より快適に「答えてねっと for Business」 をご活用いただくためにも、
「答えてねっと for Business 利用規約」、
「ご利用上のルールとお願い」(本ページ)、ならびに「Terms of Use (使用条件)」を必ずご確認ください。
投稿内の一部・全部を問わず、禁止事項に該当する行為が見つかった場合、「答えてねっと for Business 事務局」 は会員への予告なく投稿内容の置き換え、投稿禁止などの制限、ポイントや会員登録の抹消などの措置を行う場合があります。
また、禁止事項に該当するような投稿を発見した場合には、その投稿に対する回答は行わず、 アカウントサービスの 「お問い合わせ」 内にある 「投稿の削除」 フォームより、「答えてねっと for Business 事務局」までご連絡くださいますようお願い致します。
【 ご利用上の禁止行為 】
【 答えてねっと for Business からのお願い 】
【 ご利用上の禁止行為 】
■ 個人情報の開示
自分自身、第三者に関わらず、個人を特定できる情報を掲載することはおやめください。
また、個人と直接連絡を取る、web サイトに人を集めるなどの目的で、個人が管理するサイトや Blog・掲示板等の情報を公開することもご遠慮ください。
■ 誹謗中傷・高圧的な表現を含む投稿
会員、企業、団体等に対する誹謗中傷、暴言や侮辱的なもの、「〜しろ」「〜するな」といった高圧的な表現の投稿はおやめください。
特に技術的な間違いを指摘する場合などであっても、高圧的な書き方とならないよう、充分な配慮をお願いいたします。
また、特定投稿や特定個人に対し、糾弾しているといった印象を与えるような投稿もご遠慮ください。
■ 公序良俗に反する投稿
暴力的な表現や猥褻なもの、犯罪教唆につながるものなど、公序良俗に反する投稿はおやめください。
■ 本サービスとは関係のない投稿
「答えてねっと for Business」は、ビジネスでご利用のパソコンや IT に関する Q&A サイトです。それ以外の内容はご遠慮ください。
また、ご家庭でご利用のパソコンに関する投稿は 「答えてねっと」 をご利用ください。
投稿時には誤解を招くことがないよう、ビジネス上での質問であると伝わるよう記載を心掛けてください。
■ ファイル交換ソフトに関する投稿
違法性の有無に関わらず、ファイル交換ソフトの質問は禁止とさせていただきます。
ソフトの操作方法など、直接利用するための質問もご遠慮ください。
■ 質問に対するアドバイスや解決策をまったく含まない投稿
「わかりません」「自分で調べれば」「それ何?」「説明書を読め」といった、質問に対する具体的な解決策や手順、参考となる資料やアドバイスを含まない投稿はご遠慮ください。
質問の内容が明らかに情報不足である場合は、「これじゃわからない」という趣旨だけの投稿ではなく、どのような内容が必要なのか、質問者が情報を提供できるようなヒントの投稿をお願いします。
また、マニュアルやヘルプの利用を勧める場合は、具体的なセクションやページを加えた上でアドバイスをお願いします。
同様に、他の回答者の間違いを指摘する場合も、「違う」「ありえない」「調べ直せ」といった内容だけでなく、なぜ間違いだと考えるのか、また、正しいと思う回答を書き添えていただけますようお願いします。
■「過去ログを見ろ」「まず検索しろ」だけの回答投稿
「答えてねっと for Business」では、情報の蓄積と有効利用をサイトの目的のひとつと考えていますが、質問に対しご回答をいただく場合「過去ログを見なさい」だけの回答はご遠慮ください。「過去ログを見なさい」だけの投稿では有効な情報となり得ないというのが「答えてねっと for Business」の方針です。
同様の質問を「答えてねっと for Business」で過去に見たことがある場合、「こんなキーワードで検索するとヒットしますよ」「何月何日ごろに同じような質問を見ましたよ」といった質問者が過去ログの情報を見つけやすくなるようなヒントをお書き添えくださるようお願いいたします。
■ 「お礼のみ」「同意のみ」など、新たな情報を含まない投稿
情報提供として投稿されたものに対する「お礼のみ」や、他の方の投稿に対する「同意のみ」、または「感想のみ」といった、新たな情報がない投稿はご遠慮ください。
■ 他者の投稿を制限する投稿
「調べてから投稿しろ」「知らないなら回答するな」「〜の人は答えるな」といった、「答えてねっと for Business」へ投稿する行為そのものを制限する内容はご遠慮ください。
■ 私信のみの投稿
特定個人とのやり取りを目的とした投稿はおやめください。
■ 不正行為
ポイントの不正操作、アカウントの不正保持(同一人物で複数アカウントを保持する、複数人で 1 アカウントの共有を行うなど)、サーバー負荷を目的とした不正アクセスなどの行為はおやめください。
■ その他迷惑行為
上記以外に、宣伝行為、同一内容の繰り返し投稿、故意に虚偽内容を提供する、直感的に内容が伝わらない投稿、不正なニックネームを使用した投稿など、利用される方への迷惑行為はおやめください。
【 答えてねっと for Business からのお願い】
■ ヘルプ・使い方をご一読ください
これらのページには、答えてねっと for Businessの便利な使い方や詳細説明が掲載されています。ご利用前に必ずご確認ください。
■ 投稿した質問は「締め切り」操作をお願いします
質問された方は、有効な回答がされ、疑問や不明点・トラブルが解決したり、解決の糸口となった場合は、回答者への礼儀としてその質問の締め切り操作を行ってくださいますようお願いいたします。
