レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【政治】 鳩山総務相「私には30人以上の味方がいるんだから」と自信
- 1 :擬古牛φ ★:2009/06/05(金) 07:07:14 ID:???0
-
★鳩山総務相「私には30人以上の味方がいる」
日本郵政の西川善文社長の進退問題をめぐり、続投を容認しない構えの鳩山邦夫総務相(60)は4日、
「私にはたくさんの味方がいる」と述べ、初志貫徹の姿勢を示した。
この日朝、都内の自宅前で「曲がったことは嫌いというか、許してはいけないと思う」と明言。
昼には所属する津島派の総会に出席したが、わずか数分で退席した。
一方で「鳩山批判」も公然と上がった。鳩山氏も出席した衆院本会議前の自民党の代議士会で
「小泉チルドレン」の中川泰宏衆院議員が「1人騒いでおられる鳩山総務相にお辞めいただく」と批判した。
そんな声もどこ吹く風。
鳩山氏は別の議員と談笑し、無視を決め込み、その後、記者団に「(反対は)1人だけでしょ」と一蹴。
「私には30人以上の味方がいるんだから」と自信をのぞかせた。
スポーツ報知 http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090605-OHT1T00062.htm
▽関連スレ
【政治】 鳩山邦夫総務相、麻生首相を“恫喝”「私が辞める必要ない」 どう転んでも麻生政権にとっては大打撃となりそうだ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244065723/
- 2 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:09:11 ID:C+1S3EX+0
-
人として・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/daokun_dao/24776281.html
- 3 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:09:12 ID:FQzhiD1Z0
- >「小泉チルドレン」の中川泰宏衆院議員が「1人騒いでおられる鳩山総務相にお辞めいただく」と批判した。
やっぱり小泉のアレだろ、ノビテルもかんぽ社長を庇っていたけど
国民の声を聞いた方が良いよ、自民党は
- 4 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:09:18 ID:F9xfyM730
- 結局、民営化しないほうが良かったね。
- 5 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:09:18 ID:XsffktkQO
- 2ゲット
- 6 :( ^Å^) ◆jy0MANKOhg :2009/06/05(金) 07:11:17 ID:hQ7TfoUb0
- >>3
売国奴と愛国者が、明確になってわかりやすいよ、これw
- 7 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:11:30 ID:kpz3CVpS0
- >>4 んだ!国営企業みたいなもんだ(笑)
- 8 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:13:23 ID:4bonuG6U0
- アルカイダ(ry
- 9 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:13:27 ID:KRDSWk+H0
- 30人のうち、一人はアルカイダだからな
- 10 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:13:48 ID:rCX4tyx3O
- 鳩山頑張れ!
- 11 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:14:23 ID:r7/N/0Uq0
- 鳩山進め 千万人といえども我行かんだ 退却するな
- 12 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:14:25 ID:/lDYSqZF0
- 鳩山は西川続投拒否以外に何をするのか何も語っていない。そこをはっきりしてほしい。
- 13 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:14:44 ID:Sc5Jh82v0
- この人の目的が良くわからん
- 14 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:15:26 ID:sJR18oN40
- こっちの鳩はカコイイ
- 15 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:16:09 ID:7e+rK7B70
- >中川泰宏
どの中川かと思ったら小泉チルドレン(笑)のアイツかよ。
次の選挙の当選も怪しい使い捨て議員になんの重みもないな。
- 16 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:16:31 ID:k0At218FO
- >>1
これを釘宮ボイスに変換してみよう
- 17 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:16:57 ID:8GxCFz++0
- 日本の一党政治に幕のときが来た・・・
隠され続けてきた公務員の不正が次々表沙汰になり、官僚の力は衰える。
土下座外交から国連追従外交に変化するはず。
- 18 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:18:27 ID:s2Q4j0MRO
- >>4
民営化したほうが良かったよ
- 19 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:20:15 ID:HxqfCgzGO
- 30人で鳥党派でも作るのか
- 20 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:21:41 ID:t67+/73C0
- 政治家の癖して味方が30人しかいないのかよ(wwwwwwwwwwwwwwww
人柄の悪さを自ら物語ってるじゃんか(wwwwwwwwwwwwww
- 21 :うまい事言う推進委員会:2009/06/05(金) 07:22:08 ID:mUompgEz0
- 8000万人の部下がいるとでも言って於けよ クズ野郎
- 22 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:22:15 ID:eqmYK5Rm0
- どうも両「鳩」は最近調子に乗りすぎ
- 23 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:23:05 ID:zB09d2kx0
- 鳩山総務相「私には30人以上の日本人の味方がいる」
民主党代表 鳩山由紀夫「私には30万人以上の在日の味方がいる」
- 24 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:23:36 ID:z4+KGtASO
-
これ、自民党割れそうだな…
朝鮮人政党は絶対嫌だから、幸福人民党に投票するか
- 25 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:24:29 ID:AZ45lUWY0
- どう見ても中川泰宏の負け
- 26 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:24:57 ID:BtTz2Z5g0
- 罷免された場合、離党→新党創るかも言われてるのはこういう自身があるから?
- 27 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:25:07 ID:IVrbnt9fO
- 少なっ!
って、議員でだよね。
この人は人を殺してから、漢になったな。
- 28 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:26:42 ID:3Xj/J4ui0
- ここで西川が無役になれば検察の手がのびて小泉一派は壊滅だからな。
小泉ファミリーは必死だよ。
あの利権誘導改革を総括してほしいね。
- 29 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:27:30 ID:jTNM+YIeO
- ろくでなしを良いポストにのさばらせてんじゃねーよ
って事を言いたかったんだろ?
自分のお兄ちゃんに言ってあげれば問題にならなかったのに
- 30 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:27:58 ID:umvk4u1kO
- 実は味方は全員友人の友人な実行部隊なんだろ。
アルカイダ的な。
- 31 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:28:49 ID:d0Di10tSO
- 昨日のTBSラジオ「アクセス」のネット調査で
鳩山支持が60%台、不支持が20%台だった。
鳩山、自信を持って。
日本郵政を財界の好きにさせるな。
- 32 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:30:05 ID:5HeFnQPJ0
- 鳩山的に見て、やっぱ西川はアルカイダなの?
- 33 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:31:14 ID:s2Q4j0MRO
- >>31
TBSじゃ信用できんわw
- 34 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:31:17 ID:LICKQNx20
- >>3
どういう問題認識だよ。
対立軸はそこじゃねーよ。
- 35 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:32:01 ID:SyzSdkAD0
- 弟頑張れー
- 36 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:34:10 ID:LICKQNx20
- 反対の理由は『信念』だけか?
おかしいというなら根拠を示すべき。
- 37 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:34:20 ID:GKUlBm8K0
- 渡辺喜美が影でガッツポーズ
- 38 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:35:23 ID:3Xj/J4ui0
- 中川泰宏
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B7%9D%E6%B3%B0%E5%AE%8F
>また、貸金業や畜産業、産業廃棄物処理業なども営んでいる。
ただ者じゃない顔をしてるな。
- 39 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:36:37 ID:LICKQNx20
- >>29
お兄ちゃんもそうだが、弟自信もなぁ・・・。
- 40 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:38:14 ID:ewokc/p70
-
こういうやつって普通に街中にいるよな。
肩がぶつかっただけで相手の襟首をつかんで
「俺には知り合いにヤクザがいるからな」とかね。
”俺がヤクザ”じゃなく、”知り合いにヤクザ”だもんなwwww
まあ、こういう幼稚な脅しに乗るほど麻生も暇じゃないし。
- 41 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:38:19 ID:lEEJ8AyR0
- しかし民営化後は不思議だな
小為替買いに行ってついでに切手もと言ったら、切手は隣の窓口でお求めくださいと言われた
机が横なのに為替はゆうちょ銀行で、切手は別会社になるらしい
こんなの年寄りには理解できんだろw
- 42 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:38:33 ID:d0Di10tSO
- 日本郵政はザ・アールに職員研修を6億円で発注した。
奥谷は日本郵政の取締役。
こんなことをやらせておいていいのか。
しかも、奥谷は宮内の仲間。
日本郵政は経団連の食い物にされている。
自民党は経団連に年30億円もらっているから、何もいえない。
ひでー話だ。
- 43 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:39:05 ID:nOYbUoEJO
- こいつ本気で国民目線なのか
- 44 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:40:22 ID:ZdldW4VuO
- 鳩山由紀夫の友人は「アルかニダ」
鳩山邦夫の友人は「アルカイダ」
同じ兄弟でもチョット違う。
- 45 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:41:06 ID:0xMFVeSb0
- ポッポ弟、わりと人気があるんだな。
どう見ても”悪代官”にしか見えないのに
- 46 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:42:19 ID:s7LF9V8Y0
- 30人といっても
いざ離党まで覚悟できるやつなんて2人ぐらいだろうしなw
勝手に吼えてろよ、負け犬。
- 47 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:42:22 ID:t67+/73C0
- >>38
貸金業、産廃処理…企業舎弟の方ですか?
- 48 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:44:36 ID:aYaslQaE0
- ドンドンドン!
邦夫「誰だ?」
由紀夫「あんちゃんだよ。お前のあんちゃんだよ」
邦夫「ほんとに俺のあんちゃんか?」
由紀夫「ほんとにあんちゃんだよ」
邦夫「それじゃあ、俺の質問に答えてみろ。日本郵政西川善文社長の続投は容認すべきか?」
由紀夫「政権交代」
邦夫「やっぱり、アンちゃんだ!」
- 49 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:44:56 ID:Kw0ev1jg0
- 国民目線じゃなくてパチンコ目線だからな
辞めていただきたい
- 50 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:45:29 ID:Bzt1n02YO
- 国民支持あっての政治家何だから頑張れ
- 51 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:46:11 ID:OY0Sotnc0
- 情けねえな。こういう男最低だな。
相手が自分の意見を飲まないなら、俺には同胞が大勢いるぜとハッタリをかます。
そのへんのチンピラと全然変わらない。
まあ、男なら、そのポケットから出したナイフをしまうんじゃねーよ。
- 52 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:46:40 ID:FRbWe9OPO
- 同行同支店宛の振込すら有料化した西川のことだ
続投させたらゆうちょ銀行不便になるぞ
- 53 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:46:47 ID:1gI6QOZ5O
- 郵便物が不正に覗かれたり、検閲、横領されてないか局内を可視化すべき
- 54 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:47:47 ID:6bwYEiZK0
- 西川がアルカイダだとはっきり言えない鳩山は終わりだろ。
- 55 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:47:57 ID:a66JDHJ/O
- バタフライ鳩山頑張って
- 56 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:48:56 ID:pgNEv/F9O
- 俺には(まだ有権者が)30人以上いる
- 57 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:49:47 ID:99eqXl8o0
- 以前さ、似たようなこと言っていて
最後はたった1人で離党した人最近いたな。渡辺なんとかw
- 58 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:50:31 ID:WeGzx3gxO
- ぽっぽ「多分私は30人目だから」
- 59 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:50:44 ID:dpAWuPAA0
- 鳩山さん何も辞める何て言わないでも良いだろう。今は選挙に勝つことが先決。
それに西川も図々しくいなおってるが後ろに小泉やら武部、中川秀なんかが
ついてるからだ。麻生首相も自民をまっ二つに割る難しい選択をしいられてる。
- 60 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:51:28 ID:oup3TE1e0
- >「私には30人以上の味方がいるんだから」
その30人は今頃「勝手にお前と一緒にするな!」と怒っていると思う
- 61 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:52:00 ID:d0Di10tSO
- 今朝のテレ朝「やじうまプラス」
コメンテーターの意見が割れる。
吉永「国民から見ると、鳩山さんがダダをこねているとしか思えません」
二木「私は鳩山さんが正しいと思います」
吉永「えっ、そうですか。
鳩山さんは売却価格が安すぎるといちゃもんをつけましたが、
総務省が再鑑定したら、あまり変わりませんでした」
二木「そうじゃないんです。
売る前から、いろいろあったんです」
両者、険悪な雰囲気になる。
- 62 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:52:50 ID:qmLwUw+D0
- 友達の友達は皆アルカイダ
世界に広げよう 友達の輪!
- 63 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:53:13 ID:I+ztPr0u0
- 天狗になってる場合か?
30人も引き連れて離党できるほど
貴様は大物じゃないだろw
- 64 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:54:47 ID:h6JgG5VJ0
- 自ら小物ですと言っているような発言だな
- 65 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:57:10 ID:Gr/TCZRf0
- >>60
自民党某議員
「なんかうわさではその30人に私が入ってしまっているらしい(苦笑)」だろうなwww
- 66 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:57:25 ID:BtTz2Z5g0
- >>57
昨日のニュースジャパンで言ってたが、会議場で10分ばっかし隣の席同士の麻生と鳩弟が話し合った内容で、
引き際を考えろ、渡辺jrみたくなるぞと言われたらしいがw
- 67 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:57:35 ID:LMUQizPnO
- 死んでください
- 68 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:57:50 ID:YEtVvI9eO
- 全員チョンか
- 69 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:58:27 ID:k4tc/wPQ0
- 麻生はいいとこだけ つまみ食い
- 70 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:58:35 ID:5Sa0FjnC0
- アルカイダ鳩山はクスリのせいかと思えるくらい変
人事にエゴを出すな、大臣といえども一地方区の議員と言われる
- 71 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:58:38 ID:EPeD88ZOO
- まぁ、兄ポッポよりましだが。
- 72 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:59:31 ID:cKc4ZQKrO
- 鳩山弟「あんちゃん、30人集めたから仲間に入れてくれ」
鳩山兄「小沢さんに聞いてみる」
小沢「まーだだよ」
- 73 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:59:36 ID:1jESacAe0
- 鳩山くん「たぶん西川社長はアルカイダ」
- 74 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:59:51 ID:fZGtDhcw0
- アルカイダだったら30人じゃ青様らんだろう。絶大な勢力だよな、ぽっぽ弟。
- 75 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:59:53 ID:paoPP2M2O
- 中川秀直がたきつけたんだろ。
こいつらもはや売国政治屋どころではなく特ア任命政治屋だ。
特ア任命政治屋30人引き連れて自民党離党して三国民党結成汁!
- 76 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:02:30 ID:syQJT4UNO
- ウソップかよwww
- 77 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:08:38 ID:o2pIyD3bO
- >>75
オリックスの犬をたたき出せ
って言ったらなんで売国なの?
- 78 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:09:36 ID:b//oUhtb0
- 1万円で売った土地が、半年後、6000万で売れた簡保の宿。国賊どもを許すな。
いつまで日本は、売国奴に国民の財産を奪われるのか?長銀の破綻で8兆円を使い
破綻させ外人投資家に売却した国賊ども。松下幸之助は、常に朝、産業報国の精神
を従業員に唱えさせていた。ガンバレ鳩山。
- 79 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:09:42 ID:dDe36fWN0
- 鳩山、もう詰んどるんやけどな・・・
牧の件でトドメ入ってるでしょ?
- 80 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:09:50 ID:P4xfva7f0
- 結局、鳩(弟)が証拠示すしかないんじゃないの?
自分ウヨ(現代の日本じゃ)だとおもうけど、そのきっかけが
中韓及びサヨクによる証拠あやふやな日本批判だったから・・・
本当の愛国保守なら、鳩(弟)に擁護より
「明確な証拠出してから、文句言え」にならない?
(日本郵政からいっぱい資料もらってんだから)
- 81 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:09:54 ID:8v6/qrJK0
- 味方なんか不要
正しいと思った事をやれ
- 82 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:11:48 ID:kJy2hvdf0
- まぁこれは頑張ってほしいね。
麻生のダメなところは、流れに逆らえないところだな。
鳩山が首相になったら面白いだろうな。
- 83 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:12:25 ID:ekaSfRTA0
- ヨメの高見エミリーは若い頃かわゆかったな。今は天地真理と同類・・
- 84 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:12:34 ID:QyUD1xog0
- 兄鳩ポッポは、ナルシスト
弟鳩ポッポは、アスペルガー
実は兄と弟結託し、
自民党を転覆させ、兄弟政権を策略しているとか〜
と疑ってしまう程、空気が読めない弟
アスぺだったら仕方ないか〜
- 85 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:14:11 ID:IjhTiKy90
- みのもんたが絶賛応援中だそうです。さすが類は友をよんでます。
- 86 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:14:15 ID:fZGtDhcw0
- なんだろう、唐突に言葉が浮かんできた。
こいつらの事だったっけ?
ポッポSLって。
- 87 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:17:32 ID:d0Di10tSO
- >>84
確かに鳩山は空気が読めない。
自民党は財界に逆らえないから、西川の続投を認めざるを得ない。
鳩山は1人でそれに待ったをかけている。
自民党のほかの連中は怒り狂っているだろう。
財界からの献金を減らされると。
- 88 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:22:21 ID:8XzCFsVTO
- 次の総裁選近し
と、言うこと
- 89 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:23:59 ID:9SMb2xlV0
- 友達の友達
- 90 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:24:04 ID:ddvMHuoU0
- 正義の為ってw
こいつのバカさは異常だな
そんなに正義言うならまずはブクブク貯めた私財をなげうてよ
- 91 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:24:08 ID:rwgAq3s1O
- ちょっと空気読めてないな。
こういうスタンドプレーは感心しないな。
- 92 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:25:49 ID:ce/1of7r0
- ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡 郵政民営化路線にたてつく死に神を追い詰め
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 世襲制限はツブしました
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡 改革の痛みは、辛いものなんです
彡| ´-し`) /|ミ|ミ 皆さんは自己責任で乗り切ってください pp
ゞ| 、,! |ソ
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
\、 ' /
- 93 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:28:19 ID:/hX8cJZs0
- 北ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー朝鮮
ついに沈没船からネズミが、いや、鳩が逃げ出しますよ!
- 94 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:29:38 ID:gOWO0nQ0O
- 麻生が無意味に選挙を引き延ばしするからこうなる。
もう自民党は選挙前に壊れちまえよ。
- 95 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:29:41 ID:uEwAojn3P
- 現職を退くと言う小泉がいまだにこれだけ影響力があって
西川を必死に守ろうとする売国奴ばかりなのかよ。
何十億で建てたかんぽの宿を出来レースで数千円で売り払って
一億ちかくの金で転売させるとかフザケた事をしたのに。
自民はアメリカさまに日本を売りたい連中ばかり。
民主は支那チョンに日本を明け渡したい連中ばかり。
- 96 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:29:55 ID:T1eC/Pfl0
- 松下ぶっつぶせ!!!!!!!!!!!!
ついでにさいたま市も一緒に逝け
- 97 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:30:24 ID:Bzt1n02YO
- 鳩山がこれで折れたら落選する可能性もなきにしもあらず
- 98 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:31:03 ID:wLOdQt6/0
- 麻生は西川に否定的かと思っていたんだが意外にこんなところで意見が分かれるんだな
あそこまでして郵政民営化批判したり小さな政府批判したのに何だったんだろ?
- 99 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:31:58 ID:rK9+Bx9L0
- つかさ、何でこの鳩山兄弟って鳩みたいにうるせーんだ?
向こうは言っても聞かないカルト宗教な民主党だからいいけど
兄貴は少し自重しろよ
俺にはこいつら兄弟が日本をどん底に落としたいとしか思えない
- 100 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:34:44 ID:1RdEpfjF0
- すでに離党は視野に入ったか
- 101 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:37:23 ID:ZRNvmumz0
- >>91
確かに空気を読まない男だが、これが麻生を担いだ
盟友で結果総理にしたわけだから
麻生にとっては渡辺みたいに簡単に切れる相手じゃない
- 102 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:37:51 ID:L6MmuNXkO
- 劇団渡辺ひとりがアップを始めました
- 103 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:43:56 ID:d0Di10tSO
- 麻生は反小泉・竹中。
西川も嫌いだが、財界の支持があるから、代えられない。
盟友の鳩山は財界を気にせず、西川斬りに走っている。
麻生は財界と鳩山の間で、どうしようかなと悩んでいる。
西川を代えれば財界、鳩山を代えれば国民の支持を失う。
- 104 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:43:58 ID:6vsVgbLH0
- >>38
>>38
>>38
>>38
>>38
中川って何者????
