2009年03月11日
posted by junmo776
やっと落ち着きました♪
テーマ:私の話
引越しして10日経過・・・
や~っとダンボールの山も少なくなり、落ち着いてきました。
引っ越して思うこと・・・
いやぁ・・・
快適!
素晴らしい!このお部屋!!
入居一日前には、大家さんがエアコンを新品にしてくれまして・・・
これはエアコンのリモコンが壊れてる~って指摘したら、いきなり「もう古いから新しくします!」と。
そしてキッチン!
先日まで住んでいたアパートの2倍近くはあるんです。キッチン。
非常~に使いやすく、広い。
今まで結構お料理って億劫~ってのが本音だったんですが、最近はお料理が楽しくなってきました♪
その理由はキッチンにもう一つあるんです。
旦那が新しく、オーブンレンジを買ってくれました。
買ってくれた・・・ていうか、インターネットの申し込み特典で貰ったようなものなんですが(笑
このオーブンレンジ、今流行りのスチームタイプ。
過熱調理も出来ちゃうから、何でも来い!って感じ。
やっと。や~っとケーキとか焼けるじゃーーん!
ピザとかも焼いちゃうぞ!
快適~と思っているのは私だけではないみたいです。
桃もかなり、毎日楽しそう。
「ママっ、おうちが広いから楽しいーー!」と正直なコメントをいつもしてきます(笑
まだ桃もベビーも小さいから、別途ある子供部屋は使ってない感じですが、普段いつも居るダイニングも、たまーに遊びに行く和室も、キッチンも程よく広く、そして見通しがいい。
コドモタチの様子を見ながら、料理したり家事が出来るからホントの過ごしやすいです。
今日なんて、和室から夕焼けが見えるよ~~~!
なんて、桃に呼ばれちゃって(笑
二人で夕焼けみて感激しちゃってました(笑

ケアベア持ってリュックしょって、風船咥えて何してんのー?って感じの桃。
楽しくて楽しくて、壊れております(笑

部屋は相変わらずとっ散らかってますが・・・(笑
ベビーも快適な様子。
おばちゃんみたいな顔して、TV見てます(笑

毎度散らかってますが(これが現実(笑
二人で並んでこーやって立ってる姿を見てると、ほほ~。幸せ~って感じです♪
引っ越すにあたって、色々と相談に乗ってくれた母。
資金面でも協力してくれました。
イマイチ乗り気でなかった旦那も、結局沢山手助けしてくれました。
退去時の掃除は彼が殆どしてくれました。
べったべたに貼ってあった、強力~な粘着シールやら、壁の汚れを驚くほど綺麗にしてくれた彼。
退去の時はどんだけ修繕費取られるのかな~?って恐々していましたが、結局お金が数万戻りました。
彼の素晴らしい掃除力のお陰(笑
ありがとう~!と声を大にして言いたい、今日この頃。
私も以前のような「狭い!イライラ!」が無くなりました。
まぁ、育児のストレスはいつまでも付いてくる問題ですがね(笑
でも一つだけでもストレスが減るって、すっごく重要。
毎日ナンだかウキウキしながら過ごしてる感じです。
子供部屋がまだ落ち着いていないので、今後IKEAやらニトリやらで可愛い家具類を買って可愛い~お部屋にする予定。
これは私に任せる~って旦那も言ってくれました♪
数日間でしたが、内容が濃く、IKEAにも行きました~。レポはまた後ほど!
ひとまずはご報告まで♪
色々と暖かいコメントや、メッセを送ってくれてみなさん、有難うございました!
無事、引越しは完了です♪
お返事は相変わらず遅いですが、見捨てないでね・・・(笑
や~っとダンボールの山も少なくなり、落ち着いてきました。
引っ越して思うこと・・・
いやぁ・・・
快適!
素晴らしい!このお部屋!!
入居一日前には、大家さんがエアコンを新品にしてくれまして・・・
これはエアコンのリモコンが壊れてる~って指摘したら、いきなり「もう古いから新しくします!」と。
そしてキッチン!
先日まで住んでいたアパートの2倍近くはあるんです。キッチン。
非常~に使いやすく、広い。
今まで結構お料理って億劫~ってのが本音だったんですが、最近はお料理が楽しくなってきました♪
その理由はキッチンにもう一つあるんです。
旦那が新しく、オーブンレンジを買ってくれました。
買ってくれた・・・ていうか、インターネットの申し込み特典で貰ったようなものなんですが(笑
このオーブンレンジ、今流行りのスチームタイプ。
過熱調理も出来ちゃうから、何でも来い!って感じ。
やっと。や~っとケーキとか焼けるじゃーーん!
快適~と思っているのは私だけではないみたいです。
桃もかなり、毎日楽しそう。
「ママっ、おうちが広いから楽しいーー!」と正直なコメントをいつもしてきます(笑
まだ桃もベビーも小さいから、別途ある子供部屋は使ってない感じですが、普段いつも居るダイニングも、たまーに遊びに行く和室も、キッチンも程よく広く、そして見通しがいい。
コドモタチの様子を見ながら、料理したり家事が出来るからホントの過ごしやすいです。
今日なんて、和室から夕焼けが見えるよ~~~!
二人で夕焼けみて感激しちゃってました(笑
ケアベア持ってリュックしょって、風船咥えて何してんのー?って感じの桃。
楽しくて楽しくて、壊れております(笑
部屋は相変わらずとっ散らかってますが・・・(笑
ベビーも快適な様子。
おばちゃんみたいな顔して、TV見てます(笑
毎度散らかってますが(これが現実(笑
二人で並んでこーやって立ってる姿を見てると、ほほ~。幸せ~って感じです♪
引っ越すにあたって、色々と相談に乗ってくれた母。
資金面でも協力してくれました。
イマイチ乗り気でなかった旦那も、結局沢山手助けしてくれました。
退去時の掃除は彼が殆どしてくれました。
べったべたに貼ってあった、強力~な粘着シールやら、壁の汚れを驚くほど綺麗にしてくれた彼。
退去の時はどんだけ修繕費取られるのかな~?って恐々していましたが、結局お金が数万戻りました。
彼の素晴らしい掃除力のお陰(笑
ありがとう~!と声を大にして言いたい、今日この頃。
私も以前のような「狭い!イライラ!」が無くなりました。
まぁ、育児のストレスはいつまでも付いてくる問題ですがね(笑
でも一つだけでもストレスが減るって、すっごく重要。
毎日ナンだかウキウキしながら過ごしてる感じです。
子供部屋がまだ落ち着いていないので、今後IKEAやらニトリやらで可愛い家具類を買って可愛い~お部屋にする予定。
これは私に任せる~って旦那も言ってくれました♪
数日間でしたが、内容が濃く、IKEAにも行きました~。レポはまた後ほど!
ひとまずはご報告まで♪
色々と暖かいコメントや、メッセを送ってくれてみなさん、有難うございました!
無事、引越しは完了です♪
お返事は相変わらず遅いですが、見捨てないでね・・・(笑