|
|
|
|
| 駄菓子屋は楽しいね |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 良い写真ですね。子供時代を思い出します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 棒のように長いとうもろこしお菓子.. それたくさん食べたが... 幼い時には甘味がするお菓子はすべておいしかった.. |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 小学校の前で売るダルゴナが急に食べたくなりますね^^ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 烏芋あれ試食したが...あそこあるの中程...ママと仁川にある貧困層地域博物館行ってからママが昔お菓子ワングチァングサ与えたがおいしかったです‾ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| しかしあれ学校では不良食品... それでもアポロお菓子たくさん食べた小学校時に.. |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| バッドロング幼い頃好きだったがホバッククル食べたい. |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| はっと栄進文房具 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| このごろに中国メラミン事件のため買い食いができません.
確かにあのお菓子は体に良くないと考えられます.
あのお菓子も中国で輸入するんでしょうか? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 「よっちゃんいか」と「うまいぼう」と「チョコバット」が無いぞ!! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 食べたい.. 日本と韓国の駄菓子は種類が違います^ ^これも一度試食してください‾機会になったら.. |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 日本と同じ雰囲気ですね。
学校帰りに食べる駄菓子の美味しかったこと。。。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 大邱ソジョイッネヨング
私も大箇所 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| どこの国にもあるんだな・・・そういえば小学生の頃通ってた駄菓子屋がgoogleのストリートビューで観たら未だに残ってて感動したわw |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| うーん良いね。子供にとっては宝だが、経営者は遊びでないと出来ないらしいね。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| あ...思い出しますねメンアレサジンはセットで販売しますね^^;; 1袋 2,000ウォン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 韓国人もお菓子(甘い食べ物)食べるのか? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 当たり前ですね^^ ところが日本よりつけないです. |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 駄菓子は安くていいんだが、安くする為に食材としては使わない材料を使ったりすることは決して許されない。最近は日本の駄菓子も不安になってしまう。子供が食べるものだけは不安がないようにしてほしいもんだ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| いつのまにか価格が.. |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ナテは 50ウォンだったが... なつかしい昔よ‾‾‾ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 私の世代には、駄菓子屋には籤(クジ)引きがあったけど‥‥銀玉ピストルとか売っていたけど、息子達はBB弾になっている。2枚目の写真の奥に写っているのは、韓国の子供のオモチャかな?ハングルがなければ、私もふらりと入っていきそうです(笑)。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 銀玉なつかしい. 遊び場すべり台で転がして遠く出る人が勝つゲームしたが, 隠れんぼうもしたし, かさぶた打ったり. 本当になつかしい. BB弾はそれだ! 丸い白プラスチック制を鉄砲に入れてうつこと! それ小学生たちが危なく実ピンをさして殺人弾と言ったことも思い出す!, それ以外に化石で噴き出す鉄砲も流行ったが, 何故か皆懐かしいですね! 呉紫微もして, フフフフフフフフ. チォディングテ良かったが |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 韓国にも銀玉ピストルが在りましたか。学校では禁止だったけど、2B弾という花火もありました。一種の爆竹ですけど‥‥。息子は、マッチも擦れないので、ライターで花火に点火しています。親としては、情けない。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| あんな駄菓子は中国産が大部分なので (99%) よほど食品衛生上危ないですね. 私も小さい頃たくさん食べたが, このごろは大変な事になります. |
|
|
|
|