- 105 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:50:29 ID:uXPfsdwn0
- ノビテルが批判していたからポッポは正しい
- 106 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:51:44 ID:FuosC+ATO
- >>99
邦夫のが弟だぞ?わかってるか?
- 107 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:53:27 ID:ZO7ziif50
- なんでココまで西川を自民党は守ろうとするんだろうなあwww
辞めさせたら何が出てくるか楽しみで仕方ないw
絶対やめさせろよ!!!!
- 108 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:53:56 ID:RMmt4gz+0
- 郵政省を復古させようと暗躍している元郵政の連中の事だろ
- 109 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:54:37 ID:rK9+Bx9L0
- >>106
友愛が兄貴なんだw
2人ともいらねぇまじいらねぇ
- 110 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:54:40 ID:PKmDjdJb0
- ハト兄弟って結構アホだな。
麻生VS小沢のほうが、よいのに。
- 111 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:57:58 ID:JoV8ZL2e0
- >>108
そのとおり
- 112 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:59:53 ID:4+PYJnAIO
- いまはとにかくなんでもいいから目立っておかないとな。
- 113 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:01:00 ID:p8I1IrFt0
- >>109
弟ポッポも友愛だよ。
鳩山友愛塾でググッてみたら。
姉が塾長、兄弟が塾長代行。
去年からやってるぞ。
- 114 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:14:55 ID:TSfW/5E40
- / ヽ \ \
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_,
. | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !レ<f{矛:下 ' イ孑代フ イ } /
. Vハ |{ r';;z j r';;zリ /}, '//
ヽ ', |  ̄ 、  ̄ チ' /
`ヘ lヽ _ / /
', {.代ト、 , イ | / 野党に転落する自民党に何の価値もない
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./ 党を割って民主に協力するか合流すればいい
/ ヽj {`ヽ ′ だから好きな事を言えるし出来る
. _ / 「´ ヽ} \
_, -‐ ´ l‐--‐、 _ -‐ | ` ー- 、
. r<\\ ヽ '´ ̄ ___ `ヽl| / /ヽ
y⌒ヽ \\ V  ̄ _ `ヽl| / / ∧
./ ヽ. \\ ∨ ̄ `ヽ | / / / l
- 115 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:23:20 ID:LuSrlzdW0
- 西川は駄目だろwwwwwwwwwwww
西川でいいなんてなんの力が働いてるんだよwwwwwwwwwwwwww
- 116 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:25:51 ID:upJQNVZw0
- 豊富な資金力
渡辺とは違う
- 117 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:27:09 ID:GMiy+YvT0
- ・東京国際大学理事・経済学部長 田尻 嗣夫
郵政民営化法が成立いたしました二〇〇五年の当時でございますが、
一方で、政府は、年金あるいは健康保険の施設売却問題の反省を受け
まして、独立行政法人年金・健康保険福祉施設整理機構を五年間の時
限立法で設立されました。以来、この機構は、地元の自治体と協議しな
がら一件ずつ競争入札を通じて、官業を地元密着型の民業へ橋渡しす
る役割を果たしてこられたわけであります。なぜ、郵政民営化だけが一括
売却であり、ルールも定められないままに五年間という期限がついたの
でございましょうか。
・経済ジャーナリスト 町田 徹
もともと三井住友銀行御出身(日本郵政専務執行役 横山氏)の方が、
それまで四〇何%シェアを持っていたクレディセゾンですとか、そういう
会社を次々に外して、それまでの実績がわずか〇・二%しかなかった会社
を強引に提携先にして、それまでは、クレジットカードの発行業務に係る
手数料というのは提携会社の方に負担してもらっていましたから、日本
郵政の方では負担していなかったものを、三井住友カードに発行事務を
委託しているからということで、この手数料を払う仕組みに変えているん
ですね。これを判断されているのが、三井住友銀行御出身で、現在も籍
のある専務執行役なわけです。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/009417120090317009.htm
- 118 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:31:48 ID:GMiy+YvT0
- 国の資産を安売りして私腹を肥やそうとしたり、
西川のお仲間を郵政と取引できるようにして金を儲け、以前よりも
郵便局をコストがかかるようにした人物が優秀だといいがたく
お辞めになるべき。
おとぽっぽがんばれ。
- 119 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:32:03 ID:N++dYNg1O
- 少なっ
- 120 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:34:09 ID:oAZn3NKcO
- 三井住友は株式会社麻生の大株主だ
三井住友出身の西川をずばっと切れたら、麻生を支持してもいいかな
- 121 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:34:49 ID:xq3sGoHlO
- さすがに西川はないw
- 122 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:38:50 ID:X20n7AfH0
- お前、選挙になったら
民主につく気満々だろ
布石落としすぎ
- 123 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:39:19 ID:YG+Jc3O70
- >>41
分社民営化は今ひとつ意義が理解できんよな
- 124 :r+:2009/06/05(金) 09:40:19 ID:13lzAAXd0
- >>103
西川を切ると、国民の支持と小泉の指示を失うが、官僚の支持を得る
西川を切らないと、ぶれたことにより、国民の支持失う、ついでに官僚の支持を失う。
若干、考察が足りない。
鳩山的に、ここでぶれたら、自分が次の選挙で落選する
- 125 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:41:22 ID:qkbw7j900
- 阿呆を見捨てて民主党への合流組か
- 126 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:41:39 ID:zm/Ee7Mg0
- >>103
悩んで手を打つのが遅れて、こうやって問題が拡大化して
統率力がないとか言われちゃうんだよな
バカなのか優柔不断なのか
- 127 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:43:52 ID:6cK4/eRI0
- 弟ポッポは、兄ポッポと民主党設立資金を折半で出した資金力がある。
30人くらいの面倒見れるだろう。
民主も、弟にも設立資金出してもらってるから、復党には反対しないだろう。
- 128 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:44:30 ID:wmAbsjYr0
- 【コラム/郵政】トップのクビをすげ替えれば良いというものでは無い…西川氏に改革を徹底させよ(朝日社説) [09/06/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1244160464/
朝日は反鳩山ですwww
- 129 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:45:07 ID:qCp1gqr4O
- 鳩ぽっぽ 意外に漢。
いいやつだ。
- 130 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:45:42 ID:oQktBBHb0
- 何考えてんだろ?
マスゴミにちやほやされて天狗にでもなってるのか?
- 131 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:46:21 ID:n4v8c/7j0
- 新党つくってくれぇ
投票できるところが幸福実現党ぐらいしかみあたらない
- 132 :r+:2009/06/05(金) 09:47:54 ID:13lzAAXd0
- 鳩山が1つ国民の支持が弱いのは、民営化反対と官僚臭いが消えないから。
官僚利権を保護したいような臭いが漂っている。
- 133 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:48:02 ID:jbZWrVOb0
- ちょっと賢くバルクセールを知らないのかよ、お前らププププという人向けに一言
そもそも売却についていわゆる「バルクセール」(一括売却)の手法を使ったことの妥当性。個別施設については黒字の施設もあった点も指摘されている。破産管財人として多くの資産売却を経験
した弁護士の永沢徹は、バルクセールを「(資産処分の方法としては)最後に行なうべき手段」と語り、今回のケースについて「(日本郵政に)『1円でも高く売る』という信念が感じられない」と
批判している(このアドバイスをしたメリルリンチには一件売却ごとに定額で収入が得られる)。
また、稲村公望は今回の事案について、赤字で世論を煽ってから減損会計を導入して資産価値を低く見積もって一括譲渡したものとして、開拓使官有物払下げ事件との類似性を指摘している。
開拓使官有物払下げ事件とは(日本史で習った有名なやつです)
開拓使官有物払下げ事件は、北海道開拓使長官の黒田清隆が開拓使の官有物払下げを決定したところ、世論の厳しい批判を浴び、払下げ中止となった事件を指す。明治十四年の政変のきっかけとなり、
伊藤博文が大隈重信を政府から追放。また、国会開設の詔勅が出された。
小泉・竹中もそろそろ年貢の納め時ですね
- 134 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:49:11 ID:BbHHAkiEO
- ◆鹿児島県指宿市と鳥取県岩美町のかんぽの宿事件?の解明 - 不動産投資と金融・ファイナンスブログ http://d.hatena.ne.jp/digicon/20090306/1236276317
- 135 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:51:49 ID:cbN5mdoiO
- >>128
ということは鳩山が正しいんだな
- 136 :r+:2009/06/05(金) 09:52:14 ID:13lzAAXd0
- >>133
結論も内容もない無駄な文章を、何行も書くことができるね。
まるで、ダメ公務員みたいな特技を持ってるね
- 137 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:54:37 ID:BbHHAkiEO
- >>133
>>134
専門家の話。
★『民営化や規制緩和に反対する勢力は、《福沢諭吉が行なった明治の初めの官物払い下げ》に愚かにも反対した旧勢力の者達と同じ類。 現代の福沢諭吉に逆らい、歴史の歯車を戻すとは…。』
◆福沢諭吉
「反対運動を制し、官物払い下げは『不快なことが伴う』が、日本の近代化こそが第一にやるべきことであり、それをやろうとする政府を傷つけてはならぬ」
論壇 加藤 寛:郵政民営化つぶしへの警告[静岡新聞 朝刊 2009/02/21] より
■『納税者の代わりとなる政府が、効率化に掛かる費用と赤字の両方を負担することはできない』。
なぜなら、最低限必要とされる経費(公的サービス維持という言い訳の赤字補填含む)が増加しては、投資や新規事業の余剰財源が限定されてしまい、財政硬直化が起きる。
だからこそ、「官から民へ」の民営化や規制緩和が歴史上何度も成されている。
■個人の意見は何でもいいですが、『郵政の民営化は国政選挙で有権者が出した結論』です。『選挙を経ていない麻生さんやその内閣の大臣が勝手に変更できることではありません。』
◆官から民へ(前編) その戦いの歴史 - Chikirinの日記 http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20090227
◆codemaniaxの脱・公務員宣言の日記 http://d.hatena.ne.jp/codemaniax/
◆かんぽの宿 5つの論点 - Chikirinの日記 http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20090222
- 138 :r+:2009/06/05(金) 09:55:01 ID:13lzAAXd0
- アンチ行政改革+官僚+鳩山 vs 行政改革+民間 vs ぶれまくって、着地点を見失った、麻生
(+官僚)
この図式で、国民は誰が正しいのかわからない。
- 139 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:56:02 ID:0TVa2mCJ0
- >「小泉チルドレン」の中川泰宏衆院議員が「1人騒いでおられる鳩山総務相にお辞めいただく」と批判した。
むしろ一人で喚いてるのが中川泰宏衆院議員←誰だよコイツ?w
- 140 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:56:09 ID:QXwXJTinO
- >>128
あれ、朝日がまともな事書いてる
- 141 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:58:01 ID:BbHHAkiEO
- >>137
■歴史から学び、福沢諭吉が選択した『不快な選択肢』を選ぼう
◆「愚者は体験に学び、賢者は歴史に学ぶ」 by プロシャ(プロイセン)の宰相オットー・フォン・ビスマルク
愚か者は自らの失敗体験から学ぶが、賢い者はそれを歴史(読書や教育から得る知識)から学ぶ。
日本の大衆は愚かな選択をして、その名の通りの『衆愚政治国家を何度も経験し、そこから学ぶことになる』のか?
人は、学んで身につけた知識よりは、自ら体験した事の方が、印象が強く残るし記憶に残りやすく、何かの際に思い出しやすいもの。しかし、人が一生のうちに経験できる事には限りがある。数少ない自分の体験からだけで、何かをやろうとすれば失敗する確率が高い。
歴史から学ぶ事は、多くの人の経験を学ぼうとすることであり効果的。
歴史から学び、福沢諭吉が選択した『不快な選択肢』を選ぼう
★「悲惨でも不快でもない選択肢」=「今日や昨日を求む選択肢」などはない。選べるのは「不快な選択肢」=「明日を求む選択肢」だけ。
◆「政治は可能性の芸術ではない。“悲惨なこと”と、“不快なこと”の、どちらを選ぶかという苦肉の選択である」 by 経済学者のガルブレイス
どうして『悲惨でも不快でもない現実的選択肢』を示せなどと言うのでしょうか。
ガルブレイス氏の言うように、示せるのは「悲惨な選択肢」か「不快な選択肢」しか有り得ません。
日本にとって「悲惨な選択肢」とは、不快なのはイヤと拒否し現状を緩やかに崩壊させていく事です。「不快な選択肢」とは、今以上の負担を受け入れ社会を維持していく事です。
日本人は、どちらかを選ばなければなりません。『「悲惨でも不快でもない現実的選択肢」などという空想に浸っている事は、実は「悲惨な選択肢」を選んでいる事になるのです。』
- 142 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:01:12 ID:jjrbYeAnO
- >>1
まさか…アルカイダまで…
- 143 :( ^Å^) ◆jy0MANKOhg :2009/06/05(金) 10:02:28 ID:hQ7TfoUb0
- >>138
衆議院テレビhttp://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院テレビhttp://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
※総務委員か日本郵政で検索
西川悪党一味の「悪事」がこれでもかと、見られます。
鳩山を支持します!
- 144 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:04:38 ID:Zm+skYxg0
- 老害石頭
- 145 :r+:2009/06/05(金) 10:04:42 ID:13lzAAXd0
- 官僚利権をぶっつぶそうとするなら、しょうしょうの出血は、必然。
官僚腐敗、天下りの元凶である、はこものをぶっつぶつしかない。
しかし、いくら潰しても、麻生がお前らの金で、次から次へとハコモノを作る。
この不毛のモグラ叩きで、散財され、奪われるお前らの財産。
- 146 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:05:13 ID:RMmt4gz+0
- 西川を勇退させた上で、その次の社長を、順当にやればなるはずの元郵政官僚をすっとばして、どうにか財界の人材をねじ込めれば面白いんだけどな
- 147 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:06:56 ID:d0Di10tSO
- 国民の多くは鳩山支持。
だから、鳩山はあれだけ強気になれる。
麻生も鳩山の言っていることが正しいと思っている。
しかし、西川を斬ると、財界を敵に回す。
財界の支持を失うのは怖い。
政治献金が入らなくなるから。
さあ、どうする、麻生。
鳩山を斬れば、麻生は返り血を浴びる。
鳩山は国民的な英雄になる。
麻生もそれが分かっているから、鳩山を斬れない。
- 148 :( ^Å^) ◆jy0MANKOhg :2009/06/05(金) 10:07:45 ID:hQ7TfoUb0
- >>146
反西川なら誰でもいいよ。まともな人
西川モドキはごめんだ。
- 149 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:08:00 ID:PvlD2AofO
- 国民が味方だ。暴れてぶっこわして政界再編しろ
つーかその前にバカ兄貴を説教しろ!
- 150 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:08:16 ID:b0VVtIHW0
- 万が一、ここで麻生を支持するような奴がいたら、そいつは売国奴だよな。
権力者を支持するのか、国益を支持するのか
はっきりしてくれよネトウヨさんよぉ
- 151 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:10:12 ID:vXqsLaCb0
- 小泉の時と同じように
自民党から追い出して
ほとぼりが冷めた頃に戻すの?
自民が残ってれば良いね
- 152 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:10:46 ID:XOTUOR+B0
- 私の友人の友人がアルカイダなんですね。バリ島の中心部は爆破するから近づかないようにとアドバイスを受けた
「私が田中角栄先生の私設秘書になったとき、毎月のように、ペンタゴンがやってきて食事をごちそうしてくれた。当時、私は金がありませんから『ウナギが良い』とか『天ぷらだ』などと言ってた。私は1円も払っていない」
- 153 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:11:08 ID:+yC2wu1y0
- 経団連も、西川はあんまり評判宜しくないらすい
- 154 :r+:2009/06/05(金) 10:11:34 ID:13lzAAXd0
- 鳩山正義で、行政改革が悪
行政改革が正義で、鳩山が悪
この単純な二元論でしか、考えることができない奴も多いが。
現実は、どちらがより「マシ」かという消去法の選択だぞ。
>>147
正義vs悪といった、単純な図式しか理解する能力が無い奴には
厳しいかも知れないが、、正義vs悪で思考停止せずに、がんばって
頭を使えよ。
君が郵政利権を奪い取りたい官僚マンセーの人間なら話は別だけど
- 155 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:12:49 ID:2oDoMokoO
- 共産党に栄光あれ!
- 156 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:14:45 ID:NVJrvfuBO
- >>155
惜しい!ドモコ
- 157 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:15:26 ID:VDP7VDUe0
- 西川は強権的な独裁者だし、あのツラのとおりのろくでもないジジイだけど、
そりゃ仕事はできる男だからな。他人の尻馬に乗ってばかりの鳩山じゃなあ。
酔っぱらい一人でさえうまく扱えずに醜態さらすような奴だぜ、鳩山は。
どうせあのジジイは三井住友と組んで業界ひっくり返して引退するとか考えてんだろ。
鳩山とはスケールが違うわ。
- 158 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:16:40 ID:uH8kGr060
- ヤクザかよw
- 159 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:16:43 ID:IjhTiKy90
- >>128
死刑の件で朝日は、鳩と敵対関係です。
- 160 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:17:49 ID:c850X9gh0
- 正義! とほざくやつが一番怪しい
お前の選挙のためだろ?wwwwーー>鳩山邦夫
- 161 :( ^Å^) ◆jy0MANKOhg :2009/06/05(金) 10:18:46 ID:hQ7TfoUb0
- ・参考人を恫喝しない人(部下
・お仲間に安価な価格で「かんぽの宿」売却しない人
・国会議員だけに許された資料を渡されてもw ちゃんと名前がいえる人(部下
・日本郵政と掛け持ちで前の社宅にすまない役員(部下
以上は、必ずできる人が最低限可能な人が社長になって欲しい。
/(^O^)\ ナンテコッタイ
- 162 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:20:09 ID:aIEFrZY80
- 西川に辞表出させるんでないの?
健康上の理由とかで。
みんな幸せになれるんだろ?
- 163 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:25:45 ID:fK96D5LaQ
- 総理と意見が合わないなら辞めるが筋じゃないか。
- 164 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:26:35 ID:1qzyksKAO
- 思うんだけど
西川さんや竹中さんや自民党の西川社長続投派の人々は
かんぽの宿が赤字だから安売りも仕方ない
買って貰えるだけありがたく思え
なんて言うけど
これで
かんぽの宿は役所の事業だから
公益性を重視して
あまり黒字にはしていないんです
赤字経営が当たり前なんです
なんて話があったら
赤字だから安売りしたんだと言ってる
西川社長と竹中さんと自民党西川社長続投派は
無知でした
馬鹿でした
何も知らないくせに偉そう言ってました
ってなれば
馬鹿を晒した全員を笑ってやれるのにね
- 165 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:27:08 ID:dl0Q+WGXO
- 30人の中の1人はお兄ちゃん
- 166 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:27:26 ID:d0Di10tSO
- >>154
単純な思考に陥っているのは君自身だな。
民は善、官は悪という小泉的な発想から脱却できない。
日本郵政取締役になぜザ・アールの奥谷がいるのか。
奥谷の会社になぜ、職員研修なんて仕事を6億円で発注したのか。
奥谷はオリックス宮内の側近。
郵政民営化は財界への利益提供にすぎない。
- 167 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:29:23 ID:23Se81tu0
- ははは
- 168 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:29:57 ID:sxwd7S/d0
- >>16
アニメのキャラクターなんだろうけど
聞いたことがないから想像すらできん・・・
- 169 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:30:33 ID:KqMFmXjB0
- 最も重い罪とは裏切りの事を言う
- 170 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:31:10 ID:RoCwBdxT0
- ネオリベの俺も鳩山支持だな
今回の一連の出来事は詳細がわかればわかるほどドス黒い
- 171 :r+:2009/06/05(金) 10:31:13 ID:13lzAAXd0
- >>162
官僚側の勝利で、「みんな」が幸せになるとは限らない。
逆もしかり。
二元論ではない。
中間のどろどろとしたものがある。
どちらがよりマシになるかの話。
- 172 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:31:29 ID:IjhTiKy90
- >>147
みのもんたと同レベルの勘違いですね。
鳩山弟が正に弟で無ければ、今回の郵政問題をボコボコにマスコミに叩かれてる。
そうならないのは、弟だから。
そしてその主張は民主と一致。そんな輩に日本国民の支持等、無い。
パチンコ屋と郵便局長会と官僚達だけの支持の間違い。
- 173 :正義:2009/06/05(金) 10:31:53 ID:RMtwqvwN0
-
鳩山がんばれ!
