韓国釜山・慶州訪問日記 その4【三日目-東莱文化会館公演】 | 4394|共感13
37375| JAPANpeugeotsuki | 2008.08.31 17:19:45
TOP

 

この日はホテルから10分ほどの東莱文化会館での獅子舞の公演。


本来釜山市の教育委員会が保有する、釜山青少年文化会館での公演および宿泊所の提供という話がついていたのだが、例の竹島指導要領記載の問題で釜山市から会場の使用許可中止と、宿泊所の提供中止が宣告。
急遽会場使用料を払っての公演となったいわくつきのイベント。


韓国の小学生を招いての交流事業で、全く関係ない竹島を持ち出して中止させた釜山市教育委員会は本当にアホかと思います。
我々が政治問題を提起しようとしているならともかく、全くそういう意図は無いし、そういう大人の都合で一方的に交流を中止させることで、日韓の間の溝がより深まっていくことがわかっていない。

 

 

ま、それは置いといて、この日は釜山市内の某大学からご好意でお借りしたバスでの移動。
ちょっと面白かったのが、最後部座席上に非常時脱出用ハンマー(簡単に窓ガラスを割れ、シートベルトを切断できる優れものの道具)のシールがあったので、「ほぅ、すごいな。日本もこういう部分は見習わないとな」と一瞬思ったものの、肝心のハンマー、ありませんw
それとシートに落書きがしてあったのですが、これなんて書いてあるのかな?

 

 

 

ほんでもって東莱文化会館に到着。

リハをやって時間があったので、東莱文化会館周辺を散歩。

 

 

 


この辺は昔ながらの平屋の民家が立ち並んでいるところですね。こういう昔ながらの風情を残した街の散歩が楽しいのです。旅の醍醐味ですね。

 

 

獅子舞の、獅子の中に入るのは大人ですが、他は主役も楽器も子供がします。
真ん中の子が主役ですね。6歳から11歳までの小学生が参加してます。

 

 

 

この人は獅子の後ろの役の人。
竹でできた尻尾をさらしできつく縛り付けるので、結構つらいんですわ。

 

 

 

大人はオリジナルTシャツを作るのが恒例。
私は今回このようなTシャツを作ってみました。ふざけすぎ?

 

 

そうそう、文化会館にはこのようなパネルが展示してありましたが、どういうことでしょう?
韓国の近代化の過程の展示?私はハングルが読めないので、どなたか翻訳をお願いしますm(__)m

 

 

無事(?)に公演を終えた後、みんなでご飯を食べ、西面(ソミョン)はロッテホテルの中にあるセブンラックカジノに繰り出し、ブラックジャックで大勝負を張った私は見事に勝利!
財布が折れないほどのウォンを手にしたのでした。

 

 

 

午前3時過ぎにホテルに戻った一行はカジノの反省会で飲み続け…

 

 

 

私は一人勝利の余韻に浸るのだった…

 


その5へ続く


IP xxx.105.xxx.214
ブランデー監督.JPG 59KB)
オリT.JPG (151KB)
カジノメダル.JPG (113KB)
カジノ祝勝会.JPG (120KB)
なんて書いてあるの?.JPG (141KB)
バス.JPG (187KB)
後獅子.JPG (50KB)
子役.JPG (73KB)
東莱文化会館.JPG (153KB)
文化会館周辺.JPG (321KB)
heihati|08-31 17:31
凄い大勝! 羨ましい。 Tシャツは現地の人はどのような反応を示したのでしょうか?
 → peugeotsuki|08-31 17:39
実は前日の負けと合算したら\8,000位のマイナスなんだぜ。  Tシャツは誰もノーリアクションでした。残念。
 → heihati|08-31 17:50
旅行にいったんだからそれくらいは、お金を落としてください。^^
justiceygu|08-31 17:39
昔の交通だと書かれていますね,
quadd0g|08-31 18:22
教育委は馬鹿が当たりますね. 造船は 朝鮮ですか?
 → peugeotsuki|08-31 18:54
教育委の件は残念ですね。こんな時だからこそ、小さな交流が必要だと思います。  造船はそのとおりです^^;  少しふざけすぎたかと反省。気を悪くしたらごめんなさい。
money30621|08-31 18:28
面白い文と写真だ. 主人公はやくざのように顔付きだった.
 → peugeotsuki|08-31 18:52
ありがとう^^  本当は優しい顔ですよ^^;
kim_gun|08-31 19:15
本当に面白く読んだ w 直接作った Tシャツに反応がなかったことはさびしいですねTT 日本語は何の意味なのか分からないが.. かなりセンスある方だという気がします. それでは今から peugeotsukiさんの他の掲示物も見ます. >_<
mbstel|08-31 20:54
この前にバス運転手暴行事件がぞくぞく発生しました. バス脱出用ヘモでバス運転手を殴ったんです. 多分グレでバスヘモをないと思いますね,
 → peugeotsuki|08-31 21:55
うわぁ…   そういう事件があったのですね。
 → evil_prada|09-01 01:32
??? 首都圏のバスはチェックをするのか, 大部分のバスにそのままあったが地方に降りてバスに乗ればほとんど大部分ハンマーを誰か持って行ったのかなかったよ... 地方のバス会社たちは一度消えればまた設置していないよう..
amonde59|08-31 21:35
Tシャツセンスグッドkkkkkkkkkkkk 私も獅子舞見たい
 → peugeotsuki|08-31 21:54
ありがとうkkkkkk  笑ってくれたらうれしいですwww
pshlota|08-31 22:08
電車写真翻訳 : 昔の交通 1. 1910‾30年まで運行した軽戦車の終点(温泉入口) 2. 電車東莱停留所 3. 東海南部線東莱駅 写真は非常におもしろく見ました.^^
steeler0949|08-31 23:02
旅行記面白く見ました. ホテルルームの姿は面白いです. 男たちばかりの旅行はどの国でもまったく同じな姿ですね. 5メチェのあなたのポーズは何ですか?? バレー?
jj9314|08-31 23:19
二日本人はおもしろい!!!
cokstur8|09-01 02:33
日本おじさん. 写真を撮る時お腹を見せないでください. !!!
flowers0014|09-01 10:55
0 _0) Tシャツに文具がとても面白いですね. 面白く見回していらっしゃったようですね.. 食べ物版には投稿しないですか?
djssone|09-01 18:02
kkkkk ティーシャツおもしろい kk のようにサジックチックゴたいですね
sosososo100|09-01 23:26
そのホテルもし前週コアホテルではないんでしょうか? 私がガッドンゴッと似ているから..当たるようなのに‾
full2house|09-06 22:58
tシャツに何と書かれているのか;;;
韓国釜山・慶州訪問日記 その5【四日目-お買い物と帰国】 [49]
- 韓国釜山・慶州訪問日記 その4【三日目-東莱文化会館公演】 [22]
韓国釜山・慶州訪問日記 その3【二日目-ナザレ園へ】 [15]