトルでも無理だろ。

656 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:52:38 ID:VEATI6Ys0
オーナーは国内専念打ち出してるし秋は毎日王冠→天皇賞→JCだね

JC勝てば府中G1完全制覇になるな(オークスはないけど)

657 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:52:53 ID:u24DQQrn0
6万儲かった

658 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:52:58 ID:OBgkIY6cO
武の騎乗は相変わらず酷い

659 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:53:00 ID:9X8yIo9l0
>>622
大丈夫っぽいぞ

660 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:53:24 ID:hP8aka5cO
>>594
>>604
お前ら人間として最下層だな

卑怯者

競馬やる資格なし
いや生きる価値なし

661 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:53:33 ID:D91C0cXT0
無事是名馬とはよく言ったもんだ
こんだけキチな使われ方した馬が壊れてない事実が凄いのう

662 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:53:38 ID:iruU10k1O
>>650
なんとなく気持ちワカルwwwww

663 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:53:53 ID:+kS7eIs2O
>>656
フェブラリーS「....」

664 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:53:57 ID:cwjmIKdkO
>>639
サラブレッドは元来マイラー。

665 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:54:06 ID:1hgCpTvi0
>>649
それにしたって2x3だろ。
俺昔一口でノーザンテーストの2x3の馬買ったことあるわw

666 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:54:06 ID:A+QHwB57O
コーエーが次期サードステージとしてウオッカ×トウカイテイオーにする予感

667 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:54:18 ID:OBKHB9rrO
マイル〜中距離にウオッカ
中長距離にダスカ
短距離にスリプレ

なにこの最強世代

668 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:54:24 ID:NjaMKMC7O
ウオッカなんか馬刺にしてしまえ!

669 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:54:43 ID:skUKA06a0
武のインタビュー動画ないの?

670 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:54:43 ID:aIUrwi4HO
なんか最近の府中は外枠不利すぎるな…。

671 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:54:50 ID:eXmxso0M0
10億円牝馬

672 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:54:49 ID:2YFzkBM5O
強いな

でも負けすぎ

673 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:54:56 ID:ZXFPmaDj0
エアグルーヴの戦った相手・・・スペシャルウィーク、エルコンドルパサー、グラスワンダー
                   バブルガムフェロー、ジェニュイン、ピルサドスキー
                   チーフベアハート、メジロドーベル

ウオッカの戦った相手・・・ダイワスカーレット、ディープスカイ、スクリーンヒーロー
                マツリダゴッホ


こうして並べてみると雲泥の差だよな。

674 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:55:04 ID:rUoewjHL0
>>632
ブライアンズタイムのオークス馬にSS付けた例もあるしな…

675 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:55:16 ID:JbFepdm40
ダビスタの知識で語ってる人がいる

676 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:55:21 ID:DaqGNiS6O
ウオッカがSSの後継馬で決まりかな?

677 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:55:25 ID:5Y+fMdC70
>>639

ID:hP8aka5cO

今日イチのキチガイはしつこい


> 具体的に過去の馬(牝馬)と比較して『せいぜいこんなものだ』って書いた
> 長丁場>短距離という視点も譲るつもりはない

具体的に書いたというなら理由も添えろってことだな。
オレルールの押し付け始めたし

678 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:55:33 ID:2XqEjA7T0
>>613
しかし、酷いレース運びだ。
新人騎手かよ。

679 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:55:51 ID:eXmxso0M0
最優秀短距離馬決定かな

680 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:55:57 ID:elh7lpb10
>>673
頭数の差だな

681 :ヒシアマゾン:2009/06/07(日) 16:56:06 ID:/IiwoEMW0
こんな低レベルのレースがG1でつか(笑)。

682 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:56:15 ID:RVYz05oP0
何か今日のレース結果スレは
いつも以上に競馬板っぽいノリだな

683 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:56:34 ID:5wP5mLO90
インタビュアー「直線壁で抜けられませんでしたが」

武「満員電車でおじさんに囲まれて降りられない女の子のようでした」

684 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:56:35 ID:D91C0cXT0
オッカのこと嫌いなのはわかったけど勝った日ぐらいおとなしくすれよw
まあ、アンチの数も名馬の証か

685 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:57:27 ID:4BfFrhgL0
ウオッカのすごいとこは海外遠征してもその疲れも見せずに国内でしっかり結果を出せるとこだな

686 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:57:28 ID:on7/AGzUO
もうひとつ勝つと、G1七勝馬か。
それはそれでなんか釈然としないな

687 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:57:43 ID:8+GZg0WM0
>>678
内ついたのは誤った判断だけど
直線の立ち回りは仕方ないかと
物理的に抜けられるスペース無かったから

688 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:57:44 ID:2XqEjA7T0
武は競馬学校からやり直したら…

689 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:57:51 ID:XZypgV5W0
>>602
エアグルが勝てなかったハイレベル(笑)な相手
エアグルが本当に強かったなら、ススズやエルコンに勝てとまでは言わなくても
下のレースは全部勝ってて当然だろ

ビワハイジ
http://ahonoora.web.fc2.com/hansinjf_1995.html
ファビラスラフイン
http://ahonoora.web.fc2.com/syuka_1996.html
シルクジャスティス
http://ahonoora.web.fc2.com/arima_1997.html
サンライズフラッグ
http://ahonoora.web.fc2.com/naruok_1998.html
メジロドーベル
http://ahonoora.web.fc2.com/elizabeth_1998.html

690 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:58:23 ID:GGOIhZLX0
>>673
ウォッカは全部勝ってるけどエアグルはそのうち何頭に勝ってんだよw
ダンスパートナーの方が対戦相手は豪華だぞwwww

691 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:58:27 ID:6pX9GKaq0
俺のマルカフェも4角まではよかったが、その後ウオッカの邪魔してたなw

692 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:58:29 ID:fOR/UZdRO
ウオッカ
女オグリキャップ

ダイワスカーレット
女ブルボン

イメージ的にこんな感じ

693 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:58:30 ID:hP8aka5cO
>>664
元来マイラーだとしても

短距離>長距離なら

皐月→ダービー→菊の距離を縮めていくはず

長距離>短距離って事よ

694 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:58:32 ID:2NTYDMy00
今週も楽勝で的中
18000円買って290円帰ってきた


695 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:58:59 ID:iruU10k1O
血統的に幅は利くし競走能力も文句なし。なにより丈夫であるってのがいいよな

696 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:59:08 ID:+kS7eIs2O
>>690
ダンパ好きだったなぁ

697 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:59:25 ID:4BfFrhgL0
エアグルーヴなんかの世代が違う馬と比較してる人ってクリフジあたりなんかとも比較してるんだよね?

698 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:59:30 ID:iK6H0iVe0
ファインモーションみたいに
遺伝子的には男なのでは…

699 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:59:51 ID:u24DQQrn0
>>694
馬連180点も買いやがって・・・ww

700 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:00:06 ID:OBKHB9rrO
2歳からずっとトップを走り続けて、まだ衰えないのはすごいよ

701 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:00:34 ID:9hbTEn1s0
よくわからんが
メス一頭だけで
オス倒しちゃったってこと?

702 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:00:53 ID:a1fv2Mss0
ゲレイロに道譲ってもらって
先に抜け出し外目向いて走り
ウオッカの進路ふさいだのに
負けたディープスカイってなんなの?