- 174 :r+:2009/06/05(金) 10:34:40 ID:13lzAAXd0
- >>173
鳩山に主義の撤回を迫る麻生は悪か?
君のレベルだと。
- 175 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:34:56 ID:JLY8K5BzO
- 30人の官僚もしくは、アルカイダと友達です
とっとと赤字の宿売ってください
税金のムダ
- 176 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:35:27 ID:ZEjJcBATO
- バックに兄がいると強いな。鳩は次裏切ったら 後厳しい。前例があるから
- 177 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:35:32 ID:v3rOzvcjO
- おそらく麻生も、本音では鳩山と同意見なのだろう。
しかし、党内基盤の弱さゆえ、小泉・武部・中川(秀)らの勢力に逆らえない。
鳩山は、ある意味麻生の代弁者なのかもしれない。
- 178 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:36:39 ID:7u9r90HnO
- 政治家の味方ほどアテにならない物はない。
まぁ最悪の場合、お兄ちゃんの所に転がり込むのも一手だろう。
- 179 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:38:08 ID:Nw3nQxk90
- 西川が続投しようが辞めようが
政界再編の引き金になりそうで面白いな
鳩山一派が出ていくか小泉一派が出ていくか
支持者はもっと激励して鳩山を調子に乗せろ
- 180 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:38:57 ID:UIjOizYL0
- 1億の味方が居るぞw
- 181 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:39:06 ID:ZEjJcBATO
- 麻生さんと石波はかなり近くなってる気がする。次の総理候補は石波かな
- 182 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:39:31 ID:M5QBK+7u0
- 鳩山は総理大臣になるべき。なんか大物臭がする
- 183 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:39:56 ID:h5ggOnKB0
- 鳩山は金あるし、いざとなれば仲間引き連れて離党し兄が
党首の民主と連立という選択も可能。
ある意味最強のポジション。
ちなみに総選挙で自民党の勝利は無い、あったとしても
単独では過半数割れは絶対、30人引き連れてでれば
民主と合わせて過半数を超える。
- 184 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:40:19 ID:dl0Q+WGXO
- 麻生だって西川は切りたい、だが西川を切ったら小泉は黙っちゃいない
小泉に麻生批判されたら簡単に支持率が下がるのは目に見えてる
だから鳩に騒いでもらい、国民の感心を集めた上で西川を切る
「兄よりも弟やるじゃん」
国民はそう思うだろ。次はハゲにやらせろって声に対する牽制にもなるしね。
麻生はハゲが嫌いだからな。
- 185 :r+:2009/06/05(金) 10:40:29 ID:13lzAAXd0
- >>177
代弁者のために、麻生内閣が崩壊の危機?
笑えるね。
今、麻生にとって最大の敵(悪)は鳩山の可能性が高い
ちんけな正義vs悪
の図式でしか物事を理解できない奴には、今回の騒動を理解することは無理
- 186 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:41:45 ID:+EejwYtJ0
- 小泉チルドレンで次通りそうなのいるの?
比例の末端とかじゃ通る位置じゃなさそうだけど
- 187 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:42:33 ID:qVHe2kqRO
- この件だけはポッポ弟を支持する。頑張れ弟。
- 188 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:43:48 ID:h5ggOnKB0
- >>184
小泉ってより、民間会社が正式な手続きを踏んで決めた事を
政府が介入して覆すのは、良しと思ってないんだろ。
- 189 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:43:49 ID:1qzyksKAO
- かんぽの宿が役所の事業だから
公益性を重視していて黒字経営は目指していないんです
みたいな話を聞いたけど
もしも本当なら
かんぽの宿は赤字経営だから激安売買しましたと言ってる
西川社長
竹中さん
自民党西川社長続投派議員は
何も知らない馬鹿って事になるよね
無知な社長と
無知な竹中さんと
無知な自民党議員の為に
税金が無駄に捨てられるなんて
許せないよね
- 190 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:44:20 ID:mVSFb1l0O
- そりゃ自信あるだろ
友達の友達にアルカイダもいるんだから
- 191 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:44:23 ID:MuqtOlRdO
- >>175
そーいやかんぽの宿の売却の流れで不正無かったて証明されたらしいな
鳩は、官僚に踊らされてるパフォーマーだろ
- 192 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:45:25 ID:2fJPgvlc0
- あたしも鳩山さんをおうえんします
弟のほうね 兄はきもいからやだ
- 193 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:46:39 ID:h5ggOnKB0
- 30人って数字は面白い。
この30名が反対すれば2/3の再可決を潰す事が出来る。
これは麻生に対する脅しでもあるんだな。
- 194 :r+:2009/06/05(金) 10:46:45 ID:13lzAAXd0
- >>189
お話にならないね。
国の財政が、赤字で大変なのに、民業圧迫丸出しのホテル経営を、
赤字で運営しなくてはならないんだ?
人の無知を語る前に、すがすがしいお前の馬鹿丸出しを、
恥じることができる、最低限度の知識を持てよ。
- 195 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:48:44 ID:c850X9gh0
- >>194
御意
ただ2ちゃんに常駐している自民党工作員のレベルなんてそんなものでしょう
- 196 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:48:58 ID:IiwX3uFL0
- 30名のあるかいだ
- 197 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:49:22 ID:dCTTAZuD0
- つーかあんな真っ黒そうな西川がものすごく支持されてて
せめて首かえただけといわれるようなやつでも別のやつにすればいいのに
なんで西川続投があんな支持されるんだろう。それがこわい。
西川が社長だとすごい好都合なんだろうな
- 198 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:50:17 ID:C/rltZyM0
- >>104
Bの気がする・・・
- 199 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:50:37 ID:aPpifiXp0
- 一般人30人じゃ大した力にもならんが、権力者30人なら十分でかいw
- 200 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:51:44 ID:IvbKoj4N0
- ここが詳しい
検索→ 厳選韓国コピペ版
- 201 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:52:14 ID:3Xj/J4ui0
- 小泉改革なんて利権誘導改革じゃねえか。
奥谷のために派遣業法を緩和し、宮内のオリックスリースのためにタクシーの規制緩和を行った。
優勢民営化は小泉ファミリーが郵政を食いものにするために必要だったのさ。
ここで西川を無役にして検察のメスを入れ小泉利権誘導改革の総括をやるべきだな。
鳩山ガンバレ!
- 202 :r+:2009/06/05(金) 10:52:39 ID:13lzAAXd0
- >>195
スマンが。
工作員のつもりはないが、俺は自民の信者。
- 203 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:52:51 ID:ZEjJcBATO
- 鳩弟は総理狙っていそうだか 麻生以上の失言だし、なにより世間知らずなのがきつい。頭は相当いいが 細川総理二の舞
- 204 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:53:06 ID:cJv5U8/sO
- >>197
鳩山が一人目立ちたいから騒いでるだけで
社長を変えなきゃならないほどの経営上のミスがないからでしょ。
西川交代に賛成しているのはこの問題を政局にしたい野党だけ。
あんたみたいに人を見た目で判断するのは論外。
- 205 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:54:04 ID:U1bCUsBo0
- マスコミって結局どっちでも批判してるからなw
ここに至っては麻生叩きに西川擁護にいってるしw
- 206 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:54:22 ID:JtEbyQu2O
- ウソップ乙
- 207 :r+:2009/06/05(金) 10:56:28 ID:13lzAAXd0
- 自民信者の俺からすると。
>>201のような露骨な自民分断の書き込み
麻生vs鳩山vs小泉
を煽るレスが、一番こたえる。
国民の人気が高い小泉をダメだしすることにより、
効率よく、自民をバラバラにすることができるからね。
- 208 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:57:57 ID:1qzyksKAO
- かんぽの宿が役所の事業だったから
公益性を重視して赤字経営が普通だとしたら
赤字経営を理由に安売りした
西川社長は無知過ぎるよね
無知な社長はダメなんじゃないのかな
- 209 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:58:44 ID:wLOdQt6/0
- >>188
総務大臣に権限あるから構わないよ
財務大臣はどう思っているのか解らんが
- 210 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:00:32 ID:D+mXJr9n0
- >>1 名前:擬古牛φ ★[] 投稿日:2009/06/05(金) 07:07:14 ID:???0
いつも丑スレ
- 211 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:01:20 ID:JLY8K5BzO
- 官僚の論理
かんぽの宿売却安すぎると鳩に言う
鳩が騒ぐ
バカな国民が応援する
採算とれない税金ムダの宿建設した官僚の責任問題がクローズアップされない
何年にもわたり総額いくら税金ムダの宿につぎこんで何人天下りさせたのかは、官僚しかわからない
今のとこ鳩使って問題のすり替えに成功してるな
- 212 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:01:39 ID:u4HZJpPc0
- 自公政権 もうだめだねw
- 213 :r+:2009/06/05(金) 11:02:08 ID:13lzAAXd0
- >>208
おあめが、カンポの宿の赤字を、私財で補填し続けて、
かつ民業圧迫をしなければ何ら問題はない。
一番ダメなのは、お前。
- 214 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:02:42 ID:Ku89Twz00
- 西川も、普通なら辞めるよね。あそこまで言われて、告発までされて。
何で辞めないと思う?神経が図太いんじゃなくて、カネの流れがばれるから。
西川がいないと、小泉と竹中が作った郵政利権の正体がばれてしまうから。
西川の金庫に入っている変な書類があるはずなんだがね。要するに、
西川は最後の砦。
オリックスも含めて、西川が辞任しちゃうと全員吹っ飛んじゃうんでしょ。
だから、西川は矢面で抵抗し続ける、と。わかりやすいね。
前代未聞の売国奴だもんね。あ、二階もそうだけど。
http://www.nikaidou.com/2009/06/post_2819.php
- 215 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:04:17 ID:N9O9s72Y0
- 鳩弟がなんで麻生の子分なんかやってるのか
わかったような気がする。
だって政治センスゼロだもん。
- 216 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:04:50 ID:0TVa2mCJ0
- >>208
かんぽの宿は、加入者に割安で利用してもらうことにより
健康の促進をうながし、その結果として、保険金の支払いを少なくする。
という目的があった。
だから、かんぽの宿の赤字は、保険業運営のための販売管理費的な性質なんだよね。
こんなことは周知の事実だから、この理由を無視して赤字だ、だから何やっても
とにかく叩き売るだけで経営判断は正しいんだ、なんて言い分は本当に駄目な経営者だね。
- 217 :r+:2009/06/05(金) 11:06:00 ID:13lzAAXd0
- 民主がこの件について黙っているのは正解なんだよな。
西川の辞任を迫っても、アンチ行政改革で、官僚の味方だと思われるし。
西川を擁護しても、いまさら、寝た子小泉を起こしたくないし。
ほっとけば、自民は
麻生vs鳩山vs小泉で自滅し続けるし…
- 218 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:06:55 ID:jbZWrVOb0
- >>198
中川(B)かな・・・・
- 219 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:07:12 ID:MD2Q/93f0
- >>214
西川だって、カネも地位も極めた人間だし、やめて適当に経団連や銀行関連
の名誉職でもやればいいし本当は辞任したいだろ。バックの外資の連中が株
式上場まで死ぬまで頑張れってケツ叩いてるんだろ。国の株さえ放出させれ
ば、郵貯と簡保のカネはまな板の上の鯉だし。
- 220 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:09:39 ID:EtsOOkQ10
-
友達の友達がいます。
- 221 :r+:2009/06/05(金) 11:10:19 ID:13lzAAXd0
- >>216
官僚の作文でも、そこまで恥ずかしいことは書かない。
読む方が恥ずかしいので、やめてくれ。
読み手に羞恥心を与えるような利権丸出しの作文で何を求めたい。
あまりに恥ずかしいが、1つだけ善意でマジレス。
カンポの宿売却の話そのものは、西川の一存ではなく、民営化全体の話。
程度を越えた無知と馬鹿は存在が恥ずかしい。
- 222 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:11:03 ID:sjnmqT4u0
- 絶対に潰せ。こいつだけは許さない。
- 223 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:11:21 ID:I25QnQz80
- 郵政利権が鳩を推してるとしても外資族に取られるより何倍もマシ
- 224 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:11:49 ID:bcStWK8D0
- 正直くさなぎの件で嫌いになったけど信念はあるな
いやないかwwwすぐ折れるしw
>>4
あんな単純作業民間にやらせとけばいいんだよ
- 225 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:11:57 ID:8EGBXtNVO
- 一億二千万人の日本人は敵だけどな
- 226 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:12:36 ID:BWSWa77LO
- >>217
自民は現在お家騒動中だが
挙党一致で政権交代するぞ
異議はあるわけないよね?エイエイオー!
とか言論封殺されるよりは充分健全ww
- 227 :r+:2009/06/05(金) 11:13:30 ID:13lzAAXd0
- >>222
こいつって誰?
麻生?
鳩山?
西川?
このまま引っ張ると、3者共倒れだな。
民主が漁夫の利
- 228 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:13:38 ID:4w6XRq7T0
-
30人「しか」味方がいないのかよwwww
- 229 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:14:00 ID:F2lXkaW/0
- 僕の名前はクニ坊、兄の名前はユキ坊
二人あわせて狂っポー、兄と弟で狂っポーだ!
国のことから郵便局まで動かす力だ
狂っポーブラザーズ
- 230 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:15:53 ID:0TVa2mCJ0
- >>221
「かんぽの宿売却条項」も、(法案作成完了前の)わずか二日前に竹中郵政民営化
担当大臣(当時)の指示で「附則」として付け加えられたといわれている。
- 231 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:16:10 ID:nCXhI0nZ0
- >>77
そこが不思議なんだよな。
- 232 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:16:20 ID:sB8BYrev0
- 鳩山邦夫は漢だな。
- 233 :r+:2009/06/05(金) 11:19:31 ID:13lzAAXd0
- >>226
健全に見えない。
官僚の陰(アンチ行政改革の臭い)がぷんぷんする、
どこからどう見ても健全な議論に見えない。
- 234 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:20:44 ID:mXi4Qg8MO
- アルカイダ?
- 235 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:21:40 ID:v3rOzvcjO
- 結局アレでしょ、自民党内の混乱は、森元さんが収束を図るんでしょ。
今度はどんな演技をしてくれるのかな?
- 236 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:22:25 ID:ZkzZ2f63P
- 麻生総理と鳩山大臣の対決をマスゴミは煽っているな
国会の会話まで創造してるし、マスゴミのファンタジーにはあきれる
- 237 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:22:32 ID:IjhTiKy90
- >>211
民主も鳩兄もそれを知っていて、TVで薄ら笑いしながら放置してやがる。
官僚癒着の嘘つき民主と鳩山兄弟。正義とは片腹痛い。
- 238 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:23:14 ID:/ThJ9bH/0
- 急に小泉竹中擁護しだすネトウヨは何なの?w
邦夫が正しいだろう
- 239 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:23:40 ID:qrR2v0TP0
- ハトヤマズ・31
- 240 :r+:2009/06/05(金) 11:24:28 ID:13lzAAXd0
- >>238
鳩山罷免→民主合流は既定路線か?
自民信者ながら、着地点が見えない。
- 241 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:27:18 ID:MdZF2nNg0
- ちょw
30人て大丈夫なのかよ。与党とった時、閣僚確保できるのか?
- 242 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:28:08 ID:ZLdF00PK0
- 住民税を逃れ続けた竹中といい
どうして鳩山はモラルの欠片もない議員から嫌われるんだろうなw
http://www.kyoto-minpo.net/archives/2007/06/19/18_15.php
2007年6月19日 14:08
中川泰宏衆院議員、18年間固定資産税納めず
NHKが19日報じたところによると、自民党の中川泰宏衆院議員(京都4区)が、南丹市の自宅の建物に
かかる固定資産税を18年間にわたって納めていなかったことが分かりました。中川議員は課税に応じるとしています。
中川議員は南丹市に、のべ390平方メートルの2階建ての自宅1棟と、いずれも3階建ての事務所2棟の
合わせて3つの建物を所有。同市は、自宅の建物が不動産登記されていなかったため、固定資産税の課税
対象と気づかず、自宅が登記された一昨年12月になって初めて、3つの建物について固定資産税の納付の
有無について調査しました。
その結果、自宅については18年間、2つの事務所は27年間と8年間にわたって固定資産税が納められず、
その額は合わせて約450万円に上ることが分かりました。同市は中川議員に課税通知書を送り、固定資産税の
納付を求めました。
中川議員はニュースの中のコメントで、「自宅については自治体から課税されれば固定資産税を払う
つもりだった」「事務所については、工事中なので納める必要がないという見解を自治体側から示されていたが、
今回工事をいったん終えて、税金を納めることにした」と話しています。
中川議員は、旧八木町議を経て、92年から02年まで旧八木町長を務めました。05年9月の総選挙で自民党
から立候補し、初当選しました。
- 243 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:28:19 ID:BKjSFJ6s0
- >>216 旧郵政関係の方、朝から御苦労さまです。
今度は赤字体質の正当化ですか。
もちろん、民業ではないので、収益追求だけがすべてではないことは、
未成年でも解ることです。
それを言うのなら、「健康促進」で「いくら保険金が減少したか」説明できますか?
あの程度の物件に何千億円も投じた理由を説明できますか?
それに、赤字の要因は、客単価の低さよりも、集客数の見積もりが甘かった、
天下ってきた責任者の給与水準が相場より不当に高かった、
仕入は地元の特定の業者に限定してコスト高になった…
が要因とあるマスコミが数字を見せて報道していたけどね。
旧郵政の天下先確保が真の目的だったから、
取ってつけたようなリクツで反論するんでしょうね。
- 244 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:28:23 ID:wLOdQt6/0
- >>240
自民信者ってより小泉信者に見えるよ・・・
- 245 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:28:49 ID:+/kc6gGr0
- 虚勢まで吐くようになったら終いだわw
所詮、こいつも口だけの平沼と同じ
- 246 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:29:06 ID:4egmXPS60
- 民営化しても中身とか体質とか全然変わってないしな
- 247 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:29:15 ID:ZkzZ2f63P
- 西川なんていう悪人の続投を支持しているのは、
小泉の仲間と財界(オリックス)だけ
中川893なんてテレビに映したらイメージ悪くなるだけだろ
- 248 :r+:2009/06/05(金) 11:29:27 ID:13lzAAXd0
- 30人の味方とは。
郵政の族議員が30人味方しているという、そのままの意味で良いのか?
それでは、アンチ行政改革丸出しで、民主も拾いにくいだろうし。
わからないことがたくさんありすぎ。
- 249 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:30:12 ID:80tZ4dEB0
- 鳩弟って、ここのところわざと麻生の足を引っ張ろうとしてるよな
麻生がどっちを選択してもダメージが出るように騒いでるとしか思えない
アニキが党首になったあたりで、何か考えたか?
- 250 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:31:08 ID:wLOdQt6/0
- >>249
ここのところって兄貴が党首になる前からかんぽの件は問題にしていただろ
もう何ヶ月も前の話だよ
- 251 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:31:51 ID:u4HZJpPc0
- もうこまけぇこたぁいいわw
政権交代ですべて解決な
- 252 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:32:02 ID:UNNQ2jshO
- キャプテンウソップ的発言w
- 253 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:32:34 ID:3Xj/J4ui0
- どっちみち次の選挙で政権交代が行われるだろうから西川はクビで
小泉一派に検察の手が入るよ。
- 254 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:33:02 ID:R6Zu7IKt0
- 集団離党と民主党への合流
- 255 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:33:05 ID:5Ikf44NfO
- >>48
クソワロタww
- 256 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:33:59 ID:ZLdF00PK0
- >>249
3月くらいに小泉が造反を匂わせた際、
かんぽの宿の追及を徹底して表向きの口出しを封じたろ
鳩山弟は小泉ら売国派から麻生を守る強固な防波堤なんだよ
売国派が死にそうでなりふり構わなくなっただけ
- 257 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:34:04 ID:L2Z/PQX10
- 鳩山新党?
