中国新聞オンライン
中国新聞 購読・試読のお申し込み
サイト内検索

旅客船協会など航路存続要望 '09/6/6

 三原観光汽船(三原市)が三原市と尾道市瀬戸田町を結ぶ2航路の廃止を届け出たことなどを受け、尾三地区の海運業者や従業員の団体が5日、相次いで三原市に航路存続を求める要望書を出した。高速道路料金の大幅値下げが船会社に大打撃を与える中、行政の負担を求める動きは今後も強まりそうだ。

 尾道地区旅客船協会の弓場丞会長がこの日、市役所を訪ねて市幹部に要望書を手渡した。港湾施設使用料減免▽国の補正予算に盛り込まれた交付金の活用▽道路や下水道と同様な維持、整備対策―などを求める内容。弓場会長は市幹部に「自助努力だけで高速道路料金引き下げに見合うコスト削減はできない」と窮状を訴えた。

 三原観光汽船の山本勝美社長も同席。「収支バランスが完全に崩れた」と11月末の廃止を届け出た理由を説明したという。全日本海員組合尾道支部のメンバーら6人も雇用確保の観点から支援策要望に市役所を訪れた。

【写真説明】三原市幹部(左)に航路存続への支援を求める要望書を手渡す弓場会長


  1. 出席者、積極的に選挙活動か
  2. 並木通りで周回族取り締まり
  3. 自主防災、教訓基に強化
  4. 故障の給湯ボイラーを再設置
  5. CO中毒事故ホテル、廃業か
  6. 死体遺棄容疑で夫を逮捕
  7. 淳子さんの死、同僚ら悼む
  8. カンボク盗掘容疑で告発
  9. 労働相談が6年連続過去最多
  10. 厳島神社にエコあかり
  11. 小学生の絵はがき盗難 福山
  12. 地域活性化でサンクスと協定
  13. 岩国「ひがし文庫」大臣賞
  14. 環日本海航路にクルーズ船
  15. フェリー3社が県に支援要請
  16. 高齢者・障害者に気軽に旅行
  17. 福山臨床検査、中国で事業へ
  18. 福山競馬、かろうじて黒字
  19. クラウド、棒回しの妙技再開<動画あり>
  20. 大崎上島中で7日創作ダンス
  21. 青いリンゴは解体のタンク


MenuTopBackNextLast
安全安心