703 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:00:56 ID:hP8aka5cO
>>677
お前も卑怯者だな

せいぜい重箱の隅でもつついてろカス野郎

704 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:00:59 ID:jB4QfaOi0
世代を超えた馬同士の優劣は、
結局語る人の主観に拠るから決着つかないということを
いい加減学べってばさ

705 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:01:00 ID:JB110cjFO
ジャックルマロワ賞
アットマイルS
オペラ賞
BCマイル
マイルCS
香港マイル

706 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:01:34 ID:1hgCpTvi0
>>695
牝馬G1だけ勝ってる馬の場合、意外といい仔産めないんだよな。
牡馬混合勝ってるウオッカなら大丈夫だと思うが…。

707 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:01:47 ID:OZVVd6Ti0
ウオッカは派手に負けるし派手に勝つ
それが魅力だな

708 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:01:53 ID:iruU10k1O
>>693
誰かわかりやすく解読してください

709 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:02:01 ID:QiUQIYzzO
エアは相手なりに走れただけ。

710 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:02:07 ID:jQ7T077P0
>>693
お前、競馬板でも暴れてるな

711 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:02:17 ID:RVYz05oP0
>>704
それを延々と続けてるのが競馬板だな

712 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:02:21 ID:ElImBuEoO
>>559
ウオッカ記念ヴィクトリアマイル(GT)

あると思います

713 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:02:31 ID:XZypgV5W0
>>704
エアグル持ち出すのはいつもエアグル基地なんだけどな。
ウオッカファンのほうから名前出したことなんかねえよ

714 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:02:36 ID:7u0iwlqZ0
>>664
藤沢先生乙
最近活躍馬出ませんがどうしたんですか

715 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:02:36 ID:gQ7GGNL8O
>>661
それは引退した日以降に話せばおk
何が起きるか分からんのが競馬だ
つーか天皇賞秋は3歳勢来なかったら普通に1倍台になるでしょ
そして騎手は武…

716 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:02:43 ID:on7/AGzUO
秋天勝てば年度代表馬確定?

717 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:02:49 ID:1BUJka9l0
府中マイルでウオッカに勝った牝馬がいるらしい

718 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:02:53 ID:GqgfJGw20
競馬板もここも大して変わらん

719 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:03:00 ID:4BfFrhgL0
>>559
アメリカでは「シーザリオステークス」ってのがあった

720 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:03:07 ID:OBKHB9rrO
>>693
まぁ人それぞれじゃね?

まぁ最近の菊花賞馬、春天馬のその後を見ると
最近、スピードがない馬の評価が低いな〜と思うけどね

721 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:03:08 ID:fes6Z4Nd0
パトロールみたけど、直線は出すところないなあ
無理やり空けにいくしかない状況だな

722 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:03:20 ID:9hbTEn1s0
ヒンバは読めるが
オスはなんて読むの?

723 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:03:30 ID:hdu3rJWK0
久しぶりに見たくなった
ttp://www.youtube.com/watch?v=zF9hpsLmUyU

724 :〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2009/06/07(日) 17:03:44 ID:Ks+bMZNh0
>>702
なんだったんだろうね?道中でストレスかけすぎたか
最後の最後ほんの少し仕掛けるのが早かったのか・・・
馬体重が最後のキレに影響したのか・・・う〜〜〜ん

725 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:04:00 ID:iK6H0iVe0
>>722
ボバ

726 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:04:00 ID:qjPFB2ym0
駄目と思ったよw

727 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:04:09 ID:cwjmIKdkO
>>714
だって岡部もペリエもいないんだもん。

728 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:04:38 ID:OZVVd6Ti0
>>702
府中のウオッカが化け物なだけ

729 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:04:51 ID:4BfFrhgL0
大坪さんは「なんといっても覚えやすい名前」と評した さすが大坪さん

730 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:04:55 ID:rUoewjHL0
>>705
国内はJC以外はもうやることないからいいと思うけど
最後の年だから手間とリスク喰う海外は難しいかも

731 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:04:55 ID:pYhLFH+Q0
>>693
じゃあ何で天皇賞秋は距離短縮されたの?

732 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:05:22 ID:OBKHB9rrO
>>714
山本が高いだけのマルガイばっか買うからね

733 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:05:31 ID:sm5kPsYK0
さぁウオッカ、デイープよ今度は淀で勝負だ。
マイネルキッズより(笑い・・)

734 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:05:57 ID:hP8aka5cO
>>720
まあ好みもあるけどね

俺は鈍重なステイヤーにどうしても肩入れしてしまう

735 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:05:58 ID:9X8yIo9l0
>>699
180点もないだろ

736 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:05:59 ID:VYxl+5or0
ウオッカの今後

宝塚記念

毎日王冠

秋天

エリザベス

マイルCS

JC

有馬記念

東京大章典

737 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:06:04 ID:4BfFrhgL0
ブラッドストーンステークスなんて2000メートルも短縮されたんだぜ

738 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:06:09 ID:2vZxGHww0
去年のヴィクトリアマイルだけは謎だわ
まあ連外してないからいいけど
でもいっそのこと大敗だったら納得できるw

739 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:06:12 ID:1hgCpTvi0
>>733
淀?

740 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:06:12 ID:VYTNWGdlO
青嶋「しゅごい!!」
ワロタw

741 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:06:26 ID:/kfY9rmXO
>>712
レーティング足りなくてjpn1(国際表記G2)に格下げされてるな

742 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:06:34 ID:9hbTEn1s0
>>197
牝、牡、せん
せんってなに?

743 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:06:36 ID:REJj/PrIO
前が開いたのラスト1ハロンくらいだったけど4完歩くらいで抜かしたね

744 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:06:53 ID:MsyFmSZO0
ディープスカイはウオッカを意識しすぎて仕掛けが早かったね
最後完全に止まった

もちろん前が塞がる危険もあるし仕方ない面もあるけど

745 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:06:58 ID:iK6H0iVe0
>>730
たてがみだけ帰ってくるとかイヤだから
別にどこも行かんでいいわ

746 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:07:04 ID:1hgCpTvi0
>>736
最後のローテは競馬法で許されないんじゃないか?

747 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:07:05 ID:FwkRcNO80
函館記念、走らないかな。

748 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:07:05 ID:4BfFrhgL0
>>742
騙馬 去勢された馬

749 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:07:23 ID:YnXOwHZW0
ここでウオッカは休みかな
宝塚はディープスカイで良さそうですね

750 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:07:24 ID:JbFepdm40
青嶋の実況嫌いだからBSで見た

751 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:08:01 ID:gS2lQVxuO
女性器に似た性器を持つ男性が
先週発見されたお(; ^ω^)
馬の世界もいずれ有るお( ^ω^)

752 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:08:17 ID:5wP5mLO90
〜レース後のコメント〜

1着 ウオッカ(武豊騎手)
「スタートはよかったですし、外の馬が早く行きそうでしたからペースを保って行きました。
直線を向くまではうまく進めました。ただその後は下手ですね。安全策を取ってしまいました。
ホントに最後の1ハロンを切ってからですよね。ドキドキしてしまいました。馬の状態は最高によかったですし、
あの状況でも勝ってくれるんですから強いですね。馬を褒めて下さい」

2着 ディープスカイ(四位騎手)
「レース前に心配したのは、マイル戦が久しぶりなのでついて行けないかも知れないということです。
それでスタートして押して行ったんですが、ついて行けましたね。
ウオッカの直後あたりにつけたいと思ったんですが、その通りに行けました。
向こうが一瞬窮屈になったので先に抜けて勝ったと思ったんですが、あれで負けたら仕方ないですね。
負けは負けです。この後宝塚がありますからね」