- 258 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:34:13 ID:N9O9s72Y0
- かんぽの宿で一時期持ち上げられたから勘違いしちゃってるんだよね。
郵政官僚が後ろにいることはもうバレバレだから
あんたが正義だなんてだーれも思ってないっちゅうの。
- 259 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:35:26 ID:fbWkQ73yO
- 3000万人の世論を味方に邦夫さん頑張ってくさい!
- 260 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:35:53 ID:ZkzZ2f63P
- 鳩山大臣が一人で騒いでいるとかマスゴミの創作ファンタジーは酷すぎるな
中川893が一人で恫喝しているようにしか見えん
与謝野まで小さな話って言っているのに、
騒いでいるのはカスゴミだろ
- 261 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:36:35 ID:d4tcEgqh0
- 味方が○○人もいるんだぞー!
とか言ってないで、
こういう不正があったから経営者を認めません。と説明すればいいのに。
- 262 :r+:2009/06/05(金) 11:37:10 ID:13lzAAXd0
- >>244
お前が、小泉にとらわれすぎているだけ。
結果的に与えられる選択肢は
民主vs自民
今のところはね…
選挙結果後には、政界再編の可能性も否定できないが。
いずれにせよ、官僚利権の保護者では、もう選挙は戦えない。
アンチ小泉を掲げて、金をばらまいても、ばらまく金が無限。
バラマキでは単年度の選挙しか勝てない。
ばらまく金がなくなれば、必然と行政改革せざる得ない現状。
てっか、財源不足で、公務員を扶養しきれない。
麻生もそれぐらいは自覚しているはず。
鳩山は自分が選挙に落選しないように、自分の議員生命をかけているダケかも知れない。
- 263 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:37:55 ID:3Xj/J4ui0
- 小泉擁護したって総選挙までだよ。
その後は小泉一派の総括が行われるのさ。
- 264 :名無し:2009/06/05(金) 11:38:02 ID:OxXW2QJ+O
- 小泉の子分がなにやら鳴いてますな。すぐに親分逮捕だぜ。
- 265 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:38:56 ID:L2Z/PQX10
- >>260
記事読めよ
中川が1人で騒いでるとの発言記事にしたら
マスコミの創作ファンタジーって批判はないわ
- 266 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:38:58 ID:MD2Q/93f0
- マスコミは、西川が野党3党から刑事告発してる事はスルーして
鳩山が官僚利権維持みたい印象操作が醜い。刑事告発されてる人
間を続投させる方が異常じゃないかね。外資と経団連の広告料欲
しさにマスコミは殆ど西川擁護だけど
- 267 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:39:10 ID:c850X9gh0
- 麻生太郎の応援団長 それが鳩山アホ邦夫
人事の事は声を大にして前もっていうなんて実務音痴丸出し
自身の選挙対策ばればれなんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 268 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:39:31 ID:MQRr9yClO
- アルカイダが味方なら心強い
- 269 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:39:32 ID:ZkzZ2f63P
- 在日オリックスと、在日カスゴミが騒ぎすぎです
- 270 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:40:04 ID:c850X9gh0
- アルカイダとペンタゴンと死神
それが鳩山邦夫w
- 271 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:40:13 ID:ao1xWevD0
- ウヨさん、鳩山弟支持。
創価さん、麻生支持。
サヨさん、ふ〜ん・・・
- 272 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:40:32 ID:zlFibVS10
- 鳩山総務相、西川日本郵政社長が続投でも「辞任せず」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090605AT3S0500D05062009.html
総務大臣に二言ありwwww
- 273 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:40:56 ID:1EVa2dIX0
- この前はしご外されただれかさんと同じ運命
- 274 :r+:2009/06/05(金) 11:41:37 ID:13lzAAXd0
- >>256
今現在。
麻生内閣の最大の脅威が、鳩山弟だと思うのだが。
お前の頭は、お花畑か?
- 275 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:41:55 ID:cj0+i8V60
- >>1
草gの件で、こいつの性格の悪さが露呈したな
政権チェンジ!
- 276 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:42:06 ID:L2Z/PQX10
- >>266
受理されたニュースTBSしか報じてないよな・・・
- 277 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:42:10 ID:ZkzZ2f63P
- 与謝野まで小さな話って言っているのに、
中川893が一人で騒いでいるといわざるおえん
- 278 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:42:12 ID:N9O9s72Y0
- きょうの鳩山は益々目がイッチャッテルねw
大丈夫かいな。
もう私怨のかたまりっていうか、冷静さの欠片もない。
要するに自分をコケにした日本郵政が気に入らないだけでしょ?
- 279 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:42:59 ID:T5HZ91HU0
- 鳩山大臣は辞任しません、大臣権限で西川を続投させないだけ
- 280 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:43:01 ID:YtTnDUIW0
- >>256
守ろうとして実は麻生を追い込んでるとこがネトウヨそっくりだよな・・・。
- 281 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:43:05 ID:8GwWMpnl0
- おとぽっぽ・・・・・・
ちょっと言動がかわいそうな子になってきてるよ(´・ω・`)
- 282 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:43:09 ID:Iuax+UlG0
- >>268
そっちかよw
- 283 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:43:33 ID:AuO3S+dB0
- 阿鼻叫喚の様が見ていて笑えるな
もう終わりだろこの党
- 284 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:43:43 ID:LDF2Y+Si0
- ニュアンスちゃうね。
鳩山総務相:「辞めず認可もせぬ」 日本郵政社長人事で
http://mainichi.jp/select/today/news/20090605k0000e010029000c.html
"「辞任しないで(西川社長の再任を)認可しない」”
- 285 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:43:44 ID:77shXwK30
- なんでそんなに必死なのか意味不明なんだよね
決算もまあまあだったし、認めない理由を明示するべき
- 286 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:44:02 ID:YtTnDUIW0
- >>271
社民は西川を更迭しなかったら問責決議出すと息巻いてるが・・・。
- 287 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:44:03 ID:Nw3nQxk90
- 平沼と新党作ればいいと思います
お金は鳩山が出せばいい、無ければアルカイダから借りて
- 288 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:44:09 ID:N2fT/4zQO
- 中川はなかなか良いこと言うな。
今すぐにでも解散して民意を質してくれよ
- 289 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:44:17 ID:c850X9gh0
- 蝶々脳 それが鳩山邦夫wwww
- 290 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:44:52 ID:ZkzZ2f63P
- カスゴミ工作員のミスリードが酷すぎます。
なんで西川のような悪党の味方するかな
- 291 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:45:26 ID:c850X9gh0
- 民主から知事選に立候補して石原珍太郎に負けた鳩山
本当にこいつがいくところはツキがなくなるなぁ
本物の死神wwwwww
- 292 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:45:30 ID:zlFibVS10
- >>284
要するに鳩がダダをこねていると。
- 293 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:45:31 ID:gibB+TcNO
- 小泉チルドレンが必死に郵便さんを擁護します
- 294 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:45:44 ID:64SJDHHqO
- 障害者郵便割引制度の悪用の
追求頑張って〜!。
- 295 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:45:45 ID:AuO3S+dB0
- そんなにID真っ赤にしなくても(笑
- 296 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:45:58 ID:ST26W7T+O
- 一昨年の総裁選挙
派閥の締め付けを撥ね付けて
麻生の選対をやったのは
鳩山邦夫
困った時の友は真の友
大事にしないと人間性を疑われるぜ!!
- 297 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:46:20 ID:ZYqGB4FGi
- 売名議員の鳩山の更迭しかないだろう。
アルアイダの時に議員辞職しておくべきだった。
- 298 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:46:45 ID:/5F1D7jT0
- アルカイダの友達の友達の兄は民主党党首
- 299 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:46:59 ID:gBtH56Nj0
- >>284
ぽっぽかっきぃ〜
- 300 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:47:20 ID:BKjSFJ6s0
- >>272 一晩でころころ言動を変えるところが器が小さいというか、
人間として信用できないところだ。政治家としての適性以前にね。
最近知ったんだが、鳩山さんは遊んでいたけど法学部首席卒業だった
輝かしかった過去(過去完了形)をどうも拠り所にしているようで。
きっと過去、例えば物件の取得価格とかが尊いんだろうね。
ご自身も今の実力を時価評価されたら、さぞかし、お困りになると思う。
或いは、ご自身で自覚できない「ハダカの王様」なのか?
だとしたら、早くパンツをはかせてあげないと、クサナギ君と
一緒になっちゃうよ。
ついでに…。政治ブランド鳩山家という無形固定資産も償却が終わってそろそろ
簿価がゼロに近くなるところじゃないの。
- 301 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:47:24 ID:L2Z/PQX10
- >>297
売名ってwww
売るまでもなく元々有名だし
- 302 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:47:46 ID:X2zsWkJ80
- なんだ、やめないのか、ヘタレ鳩山
- 303 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:48:12 ID:ZkzZ2f63P
- 与謝野でさえ小さな話と言っているのに、
鳩山大臣が続投を許可しないんだから、そういう事
麻生は関係ない 終了
- 304 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:48:12 ID:fQi/atuc0
- ここで鳩弟を切ったら離党して兄と共闘するだけ
いきなり民主入党は露骨だから新党で民主別働隊となるか
兄の党だからそのまま入党させてもよい
もし鳩弟を追い出したら負けること確定の選挙だが地すべり的歴史的大敗食らうよ
自民は
- 305 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:48:23 ID:ru89Pvom0
- ホント変な兄弟だ
血がつながっているとも腹違いとも思える
- 306 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:48:24 ID:V7RLQ6OPO
- 顔は悪いが言ってることはまともな鳩山
- 307 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:48:27 ID:YtTnDUIW0
- >>292
ダダをこねてるっつーか、実質鳩山による麻生降しだろ、これ。
- 308 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:48:31 ID:zlFibVS10
- ここで前言撤回しても、せずに総務大臣クビになっても、
相当な痛手だろ鳩山。
バカが自分の力過信しすぎなんだよ。
相手は元全銀協会長だぞ。
- 309 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:48:37 ID:5uVg8cb20
- >>296
選挙民に人間性を疑われて4代続いた東京8区(旧1区)の鳩山家の票田を失ったわけよ
どうしようもない屑 それが鳩山邦夫
- 310 :(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/06/05(金) 11:48:50 ID:PKmDjdJb0
- >>1
H21年5月3日の「アンカー」、青山繁晴は、
★第3の首相候補
・やはり8月30日(大安)総選挙
・最後の国会は7月28日
・麻生・細田会談で、会期延長は8月8日までの66日間に決まっていた
・横やりを入れたのは大島国体委員長
・公明党の影響を薄める、急いでるふりをしたい、自民総裁選に近づきたくない
・国会はプロが動かす、プロの戦場だ(大島)
・総選挙で、勝つのはどっち? どっちも勝てない。麻生も鳩山も首班指名されない
・第3の首相候補、前哨戦が始まっている。仕掛け人は、与謝野
・鳩山邦夫、与謝野馨、枡添要一、本命なしで、対抗は与謝野、あとのふたりは勘違い
・来年夏にも見込まれる、衆参ダブル選挙まで、与謝野暫定内閣
(><) 鳩山大臣は勘違いしてます。
- 311 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:49:38 ID:yIJDT6se0
- 更迭してもしなくてもどうせ負ける
ここまで醜態晒せば
- 312 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:49:49 ID:5uVg8cb20
- 邦夫 典型的は文系脳
由紀夫 典型的な理系脳
どっちもどっちかな?www
- 313 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:50:01 ID:wdO4PT9KO
- 経団連の犬は自民の命綱だからな〜
西川が経団連の犬じゃなければ麻生もここまで固執しないだろうに
献金の力は偉大だね
- 314 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:50:12 ID:ZLdF00PK0
- >>274
麻生が総裁選時最大の後ろ盾だった鳩山弟を切ったら
麻生を立てた人間が離れていくことも想像できないか?
- 315 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:50:16 ID:L2Z/PQX10
- >>300
鳩山は一貫してるだろ
辞任はしない、西川続投は認めない
西川続投を認めるなら、麻生が鳩山罷免しろって事だろ
- 316 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:50:43 ID:LDF2Y+Si0
- >>308
前言撤回すれば痛手だが、総務大臣クビなら筋を通した人との評価にはなる。
自民はなれる言い訳になるしね。ヨシミの行革といっしょ。
- 317 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:51:17 ID:5uVg8cb20
- 空気が読めない鳩山弟
だから都知事選でもまさかの敗北だったわけだがwwwww
- 318 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:51:27 ID:YtTnDUIW0
- >>310
自民の広報部長、青山も相当混乱してるなw
- 319 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:51:59 ID:yIJDT6se0
- その鳩山弟の存在感すら無い阿呆
- 320 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:52:12 ID:5uVg8cb20
- 空気が読めないから
最低の人間 とか言い放ったりするわけよ
- 321 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:52:14 ID:ru89Pvom0
- 気がつくと与党にいるのが弟
- 322 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:52:19 ID:3L387ayx0
- 鳩山弟についてけば民主党政権に合流できるしなw
これだけ解りやすいタイミングも珍しい
- 323 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:52:37 ID:cNtJBqAh0
- 一方、国民のほとんどが敵になった
- 324 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:52:41 ID:ZLdF00PK0
- >>294
鳩山はその件も熱心にやってるよw
そこまではね、私はまだ許せるのですが、つまり責任代理店を博報堂に決定した、博報堂は立派な
会社ですよ。ただ問題はですね、昨年の秋に博報堂エルグ、100%子会社の、低料第三種郵便物
不適正利用が発覚をする。博報堂エルグの執行役員らが起訴されている。で、日本郵政グループ内に
おいて、博報堂との契約をどうするかということが議論されています。博報堂エルグで逮捕者が出た。
責任代理店制度で博報堂と契約している。当然見直しがなされなければいけないところですね、
日本郵政グループは宣伝会議において横山専務執行役の指示によって、不適正利用にかかわったのは、
子会社であるから、博報堂本体ではない。だから、責任代理店は博報堂から変更する意向がないという
ことを各事業会社に口頭伝達をしております。指示しております。
ここが問題なのですね。郵便事業会社は、この5月22日、博報堂が契約手続規定、内規でですね、
入札停止条件である、会社に損害を与えたものに該当するのではないかという異議申立てをしております。
これは日本郵政に対して。
日本郵政と博報堂は立派な会社だけれど、この日本郵政の博報堂に対する態度は典型的な癒着としか
言い様がない。こういうことはガバナンスの問題です。これね、博報堂は立派な会社だと思うけれども、
博報堂エルグが逮捕者を出し、しかも入金だか送金だかの関係では博報堂本体も絡む、かかわって
いるのですよ。今回の低料第三種郵便のあの大不正事件ですよね。博報堂の抱えている博報堂エルグ
のみならず博報堂本体の九州支社が関与していた。博報堂本体自体が、九州支社ということですが、
関与していたにもかかわらず、悪いことをしたのはといって、逮捕起訴されているのは子会社であるから、
博報堂をこれからも使い続けるということを横山専務は各事業会社に通達をしていると。これは極めて遺憾、
不正義であると断じたいということでございます。
ttp://www.soumu.go.jp/menu_news/kaiken/02koho01_000016.html
- 325 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:52:55 ID:yMx+52VA0
- 小泉売国団を追放しろ!
- 326 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:53:02 ID:5uVg8cb20
- 流石にミンスも下げチンの邦夫は嫌だろうwwwwwww
- 327 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:53:15 ID:fQi/atuc0
- >>314
最近のやり取り見てると人間関係は崩壊してると読むが
そして兄と天秤かければ最後は兄のほうにつくだろ、鳩山の弟とて
- 328 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:54:17 ID:YtTnDUIW0
- >>314
立てた人間っつーと、中川と鴻池はあっさり切ったよな。
- 329 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:54:18 ID:yIJDT6se0
- 持ち上げる方も大変だな
こんな糞政権
ご愁傷様
- 330 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:54:37 ID:qvWtoNT50
- >>166
こんなことやってるから、アンチ鳩山の連中が、どんなに官僚利権とか
郵政族とか言っても、いちいち信頼されないんだよwww
鳩山に国民の期待が集まるのは、小泉改革で痛みを受けて生活が
ボロボロになって、小泉達が何者だったのか、ちょっと総括してみたくなったからだろww
- 331 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:54:43 ID:rXg/gkvi0
- 文句言ってるのが中川ってのが笑いどころだなwwww
- 332 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:54:50 ID:ZkzZ2f63P
- 麻生は鳩山大臣に任せると言っています。
鳩山大臣は西川の続投を許可しません
騒いでいるのは中川893だけ、与謝野でさえ小さな問題だとよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7238640
- 333 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:54:55 ID:JrE6N2f7O
- 京都の中川議員は固定資産税を払ってなかったから超有名。オヤジ払ったんかな。
- 334 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:54:56 ID:aM89l0FI0
- 不正義って
なんですか?
鳩 弟さん
- 335 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:55:00 ID:ao1xWevD0
- 昨日、本会議場で麻生に脅されたのは効かないのかw
渡辺Jrみたいになるぞって麻生こえーって思ったけど。。。
- 336 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:55:45 ID:YtTnDUIW0
- >>324
でも、問題の牧は鳩山の元秘書だからな。
むしろその件を隠したいから西川&かんぽで騒いでるのかもしれない。
- 337 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:55:48 ID:ZLdF00PK0
- >>327
鳩山弟は小沢と管と仲悪いんだよ
連携はあっても民主復帰はないんじゃないかな
国民新党と合流ならあるかも試練
>>328
仕方ないじゃん、不祥事じゃ
- 338 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:55:48 ID:fK96D5LaQ
- 野党になったら公明以上の影響力があるな。
- 339 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:56:16 ID:yMx+52VA0
- 小泉チャイルズは追放しろ!
- 340 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:56:29 ID:fQi/atuc0
- >>328
不祥事の後始末と政治信条の問題を一緒にはできないが
今鳩弟を敵に回すのは兄党首の民主との比較からいっても分が悪い
鳩弟がここまで強気に出れるのも兄の後ろ盾があるからだろ
- 341 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:56:48 ID:4YtM4fI60
- 麻生総理が一番いかん、口が軽い
- 342 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:57:01 ID:ZkzZ2f63P
- ゲスゴミは国会での、麻生と鳩山の会話を脅しだと創作
まさにファンタジーだな
- 343 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:57:00 ID:ZbSjkYkt0
- アルカイダですね、わかります
- 344 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:57:01 ID:upJQNVZw0
- >>314
もともと仲良し兄弟だしな
邦夫さんのすごいところは、兄をたてるところ
いつもそう
なかなかできないことだと思う
- 345 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:57:20 ID:0TVa2mCJ0
- http://www.youtube.com/watch?v=piLEvzNfnRs&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=Md7XzY26n_8
かんぽの宿とオリックスばかり話題になってるが
国会では、郵貯不動産のメルパルクの売却や
不動産の売却先=転売益を得た企業が三井住友をメインバンクにしてること。
クレジットカードの契約が、三井住友に勝手に決められてること。
などなど三井住友との癒着が本丸っぽくも見える。
言うまでもないけど、西川社長とその手下の役員は三井住友出身な。
TVではまったく報道されてなさそうだけどな。
さすがに三井住友はCMスポンサーやってるってことか。
- 346 :名無しさん@九周年:2009/06/05(金) 11:57:35 ID:X/zn+VcW0
- ハトポッポ 弟 狂ってる 選挙区 ブリジストンの城下町に移したの それでも選挙危ないの
- 347 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:57:36 ID:L2Z/PQX10
- >>314
その件については小泉が真紀子きった事もあるし
本来問題ないのだが、今がきついよね
前提とし支持率がいい、党がまとまるのなら
きってもおk
>>310
青山のいう事は、あまり当たらないからなあ^^;
外れましたね、占い師じゃないのでっ返答した時にはワロタが
- 348 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:57:48 ID:yIJDT6se0
- >>335
総裁選前倒しの活動している中川もキツく言われたらしいぞ
本人はどーぞ、どーぞ、除名でもして下さいと言ったらしいね
そうしたら今度は官邸サイドが慌てたらしい
どんだけチキンなのかと
- 349 :名無し:2009/06/05(金) 11:58:16 ID:OxXW2QJ+O
- 鳩山頑張れ、小泉に負けるな。
- 350 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:58:24 ID:ZjB452990
-
「匿名チキンが、表に出て、高麗大久保利通万世、と叫ぶ見込みはゼロ」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「匿名チキンが、表に出て、高麗大久保利通万世、と叫ぶ見込みはゼロ」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「匿名チキンが、表に出て、高麗大久保利通万世、と叫ぶ見込みはゼロ」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「匿名チキンが、表に出て、高麗大久保利通万世、と叫ぶ見込みはゼロ」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「匿名チキンが、表に出て、高麗大久保利通万世、と叫ぶ見込みはゼロ」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「匿名チキンが、表に出て、高麗大久保利通万世、と叫ぶ見込みはゼロ」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「匿名チキンが、表に出て、高麗大久保利通万世、と叫ぶ見込みはゼロ」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「匿名チキンが、表に出て、高麗大久保利通万世、と叫ぶ見込みはゼロ」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「匿名チキンが、表に出て、高麗大久保利通万世、と叫ぶ見込みはゼロ」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「匿名チキンが、表に出て、高麗大久保利通万世、と叫ぶ見込みはゼロ」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 351 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:58:25 ID:T5HZ91HU0
- 鳩山大臣は最後の一人まで戦っているんだから、西川続投はないだろ
ぜんぜん降伏してないし
- 352 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:59:05 ID:v3rOzvcjO
- ここで鳩山叩いてる人って、小泉や中川(秀)は好きなの?
