山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>滴一滴 サイトマップ >お問い合わせ
コラム
column 以前の記事一覧

 定年退職後はあちこち温泉旅行などを楽しむ。こんなささやかな願いも、かなえるのが難しくなっているようだ。

 先日、政府が公表した2008年度の観光白書によると、泊まりがけで国内観光に出掛ける回数が減少傾向にあるという。特に1人当たりの旅行回数が最も多かった60代では、ピーク時の04年度から07年度には19%も減って1・86回になった。

 減少の理由について白書は、60代を迎えた団塊世代が老後の生活設計などに不安を抱き、旅行への意欲が薄れていると分析する。さもありなんという気がする。年金問題と無縁ではあるまい。

 04年度といえば、ちょうど年金制度改革が決まった年である。支払う保険料を段階的に引き上げる一方で、将来の給付水準は低く抑えるという内容だ。与党幹部は「百年安心の年金になった」と豪語していた。

 少子高齢社会の中で、現行の年金制度を維持するには必要な措置だったのかもしれない。だが、国民からすると保険料が増えるのに支給額は減るわけで、将来不安が募るのは当然だろう。

 改革5年後の今年行われた厚生労働省の検証では、想定した給付水準の維持さえ不安定なことが明らかになった。与党から「百年安心の年金」という言葉は、とんと聞かれなくなった。国民の目線で抜本改革が必要だ。


(2009年6月5日)
注目情報

47club

最新ニュース一覧
警報解除・注意報=鹿児島発表
(8:07)
小児救命センター整備を
厚労省検討会が中間提言
(8:01)
警報=仙台発表
(8:00)
全仏テニス、フェデラー決勝進出
デルポトロを下す
(7:48)
NY円、一時98円90銭
1カ月ぶりの円安水準
(7:43)
IMALUが映画イベント photo
お父さんは好みじゃない?
(7:39)
NY円、98円60〜70銭
(6:33)
NY株、終値で5カ月ぶり高値
一時は8800ドル台
(6:31)
「1Q84」早くも96万部
村上春樹さんの新作長編
(6:26)
高射砲部隊の三角兵舎跡か
知覧の特攻基地周辺で確認
(6:11)
ドミニカ共和国で初の死者
新型インフルエンザ
(6:05)
NY株終値8763・13ドル
(6:03)
震度=大阪管区気象台発表(6日5時57分) :地震(小規模)
(5:57)
漁船被害防止で日韓合意
ソマリア沖海賊対策
(2:02)
支店長ら2人略式起訴へ
制度悪用事件で大阪地検
(2:02)
ブラウン英首相が内閣改造
閣僚辞任と地方選大敗で
(1:41)
ソデルリングが決勝へ photo
女子複はスペインペアがV
(1:33)
警報解除・注意報=松江発表
(1:27)
警官の夫殺害容疑で妻逮捕
「頼まれた」と供述
(1:10)
国内の感染者計414人に
新型インフルエンザ
(1:09)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2009 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.