3着 ファリダット(安藤勝騎手)
「今日は意識的に後ろから行かせましたが、思った以上に力がありますね。この競馬が出来るならマイルでも大丈夫ですね」

753 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:08:20 ID:OBKHB9rrO
>>746
厩舎の先輩が実践したぞ

754 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:08:25 ID:+kS7eIs2O
>>746
Δ

755 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:08:29 ID:2vZxGHww0
次はエアグルーヴも大得意だった札幌記念でいいよ

756 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:08:39 ID:3rTPRy9V0
>>744
もうちょっとじわっと仕掛けて内埒ピッタリやってれば際どかったと思うんだよな
わざわざウオッカを邪魔しに行かないで

757 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:08:43 ID:iK6H0iVe0
>>742
あんまり一般的に知られてないが
馬はオスでもメスでもない馬が結構な確率で生まれる。
まああれだ ふたなり的な

758 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:08:58 ID:5wP5mLO90
4着 カンパニー(横山典騎手)
「強い、とにかく強いです。400m追ったのと100m追ったの違いですよ。相手は本当に100mだけで抜けて行きましたね。
ま、少し内へ行こうかとも思ったんですが、内に入っていたらスマイルジャックのようになっていたでしょうし、
本当によく走っていますよ。頑張っています」

7着 スーパーホーネット(藤岡佑騎手)
「返し馬からいい感じでした。スムースさなら一番じゃなかったですか?
最後もうまく外へ出して勝てるかとも思ったんですがね。
ま、力は出し切っています。もっともっと鍛えて、また秋を目指します」

759 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:09:32 ID:b3h9DjDR0
05宝塚前のグル基地「近年中長距離の混合GT勝ったのはグルだけ」
05宝塚後のグル基地「にっ2000mになってから天秋勝ったのはグルだけ」
05天秋後のグル基地「…ぼっ牡馬相手に2400でれれれ連対してみれ!」
07ダービー後のグル基地「…ググっグルなんてああああ有馬でも3着なんだから!」
07有馬後のグル基地「……おおおおおお大阪、大阪杯…大阪杯勝ってみろ!」
08大阪杯後のグル基地「……こ、こ、こ、混合GT2勝以上してみろ!グルでも出来なかったんだから!」←ノースフライトの存在を忘れてるグル基地
08安田後のグル基地「……(そっそうだ!)ここここ混合GTを1番人気で勝ってみろ!グル様でもむむむ無理だった!!!」
08天秋後のグル基地「うひゃひゃひゃひゃひゃーおぇーおぇーグル最強!グルは超えられてないんだ!ほんとだぞ!」
08有馬後のグル基地「うひゃひゃひゃひゃひゃーおぇーおぇー…!(そうだ!これがあるった!)年度代表馬取ってみろカス!」
08JRA賞発表後のグル基地「………(そそそそそうだ!)グル様は賞金女王なんだぞ!どうだ!」
09VM後のグル基地「………(ふっふっふっ、とっておきのコイツを出す時が来たぜ!)グル様のいちょうSは超えられるまい!!!」
09安田後のグル基地「………(音信不通)」←現在ここw

グル基地完全終了w

760 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:09:38 ID:p9G/SSe50
>>742
ちんこない馬

761 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:09:44 ID:FET1OjIeO
>>748
優しいな

762 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:09:44 ID:a1fv2Mss0
前ふさがれて横からガシガシ当てられても
無理矢理ねじ込んで勝ったウオッカすげー
って思った矢先に解説者みたいなのが
内で溜めてた分最後一気に出ましたねとか
いってたけどあいつマジ何者だよ?
進路変更余儀なくされた時点で足を溜めれるわけないだろうが

763 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:09:52 ID:YnXOwHZW0
>>744
ずぶいから早いぐらいの仕掛けでちょうどいいと思った
今日はどう乗っても負けてたと思う
1600だとやっぱウオッカの方が強い


764 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:10:12 ID:dM8EURa9O
>>721
そりゃ意図的に塞いでるんだしw
競馬場行った事のある人ならわかると思うが競馬場の直線ってテレビ画面で見る以上に無茶苦茶広い。

だから進路塞ごうにもなかなか防げるもんじゃないんだよな。
それがあそこまで立ち往生するって事はウオッカの前がどんだけ密集していたかって事だよ。

765 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:10:37 ID:gQ7GGNL8O
>>689
じゃあそのレベルより更に低いと言われる近年の馬相手にも負けまくってるウオッカってなんなの?

766 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:10:56 ID:1hgCpTvi0
>>753
今年の日程わかってなくて言ってるが、デルタブルースは日程問題なかったから出れたわけ。

767 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:11:18 ID:qIySJqd40
>>760
違うよ金玉が無い馬だよ

768 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:11:33 ID:sQRC/dzc0
宝塚かマイルCSには出て欲しいな

769 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:11:45 ID:QgwNd6oYO
安田記念を谷野記念に改名すべき

ヴィクトリアマイル
はウオッカ杯


770 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:11:54 ID:4BfFrhgL0
なんか世代を超えた馬同士で比較してる人って 友達少なそうだ

771 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:12:00 ID:D91C0cXT0
ウォッカを叩けば叩くほど
そのウォッカに負けた馬たちが悲惨になると気付かないのかね

772 :〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2009/06/07(日) 17:12:07 ID:Ks+bMZNh0
>>752
う〜ん・・う〜〜〜ん
ファリダットアンカツの通した道もよかったけど
もまれてからの展開だったら届いたかなぁ・・・
結果してあの乗り方で一か八か・・・が正解なのかなぁ

773 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:12:11 ID:YnXOwHZW0
今年もう4戦だろ
宝塚はいいだろ休んでもw


774 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:12:56 ID:0RAsbpbd0
>>738
パドックに出てきたときにざわついたぐらい酷い馬体だった
むしろあの状態で連に絡んだことが俺は謎だったよ

775 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:13:26 ID:k2PkbBXJ0
ウオッカは2回ほど致命的に前が壁になったけど、よく武は冷静に外に持ち出したと思う
あれで差しきるんだから本当に化け物だよ

776 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:13:49 ID:OBKHB9rrO
>>766
あの年は有馬が最終の日曜じゃなかったんのか?


まぁそんなデルタも引退したし、今日はデルタに捧げた勝利だったのかもな

777 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:13:57 ID:qIySJqd40
カンパニーは何であんなに無駄に外回ってんの?

778 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:14:31 ID:V7mFoQnq0
走りすぎだろ
丈夫な馬だと思うが壊れるぞ

779 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:14:46 ID:YnXOwHZW0
>>777
あのラインはなにげに今日のVロード


780 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:14:55 ID:dM8EURa9O
まぁでもあんだけあちこちからぶつけられるレースをリアルで見たのは久しぶり。

つかいくらウオッカが不細工だからってあれはやり過ぎだろしかし。
絶対今頃泣いとるよ。
あんな図体でも女の子なのに。

781 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:15:06 ID:qObrSANQ0
>>31
2200M以上ならディープスカイの方が優勢。
2000Mでは互角。
マイルじゃ、どうやったって勝てない。

782 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:15:17 ID:JbFepdm40
宝塚使わないと逃げたと言われ使うと使いすぎと言われる

783 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:15:21 ID:8En1zGOc0
>>777
鞍上が鞍上だから(いい意味で

784 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:16:03 ID:OBKHB9rrO
>>777
先週は内ラチ沿い、今週は大外から鮮やかに決めたかったんだよ

785 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:16:12 ID:hP8aka5cO
>>731
それは2つ意味があって