- 353 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:59:43 ID:upJQNVZw0
- >>314
もともと仲良し兄弟だしな
邦夫さんのすごいところは、兄をたてるところ
いつもそう
なかなかできないことだと思う
- 354 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:59:45 ID:gBtH56Nj0
- >>352
アメリカ大使館じゃね?
小泉のときみたいにw
- 355 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:59:51 ID:qvWtoNT50
- まあ、小泉改革に疑問符がついてきたってことだろ。
鳩山にたいする個人攻撃をして問題を矮小化しようったって、
このスレを見てても無理だわなww
経団連の濃い面々に対するには2ちゃんでも反発する連中は多い。
それから市場原理主義のアメリカの経済破綻で小泉や竹中や中川みたいな連中の
説得力がなくなってきたってのもあるな。
鳩山が応援されるのは、そういう連中が鳩山支持にまわるからだよw
- 356 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:59:51 ID:6aSRU4kSO
- >>343
それは友達の友達
- 357 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:00:01 ID:wLOdQt6/0
- >>262
>>124なんか見てもおまえが小泉にとらわれているだけだと思うが
今更小泉の支持なんて気にする必要なんてないよ
- 358 :r+:2009/06/05(金) 12:00:05 ID:13lzAAXd0
- >>349
だから戦う相手が間違ってる。
鳩山は今、麻生と戦ってるんだ。
鳩山が小泉に勝か負けるかは、争点のようで論点ではない。
- 359 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:00:20 ID:ZkzZ2f63P
- 麻生総理は鳩山大臣が決めろと言っています。
与謝野でさえ小さな問題、
騒いでいるのは、小泉子供と、オリックスだけ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7238640
- 360 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:00:27 ID:L2Z/PQX10
- >>348
高市の旦那だろ
- 361 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:00:34 ID:dLRgb4Vq0
- 少ねえwwwwwwwwwwww
- 362 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:00:43 ID:szGYP+r20
- >>1
>鳩山総務相「私には30人以上の味方がいる」
アルカイダ入れて全世界で30人
- 363 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:01:07 ID:HMOZ6709O
- おまいら日経のトップ見ろ
- 364 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:01:16 ID:C+kQUf+u0
- いまだに小泉のせいとか言ってる情報弱者がいたのかよ
総務省の審査の結果かんぽの宿の取引に違法性はひとつも見当たらなかったんだが
- 365 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:01:16 ID:YtTnDUIW0
- >>351
どの道、騒ぎを大きくした鳩山は辞めさせるしかない。
とは言え罷免できないから、内閣改造でお茶を濁す。
- 366 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:01:31 ID:0FO2b1QB0
- >>1
>30人以上の味方がいるんだから
何千万の日本人が応援してますよ。
がんばれ鳩山。
- 367 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:02:22 ID:NN4oCFg0O
- ポッポッポー
鳩ポッポ〜
言葉が軽〜い、鳩ポッポ〜
- 368 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:02:43 ID:dLRgb4Vq0
- >>352
もちろん好きだよ
小泉が戦後最高の政治家
郵便局の民営化は当然すべきだったし、流れに逆行してる鳩山は本物の馬鹿だと思う
少なくとも東京駅前の工事は早く再開しろ。もったいなくてしょうがない
- 369 :r+:2009/06/05(金) 12:03:02 ID:13lzAAXd0
- 敵は小泉ではなく。
鳩山であり、民主党だ。
by麻生
いまのところ、こんな感じかね?
自民信者として、ダメだコリャって素朴な感想。
- 370 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:03:33 ID:ixSqRsRhO
- 鳩は実際に1人騒いでいるだけだし官僚寄りだね
- 371 :巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/06/05(金) 12:03:38 ID:JibR5hAtO
- 郵政っつなあB利権なんだよ郵政議員の顔ぶれがそうじゃん、まあ兄弟してそ言う事。
- 372 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:03:40 ID:nVScvfxS0
- >>352
適当に不祥事を大騒ぎして、なーんも検証なしに
西川やめろって言う豚を簡単に支持できるアホを
死ねばって思うだけ。
はじめから小泉嫌いだって言えばいいのにw
- 373 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:03:40 ID:qvWtoNT50
- >>358
いやいや、小泉対鳩山でいいだろww
小泉一派が郵政を推進してきたわけだからなwww
ここで鳩山個人攻撃してる奴らも、麻生vs鳩山のほうが
小泉たちに目がむかなくなっていいわけだ。
だって、経団連や小泉vs鳩山にしたら鳩山支持がふえちゃうもんなwww
- 374 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:04:24 ID:ZkzZ2f63P
- 西川のために鳩山大臣を辞めさせる意味がない、この選挙の前に
落選確実の小泉子供なんてどうでもいいだろ
- 375 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:05:46 ID:ZLdF00PK0
- >>363
これで麻生は鳩山を更迭するしかなくなったかな
西川が辞任しない限り
>>368
中央郵便局解体なら2か月前に再開しているだろ情弱
- 376 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:05:54 ID:P/Oxf7R10
- コイツさくっと天誅されればいいのに。
- 377 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:06:36 ID:EEaEU0vuO
- 自民は沈み行く泥船だからいかに自分たちの負担を軽くするかしか頭にない。
活躍めざましかった鳩山も麻生にすれば頭痛の種でしかなく切られる事は想定の範囲内だ。
- 378 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:07:04 ID:ZkzZ2f63P
- やっぱ友愛じゃダメだな、正義のために戦わないと
- 379 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:07:33 ID:fQi/atuc0
- いやね、政治改革行政改革が不要、なわけじゃないんだよ
ただその象徴として郵政改革をもってきたのがズレてたんだよ
お金の垂れ流しだけを禁止すれば良かったのに
ユニバーサルサービスの否定、郵貯の外資への売却、という副作用だけ残した
別に郵政改革ありき、の必要はなかった、役人利権を一部の越後屋経団連と黒船外資に売り飛ばしただけ
こちらとしてはお金のかからない、汚職の無い政府政治を望んでただけなのに
見事に争点をすりかえた小泉は稀代のペテン師、だったんだよ
- 380 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:07:58 ID:C+kQUf+u0
- 結局郵政票目当てに口当たりのいいこといってるだけだろ
こいつに賛成してんの鈴木宗雄とか亀井静香とかおわってるだろwww
- 381 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:07:59 ID:qvWtoNT50
- >>374
次の選挙では小泉チルドレンは厳しいわけだからな。
郵政選挙はただのブームだったわけだからw
まあ、チキンレースだな。小泉一派が反麻生で固まれば法案通すのは
難しくなるし、経団連となかもいいしな。だが、麻生や鳩山が本気なら
そこで解散すればチルドレンたちの影響力もなくなるだろ。
よろこぶのは民主だけという構図だな。見てるほうには面白いよw
- 382 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:08:05 ID:Z6ygd6wI0
- どう見ても裏切られるフラグ台詞www
- 383 :名無し:2009/06/05(金) 12:08:08 ID:OxXW2QJ+O
- 鳩山は自民党の良心。これを切れば国民の心は完全に離れ選挙は絶望でしょ。
- 384 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:08:26 ID:xIiJtEJa0
- 一億二千万の国民より30人の味方の方が心強いってか
共産圏にでもいってさっさと死ね
- 385 :r+:2009/06/05(金) 12:08:42 ID:13lzAAXd0
- >>374
お前の言うとおりなら話は、ものすごくかんたんなのだが。
現実は、当選確実な、小泉の息子に、ぶれまくっても、無理矢理
選挙前公認を与えずにはいられない、麻生自民だ。
小泉息子は足かせのような、自民公認は必要としてないのが現実
- 386 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:08:53 ID:56dOTMF5O
- こんなに執着しまくるって明らかにおかしいだろw
確実に裏があるから誰か洗えよ
- 387 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:09:50 ID:ZkzZ2f63P
- 鳩山大臣は味方は50、60人はいるって言っているのに、
ゲスゴミは30人と捏造してるし >>1
- 388 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:09:52 ID:wLOdQt6/0
- >>369
ただ小泉擁護したいだけでしょ
自民信者じゃなくて小泉信者さんw
- 389 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:09:54 ID:5HN3M2db0
- >>1
丑&スポニチwww
- 390 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:09:57 ID:EEaEU0vuO
- 泥船は沈み鳩山にはいくつもの救いの手がさしのべられるだろう。
結局友愛とか正義とかが勝つ。
- 391 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:10:51 ID:C+kQUf+u0
- 郵政改革を第一にしたのは財政投融資が
官僚の天下り先に流れてたからですけど?
- 392 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:11:09 ID:b2e/Ns7Q0
- 自民党がもうだめだから、ごり押しして、
自分に信念をもった政治家というイメージを植えつけて、
個人的には、自民党を割って出る足固めしているように見えます。
自分の信念は曲げない
自民党にはいられない
他党に移籍して、
という流れになれば、ずっと政治の中心にいられるとか考えてそうでない?
- 393 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:11:22 ID:0FO2b1QB0
- >>381
やっぱり7月同日選挙だな。
社長は空席のままで、決定は選挙後に持ち越しか。台本どおり。
- 394 :r+:2009/06/05(金) 12:11:32 ID:13lzAAXd0
- >>388
あと、数ヶ月で引退する人間を擁護して、何のメリットがある。
逆に聞くが、今小泉にとどめを刺して、何のメリットがある?自民党に。
ちゃんとものを考えろ、ぼんくら
- 395 :名無し:2009/06/05(金) 12:11:37 ID:OxXW2QJ+O
- 見苦しいな、小泉工作員。鳩山叩いてはっきり身元が割れたわぃ。
- 396 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:12:04 ID:/8BBDij30
- 小泉チルドレン(笑
- 397 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:12:09 ID:OEFkmZnj0
- この人嫌いじゃないが
今回の強行姿勢はいただけない
- 398 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:12:25 ID:qvWtoNT50
- >>377
わかってないな。鳩山自身が言ってる通り、コイツがこれだけ強気になれるのも
西川続投反対の鳩山を応援する自民の連中がコイツのバックについてるからだろww
反続投派のボスなだけだよ、コイツはwww
>>379
こういうふうに思う人間がふえれば、鳩山支持は増えるよな。
こういうことについて詳しく知りたい人間にとっては、鳩山vs小泉の構図で
いいんだよ。テレビももっとこの構図でわめきたてろww そうすれば面白くなるぞww
- 399 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:12:26 ID:8rSl9DNr0
- 一番世論の動向を気にする小泉一派が、西川擁護してる時点で相当
な裏があるんでしょうな
- 400 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:12:51 ID:FPGtoooj0
- 敵は本能寺にあり、いや
官邸にありか
- 401 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:13:18 ID:wLOdQt6/0
- >>394
いやぁ君のID抽出してそう思っただけだよ
自分自身で言っているじゃん、小泉の支持を失うってw
- 402 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:13:31 ID:dN0wNPsi0
- 東大主席卒業40年後の現実って、なかなか厳しいですね。
- 403 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:13:32 ID:aV7TWk1t0
-
小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか?
小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか?
小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか?
小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか?
小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか?
- 404 :(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/06/05(金) 12:14:03 ID:PKmDjdJb0
- >>1
(o^-’)b そこで内閣改造のうえ、解散総選挙ですよ
- 405 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:14:05 ID:AfA9hvNi0
-
>鳩山総務相
あぁ、あの「ガソリン暫定税率」にもろ手を挙げて賛成した人ね。
- 406 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:14:08 ID:8vSs/k1S0
- しかし、選挙前に見事に小泉爆弾が炸裂してるな。
小泉は、こうなる事をわかってて、郵政民営化をやったのだろうか?
本当に自民党が壊れていってる。
- 407 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:14:19 ID:ZLdF00PK0
- 2008年12月09日、自民党本部で行なわれた「郵政民営化を堅持し推進する集い」の
出席者は以下の通りでした(敬称略、丸数字は当選回数、参院議員は町村派のみ)。
【町村派:衆院】伊藤公介(9)、中川秀直(9)、衛藤征士郎(8)、坂本剛二(6)、杉浦正健(6)、細田博之(6)、
安倍晋三(5)、小野晋也(5)、小池百合子 (5)、木村太郎(4)、高木毅(3)、中野正志(3)、松島みどり(3)、
柴山昌彦(2)、中山泰秀(2)、並木正芳(2)、早川忠孝(2)、大塚拓 (1)、越智隆雄(1)、関芳弘(1)、松本文明(1)
【町村派:参院】 世耕弘成(3)、山本一太(3)、中村博彦(1)、中川雅治(1)
【津島派】 笹川堯(7)、茂木敏充(5)、桜田義孝(4)、棚橋泰文(4)、加藤勝信(2)、木原稔(1)、渡嘉敷奈緒美(1)
【古賀派】 今井宏(4)、塩崎恭久(4)、菅義偉(4)、西野陽(4)、木原誠二(1)
【山崎派】 石原伸晃(6)、木村勉(3)、山際大志郎(2)、上野賢一郎(1)、平将明(1)、広津素子(1)
【伊吹派】 山本朋広(1)
【麻生派】 中馬弘毅(9)、鈴木馨祐(1)
【無所属】小泉純一郎(12)、水野賢一(4)、秋葉賢也(2)、菅原一秀(2)、飯島夕雁(1)、石原宏高(1)、猪口邦子(1)、
小野次郎(1)、片山さつき (1)、近藤三津枝(1)、佐藤ゆかり(1)、田中良生(1)、土屋正忠(1)、藤田幹雄(1)、牧原秀樹(1)、
安井潤一郎(1)、山内康一(1)
- 408 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:14:50 ID:t58jebk10
-
小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか?
小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか?
小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか?
小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか?
小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか?
小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか?
小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか?
小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか?
小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか?
小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか?
- 409 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:15:05 ID:SZvRN5JO0
- 辞任しないって発言でブレただのって言ってるやつがいるけど。
罷免覚悟で認可しないって言ってるんだから辞任しなくてもブレたことにはならないでしょ。
嫌だから辞任しますって幼稚園児かよ。
郵政民営化の竹中路線に反対だった麻生が大臣辞任せずに、見直し条項入れさせたように簡単に離党・辞任ではなく信念を持って職を全うするんだから立派じゃん。
- 410 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:15:09 ID:MD2Q/93f0
- そもそも、野党が刑事告発してる西川が続投なら、麻生の問責決議
を出すと言ってる。西川の見苦しさにはある意味敬服するわ。バッ
クの外資が意地でも粘れって言ってんだろうけど。自民党は外資族
に押し切られるか、鳩山みたいな良心派が勝つか選挙の分水嶺でも
有る。
- 411 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:15:25 ID:8vSs/k1S0
- >>404
それやると、鳩山派の自称酷使様が大混乱しますwwwwww
- 412 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:15:30 ID:3Lgx9zOi0
- ブレブレ自民に首尾一貫して売国民主
- 413 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:15:35 ID:fg/n3CY+0
- 30人の味方ってアルカイダのどの部族なんだ?
- 414 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:16:00 ID:S0pkynsA0
- その30人の中に麻生は入ってるの?wwwwwwww
- 415 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:16:02 ID:qvWtoNT50
- >>399
まあ、小泉に四角を送られた元自民や、しかたなくしたがった連中もいるだろうから
小泉改革批判の流れがでてきて、ようやく連中のターンということなんだろうな。
小泉全盛期なら鳩山や麻生なんてせいぜい閣僚に選ばれるか選ばれないかの駒にすぎなかったが、
時代はかわるもんだなwww 小泉がまだ引退してないからこそ、小泉改革の総括を小泉の目の前で
やってみせるってのは重要なことなんだろうな。
- 416 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:16:38 ID:ZLdF00PK0
- 2009年2月12日、「"郵政民営化を堅持し推進する集い"」の出席者は以下の通りでした。
【町村派】 伊藤公介(9)、中川秀直(9)、小池百合子(5)、木村太郎(4)(以上衆院)、山本一太(3)(参院)
【津島派】 伊藤達也(5)、棚橋泰文(4)
【古賀派】 塩崎恭久(4)
【山崎派】 武部勤(7)、石原伸晃(6)、広津素子(1)
【無所属】 小泉純一郎(12)、水野賢一(4)、菅原一秀(2)、小野次郎(1)、片山さつき(1)、佐藤ゆかり(1)、藤田幹雄(1)(以上衆院)
- 417 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:16:55 ID:dLRgb4Vq0
- だから小泉は敵じゃないだろっての
頭大丈夫か
- 418 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:17:49 ID:WefBwg3i0
- >>409
止めなかったくせにって散々叩かれたけどな
まあ、今回はチョンに関心がないorチョンより表現の自由が大事って
連中をまとめて敵に回したからどのみち九月で終わりだけどな
- 419 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:18:34 ID:8vSs/k1S0
- 自民支持者はこれで分断されちゃうな。
民主は漁夫の利を得る。
まぁ麻生が西川続投容認して、参院で野党による問責決議で解散かな?
- 420 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:18:41 ID:0FO2b1QB0
- 小泉・竹中に負けるな鳩山。
日本は米国の属国じゃ無いぞ。
- 421 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:18:43 ID:R6Zu7IKt0
- 鳩山は兄弟政権樹立に動いている。
- 422 :r+:2009/06/05(金) 12:18:51 ID:13lzAAXd0
- 鳩山がぶれないのは、自分の選挙と。民主党への移籍が既定路線ではないかと
疑ってる、自民信者は少なくない。
鳩山も、漸減を撤回しないのは、政治家としてだとか
政治家の言葉は重いとか、もはやぶれまくりの麻生に
対する当てつけにしか聞こえない。
郵政民営化反対なら、小泉引退後に好きなだけすれば良し、
なぜこの時期に…。
やっぱ、民主移籍が既定路線なのか。。
鳩山離反は、麻生にとって致命傷になるぞ。
- 423 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:19:13 ID:EEaEU0vuO
- >>407
実に愉快なメンバーが揃ってますな。
次回選挙までしっかり覚えておこう。
伊吹派にも一人とはいえいたのがちとショックだ。
- 424 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:19:14 ID:C+kQUf+u0
- 問責決議とかなんの拘束力もないだろwwww
- 425 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:19:14 ID:6PWb+NZCO
- お前が総理をやれ
俺は支持する
兄は消えろ
- 426 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:19:52 ID:t58jebk10
-
小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか?
