国際ニュース検索
トップ > 政治 > 記事

南アフリカ、中国船のジンバブエ向け武器の荷下ろしを拒否

  • 2008年04月20日 17:17 発信地:ワシントン D.C./米国
  • 写真
  • ブログ
  • クリッピングする
  • 写真をブログに利用する

南アフリカのダーバン(Durban)港で「武器に対して腕を組もう」をスローガンに、中国貨物船によるジンバブエ向けの武器の荷下ろしに反対するキリスト教系団体などの人々(2008年4月19日撮影)。(c)AFP/RAJESH JANTILAL

【4月20日 AFP】ジンバブエ向けの武器類を運んでいた中国の貨物船が、南アフリカの裁判所に同国領内での荷下ろしを禁じられ、運搬ルートを変更しアンゴラへ向かった。19日、CNNが伝えた。

 中国の貨物船は18日夜、南アフリカのダーバン(Durban)港を離れた。

 武器類は南アから陸路でジンバブエへ輸送される予定だったが、ダーバン高裁が荷下ろしを禁じた。高裁の判断は、人問題護を扱う法律家団体「South African Litigation Centre(南アフリカ訴訟センター)」がジンバブエ向け武器類の荷下ろし・輸送に関する運搬許可発行の阻止を求めた緊急要請に基づいたもの。ジンバブエでは3月29日に実施された大統領選の結果がいまだに発表されておらず国内で緊張が続いている。

 CNNが伝えた南ア運輸省の情報によると、貨物船はアンゴラのルアンダ(Luanda)港へ向かった。

 南ア・ダーバン港では港湾労組も、中国の貨物船に積載されている武器類をジンバブエ政府が国民に対し使用するおそれがあるとして、荷下ろしを拒否した。

 現地紙が入手した積荷リストによると、中国船が運搬している武器類の中には、AK-47自動小銃の弾薬300万発、携行式ロケット弾1500個、迫撃弾3000個以上などが含まれているという。 

 欧州議会(European Parliament)の外交委員会は2月に発表した報告書で欧州連合(EU)に対し、アフリカ諸国に対する武器の運搬を停止するよう中国政府に圧力をかけるよう求めた。その際、ジンバブエについては国名を挙げて警告した。(c)AFP

    関連情報

このニュースをソーシャルブックマークに登録する

  • Buzzurlに追加
  • newsing it!
  • トピックイットに投稿する

このニュースへのリンク

この記事の前後のニュース

新着ユーザースライドショー

中南米 北米 中東・アフリカ アジア・オセアニア ヨーロッパ 中東・アフリカ