天皇賞秋→JC→有馬

よく見ろ徐々に距離が延びてるだろ

JCの2400に合わせるために距離を短縮したワケ

あとはG1=それなりの多頭数にしたいので馬が集まりにくい長距離より2000にしたというのもある



786 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:16:17 ID:0RAsbpbd0
>>772
前走は一切のロスなく乗って3着で今回は最後方から行って3着
もう少し実績を重ねれば短距離のナイスネイチャ、ロイスアンドロイスと呼ばれる日も近いな

787 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:16:27 ID:qObrSANQ0
>>47
>まともなら7〜8馬身はついてただろwwwww

それ、四位さんがレース後のインタビューで言ってたwwwwwwwwwwww

788 :〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2009/06/07(日) 17:16:40 ID:Ks+bMZNh0
>>763
ハナから行かせて2400や3000の中盤以降の競馬にするなら
馬もスンナリいけたろうけど,ブロックしながらだと
けっこう負担かかった気がしないでもない。
もしアンカツのような最後尾から一番いい道で
ズドンと気持ちよく走らせてたら・・・ってのも見たかった気がしないでもないし
まぁなんにせよ鞍上は難しいな


789 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:16:51 ID:V7mFoQnq0
>>782
逃げた→頭がおかしい
使いすぎ→普通の感覚

790 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:17:25 ID:c7wWZXQl0
馬場の悪い中でしっかりした掻き込み上位馬は強い

特にウオッカとディープスカイは世界クラス

791 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:17:39 ID:ZYdyczvuO
ウオッカはマイラーとしてシャトル、ニホンピロウィナーらレジェンドクラスにならんだな
さらに日本ダービー、秋天勝つとかどんな化物牝馬だよ
あと同じ専用機でも中山専用機とかじゃなくてよかったw

792 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:17:52 ID:1hgCpTvi0
>>776
有馬はもちろん中央の最終日だから、問題は東京大章典の日程だよ。
4日以上開いてないと無理だからね。


793 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:17:53 ID:Kkyb8/tB0
カンパニーは馬主孝行だな

794 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:17:59 ID:hCL/BqqrP
まったくバケモンとしか言いようがないな。
それにしてもウオッカはインパクトの強い勝ち方ばかりするよなあ

795 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:18:01 ID:pM53YbCp0
ジャズを妬んでる馬鹿が軒並み単発IDで笑えるな。


796 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:18:07 ID:uLW7IQ3C0
さすが武豊だな
良く我慢した

797 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:18:44 ID:8En1zGOc0
>>788
ウオッカに勝つためにはあれしかなかったと思う
二着でおkならもっと後ろから行けばよかっただろうね

798 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:18:53 ID:0RAsbpbd0
>>777
東京は内から乾くから普段はそこが伸びるんだけど
今日は外のが伸びる馬場だったからじゃね

799 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:19:01 ID:D91C0cXT0
プスカはめげずに凱旋門めざしてほしいところだが…
ブエナと二頭ならなんとか上位ねらえるかもしれない

800 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:19:03 ID:DeF/4Va0O
ウォッカが化け物なだけで
ディープスカイも強かったね。
あとウォッカ倒せる可能性がある日本馬は
現3歳の3強+ブエナビスタぐらいか?

801 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:19:06 ID:aY6SdfHxO
>>639 俺が何時最下層なんて書き込んだんだ?

何だコイツ?卑怯者って使い方間違ってるよオタク。

802 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:19:27 ID:OBKHB9rrO
>>792
あ、そういう意味じゃなくて、12月の最終の日曜って意味

803 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:19:36 ID:kXj+QXyO0
>>796
ほんとだな
糞騎乗だったがその辺はさすがだ

804 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:19:59 ID:YnXOwHZW0
ウオッカとブエナビスタが見たいのぅ
秋天あたりで実現してほしい


805 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:20:27 ID:mMGgc1El0
ダイワなんとかって馬もいたよな

806 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:20:34 ID:Y1WOukfsO
>>745
やめろ、思い出す(´;ω;)

807 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:20:42 ID:dM8EURa9O
ディープスカイが弱いとか言ってる人がいるが、この馬も強いよ。
ウオッカが居なきゃ圧勝のレース。
タイキシャトルと比較されていい横綱相撲。
これで負けたならしょうがないよ。

808 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:20:49 ID:vtyCoHnI0
>>800
ディープスカイはドリジャに負けてたじゃないか。

809 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:20:58 ID:qObrSANQ0
>>800
距離が長ければ普通に勝てる。
というか、ウオッカが勝手に崩れる。

810 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:21:09 ID:5Y+fMdC70
キチガイまだいるよ、しつこい

811 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:21:17 ID:0RAsbpbd0
>>804
俺も凱旋門なんかどうでもいいから秋天での対決が見たい

812 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:21:30 ID:qIySJqd40
>>794
同じバケモノでもスカーレットとは正反対だな。

813 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:21:38 ID:MGQgInL8O
実績自体も素晴らしいけど、
毎回話題になるような勝ち方ばかりするのが凄い

まさにゲーム馬

814 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:22:09 ID:9oa94HXm0
>>804
あるとしたらJCでしょうな

815 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:22:19 ID:+kS7eIs2O
>>808
ドリジャも弱くはないと思う 強いツルマルボーイぐらいのイメージだが

816 :〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2009/06/07(日) 17:22:22 ID:Ks+bMZNh0
>>797
団子やばらける展開は読めないからなぁ・・・
後ろ,前・・・不利,負担のない競馬でもこの距離は確かに
何か仕掛けなきゃウオッカには勝てないか
勝つための乗り方はあれしかなかったのかも知れないなぁ


817 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:22:41 ID:qObrSANQ0
>>812
ダイワスカーレットは最後の最後まで堅実そのものだったな。

818 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:23:08 ID:nnU9aoJSP
競馬板で論破されて涙目になり芸スポで暴れてるダスカ基地がいると聞いて飛んできました

819 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:23:11 ID:mvmt/EpM0
ムチ一発も入れてないっぽいな

相当強い勝ち方

今までのイメージと変わったわ

連勝できたのも成長して安定したのかも

820 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:23:16 ID:mMGgc1El0
四位の後方一気をクソ騎乗って言ってたじゃねえかw

821 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:23:30 ID:u24DQQrn0
角居は宝塚に前向きらしいよ
あとは谷水しだい

822 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:23:44 ID:XZypgV5W0
>>765
3歳時
桜花賞・秋華賞→ダスカ
宝塚→そもそも出すのが無茶で、勝てるわけない。アドマイヤムーン
JC→アドマイヤムーン
有馬→中山専用機のマツリダ

4歳時
ヴィクトリアマイル→騎手が下手くそだった

大一番でまともに取りこぼしたといえるのは、4歳時のジャパンカップだけ(海外除く)

823 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:23:47 ID:c7wWZXQl0
>>791
シャトルとの対戦馬は今なら準オープンクラス
シャトルじゃ今日出てたら良くて6着くらい
近代競馬は世界を見据えマイラーの層はブ厚い
東京競馬場の府中マイルは世界に誇れる
実力通り決まる東京GTは1600mだけで良い

スピードとスタミナが必要な
安田記念馬=世界クラスの名馬

824 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:24:17 ID:jc7yaOLDO
>>782
VM使って宝塚回避なら逃げたと言われてもしゃーないわな
今までの経緯からしても

825 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:25:00 ID:5Y+fMdC70
馬券取ったし阪神サヨナラ勝ちで気分最高