小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか?
小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか?
小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか?
小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか?
小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか?
小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか?
小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか?
小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか?
小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか?
- 427 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:19:55 ID:ZLdF00PK0
- >>419
いちばん風を受けるのは国民新党かも試練
でも社民と絶賛選挙協力中・・・
なんたるカオスw
- 428 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:19:59 ID:qvWtoNT50
- >>410
どうせすぐに選挙があって野党が政権とるのになww
麻生もどうせなら小泉改革の痛みをもっと強調して
反小泉一派で国民の支持をえる戦略にすればいいのになww
ここで鳩山にあばれさせて、対立構造をあおればいい。
>>418
表現の自由ってエロゲ規制の野田を野放しにしてることか?w
たしかに2ちゃんの男子諸君たちは猛烈に怒るだろうなw
- 429 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:20:33 ID:d/4CYIzAO
- 一億人の敵がいますよ。
- 430 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:20:40 ID:fQi/atuc0
- もはや鳩山政局、と化してるなぁ
- 431 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:20:58 ID:G7qNQLKs0
- 国民の財産である筈の残った かんぽの宿 70施設を、
同社の運営事業部門ごと、 来年4月1日付でオリックスに
一括譲渡することを決めた。
西川社長は、 一般競争入札する筈であったのに、
オリックスに便宜を図り、 たった109億円でオリックスに譲ろうとした御仁。
それだけでも大変な事なのに、 既に売却されたかんぽの宿の中には、
たった1万円で売却され (うちのオフィス ・ ガールでも買えるわ)、
1ヶ月以内に、 購入者がなんと6千万円で転売 (これだってまだ安い)。
こんな事をした人を、 留任させておくなんて とんでもない。
国民に対しての背任罪で、 追訴にすべきではないのでしょうか。
このような、 政 ・ 官 ・ 財の癒着を避ける為の
郵政民営化ではなかったのですか?
面倒なことに、 選任権を持つ鳩山総務相、
人事は、 河村官房長官、
郵政省の株主は、 与謝野財務相、
3人が一致しないと辞めさせられない。
西川社長、 ご自身が、 辞任するのが問題解決に一番いいのに。
- 432 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:21:15 ID:ZkzZ2f63P
- どうみても、
鳩山、麻生 vs 小泉、オリックス
- 433 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:21:32 ID:6YHhddGIO
- おそるべし鳩山家
- 434 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:21:42 ID:FPGtoooj0
- 残念ながら郵政民営化とこれは別物
今でも小泉は人気が高い
闇があるなら曝け出すべき
こう考えてる人が多そう
- 435 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:21:43 ID:R75sPykn0
- 西川辞任=郵政民営化の否定(後退)って考えるのは正しくないよな。
民営化後の功績を考慮したとしても、西川の続投はおかしい。
鳩山(弟)はどちらかというと嫌いな政治家だが、この件だけは間違ってない。
- 436 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:22:12 ID:2wT/5B740
- 31人目の味方は俺だ
- 437 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:22:16 ID:8vSs/k1S0
- 敵将の弟を大臣なんかにするから裏切られる。
- 438 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:22:23 ID:xcJEzdmhO
- 単なる「代理戦争」だなw
- 439 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:22:23 ID:SSaVEHxwO
- 「3万人の支持を手に入れたとき、お前は人間になることが出来る」
とか言ってみる
今時KEY THE METAL IDOLなんて知らんか。
- 440 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:22:42 ID:xoABO2U2O
- 鳩山はメイソン幹部だからこれ位のことは全然余裕だろ
- 441 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:22:48 ID:24bK5n8A0
- この人政界でも5番以内に入るほど頭いいらしいけど
変人過ぎてダメだw
- 442 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:23:01 ID:qvWtoNT50
- >>422
なーにいってんだよww 平沼をはじめ小泉に煮え湯を飲まされた元自民議員は
いまかいまかと自分のターンを待ってるぞw 自民の中にもいやいや小泉にしたがった
連中もいるだろう。麻生すら屈したわけだからなw 悠々自適で引退するまえに、
まだ議員のうちに、小泉路線を見つめ直すことこそ、郵政の総括の正しいあり方だろww
ゆっくり引退させてから?なまぬるいねw
- 443 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:23:23 ID:ZkzZ2f63P
- 麻生は鳩山大臣に任せると言っています。
鳩山大臣は西川の続投を許可しません
騒いでいるのは小泉仲間とオリックスだけ、
与謝野でさえ小さな問題だとよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7238640
- 444 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:23:41 ID:0FO2b1QB0
- 自民のまっとうな支持者は、鳩山支持。
売国奴どもの脅しに屈するな鳩山。
- 445 :r+:2009/06/05(金) 12:23:44 ID:13lzAAXd0
- >>437
そんな気がしてならない。
杞憂に終わることを祈るが、国民目線では、もはや手遅れっぽい。
- 446 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:23:45 ID:zFuqM7KxO
- どーせ回りからの説得攻勢に折れ、鳩山渋々西川続投容認という結果になるんだろうな
一番つまらない結果、しかし自民にすれば一番ダメージの少ない結果に
- 447 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:24:04 ID:ixSqRsRhO
- 結局かんぽ安すぎ発言の顛末はどうなったんだよw
なんか鳩山ってひたすら「かんぽの宿」の売却がおかしいと発言しているが、
そもそも資産評価なんて非常に専門的な話であるし、それを鳩山が理解しているとはとても発言からは感じられない。
どうせ帳簿価格と売却価格を比べて安すぎるって言ってるんだろ?
結局一人騒いでいるだけ
バカはだまってろ
- 448 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:24:18 ID:fFDA90QuO
- 曲がったことは 嫌いだと断言してるからな 邦夫ちゃんの 尊厳に関わる問題だからな おもろいな どういう判断をするか 笑うよ。
- 449 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:24:19 ID:fQi/atuc0
- こないだまで民主の党首選で兄に注目させといて
兄が党首になったら今度は弟が自民中枢に踏み絵を突きつける
自分が踏まれたら兄の元に行くだけ
見事だわ、鳩山一族は
- 450 :名無し:2009/06/05(金) 12:24:24 ID:OxXW2QJ+O
- 小泉、オリックス、住友グループでしょう。下手したらグループ解散までいくかもしれない戦後最大の疑獄事件に発展する。検察高官が犬だから早く政権交代して小泉の飼犬を追放しろ。
- 451 :巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/06/05(金) 12:24:30 ID:JibR5hAtO
- 故橋本前総理とか橋本聖子とか鳩山弟とか郵政議員はどんだけブラックなんだよw
- 452 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:24:41 ID:Fv8VaavFO
- 30人連れて離党すればいいのに。
何人残るかわからんが。
- 453 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:25:08 ID:oTai8VUH0
- 2chネラも意見が割れているようだなw
俺はかんぽ問題の責任を西川社長に取らせて辞退させるというのはスジが通っていると思う
マスコミもかんぽ問題を叩いておいて
いったいどうなるんでしょうとか
態度変えすぎw この件は鳩山にプラス
しかし草薙の件はマイナス
- 454 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:25:45 ID:+eazpMcSO
- 自民党はこの問題に蓋をしたいのでこんなあほな動きしてる。
民主党はマニュフェストでの相違点明示強調として、かんぽの宿、小泉竹中裏金追求公約したらおもしろいのに。
- 455 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:26:15 ID:dYkvY8RyO
- この人の良いところは信念を貫くとこ。顔に滲み出てるよ。アソーなんかと足並み合わせるな。
- 456 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:26:17 ID:HIpctWz00
- 小泉売国奴一派を徹底的に追求しろ
- 457 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:26:45 ID:qvWtoNT50
- >>445
国民目線でいえば、こんな内紛があろうとなかろうと民主が
次の選挙で政権をとるだろww ただ、こういう内紛があれば
民主が大勝するから困ったものだということだよ。
まあ、参院も民主が主導権を握ってるし、衆院で握ればもう
民主に政権がうつるからな。自民があせってきてるんじゃねーか?
- 458 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:26:52 ID:I7eLbIFE0
- しかしまぁなんでこんなに叩かれてんのかわかんねぇよ
話が出ればいちいち選挙の話に持っていくし
- 459 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:26:54 ID:wLOdQt6/0
- >>454
既に近いことやっているじゃん刑事告発
それに民主党が仮に与党になれば国民新党なんかと共闘して郵政見直しになるよ
- 460 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:26:55 ID:0FO2b1QB0
- 曲がったことが嫌いとはっきり言える政治家がどんだけいるか。
小泉みたいに曲がりすぎててどっちが前かわからんやつばかり。
売国奴のマスゴミなんか気にするな。
日本国民がついてるぞ。
- 461 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:27:05 ID:C+kQUf+u0
- 結局総務省がかんぽの宿の総額しらべたら売却額の1,5倍くらいだったらしいよ
大本営発表でも1,5倍wwwwwwwww毎年赤字垂れ流しwww
- 462 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:27:11 ID:N9O9s72Y0
- 鳩山は物事を俯瞰して見ることもできずに、場当たり的に拳振り上げてるだけじゃん。
小泉とか郵政民営化の是非とか以前にその町内会長が切れたみたいなレベルの見苦しさにドン引きされてる。
ついでに言うと、計算高く離党して云々なんて高尚な戦術はこの人に無いよw
- 463 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:27:48 ID:xcJEzdmhO
- 言っては悪いが鳩山さん(弟)は「器」じゃない。まあその意味は後々本人が
知る事になるだろう。国民に「鳩山人気」など無い。小泉さんが出来て鳩山さん
に出来ない事は何か?小泉さんにあって鳩山さんに無いものは何か?気付かない
時点で単な軽々と「尻」の浮いた人でしかない。尻に帆をかけて風に流されるだけ。
- 464 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:28:03 ID:v3rOzvcjO
- 何だか、前回総選挙の時みたいに、自民党内に(疑似)対立構造作って、民主党の存在感無くし、選挙終わったら、自民党内の対立何処へやら?
ってな感じになるんじゃね?
- 465 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:28:16 ID:lTrSN/SlO
- 離党した渡辺は最近みないなあ
- 466 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:28:28 ID:ZLdF00PK0
- >>423
かんぽの宿問題発覚後の>>416には行かなかったみたいだから
日和見な人なのかもね、1年生だし
- 467 :r+:2009/06/05(金) 12:28:41 ID:13lzAAXd0
- >>446
>ーせ回りからの説得攻勢に折れ、鳩山渋々西川続投容認という結果になるんだろうな
もう、手遅れ感がする。
- 468 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:28:56 ID:BKjSFJ6s0
- 昼のNHKのニュース見たか?
支持者が50〜60人だってさ。
鳩山さんよ、何か勘違いしてないか?
お前は代議士だろ?
評価や審判を仰ぐのは、有権者、国民だろ?
同じ穴のムジナが傷舐め合ってどうするんだ?
もっとも昨日のインタビュー違って歯切れが悪かったがな。
こいついつもこうなんだよ。第一声は元気なんだが、
党内や国民の批判を受けて、翌日、急にトーンダウンする。
与謝野さんは、「大局的は小さな問題なのでご心配なく」と。
俺もそう思う。
鳩山が大騒ぎして、小事を大事にするまではな。
- 469 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:28:57 ID:E37h9NlrO
- 正義の反対は別の正義
まさかこれを見ることになるとは・・・
- 470 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:28:57 ID:ny4ePjUq0
- > 30人
地元の支援者涙目
- 471 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:29:02 ID:ONcepgUK0
- 「だって正義なんだもん」
こんな発言をしてる人物を支持する人たちが多いのは情けない。
人を見る目がなさすぎる。
安っぽい正義感を振りかざす権力者が一番怖いということすら
分かってないんだろうな。
今回の郵政の対応は問題あるが、過去からの政官の問題の結果でも
あるわけだし、いきなり民間出身者を更迭という状況ではないはずだ。
イエローカードを出して警告して、改まらなければレッドカードが筋。
このような状況でいきなりレッドカードを出して、それを「正義」を
称してはばからない人物なんて、とてもおとなの言動とは思えない。
こんな子供っぽい性格の者に権力握らせたらどうなるか、
国民にもよく考えてみてもらいたい。
ただ、本格的大衆迎合政治の幕開けなのかもしれないが。
- 472 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:29:38 ID:K5vr+s0yO
- 丑か
- 473 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:30:21 ID:FPGtoooj0
- >>472
だから?何?
- 474 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:30:22 ID:0TVa2mCJ0
- 小泉は郵政民営化に反対する議員を「抵抗勢力」と呼び、
「刺客」と呼んでた対立候補を差し向けたわけで
完全に敵視して人気を集めたな。
今度は小泉一味を敵視する宣伝戦略で行けば、選挙もいい戦いになるんじゃないかなあ。
- 475 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:30:30 ID:ZkzZ2f63P
- 味方は30人じゃなぇよ、
鳩山は60人と会見で言っているだろ
明日は120人は味方だろ
- 476 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:30:31 ID:0FO2b1QB0
- 売国奴小泉一派を自民党から追い出せ。
49兆円もアメリカに貢いだ国賊小泉・竹中一派をたたき出せ。
鳩山さん、麻生さんがんばれ。
- 477 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:30:41 ID:dN0wNPsi0
- 西川問題に矮小化しちゃったけど、
郵政民営化については、麻生も鳩弟も、内心は反対だったんだろうよ。
何故、そのとき、小泉に反旗を翻さなかったのか。この臆病者めが。
小泉の力がなくなり、引退間際になって騒ぎ出すとは、この卑怯者めが。
郵政選挙で獲得した衆議院3分の2のお陰で、総理や大臣になれたんじゃないのかい。
この恩知らず者めが。
- 478 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:31:06 ID:/ThJ9bH/0
- 自民の政権維持のためなら小泉竹中も容認するネトウヨは節操がない
少しは矜持を持て
邦夫の言うことは正しいだろう
総理の椅子に長く痛いだけのぶれまくり麻生より筋が通っている
- 479 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:31:23 ID:CSVgAsMf0
- アルカイダw
- 480 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:31:22 ID:WIoAfTavO
- >>465
今は大人しくしておいて、選挙後が終わったら勝った方に擦り寄るつもりでは?
- 481 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:31:24 ID:U+oZ6mW1O
- お兄さんをなんとかしてくださいよ。
- 482 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:31:27 ID:qvWtoNT50
- >>453
まあ、意見というか好き嫌いみたいなもんだろうなww
やっぱり小泉たちが経団連を優遇して、その後、経団連のエリートたちが
調子にのった発言をしまくって、2ちゃんねらに猛烈な反発をかいまくってた
時代のツケがでてんだよww
本来なら鳩山みたいなやつに、こんなに擁護がつくのは不思議なんだが、
やっぱり、過労死はなんとか発言に象徴されるような経団連勝ち組の理論に
ついていけなくなった2ちゃんねらも多いということだろう。
せっかく靖国に行って2ちゃんねらの支持を得たのに、
小泉がこういうやつらと仲良くやってたから、いまになってそれが響いてるんだよw
- 483 :巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/06/05(金) 12:31:56 ID:JibR5hAtO
- 兄があんだけ売国奴なのが突然変異な訳無いだろが、此処で弟庇ってる連中てどんなあ?
- 484 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:31:58 ID:dTehEmh90
- >>61
そういう状態こそ、コメンテーターのあるべき姿だと思うよ
それなら俺も見てみたいと思うもの
- 485 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:31:58 ID:I0QNbx7O0
- 障害者割引を悪用した不正郵便事件のことを
考えると、社長辞任とか置いといて社長の説明が
聞きたいけど西川さんは絶対謝らないからな
- 486 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:32:23 ID:n7VARgZdO
- 郵政の社長のいい悪いはわからんが、鳩山は大嫌いだ
- 487 :r+:2009/06/05(金) 12:33:05 ID:13lzAAXd0
- >>453
麻生内閣と、次の選挙のことを考えずに、安っぽい安直な結論を
出せる、君の頭のシンプルさが、ある意味うらやましい。
生きていても、悩みとかないだろ。
都合の悪い情報とかは、いっさい記憶できないシンプルな脳みそだろ。
入手した数少ない情報も、自分の気持ちが良いように再構築しちゃうんだろ。
>>474
麻生内閣と、次の選挙のことを考えずに、安っぽい安直な結論を
出せる、君の頭のシンプルさが、ある意味うらやましい。
生きていても、悩みとかないだろ。
都合の悪い情報とかは、いっさい記憶できないシンプルな脳みそだろ。
入手した数少ない情報も、自分の気持ちが良いように再構築しちゃうんだろ。
- 488 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:33:09 ID:0TVa2mCJ0
- 自民党は小泉一派の18人だけ残して、ほかは残り全員、鳩山をつてにして民主党に行けばいいんじゃないかな?
- 489 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:33:13 ID:FPGtoooj0
- 世間のイメージ
鳩弟(正義) VS 阿呆(悪代官)
- 490 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:33:49 ID:GUNWI6jN0
- ウヨ死亡キターwwwwwwwwww
鳩山総務相、西川日本郵政社長が続投でも「辞任せず」
1 :暗黒男爵φ ★:2009/06/05(金) 11:41:20 ID:???0
鳩山邦夫総務相は5日の閣議後の記者会見で、日本郵政の西川善文社長の
続投方針が仮に政府内調整で決まった場合でも「(総務相の職を)辞任しない」
と言明した。
- 491 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:33:55 ID:4mMVd2FR0
- 自民党の何%だ....
1割もいないのかよ....
>>484
皆同じ意見だったら気持ち悪いよな。
- 492 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:33:56 ID:Y2HWzEpE0
-
小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか?
小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか?
小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか?
小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか?
小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか?
小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか?
小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか?
小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか?
小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか?
小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか?
- 493 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:34:11 ID:9msdx1VL0
- >>486
鳩山のいい悪いはわからんが、オリックスの宮内は大嫌いだ
- 494 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:35:39 ID:ZLdF00PK0
- >>468
本人は政局にしたいわけじゃなくて
小泉側が政局を盾に攻撃してきたので同じ手で反撃している様子にみえる
のまネコに対してあゆのAマークでカウンターパンチみたいなもん
>>475
分かりやすい正義はいちばん選挙民にアピールするからな
でも離党の覚悟がある人間はどれだけいるかとなるとちょっと疑問
>>480
渡辺は郵政民営化の急先鋒だった希ガス
- 495 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:36:17 ID:+AAWVuA80
- 経団連の”どこの貴族様だよ”発言にはハラワタが煮えくり返るよ
かんぽの一括売却は仕方なかったと思うけどね
昨日までザル勘定していた郵政の役人どもが
全部競売でさばけるわけないじゃん
- 496 :巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/06/05(金) 12:36:21 ID:JibR5hAtO
- 障害者割引悪用は民営化以前からの慣習だろ?公社の侭だったら続けてたんぢゃん、こいつあ悪用出来なく成った事に怒ってるんだよ。
- 497 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:36:22 ID:Krb3TZ0D0
- >>436
これは鳩山邦夫が正しい。
俺も32人目の味方になる!
- 498 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:36:34 ID:qvWtoNT50
- >>477
だから影響力が強いときに好き勝手やったらば、影響力が小さくなった
とたんに相手のターンになるということだろうww
臆病もクソもあるかww
>>474
その戦略は奥の手だろうな。森たちもまだ力を持ってるからな。
そのカードは最後の最後につきつければいいんじゃないか?