特に懸賞付き質問を投稿された方は、締め切りボタンをクリックし、回答者の方への速やかな懸賞ポイントの配分をお願いいたします。
なお、懸賞付き質問で質問者本人が評価や締め切りを行わなかった場合、システム規定の日数が経過した段階で自動的に締め切りとなります。この際、懸賞ポイントは失われ、回答者は評価されません。
質問した場合は、放置せずになるべく回答者への感謝のメッセージとともに、締め切りとしていただけますようにお願いいたします。手順などの詳細につきましては、「質問する」タブの「
解決と評価とは?」の項をご確認ください。
■ 重複投稿 (マルチポスト) はご遠慮ください
「答えてねっと」や他のコミュニティに投稿した内容と全く同じ投稿を「答えてねっと for Business」に行う、いわゆる「マルチポスト」(重複投稿)は、回答する方の混乱を招きます。一方のサイトで問題が解決しない場合には、一旦、未解決で締切とし、改めてより具体的な内容と共に他方のサイトへ質問投稿をしていただけますようお願いいたします。
■ 是非、情報提供をお願いします
こんな方法や使い方があるなど、些細なノウハウやコツなどの提案も大歓迎です。
それらを投稿することで他の人の参考になったり、さらに別の方法が見つかることもあるはずです。
そんな情報交換の場としても、是非「答えてねっと for Business」をご利用ください。
このような投稿の場合は、他の人がひと目でわかるよう、タイトルの先頭に「情報提供:」と付加するなどの工夫をお願いいたします。
*情報をご提供いただく際には、その内容が著作権侵害にあたらないか等十分ご注意いただいた上でご投稿ください。また、web サイト更新情報や新製品情報などの広告と区別のつかない内容はご遠慮ください。これらの投稿は予告なく削除する場合がありますのでご注意ください。
■ URL を紹介する際はご注意ください
他サイトの技術情報を紹介する場合、トップページの URL だけでは、質問者の方が実際の技術情報に到達できない可能性があります。
このため、具体的に記載されたページを示すか、その情報に到達する方法を書き添えていただけますようお願いいたします。
また紹介する際には、URL を貼り付けるだけではなく、その URL がどのような内容のページであるのか、紹介する理由が明らかとなるような記載を行ってください。
ダウンロードソフトなどのアドバイスを行う場合は、exe ファイルなど、ファイルへ直接リンクすることは避け、そのソフトの説明ページをご紹介くださいますようお願いいたします。
■ 投稿の前に、いま一度投稿内容をご確認ください。
回答や閲覧する方が内容・状況を理解しやすいよう、お使いの製品のバージョンや環境、何が問題であるのかなど具体的に質問をしてください。具体的に質問をすることで、より早く的確な回答を得られる場合、また似た課題をお持ちの方が情報を再利用できる場合が多くあります。
また、誤って投稿してしまった場合でも、後から内容の修正や削除はできません。
入力ミスがないかどうか、メールアドレスや住所などの個人情報が投稿に含まれていないかなど、予め充分内容をご確認の上、投稿していただくようお願いします。
■ 情報不足の投稿には ”アドバイス” をお願いします
「答えてねっと for Business」では、 パソコンの利用状況や目的、IT 知識や技術力の深さなどさまざまな方が参加しています。状況がうまく伝わらなかったり、必要な情報が不足していたりする質問が多くあるかもしれません。
そのような質問を見つけたら、「こんな情報があればもっと良いアドバイスができるよ」「あなたのやりたいことはこんなことですか?」など、質問者から情報を引き出すようなアドバイスをお願いいたします。絶対に、「そんな内容じゃわからない」「もっと詳しく説明しなさい」といった高圧的とも取れる回答はなさらないでください。
また、質問者に対し情報提供を依頼したら、質問者から提供された情報をもとにできる限りの回答をお願いいたします。
■ 話題が移る場合は、新規投稿をお願いします
当初の質問主旨から別の話題に移る場合には、その質問内ではなく、新しい質問投稿へ移行しましょう。質問に対し、便乗質問を行った場合、そこから別内容に波及し、質問者のご迷惑になる場合があります。
なるべく便乗質問は避け、新規の質問投稿を行ってください。その時、投稿IDを明記すると関連であることが伝わりやすくなります。
■フォーマットやリカバリ、レジストリ操作に関する回答を行う際はご注意ください
レジストリ操作は、操作を誤れば思わぬ動作不良を招くなど、リスクの高い方法だといえますし、ハードディスクを初期化しての OS 再インストールや、パソコンを購入時の状態に戻すリカバリーは作業量も多く、不慣れな方には非常に負担の高い作業です。
そのため、こういった回答はなるべく最終手段と考えていただき、どうしても操作が必要な場合には、その操作が必要である理由を同時にご提示いただきたいと思います。
また質問者の方も、こういった方法を行う場合にはリスクが伴うことをご承知の上、必要データのバックアップをとるなど、操作ミスなどによる損害を最小限にとどめられるよう事前準備を十分に行われることをお勧めします。
■ 機種依存文字は使用しないようにお願いします
以下のような機種依存文字は、投稿時には使用しないようにお願いします。
例えば、Windows 環境は問題なくても、Macintosh 環境で見ると文字化けが発生する、まったく別の文字に見えてしまい投稿の意味がわからなくなるなど、環境によりさまざまな問題が発生します。
例)
一文字の ( ) 付き文字 (株式会社の省略文字など)
特殊記号 (単位記号、数学記号など)
丸数字文字
ローマ数字
外字 など