826 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:25:09 ID:YnXOwHZW0
>>814
JCだと距離が長すぎというか
お互いのスイートスポットに近いとこでやるのが見たい


827 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:25:23 ID:FORnUk7L0
種である必要がない

828 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:25:31 ID:V7mFoQnq0
成績は似てないけど何かグラスワンダーに似てるわウオッカ
グラス嫌いな人は比べてすまんね

829 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:25:49 ID:SyD7dLtG0
>>823
世界クラス名馬とかは結果出してから言えよ

830 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:25:50 ID:DEuZxiSK0
テイエムオペラオー 26戦14勝
天皇賞(春)×2 宝塚記念 天皇賞(秋) JC 有馬記念 皐月賞
毎日杯 京都記念 阪神大賞典 京都大賞典×2
  
歴代最高賞金獲得: 18億3518万9000円(世界最高収得賞金額)
中央GI最多勝利: 7勝(タイ記録) {ルドルフ、ディープ}
中央GI最多連対: 11連対
中央GI最多連勝: 6連勝
中央GI最多連続連対: 9連続連対
中央GI年間最多勝利: 5勝
中央重賞最多勝利: 12勝(タイ記録) {オグリキャップ}
中央重賞最多連勝: 8連勝(タイ記録) {タイキシャトル}
中央重賞年間最多勝利: 8勝
天皇賞最多勝: 3勝
中央4場(東京中山京都阪神)G1制覇
年度代表馬満票
顕彰馬

ウオッカ  19戦9勝
JF 安田記念×2 VM 天皇賞(秋)

(牝馬)を除けば特に無し

831 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:26:11 ID:+kS7eIs2O
>>827
絵になるじゃん
武兄と福永は

832 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:26:12 ID:soCkKVIF0
現地で見てたが最高だった。直線で包まれた時は終わったと思ってた。
まさか差しきるとは
まさか差しきるとは
まさか差しきるとは

ウオッカ最高!!!

833 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:26:12 ID:o9Lu0ctR0
宝塚はでなくて良いよ
これだけ貴重な血統は珍しいのだから
後継者をきちんと残さないと

834 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:26:22 ID:EfPkqyRZO
>>800
ウオッカには到底およばないと思われる
スカイにも勝てんだろう

835 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:26:25 ID:YnXOwHZW0
>>823
タイキシャトルなら今日のディープスカイの3馬身前にいるよ


836 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:26:45 ID:c7wWZXQl0
東京競馬
安田記念、NHK、ヴィクトリアマイルは世界クラス生産には大切


ダービーは仕方ないとしても
オークス、ジャパンカップ、天皇賞秋は廃止して良い

837 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:26:47 ID:nnU9aoJSP
>>824
でももう今年4戦してるしなぁ。

逃げたって言うのはダスカ基地だけだと思うが

838 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:27:00 ID:zGD835660
サクラローレルw

839 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:27:11 ID:dM8EURa9O
>>817
堅実に見えるだけで、ウオッカを抑え込んでるんだから
これも相当な化け物だよ。

しかし今年の3歳牝馬の化け物といい、
牝馬全盛だなこれ。

牡馬が頼りないのか牝馬が強過ぎるのか・・

ちょっと牡馬でガツンとしたのが出て来て欲しいね。

840 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:27:23 ID:iK6H0iVe0
ドリジャ強いだろ
あんな体でさえなけりゃ今頃3つくらいは
GT取れてる器

841 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:27:25 ID:OBKHB9rrO
>>830
牝馬でこれだからすごいんじゃないか

842 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:28:01 ID:nnU9aoJSP
>>830
すいませんがウオッカは牡馬ではないんで・・・・

843 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:28:28 ID:0RAsbpbd0
>>839
ここのところ世界的に牝馬に化け物が出すぎだな

844 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:28:29 ID:DeF/4Va0O
ドリジャの実力は確かに認めるが、
GTで一流馬に勝つ姿が想像出来ないんだよな…
ウォッカの距離適正考えたら
マイルじゃ勝てる馬いなさそうだから
秋天ぐらいが一番拮抗しそうかな

845 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:28:30 ID:XbgI8EzDO
>>828
グラスワンダーを距離適性だけそのままで性別を含め反対にした感じだな。

846 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:28:34 ID:JpizB0MF0
なんで今年のダービーに出なかったんだ?

847 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:28:52 ID:fgzum7IkO
わざわざシャトルだの、過去の馬と比べる奴って何なの?




848 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:29:02 ID:ZYdyczvuO
>>823
10年前の対戦相手のレベルをうんぬん言うのは競馬ファンとして野暮でしょw
競馬は進化してんだから

849 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:29:04 ID:AzbG7jt+O
よく勝てたよw

850 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:29:13 ID:8En1zGOc0
>>845
グラスワンダーは府中苦手だったけどね

851 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:29:20 ID:OBKHB9rrO
>>840
あれでデカかったら怪我が多そう

852 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:29:25 ID:zGD835660
どっちかっていうと
牡馬がだらしない

853 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:29:35 ID:TJdAtYgb0
>>739
松岡の頭脳レベル

854 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:29:35 ID:3mSkiZ0J0
ウオッカはジャイ子みたいな馬?
ダスカは美人でもてたらしいが…

855 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:29:38 ID:3bUCQoBR0
あの時の有馬は23日 大賞典は29日

856 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:29:42 ID:YnXOwHZW0
>>840
なんだそのタラレバはw


857 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:29:42 ID:+kS7eIs2O
宝塚って関西人がかってにグランプリグランプリ言ってるだけでG1じゃなく
G1.5だってサクラローレルが言ってました

858 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:29:43 ID:XZypgV5W0
>>847
他の馬が持てはやされてるの見ると、俺の大好きなあの馬のほうが!って嫉妬しちゃうんだろw

859 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:30:18 ID:lT50Sb+d0
本当にゲームみたいだったなw
横移動してスペースが開いた瞬間スーッと伸びていくところがw

860 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:30:27 ID:D91C0cXT0
いつものようにダスカだけならともかく
比較対象にオペやグル、果てはタイキシャトルの登場か
いよいよ名馬ということか

861 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:30:43 ID:c7wWZXQl0
東京競馬
安田記念、NHK、ヴィクトリアマイルは世界クラス生産には大切


ダービーは仕方ないとしても
オークス、ジャパンカップ、天皇賞秋は廃止して良い
オークス=3歳牝馬は繁殖が残ってるから長距離で壊したくない
ジャパンカップ=直前の外国馬の回避や滑り込み駄馬が多く価値無し
秋天=関西馬はマイルCS、ジャパンカップの叩き台で必要無し。無意味なレース



862 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:31:00 ID:iK6H0iVe0
あそこでやる気失くす馬と
いや まだやれる と思える馬の違いってなんなの?
調教でそんな精神性鍛えられんの?
それとも生まれつきなの?

863 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:31:36 ID:vu6Kgrdw0
今日は糞騎乗なのは間違いないが武の落ち着いて開くまで待ってられるあたりが
ギリギリで最悪の騎乗にならずに済んだ理由かな。

>>822
去年のVMはそれ以前に馬体ゲソゲソでやばかったから

864 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:31:58 ID:iK6H0iVe0
>>856
おまえらが語ってるタラレバに比べりゃ
かわいい、現実的なもんだろw

865 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:32:00 ID:RVYz05oP0
>>840
いかにもステイゴールドの子供らしい馬格だと思う
おやじもかなり小さい馬だったし

866 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:32:05 ID:ZYdyczvuO
>>832
ウオッカが馬群一気に抜け出してきたときの歓声凄かったよなw
ほんと観に行ってよかった

867 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:32:11 ID:YnXOwHZW0
ファリダットの馬券買ってて必死のあまり
ウオッカが抜けてくるとこよく見てなかった人は多いだろう


868 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:32:37 ID:+jakEIv6O
ブエナが凱旋門賞勝っちゃったら、あっという間ウオッカの影が薄くなっちゃうんだろな

869 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:32:39 ID:c7wWZXQl0
東京GTは府中1600mだけで良い

870 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:32:45 ID:OBKHB9rrO
>>862
2歳の頃からGT馬相手に調教すれば、ああなるんじゃないの?