ただ、選挙戦としてはそっちのほうがおもしろいが、そうすると
民主が大勝してしまいそうだからな。
- 499 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:36:50 ID:O0KSy8va0
- 俺はこの件では鳩山支持。
とりあえず割引制度汚職の件で西川はみずから辞任するのが筋。
辞任理由として充分。
なぜ汚職の件で政治家が発言しないのか、おかしい。
- 500 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:37:31 ID:EEaEU0vuO
- 小泉とか一切関係ない。曲がったことが嫌いな性格でもはや見過ごせないと腹くくっただけ。
国策逮捕にも言いたいことが絶対あったはずだ。
何党のためとかそういう次元じゃない。
刑事告発されてる人間を容認したら推定無罪の小沢秘書への批判は一切無効になるよ。
- 501 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:37:58 ID:ZLdF00PK0
- >>496
三井住友関係者が博報堂連れてきて
堂々と不正利用を勧める営業かけ始めたのは民営化後だけどな
- 502 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:38:19 ID:xcJEzdmhO
- もし仮に野党からの「誘い」に応じて連携したのなら「策士」として見直すが、
「正義」とか「信念」とか言ってる時点で中山さんと同じ匂いなんだよなw
周りにおだてられて軽々と尻が…要は「大義」を吹き込んでやればいいように踊る(笑)
- 503 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:39:07 ID:V4F7AUO2O
- というか西川社長は鳩山の進退をかけるほどの重要な人物なのか?
最近ニュースでよくやってるけどさ。西川社長をクビにしたら政府が叩かれるに10万ルピア
- 504 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:39:19 ID:4YtM4fI60
- 自民の中で確実に学会の票貰っている奴洗い出した方がいいな。
- 505 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:40:01 ID:p5YjS7uS0
- >中川泰宏
消えろよ
暴力団
- 506 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:40:07 ID:kd9ezBhUO
- 麻生降ろしキター
- 507 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:40:07 ID:Atd5enxlO
- これが友情パワー…
- 508 :巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/06/05(金) 12:40:13 ID:JibR5hAtO
- >>501 ブラック内だけのクチコミでやってればバレなかったんですね?
- 509 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:40:15 ID:0f9M+l/z0
- >>500
なにを言いたいのかわからんw。
鳩山の言うことの方が正しく聞こえる。
小泉などの郵政民営化グループのごり押しが目に余る。
- 510 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:40:21 ID:fQi/atuc0
- ぶれてる、といえば麻生だろ
もともと郵政民営化反対、当時の直轄大臣でありながら特命大臣竹中を送り込まれ
挙句に自分は無関係、と開き直った
時がたち自分が総理大臣となっても自分の考え方が無いからどっちつかず
本当はこの問題はしかとしたいんだろうが最高責任者として放置も出来ず
別に改革不要、というわけではないが改革=郵政に集約してしまったのが運の尽き
ぶっちゃけ郵便局が国営だろうが民営だろうがどちらでもいい
ただ、民営化して外資と経団連に資産を売り飛ばしたことは許せない
必要だったのは財政投融資、という栄養を断ち切ることだけだったのに
- 511 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:40:38 ID:qvWtoNT50
- >>502
いや、俺はやっぱり小泉改革のときに自民をたたき出された連中の反感や
たたき出されるくらいなら屈するしかないとしぶしぶしたがった時代が終わり、
自分達のターンが来たと感じてるんじゃないかと思う。
鳩山は味方がいるっていってるだろ。鳩山の一人相撲じゃないだろ。
郵政を推進してきた小泉一派のちからが衰えているから、いよいよ
鳩山たちの時代がやってきたってことだろ。
- 512 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:40:41 ID:0TVa2mCJ0
- 渡辺喜美は小泉一派で、郵政民営化に賛成の立場だったが、
なぜか渡辺喜美がyoutubeにチャンネルを設けてアップしてる動画は
郵政民営化の悪の部分=オリックスとの不当な競争入札やら三井住友と西川の癒着などの
告発的な動画ばっかりだったんだよな。
あれは不思議だったw
今では検索にひっかからなくなったから、消したのだろうか。
- 513 :r+:2009/06/05(金) 12:41:08 ID:13lzAAXd0
- 仮定
鳩山は、次の選挙で自民が勝てないことの前提に。
自分の保身を図っている。→郵政利権と郵便関連の票の取り込みに入っている。
(官僚と密約があるかどうかはわからない)
その上で、ぶれない政治家をアピールし、麻生との対比で、政治家の人気アップした上。
麻生に罷免された後に(もしくは内閣改造後)、民主党に合流。
これが自民(麻生内閣)にとって最もダメージが大きい。
- 514 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:41:30 ID:ZLdF00PK0
- >>508
ブラックの匂いに敏感だったんだな現経営陣は
それを利用することに関して、だが
- 515 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:41:34 ID:ZkzZ2f63P
- 渡辺よしみのようになるのは、小泉の仲間だろ
- 516 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:41:51 ID:vxB8SBVX0
- どうなのかな。確かに麻生政権に未来はないが、いち早く沈む船から抜け出すという人間は。
盟友と呼ばれた人のやることだろうか。国民受けする話題を拾って麻生を追い落とすとはwww
- 517 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:42:06 ID:L2Z/PQX10
- >>503
国会への招致もキャンセルするほど
大変お忙しい竹中さんはTVにはでて、確実叩くだろうなw
- 518 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:42:44 ID:8rW/04neO
- 日本国民全員が味方だ
といえないあたり小物だな
- 519 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:42:57 ID:ZEp0qE7r0
- 鳩山が正しいように思うけどねぇ
これで鳩山辞任とかになったら、またマスゴミが首相の任命責任が〜と騒ぎまくるんだろうなw
- 520 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:43:14 ID:T5HZ91HU0
- 鳩山大臣の味方は60人の議員と1億の国民
- 521 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:43:17 ID:sMfLdeny0
- また牛スレで無駄な議論かよw
- 522 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:43:55 ID:BexGq2g60
- 郵政民営化族議員の力は強いな・・・・
大臣のやろうとしたそれなりに正当な理由のある行政の行為を撤回させ、
さもなくば、大臣の首までとるぞと恫喝している。
これって典型的な続議員の行為なわけだが、普段、族議員の行為を批判しているマスコミが
そろってこの族議員の行為をバックアップしている雰囲気がまたなんともいえなく滑稽だな。
- 523 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:44:01 ID:ZLdF00PK0
- >>512
日和見すぎるなJRは
幸か不幸か選挙に強いから次の行動を生温かく見守ろうぜw
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200902/2009021900756
渡辺喜美元行税改革担当相は19日、大阪市で講演し、小泉純一郎元首相が定額給付金
関連法案の衆院再議決の本会議に欠席する考えを示したことについて「もうちょっと早く言って
くれればよかったのに」とこぼした。
渡辺氏は同法案の採決前に自民党を離党し、衆院本会議で採決を棄権。小泉氏はその時、
同調しなかった。ただ、渡辺氏は「小泉氏の怒りがよく分かる。(麻生太郎首相が)郵政民営化を
骨抜きにしようとしているとき、郵政選挙で取った(与党の衆院議席)3分の2を使うなんて
とんでもないということだろう」と欠席表明に理解を示した。 (了)
(2009/02/19-17:46)
- 524 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:44:02 ID:ZkzZ2f63P
- 竹中は、さっさとテレビにでて、西川のすばらしさを宣伝しろよ
出番だぞ
- 525 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:44:22 ID:qvWtoNT50
- >>516
だから、味方がいるっていってるだろww
いちはやくもクソもあるかww 西川続投推進派と反対派の戦いに
すぎないよww せいわ会から総理だしとけばよかったろう。
たまぎれで麻生や鳩山に政権を渡した時点で、こいつらのターンなんだよw
- 526 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:44:22 ID:Ku89Twz00
- 西川も、普通なら辞めるよね。あそこまで言われて、告発までされて。
何で辞めないと思う?神経が図太いんじゃなくて、カネの流れがばれるから。
西川がいないと、小泉と竹中が作った郵政利権の正体がばれてしまうから。
西川の金庫に入っている変な書類があるはずなんだがね。要するに、
西川は最後の砦。
オリックスも含めて、西川が辞任しちゃうと全員吹っ飛んじゃうんでしょ。
だから、西川は矢面で抵抗し続ける、と。わかりやすいね。
前代未聞の売国奴だもんね。あ、二階もそうだけど。
http://www.nikaidou.com/2009/06/post_2819.php
- 527 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:44:46 ID:Neg5hliV0
- 東京中央郵便局はぶっちゃけ古くて汚い建物なだけだから
さっさと取り壊して新しいの建てて業務再開してくれないと
マジで不便なんだが
国営でも民営でもどっちでもいいけど
一度決まった計画を勝手にさしとめて遅延させるなといいたい
- 528 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:44:48 ID:oTai8VUH0
- これは小泉も西川続投のごり押しはしないだろう
郵政民営化の功績を西川のために消すのもあほらしい
小泉派は引くだろう
- 529 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:44:48 ID:8PDIVlpu0
- >>437
>敵将の弟を大臣なんかにするから裏切られる。
弟を大臣にしたときは、兄は敵将じゃなかった。
小沢の秘書をパクらせたら、こうなった。
- 530 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:45:29 ID:vxB8SBVX0
- 鳩山邦夫の経歴を調べてみろ。自民も麻生も昔のことを水に流して
大臣にまでしたのに。簡単に仲間を裏切るような人間に30人の仲間がいるとは思えないw
- 531 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:45:43 ID:WSrMaJJ00
- 三井住友は見事に日本郵政を乗っ取ったね
- 532 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:45:51 ID:l8E8gZDJ0
- もう分裂しちゃいなよ
- 533 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:47:12 ID:0f9M+l/z0
- >>527
ま た お ま え か w。
- 534 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:48:03 ID:qvWtoNT50
- >>530
べつに友情で結ばれてるとは思えないなww
ようは郵政民営化推進にしぶしぶしたがった連中がここにきて
鳩山の見方をしてるだけだろう。小泉も引退するし、時代がかわってきたんだよ。
- 535 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:48:45 ID:zFuqM7KxO
- >>525
ホントに味方なんているのか?
「西川続投は本心としたらよくない」この程度の奴じゃないの?ww
- 536 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:48:47 ID:BexGq2g60
- >>510 必要だったのは財政投融資、という栄養を断ち切ることだけだったのに
>>391 郵政改革を第一にしたのは 財政投融資が官僚の天下り先に流れてたからですけど?
なんでいまだにこういう書き込みがあるわけ??????
財投改革なんて郵政民営化前にとっくに終わっているのに
Why?
- 537 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:49:13 ID:YrPdZ+EZO
- 味方がいるなんて所詮自己申告。
あんなブザマなパフォーマーについていくほどの馬鹿はいない。
- 538 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:49:39 ID:ZLdF00PK0
- >>527
お前いまから丸の内に行って見て来いw
- 539 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:49:46 ID:ZkzZ2f63P
- だいたい仲間は60人以上いるのにマスゴミは30人なんて捏造しすぎ、
麻生総理と鳩山大臣の対決を創作したり、まさにファンタジー
- 540 :r+:2009/06/05(金) 12:50:19 ID:13lzAAXd0
- >>537
味方というか、郵政利権復活を画策する族議員だろ。
共通の利権を持つ集団。
少年漫画ではないから、友情とかそんなものではなく、わかりやすい、共通の利権だろ。
- 541 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:50:23 ID:97PBBDLIO
- 政治には全く興味なかったけど
麻生さんと鳩山兄弟が面白くてニュース見るようになった
麻生さんとこのおっさんが並んでると悪代官二人が悪い相談してるみたいで絵面だけで笑えてくる
- 542 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:50:24 ID:0f9M+l/z0
- 地元の山際大志郎が郵政民営化推進グループだった。
ショック。
もう投票しない。
- 543 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:50:33 ID:QHEfuN3q0
- こいつ次の衆院選で友愛を唱えているな
- 544 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:50:35 ID:T4Jkuk+CO
-
ゴールドマン と ブリヂストン の戦い
最初から勝負が決まっている。
- 545 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:50:42 ID:YVVw2ogpO
- 鳩山がんばれ
- 546 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:50:43 ID:vxB8SBVX0
- >>543
経歴を調べろ。裏切りの連続のような人物だといっているんだよ。
- 547 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:51:58 ID:xib4D0J80
- 友だち自慢とは恥ずかしいw
- 548 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:52:36 ID:tHCavj/XO
- 30人の味方?
あんたには国民という数百〜数万の敵がいますからwwwww
- 549 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:52:38 ID:ZLdF00PK0
- 実に朝日臭いw
571 文責・名無しさん sage ▼ 2009/06/04(木) 23:56:41 ID:Qw5LBCEj0 [3回目]
素粒子 6/4(木)
樹上で楽しげにさえずるイン
コ。林の間を厳かに歩む白鹿。
◎
見えた気がした情景は裁判員
と地デジ化のキャラクターか。
◎
どちらも縁がある鳩山大臣。
今度の舞台は日本郵政人事だ。
◎
「最低の人間」発言も撤回し
た高潔の人。正義は我にあり。
◎
でも辞めたら後任はどうする
の。またも着ぐるみじゃあね。
―――
一応両方の筆者をひと月ずつ見たうえで、やはりこっちの方が文が気持ち悪い。
- 550 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:52:44 ID:oZx92mvA0
- 今日もゴーヤを食ったんだろうな
この件に関しては、頑張れ
- 551 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:53:14 ID:qvWtoNT50
- >>535
鳩山が頼りがいがあるからな。気の小さいやつなら、
こんな内紛してたら民主に有利になるだけだ、責任とれるのかと
言われたら屈するかもしれないからなww
- 552 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:53:36 ID:0BM0fF+C0
- 夜のニュースで、今回の進退問題を追及する動きを「改革の後退を懸念する」
と表したのを聞いて、マスコミも小泉ヶヶ中一派とタッグを組んでるのがよーくわかった。
- 553 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:53:57 ID:EEaEU0vuO
- それなり法律を修めた人だから法についての考えがありブレない。
政治的意図や周りが吹き込んだというのはあたらないでしょうということ。
小泉だろうが大ヤクザだろうが不正は不正。正すべき。
トップが折れたら日本が終わる。
- 554 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:53:59 ID:AOONa71k0
- 小泉の時代は親米でよかったけど、これからの日本は
独立をめざすから時代が変った。
実際、アメリカの年次改革要望を受入れて日本によい
ことがあっただろうか?
GDPで見れば日本は負けているが、世界一の債権国だ。
B/Sで見ればアメリカに勝った。
ある意味最近欧米型の消費に飽きてる人も多いと思うが。
日本の先祖返りが始るのだろう。
- 555 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:54:33 ID:ZkzZ2f63P
- 麻生総理は鳩山大臣が決めろと言っています。
与謝野でさえ小さな問題だとよ、
騒いでいるのは、小泉一味と、オリックスだけです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7238640
- 556 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:54:56 ID:8eXc7baMO
- ヤクザの親分30人なら怖いな
- 557 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:55:32 ID:zfnpy+L2O
- ジャニヲタを敵に回した時からもう逃げ道は無い。
- 558 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:56:20 ID:qvWtoNT50
- >>552
ただ、安部も改革を後退させるわけにはいかないとかいいながら
参院選では勝てなかったわけ。どうも小泉改革とか改革とかいうフレーズが
あきられてきてるみたいだな。族議員への怒りで小泉にまかせてみたら、
こんどはその小泉改革の痛みそのものに反発を感じる連中が出てきたって感じだww
だから、このスレでも官僚利権官僚利権うるさいのがいるが、
官僚利権はいけないが、かんぽ問題もなんとかしろってな感じで、
反官僚派がかならずしも味方とはいえないなーと思ってきてる国民もいるってこったww
- 559 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:56:23 ID:0f9M+l/z0
- >>548
>30人の味方?
>あんたには国民という数百〜数万の敵がいますからwwwww
日本国民は1億3千万だよ。
数百万って・・・在日?
って釣られてみる。
- 560 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:57:03 ID:GWxPttzS0
- 鳩弟 vs 中川(女)+小泉チルドレン+石原
麻生がどっちに付くかは、明白だろww
鳩弟も心強いだろうなw
- 561 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:57:06 ID:ZkzZ2f63P
- 冷戦構造が崩壊して、ソ連がなくなったので、アメリカは日本が必要なくなった
これからは、日本はアメリカと対等の関係を目指さなければ、
中国、アメリカに全財産奪われて、最後は、
人体の不思議展の人間プラスチック模型にされる
- 562 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:57:11 ID:vxB8SBVX0
- もしかして、郵便局員が大量動員されているのか。なんか臭い気がしてきたwww
- 563 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:57:25 ID:8PDIVlpu0
- 麻生かついで自民所属で選挙やって落選するより、鳩山弟にくっついて離党した方が有利と思う議員は多いだろう。
人数が揃えば、民主党と連立組んで大臣ポストも期待できる。
覚えてるか、吉田政権末期の、鳩山(一郎)民主党による自由党の切り崩しは凄かったんだぞ。
民主党も、自民党からの脱藩者と組めれば、社民、共産、公明を排除できる。
鳩山弟が何人連れて来れるかがカギだな。小沢が麻生への復讐で動いてるだろう。
- 564 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:57:45 ID:kV17pcmW0
- この漫画ってそんなストレートに時事ネタ出すことあったっけ?
とりあえず野田とか西川とかも頼む。
- 565 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:57:45 ID:TsfGfefT0
- 30人ってアルカイダ?
- 566 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:57:56 ID:ZLdF00PK0
- 中川泰宏の女性拉致事件関与
毎日新聞京都版2006年11月23日朝刊
損賠訴訟:精神病院入院巡る訴訟 南丹市などに110万円の支払い命じる /京都
地裁
旧八木町(現南丹市)在住だった女性(61)=山科区=が98年2月の医療保護入院時、
町職員らに押さえつけられ、精神安定剤を注射の上搬送されたのは不当として、同市などに
計1210万円を求めた損害賠償で、京都地裁の田中義則裁判長は22日、「自傷他害の
恐れなど緊急入院の必要があったと認められず他に適当な方法がなかったといえない。
注射は違法」などとして、同市と医師に計110万円の支払いを命じた。
判決によると、夫の相談に乗るよう、当時の町長の中川泰宏・衆院議員が職員3人に指示。
女性宅を職員3人と医師が夫と長男と訪問した。抵抗し興奮した女性を夫と長男が、さらに
医師の指示で職員3人が押さえ、医師が女性に注射。6人で女性を町公用車に乗せ、病院に
運んだ。判決は▽医師は不十分な問診で精神障害があると判断▽職員3人は切迫した状況が
ないのに押さえつけ違法などと指摘。安定剤を打たれた女性が車内でも不満を述べていた
点から「意思に反した搬送も違法」と認めた。
原告側は、中川氏の責任も追及したが、判決は「強制連行を具体的に指示したとまでは
認められない」と退けた。判決について、佐々木稔納市長は「弁護士と相談の上、対応を
考えたい」とコメントした。【太田裕之】
http://blog.livedoor.jp/shinzitu/archives/2008-05.html
- 567 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:59:19 ID:0f9M+l/z0
- >>563
良く考えろよ。
離党するのは鳩山じゃないぞ。
民営化グループだぞw。
- 568 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:59:54 ID:4CCZF/Te0
- >>439
親友がじつは異父姉妹でゲル化か 壮絶な最後だった
- 569 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:59:59 ID:Q6HV8gmK0
- そもそも、鳩山を支持する奴らがいること自体、笑っちゃうのだがw
どこまでパフォーマンス好きなんだよ、鳩山支持者はw
- 570 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:00:15 ID:qvWtoNT50
- >>560
まあ、その小泉チルドレン(小泉はちゃんと世話してんのか?w)が
次ぎ選挙あってもたくさん通るていうなら、話は別だよ。
しかも、次は自民そのものが野党になりそうだしなww
鳩山が調子づいてるのも、麻生が煮え切らないのも、どうせ郵政選挙の
影響力なんて次の選挙までだからだろ。
- 571 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:00:33 ID:Sgb5ni6fO
- アルカイダとウソップ禁止
- 572 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:00:37 ID:BKjSFJ6s0
- ディベートの基本を知らない人だよね。このあたりが、どんなアホな
質問も解りやすくシンプルに回答するオバマとかとの違い。
鳩山とオバマを比較する俺もアホだけどね。
あんた総理大臣の席を目指す器じゃないと先回りして言ってみたまでだ。
- 573 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:01:31 ID:ZkzZ2f63P
- 麻生総理は、小泉改革は自民党のガンだったと宣言しろよ
- 574 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:02:29 ID:++wcAN8a0
-
悪事を重ねてきた西川だが、与党の政治家には勝てんだろう。
いずれは真藤と同じ運命かwwww
- 575 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:02:36 ID:fQi/atuc0
- >>567
両方離党するんじゃね?