871 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:33:03 ID:kvdkOigAO
ドバイじゃなくアメリカ(ブリーダーズ)に行ってよ

872 :〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2009/06/07(日) 17:33:11 ID:Ks+bMZNh0
何気にカンパニーもいい足残してたんだよな・・・
ライブコンサートも直線入ってから二度外に振ってるけど
よく5着まで届いてるわ。
ま,1600でもけっこう展開の激しい楽しいレースだったわ



873 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:33:14 ID:+kS7eIs2O
>>866
指定席とか買わないなら予約とかいらないの?

874 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:33:33 ID:8En1zGOc0
>>862
やっぱり生まれついての根性だろうか
そしてそれは遺伝しにくいんだろうな

875 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:33:34 ID:XbgI8EzDO
>>850
だから、反対じゃん
府中大得意で宝塚や有馬が苦手なウオッカと、宝塚や有馬が得意で府中が苦手なグラス

876 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:33:41 ID:zGD835660
>>857
それいうなら0.5だろ

877 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:33:50 ID:YnXOwHZW0
>>868
まぁ全く心配いらないだろう


878 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:33:54 ID:KTJsu4f10
ウオッカの強さよりディープスカイの底が見えたレースだったな。
あれが限界だディープスカイは。

879 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:34:03 ID:bYiIqQlj0
いつも期待したときに負けるから今日は買わなかったんだが・・・
買っとけばよかった

880 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:34:20 ID:3rTPRy9V0
>>837
意図的に府中以外で走らないってのは現時点や1〜2年後までならいいけど
それ以上に時間がたつと内弁慶だとかチキンだとか言われても仕方が無いと思うよ
今まさにウオッカ基地がシャトルとかグルとかを叩いてる論法がそのまま適応されるから

881 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:34:51 ID:A+QHwB57O
ウイポならウオッカの前が空いて伸びたその前にバテ始めたディープがいてウオッカがディープの穴プッシュでディープの勝ちをアシストしちゃう。

882 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:34:59 ID:XZypgV5W0
ウオッカがダービー出てなかったら、
アサクサキングスとディープスカイがダービーの権威背負ってたかと思うとぞっとするわ

883 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:35:40 ID:eZTCQM4v0
ブライアンズタイム特有の強くなると止まらないがあるな。

884 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:36:13 ID:o9Lu0ctR0
>>862
生まれつきだと思う
ウオッカはちょっと馬鹿っぽいところがあって
ゴールした後もきもちよさそうにいつも走ってる


885 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:36:26 ID:ZYdyczvuO
ディープスカイは明らかに目イチに仕上げてなかったろ
宝塚必勝を期しての仕上げだった気がする
ウオッカがいかなかったら宝塚確勝だろ

886 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:36:34 ID:nnU9aoJSP
>>880
俺のレスをよく読め
ドバイでも走ってるって

887 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:36:41 ID:c7wWZXQl0
>>882
今日の安田上位馬は強い
別にぞっとすることないぞ

888 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:36:57 ID:+kS7eIs2O
日本で一番優れてる(価値のあるってほうが正しいか)コースなんだから別にいいじゃんと思うが 福島とか小倉とか中山専門じゃないし

889 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:37:08 ID:8En1zGOc0
>>875
ああ、スマンよく読んでなかったorz
グラスは府中ではエアジハードに負けたのはともかく飯田のメイショウオウドウにもハナ差だったもんな

890 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:37:35 ID:ElImBuEoO
>>854
パドックや輪乗りでウオッカを気にする牡馬が結構目撃されてる
自分が知ってる限りでは
ディープスカイ、アサクサキングス、エアシェイディ、アドマイヤフジぐらい

あと去年のドバイでアドマイヤオーラと併せ馬してるのを、ヴァーミリアンが羨ましそうに見てたらしい

891 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:37:38 ID:dM8EURa9O
>>859
しかも追ってないからなぁ・・
武の仕事はスペースを作ってあげただけで後は馬の能力だけでグングン伸びてきていたからね。

壮絶な叩きあいを制した訳じゃなく前が開いた瞬間勝負ついてた。
どこぞのディープさんみたいに「はいどーぞ。ここ通って下さいねぇ♪」
って感じでもなく本物の強さを感じたね。

892 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:37:41 ID:7QaumI2p0
ヲッカ<言うよねえ〜〜〜!

893 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:37:42 ID:RMXKOSAK0
3連単2万勝ってたから200万になったわw

894 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:38:20 ID:iK6H0iVe0
>>882
プスカカワイソス

895 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:38:57 ID:mMGgc1El0
ダービー後の停滞は何だったんだ?

896 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:39:25 ID:soCkKVIF0
青島の実況が笑える

ウオッカせまるウオッカせまるウオッカせまる

(間)

ぶっさしたー!

(間)

ウオッカ勝ったーーーー!!

897 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:39:33 ID:/z/W1I8+O
競馬は全然わからないんだけど、
ウォッカとディープインパクトはどっちが強いの?

898 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:40:05 ID:LKdUipd4O
なんで100メートルとか200メートルのレースがないんだろ?

899 :ベジータ ◆miyaBI/38w :2009/06/07(日) 17:40:32 ID:n58awP6r0
ダスカが今年も走ってたら最高におもしろかったのになぁ

900 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:40:42 ID:DeF/4Va0O
ウォッカとディープスカイ+3歳牡馬3強+ブエナが一緒に走ったら
・ダービー馬3世代対決
・3歳牡馬最強決定戦
・ブエナの新馬戦リベンジマッチ
・新旧最強牝馬対決
と見所満載の競馬ファンにはたまらないレースになるなw
馬券買うどころじゃねえwww

901 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:40:47 ID:0RAsbpbd0
>>863
圧倒的一番人気の馬に乗って閉じ込められてもじっと待てるのが武だな
腕は素人には判断つかんがああいった度胸だけは間違いなく一流だわ
少しでも慌てて動いてたらスマイルジャックみたいになって終了だった

902 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:40:51 ID:iK6H0iVe0
>>890
アサクサやシェイディは
女ならなんでも良いテンションの気がするが
ヴァーが気にしてたとなると
もしかして可愛いのかな、と思えてくるななんとなく

903 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:41:00 ID:0zh9E6HW0
パトロールビデオ見たけど、直線でディープは結構外寄ってるな。
ゲレイロがまっすぐ走ってたらウオッカは楽に直線抜け出せたかもね。

904 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:41:18 ID:c7wWZXQl0
>>895
府中2400mは3歳牝馬には故障と隣り合わせ
しかも作りが違う牡馬との戦い
馬は機械じゃないからダメージ受ける

905 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:41:21 ID:KTJsu4f10
>>624
グラスワンダーからもう10年も経ってるってことに絶望したのは俺だけか

906 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:41:31 ID:4n5htdcvO
パトロール見たけど、四位の絶妙な蛇行ワロタ


907 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:41:40 ID:V7mFoQnq0
リアルタイムで見てれば府中が苦手って感じではないんだけどねぇ
復帰明けと衰えてるからダメでになったってだけで

908 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:42:04 ID:7EPQbzOB0
>>897
マッチレースならディープが勝つと思うが
普通のレースでマイル戦ならウォッカが勝ちそう

909 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:42:36 ID:4BfFrhgL0
パトロール映像 直リン

http://www.jra.go.jp/JRADB/asx/2009/05/200903050611p.asx

910 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:42:38 ID:NFUd81bBO
皐月賞やダービーの頃を考えたら、ホーネットはホントによく頑張った

911 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:43:14 ID:M09w4WIp0
ウオッカ 2009 安田記念 G1
ttp://www.youtube.com/watch?v=beo7xqrW_Uo



912 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:43:30 ID:LusxoXQO0
カンパニーG1とってほしいなぁ
今日ももうちょい前目で競馬できてたら・・・


913 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:43:31 ID:dM8EURa9O
>>897
ウオッカのが強いでしょ。
エアグルとかオペとかシャトルとかエルコンとかになると「さぁどうかな?」ってなるが
ディープインパクトは完全に関係者にシナリオを作られた馬だからね。

914 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:43:57 ID:8En1zGOc0
>>903
多分狙ってたんじゃね?昔朝日杯でもあったよな、藤田のアドマイヤドンを封じ込めようと他の馬使ったって奴
結局藤田の恫喝一閃で前が空いたんだが、その空けたジョッキーをまた四位が怒ったらしいがw

915 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:44:09 ID:nnU9aoJSP
>>909
このパトロールビデオを見ると最後とんでもない抜け方してるからアンチはみるべき

916 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:44:13 ID:PecCEbm50
やっぱりいたウオッカおやじ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org103839.jpg_E6Tt9dDKC9aIIG0MabPE/www.dotup.org103839.jpg

917 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:44:19 ID:ZYdyczvuO
>>897
ディープはマイル走ったことないからマイルは分からない
それ以上だとディープじゃないかなぁ
これはタラレバだけどディープは5歳も走ってたらさらに安定して凄さ発揮してたと思う

918 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:44:26 ID:c7wWZXQl0
>>897
2000m以下ならウオッカ
それ以上ならディープインパクトじゃないかな

919 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:44:44 ID:CKNVuOcc0
とりあえず顕彰入りは当確
あとひとつ勝てば牝馬最強、ふたつ勝てば史上最強名乗っても許される

920 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:44:48 ID:C28LtTiQ0
シナリオだけで毎度あんな脚使えりゃ競馬関係者誰も苦労しねぇよw

921 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:44:50 ID:l2gC4AcQ0
玉がなくて竿はあるのか?せんは

922 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:44:57 ID:pM53YbCp0
>>878
確かにそうだが、そうとう強いと思うぞ。
この♀が有り得ないぐらい強いだけで、、

923 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:45:00 ID:4BfFrhgL0
全周パトロール

924 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:45:01 ID:soCkKVIF0
>>352
レース直前、過去の安田の映像が流れたが、ウオッカが勝った2008年の映像が流れた瞬間、何故か会場全体から大きな拍手が揚がったのにワロタ

皆ウオッカの勝ちを待ってた。

925 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:45:43 ID:4BfFrhgL0
全周パトロール
http://www.jra.go.jp/JRADB/asx/2009/05/200903050611a.asx

926 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:45:48 ID:lakei9pZO
府中だけ?左回りは?
馬場によって得意不得意がでるのって
坂が急とか直線が長いとかあるんですか?

927 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:46:02 ID:JbFepdm40
府中市民なのに行かなかったのはもったいなかったな

928 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:46:10 ID:XZypgV5W0
>>898
そんな距離くらいしか走れないんじゃ軍馬として使えないから競う意味がない

929 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:46:25 ID:vu6Kgrdw0
現地女多かったな。
どう見てもウオッカ効果。

ゴール前にベビーカー持ち込むのはさすがにやめて欲しかったがな。
あぶねぇよ。

930 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:46:31 ID:V7mFoQnq0
関係者が作ったとか恥ずかしいから止めてくれ

931 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:46:34 ID:XbgI8EzDO
>>907
3歳は怪我があるから何とも言えない
なので、4歳時で考える
東京だとメンバー関係なく辛勝か惜敗なのが、東京じゃないとスペであろうと力でねじ伏せてるからどうしてもそう見えるよ。

932 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:47:14 ID:2KW28Xdn0
ガチで語り継がれるレベル

933 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:47:23 ID:V7xtFw/C0
相馬野馬追いで落馬骨折したうちの親父が乗っても勝てる。

934 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:47:26 ID:uQukLNNlO
残り1ハロンではダメかと思ったけど、ねじ伏せちゃいましたね〜
現地で見てたけど、もう笑うしかなかったわな。

935 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:47:54 ID:a1b9MX3U0
凱旋門使おうぜ凱旋門

936 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:48:38 ID:dM8EURa9O
最強馬論争をすれば、今でも最強を争うのはサイレンススズカとエルコンドルパサーのこの2頭だよ。

ウオッカはどの辺りかなぁ?やっぱエアグルやらヒシアマゾン、ダイワ辺りと5〜10番手競うのが妥当だと思う。

937 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:48:47 ID:c7wWZXQl0
>>935
距離が長いから無理

938 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:49:06 ID:wWjLtj7I0
ウオッカ強すぎワロタwwwwwwwwwwwww

939 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:49:35 ID:D91C0cXT0
>>902
こんなスタイル抜群のツンデレがかわいくないはずが無い
まあ豊満さで言えば牡馬を釘付けにしてよせつけないダスカのケツには負けるかもしれないが

940 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:49:43 ID:vRB7VbHx0
岩田みたいに前に突っ込んで躓かなかっただけでも良かったわ

スマイルジャックは無事なのか?

941 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:49:48 ID:1kIqEXWZ0
>>693
本家英国クラシックはセントレジャー、ダービー、2000ギニーの
順番で創設されている。ダービーも当初は1マイルで行われていた。

942 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:49:54 ID:NFUd81bBO
とりあえずブエナの鼻っ柱を折っといてから引退すべき

943 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:50:14 ID:7QaumI2p0
性同一性障害なんじゃね?

944 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:50:20 ID:V2dPGQ6y0
ダスカのかわりにお兄さんを種付けすれば完璧だな

945 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:50:30 ID:C28LtTiQ0
しかしあまりに男勝りで種付けといわれてもウオッカがのしかかってるとこしか想像出来んのだが

946 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:50:36 ID:V7xtFw/C0
瀬古とイカンガーのゴール前ちょい差しを思い出した。

947 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:50:40 ID:wMqpdAJo0
ダスカ http://image.blog.livedoor.jp/realhumen/imgs/5/8/584297c0.bmp
オッカ http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/080206/tnr0802060836004-p1.jpg


勝手なイメージだがwww

948 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:50:41 ID:a1b9MX3U0
>>936
マイルだったらそいつらには勝つんじゃねーかな

949 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:51:09 ID:V7mFoQnq0
>>936
サイレンススズカが最強って・・・


950 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:51:13 ID:3mSkiZ0J0
パサー強かった
異論はない

951 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:51:22 ID:AGpQ+HGa0
ちょっと武叩きすぎと思っていま録画見たけど、
世紀の糞騎乗ぶりに吹いた

952 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:51:30 ID:iK6H0iVe0
>>942
どう見てもブエナの方がかわいい面構えしてるから
ヒス婆のやつあたりと思われかねない

953 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:51:53 ID:JbFepdm40
最強なんてその人の思い入れにすぎん

954 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:52:09 ID:a1b9MX3U0
エルコンとススズの格付は毎日王冠で済んでる

955 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:52:43 ID:a1fv2Mss0
>>947
残念ながらどちらもゴリラなんだよ
どちらも良血でどちらもゴリラ
個人的にはダスカの体型のほうが血統的に不思議

956 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:52:44 ID:1BUJka9l0
強いけど府中限定だからな
海外どころか他の競馬場じゃ普通の馬だし

957 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:52:45 ID:c7wWZXQl0
>>943
賢い考えだな
今の世界的危機から生活環境科学物質であり得るね

958 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:53:05 ID:dM8EURa9O
>>947
ウオッカはそんな美人じゃない。
ダイワは美人だと言われてたが
ウオッカは昔っからブッサイク。

まぁ人間が勝手に言ってるだけだから馬目線ではわからんけど

959 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:53:19 ID:vRB7VbHx0
>>953
別にどの馬が最強でも俺らは弱いほうだしな

スマイルの複握ってた俺は岩田ぶん殴りてえ。ノリくらいの思い切りが欲しかった

960 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:53:32 ID:iK6H0iVe0
>>957
ファインモーション実際遺伝子的には牡らしいじゃん

961 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:53:41 ID:XbgI8EzDO
エルは万能性と安定感という意味じゃ最強だと思う
ダスカの強化版みたいな感じ
だが、スズカは何処が一番強いかも分からないし・・

962 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:53:56 ID:7QaumI2p0
草食系牡馬&肉食系牝馬w

963 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:54:13 ID:zi/URVnDO
>>919
やっぱり顕彰馬になるかね?
自分の考えだと後一つ取ればって感じなんだけどねぇ
二歳時、古馬牝馬限定はあまり票を動かさないし…
ダービーと秋天が大きいのかな?競争成績にムラがあるってのも…

964 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:54:18 ID:yi2k1eRj0
>>830
女相手に力比べで得意になってる男みたいだな
つうかダービー省いちゃだめだろ
ウオッカの最大の勲章

965 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:54:45 ID:vu6Kgrdw0
>>960
あの馬全く受胎せんからなぁ…

966 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:54:54 ID:NewnLSqnO
もうウォッカは引退して来年に備えろよ。
これだけの名牝が事故にでもあったら洒落にならん。

967 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:54:59 ID:c7wWZXQl0
>>956
もう少し子供は勉強しような
世界に誇れる府中マイルを軽視するなよ
それも連覇だからな

968 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:55:04 ID:XZypgV5W0
>>936
エアグルとヒシアマゾンは過大評価されすぎ。
ダスカ>ウオッカ>エアグル、ヒシアマゾン、メジロドーベル、シーザリオetc

969 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:55:10 ID:VaIPCqO70
もしかして・・・競馬史で

ウオッカ>>>>エアグルーヴ>>ヒシアマゾン>メジロドーベル

って評価になっちゃうの?マジっすか?

970 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:55:13 ID:iK6H0iVe0
アグネスデジタルが変態かつ最強馬だと思うが
そんな意見は自分以外全く目にしない

971 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:55:37 ID:j87U4JaV0
今年も宝塚・有馬を逃げる予定なんだろ。

972 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:55:48 ID:aIUrwi4HO
>>970
俺も俺も!

973 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:55:57 ID:n5E0x6Tq0
スタートはきれいに出た
道中ペース速いからいつもより少し後ろ
直線完全に前塞がれるも外に出して差し切り

うーんどこが糞騎乗なのかイマイチわからん

974 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:56:11 ID:2RROQPJd0
サイレンススズカは最後があれだったから
ファンの思い入れで最強という幻想が作られただけ

975 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:56:18 ID:7QaumI2p0
ヲッカ=和田アキ男って事?

976 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:56:19 ID:qIySJqd40
>>912
厩舎と騎手が悪いな。

977 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:56:22 ID:c7wWZXQl0
>>960
地球上の哺乳類ならありえるよな

978 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:56:26 ID:iK6H0iVe0
>>969
まあ もうこうなるとそうだろうな

979 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:56:37 ID:V7mFoQnq0
競馬史では

ウオッカ>エアグル=アマゾン=ダスカ
ぐらいにはなったよ



980 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:56:38 ID:JbFepdm40
俺の中で最強はヤマニンゼファー

981 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:56:40 ID:vRB7VbHx0
我慢できずに前の馬に乗り上げた岩田と右往左往我慢した武

ノリとアンカツだわやっぱ

982 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:56:44 ID:HT+lGl6T0
俺が馬だったら、競走馬になる前に牧場で売れ残ってそのまま肉になるレベル。

983 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:56:46 ID:CKNVuOcc0
>>973
まあ結果的に詰まったからな・・・
あれ以外に方法もないし、結果論だから

984 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:56:53 ID:wMqpdAJo0
>>970
俺もノシ

サクセスブロッケンが今年のダービーに出れてたら
ダービー+JDDという変態になれたのに

985 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:57:11 ID:3hdFWb140
他の騎手は反省して欲しいね。あんな糞騎乗に差しきられて
堪るかよ。

986 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:57:55 ID:V7mFoQnq0
>>974
怪我とか早期引退馬に多い現象だよな

987 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:58:15 ID:YmTHMerz0
外国勢何しに来た?
飼い葉食って帰れ

988 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:58:17 ID:HT+lGl6T0
>>985
四位は完璧に近かったと思うよ。
ウォッカをブロックして前が空いた一瞬で抜け出したし。

989 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:58:19 ID:9v7SAIv20
>>963
牡馬クラシック+牡牝混合八大競走を勝った牝馬で、殿堂入りしていないのはヒサトモだけ

つーか該当馬がほかにクリフジしかいないけどw

990 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:58:32 ID:c7wWZXQl0
規格外牝馬の超大物は
テイエムオーシャンとスイープトウショウとウオッカ3頭だけ

991 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:59:10 ID:HT+lGl6T0
>>986
アグネスタキオンもそうだよなぁ。
GI一つ止まりっていうのは、実績だけで言ったら兄貴のフライトと結局一緒だし。

992 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:59:13 ID:ljsu8o3gO
コースの巧拙は
左右回りの得手不得手
直線の長さ
坂の有無または坂の長さや傾斜
芝の種類や深さ
コース設定(スタート直後にコーナー等)
下の土壌
臨戦過程(輸送の有無等)


993 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:59:18 ID:qmO1pWMwO
マイルならトロットサンダーだろ、地方の星だ

994 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:59:28 ID:c7wWZXQl0
アイドルや、ヤラセで作られた名品はガキが喜ぶだけ

995 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:59:37 ID:D91C0cXT0
もうひとつスレあるから
続きは向こうでやるか

996 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:59:59 ID:a1b9MX3U0
エアグルーグは取りこぼしが多すぎるから評価の対象にすらならんよ

997 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:00:05 ID:oNRyyalmO
さ、今日も・・

998 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:00:09 ID:XZypgV5W0
ススズは実際レース内容も物凄かったんだから、思い入れ補正ではないだろ
強くなかったらあんなレース出来ない

999 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:00:38 ID:wMqpdAJo0
1000ならウオッカ宝塚制覇

1000 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:00:46 ID:c7wWZXQl0
秋天廃止

1001 :1001:Over 1000 Thread
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |


187 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)