そうなれば自民党空中分解だが
- 576 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:03:31 ID:0f9M+l/z0
- >>569
小泉に人気がいまだにあると思ってるやつがいることの方が笑える。
精一杯マスコミで持ち上げてても、いまやマイナスなだけ。
- 577 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:03:32 ID:qvWtoNT50
- >>569
鳩山を支持するというよりも、郵政にうさんくささを感じてるやつらや、
お友達の経団連や、そいつらを重用してきた小泉たちに反発を感じてるやつらが
鳩山支持にまわってるだけだろwww
鳩山に個人的なファンがそんなにいるとは思えないぞww
それなのに鳩山が強気でいられるってのは、やはり小泉が引退するし、チルドレンも
次ぎの選挙でどうなるか分からん連中だから、いままでのだまってた分が
ふきだしてるんじゃないか?鳩山がんばれってなw
- 578 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:05:05 ID:ZLdF00PK0
- >>572
いや、国会答弁は面白いよ、独特の間があるし笑いもありで
小泉の「呆れるというより笑っちゃう」という発言をさっそく返す刀で使っていたしな
>>574
真藤のリクルート未公開株なぞとはケタが違うからな
こいつのやってきた利益供与は
ゴールドマンの三井住友への出資ではインサイダーで
1000億は儲けさせているしな
- 579 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:06:37 ID:T5HZ91HU0
- どうせ、選挙で民主が勝ったら、渡辺よしみや、小泉の仲間のような悪党は
民主に合流するんだから、絶対に要求を飲むな
- 580 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:06:59 ID:0f9M+l/z0
- >>577
郵政民営化利権に群がってる小泉竹中やオリックスに
大反発を感じてる国民がえらく増えてるんだよ。
世論調査なんか出来ないぐらい。
鳩山がその象徴になってるだけ。
- 581 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:08:47 ID:Q6HV8gmK0
- >>576
鳩山支持者を批判する奴は小泉信者であると決め付けてレスするお前が一番笑えるけどなw
- 582 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:09:21 ID:0f9M+l/z0
- ここで鳩山叩いてるやつらって、
事実に基づかない印象操作だけだね。
小泉の嘘強弁とおんなじだな。
みぐるしい。
- 583 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:10:06 ID:GUNWI6jN0
-
鳩山降伏ですね
- 584 :r+:2009/06/05(金) 13:10:47 ID:13lzAAXd0
- 論点が小泉vs鳩山になってる。
麻生の立場はどうなる?
- 585 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:11:35 ID:qvWtoNT50
- やっぱり刺客選挙とか、やりすぎたんだよ。まあ、あれで改革して
うまくいけばよかったが、一番小泉一派の足をひっぱったのが、
経団連勝ち組の傲慢発言だな。どうせ国民は、個々の政策を精査に
しらべて支持不支持を決めてるわけじゃなくて、イメージが凄く大切なのに、
ああいう傲慢発言をたしなめなかったのは、政治屋の戦略としては失敗だったな。
いい参謀がいなかったんだろうな。傲慢発言に苦言を呈させて
負け組に手を差し伸べるような発言を小泉にさせとけば、いまでも小泉待望論は
もっとすごかったろうになww
- 586 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:11:54 ID:0f9M+l/z0
- 小泉終わったな。息子かわいそうに。
中川女とどっかで、しょっぱく旗揚げでもしろ。
- 587 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:12:18 ID:yMx+52VA0
- どうみても鳩山先生が正しいです。
- 588 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:13:44 ID:ZkzZ2f63P
- 小泉 vs 鳩山 です
麻生はレフリー
- 589 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:13:54 ID:3Xj/J4ui0
- いずれ西川が体調をくずして辞任ということになるだろう。
世論調査でもこの件について鳩山支持が圧倒的だからな。
それを覆すほどのパワーは今の小泉には無いよ。
- 590 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:14:24 ID:jgYTrn2i0
- 正義なんて胡散臭い言葉使うから、絶対裏があるんだと思ってたが・・・。
やっぱり、自分とこの選挙対策目当てなんだろうな。
もしくは選挙後の離合集散で主導権握りたいのか。
先がないとは言え、内閣の国務大臣にもかかわらず政権や与党の意向に
真っ向から逆らうようなことしてるんだから、お笑い話にも程があるぜww
どうしても社長を更迭したいなら、まず麻生や与党を説得するのが先だろうに。
- 591 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:15:14 ID:h8SmCyEq0
- 国民が鳩山を支持してるとしたら小泉は国民に否定されたことになる
国民は小泉のやった事をちゃんと理解しよう
いまだに小泉支持とかしてる奴いるけど
後期高齢者問題の時に小泉になんとかして欲しいとか答えてた
一般人にはあきれ果てた
医療も派遣も今問題になってる事の元凶はほとんどあいつだろ
- 592 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:16:48 ID:DjG1EI6TO
- 政府がいつまでも株持って口出しすんなら全然民営化してないじゃん
悪いことしたなら後は警察の仕事だ
- 593 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:18:42 ID:7viK+83/0
-
でしゃばりデブ
- 594 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:19:43 ID:0f9M+l/z0
- >>588
麻生は、もちろん鳩山側だよ。
というかマスゴミが印象操作してるけど、そもそも民営化見直しは麻生の肝いり。
途中から、小泉、竹中一派が巻き返した来たから表に鳩山が出てるけど、
麻生はあくまでも郵政改革の修正を目指してる。
でなきゃなんで鳩山に50人も60人もの応援団がつくのよ。
だから、 麻生+鳩山+自民党(大多数) VS 小泉+売国集団(離党目前)
- 595 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:19:48 ID:80tZ4dEB0
- 麻生のために鳩山擁護してる奴は工作員か
鳩山が一番麻生を揺さぶってるんだぜ
西川を辞めさせるとか、そういう問題じゃなくて、鳩山の進退を麻生が決めろって脅してる
どっちを選択しても麻生にはダメージが大きいのに、ことさら騒いで注目を集めながらな
麻生を支える気なんかさらさらないんだよ
テメーは派手に切られれば、大手を振って郵政票を抱えて離党する気なんだから
いくらでも騒いでいられるわな
政界再編のキーマンになるつもりなんだろう
- 596 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:20:01 ID:qvWtoNT50
- >>588
ただ、小泉はもう引退するし、特定郵便局に世襲問題があるんじゃないかと
当時は新聞にまで解説がのったというのに、そういう郵政利権を攻撃してた
小泉が親バカと言われてもかまわないとか言って息子をよろしくとか言ってんだもんww
小泉チルドレンも次の選挙ではどうなるかわからないしな。
郵政選挙というブームがありましたってだけの話だからな。
小泉一派が法案に反対すれば自民党は持たないし、かといって、それで
麻生がぶちぎれて解散したら小泉一派の影響力もなくなるだろうし、チキンレースだよw
- 597 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:21:07 ID:GUNWI6jN0
-
ウヨの脳内では鳩山有利になっとるのwww
ワロ
- 598 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:21:31 ID:7viK+83/0
- >>591
鳩山なんて国民が支持してるわけないだろw
こいつは「総理にふさわしい人」にも出てこないしな。
- 599 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:23:23 ID:mxV0RH1NO
- マスゴミが火を付けようと必死w
- 600 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:24:33 ID:0f9M+l/z0
- >>598
総務大臣の仕事をきっちりやってくれればそれでいい。
いまは、国賊の手先西川の首を取ることがお仕事。
鳩山がんばれ。
- 601 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:24:45 ID:l8zHFcU90
- もうさ、自民割ってしまえよ。
割って連立組んでミンス撃滅でおk
- 602 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:25:00 ID:qvWtoNT50
- >>594
小泉一派が選挙後も大きな政治力を持つ見込みがあるとすれば、
簡単にはたてつけないけど、次の選挙で相当いなくなるだろうからなw
やりすぎたんだよ。刺客をたてたりして、大物議員を追い出したりして
ムチャをやりすぎた。
- 603 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:25:11 ID:Qz3l6pcq0
- 目的は国から突き放す、国が面倒見なくちゃいけないんなら国の言いなりに
なってもらわないと困る。といったところか。
少なくともどちらかといったら、郵便側のほうが限りなく不透明で怪しい。
その辺がはっきり見えないと鳩山叩きはできんなあ。
- 604 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:25:58 ID:ZLdF00PK0
- >>595
じゃ麻生はどうしたらいいんだ?
鳩山が辞任しないという前提で
- 605 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:28:01 ID:9d2hN0fn0
- >>591
さっさと解散総選挙すべきだな
衆院議席の殆どは小泉フィーバーで得たものだから
- 606 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:29:30 ID:qvWtoNT50
- どれだけの自民政治家が郵政で自民からたたきだされたっていうんだよ。
チルドレンなんてのが次の選挙に通ると思ってんのか?
自民も勝つためには反郵政で自民から離れた連中をとりこんだり、
郵政のときにしぶしぶしたがったような人間の機嫌をとらないといけない。
小泉が現役続行でチルドレンが次の選挙で大勝するってんなら別だよ。
いなくなるだろう連中がいつまでも政治力をたもてるわけがない。
それよりも、反郵政組をとりこみにかかったほうが、今後の政治力維持には
大切だろう。郵政選挙ブームそのものがもう賞味期限切れなんだよ。
- 607 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:30:22 ID:cvdEi36ZO
- 親友の親友がアルカイダ
- 608 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:30:57 ID:hp9y82/c0
- 私には1万2000枚の特殊装甲とATフィールドがあるんだら
- 609 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:31:03 ID:rIKebN4g0
- 潰れそうな高利貸のオリックスに国民資産を叩き売るってだけでも、民営化ごり押しグループの方が怪しい
鳩山の言ってることの方が筋が通ってる
- 610 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:31:22 ID:jgYTrn2i0
- >>604
辞任しないという前提なら、西川社長のクビを切るしかあるまい。
ただ、そういうことではなくて、もうこの時点で麻生が鳩山をどうしようが、
政権には多大なダメージが加わりかけてるってこと。
一議員として社長のクビを求めるならまだしも、政権の一員でありながら
政権にダメージを与えるようなことをしてるわけで…正直馬鹿げてるんだよね、
鳩山のやってることは。一種の自慰行為みたいなものだ。
- 611 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:31:38 ID:7viK+83/0
-
世間ではこいつの正義なんて信じてないよ。
胡散くさすぎ。
支持者も現実みろよ
こいつについて行く国民はいない
- 612 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:32:05 ID:52vQABKz0
- >>604
自民党内の反対意見を調整して、
西川氏の自主的な辞任を促して、
代役として鳩山氏ではなく郵政民営化推進議員の押す人物を後任とする。
- 613 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:33:22 ID:ZkzZ2f63P
- 小泉と仲間を追い出せて、平沼を入れればいいんじゃね
- 614 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:34:05 ID:qvWtoNT50
- >>611
いや、むしろ反郵政組がここぞとばかりに鳩山を応援しはじめたように
みえるけどな。国民は年金とか消費税とかそういうことのほうが大切だろう。
小泉改革否定を前面に打ち出してパフォーマンスすれば少しは争点になるかもしれんが、
これで鳩山が大人気とは考えられないなww むしろ、推進議員たちと反対議員たちの
うちわもめのようにみえるけどなw
- 615 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:34:31 ID:GUNWI6jN0
- >>613
阿呆は清和会の奴隷ですがな^^
- 616 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:35:24 ID:zFuqM7KxO
- >>604
だから麻生は人を介して必死で鳩山説得に努めてんだろ
- 617 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:35:32 ID:0f9M+l/z0
- >>604
そのままでいい。
鳩山が麻生を揺さぶってるとか、鳩山が反抗してるとか、
マスゴミの印象操作にのせられるな。
郵政改革グループからの反発の矢面に麻生が立たないよう、
鳩山が所管大臣としてガード役をやってる。
麻生と鳩山は一体で戦っている。
- 618 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:36:10 ID:w7M7DKtsO
- ファイティングポーズは見せてるけどポッポ弟という時点で好きになれない
- 619 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:36:12 ID:ah+a9wKhO
- 三十人以上の敵なら判るけど?
- 620 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:36:47 ID:qvWtoNT50
- 次の選挙後を見据えて考えないといけないよな。引退する小泉とか
選挙があぶないと言われてる連中の味方をするのか、優先選挙で一時的に
落選したり自民をはなれたりしてるけど、反郵政を掲げればとりこめそうな
本来の実力者達をとりこむのか。まあ、数あわせだからねw
いまの流れでみると反郵政組をとりこんだほうがよさそうだけどなww
- 621 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:38:36 ID:/ThJ9bH/0
- 小泉VS鳩山
麻生=ただ総理でいたいだけ、理屈は後
森他自民閣僚=政権にいたいだけ、理屈はないw
- 622 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:38:39 ID:LvTz3tsK0
- 朝ズバでも、みの以下あのメンバーがなぜか鳩山支持してたなwwwww
アホウヨいじりが楽しいんだろうなw
- 623 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:38:45 ID:LcIgbqLZ0
- 東大では1,2を争う男だったが
やはり燃え尽きてたか
- 624 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:38:56 ID:NxZRKCvVO
- 西川は既に特別背任で12人の野党議員に刑事告発されてるから、こんな風向きの時に辞任されると、逮捕されて小泉竹中ラインにまで疑獄事件としての捜査の手が伸びる恐れがある。
社長より、元社長のほうが逮捕しやすいから、だからなんとか更迭を阻止したいって勢力がある。
あとは小泉竹中の郵政民営化に対しての、アメリカ様からの成功報酬条件が、今西川を更迭されると満たせないってのがあるね。
簡単に言って、愛国vs売国くらいのわかりやすい構図なのに、なんでこんなに見当外れなレスしてるヤツ多いんだろ?
- 625 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:39:34 ID:YqJoJFG/O
- その中の1人はタリバン?w
- 626 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:39:46 ID:T5HZ91HU0
- しかし、麻生と鳩山の対決を煽っている
脳内妄想ファンタジーはなんなの
- 627 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:40:03 ID:dacowgMzO
- >>1私には30人の味方がいる
何だろう…この負けフラグ臭
(´・ω・`)
- 628 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:40:16 ID:zFuqM7KxO
- >>617
wwww
- 629 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:41:14 ID:WQUUHKVw0
- >>626
麻生一人ぼっち説捏造委員会
- 630 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:41:32 ID:Nx/4vKiX0
-
最低の人間たちよ!
「私は信念を曲げることはしない。それで察してほしい」
- 631 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:41:40 ID:ZLdF00PK0
- なんかこれ、麻生が突然病気で倒れるフラグに思えてきた
意識不明なのになぜか密室で後継者が決まってあとは・・・
- 632 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:42:23 ID:eWJFFeDY0
- そろそろうざいぞ鳩
調子に乗るんじゃねえ
- 633 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:42:28 ID:HVq5ChLb0
- 小泉のときには自民党と対決するのはよく演出できたが
- 634 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:43:22 ID:EEaEU0vuO
- 社長続投いかんで逮捕が左右されることがおかしい。
即刻西川を逮捕すべし!
- 635 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:44:06 ID:Ua7+jx+50
- 残りの1億数千万人は敵なんですね
分かります
- 636 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:44:35 ID:WQUUHKVw0
- つーか障害者割引の不正で、口利きをしたのが民主ってわかってから
こっちの報道ばっかりするようになったよな
マスゴミだけあってカスだわ
- 637 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:45:54 ID:ST26W7T+O
- 次は掟破りの逆郵政選挙とか?
大嫌いな小泉一派が賊軍として追われるなら歓迎するがな。
- 638 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:45:54 ID:nVScvfxS0
- >>634
証拠だせ、ボケ
お前みたいな頭の悪いやつが多いから真実が見えなくなる。
- 639 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:46:09 ID:vxB8SBVX0
- なるほど、特定郵便局長の家庭なんかは必死なんだろうな。世襲制の公務員の地位を取り戻したくてwww
- 640 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:48:16 ID:0f9M+l/z0
- >>638
証拠なんか山ほどあるわ。
売国奴はうせろ。
- 641 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:48:26 ID:qvWtoNT50
- >>637
それは掟やぶりすぎだよなww
小泉改革で疲弊した地方のみなさん、私は郵政改革には実は反対でしたとか言って
反小泉路線で票を取ればおもしろい。
- 642 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:50:03 ID:R4eGk31yO
- アルカイダの友達が、
こいつには、たくさん
いるからな。
あと数ヶ月で、大臣かわるから、好きに言わせておけ。
- 643 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:50:25 ID:nVScvfxS0
- >>637
みたく、単に好き嫌いでやってるのよん。。。って
言ってるほうがよっぽど好感もてるやw
- 644 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:52:49 ID:80tZ4dEB0
- >604
しばらく前だったら、
与謝野さんが3閣僚兼務の異常事態だから、それの解消の名目で内閣改造で
金融あたりにスライドしとけば、口は塞がずに実力行使はできなくできたはず
ゆうちょ銀行に嫌がらせとかできるかもしれないけどな
鳩山もそれを察知してるのか、大騒ぎして切るのか切らないのかって詰め寄ってるから
実権だけを取り上げる策は使えない
麻生さんは、鳩自爆以外は、自分で判断を示すしかなくなってる
残せば、財界からの受けは悪くなるし、党内の収拾がつかなくなって麻生下ろしの内乱
グダグダしたまま総選挙したら、どうなるかって話
切れば、鳩山は派手に騒いで出ていく、最悪だと手下を何人か連れてくかもしんない
もちろんアニキと協調路線だから、そうなると内閣不信任やられるかもね
そうすると解散だろうな
どっちで選挙したら、負けが少ないかを考えてるんだろう
すくなくとも、株主総会終了までは猶予がある
- 645 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:53:08 ID:nVScvfxS0
- >>640
で、西川が私腹肥やしたのか?w
犯罪を証明してみwどう西川が関与したんやw
辺に撒き散らされたネタで空想を繰り広げてないでさw
なんで逮捕起訴されないんやろねw
政府が守ってるからですかぁ〜w
- 646 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:53:17 ID:6goEvciK0
- 三井住友銀行の初代頭取に就任後のエポックメイキングとしては、同行の経営危機を
ゴールドマンサックスによる資本注入で乗り切ったことが挙げられる。しかし、このGS
からの資本注入は、違法行為≠ノよって完遂されたのだ。
2002年12月11日、都内でゴールドマンサックスのCEOであるヘンリー・ポールソン
とCOOのジョン・セインは、竹中平蔵金融担当大臣(=当時)、西川との間で四者会談
を持った。その席上でGS側は、三井住友銀行は国有化しない、との言質を竹中からとり、
03年1月に1500億円の資本注入が実行された。そして同年2月、GSの仲介で3500
億円の優先株が注入された。これは、明確なインサイダー取引であり、竹中のGS及び
三井住友銀行に対する一種の利益供与であった。西川は、三井住友銀行の国有化を免
れた最大の功労者であると同時に、GSに対する最大の利益供与者でもあった。
竹中は現職の金融担当大臣でありながら、外資であるGSに利益供与することは許さ
れざる犯罪行為≠ナある。ちなみに、GSの真のオーナーは、ロックフェラーW世である。
つまり、アメリカ帝国主義を代表するロックフェラー家の日本における代弁人が竹中平蔵
であり、その下手人が西川善文であった。
- 647 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:55:25 ID:nVScvfxS0
- >>646
こいうプロパガンダは早稲田の森の奥に居る廃人達が
得意そうですねw
- 648 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:55:42 ID:MuqtOlRdO
- 鳩は、小泉時代にないがしろにされてた官僚の操り人形
鳩さん赤字宿作って毎年税金投入してた官僚と対決してた官僚とまず戦って下さい
話は、それから
- 649 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:55:56 ID:acHoLtebO
- 私の味方は108人いるぞ。
- 650 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:56:33 ID:6goEvciK0
- 日本郵政・西川善文社長の「犯罪」を糺す
http://outlaws.air-nifty.com/news/2009/02/post-76b1.html
- 651 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:57:25 ID:ZkzZ2f63P
- おきて破りも何も、小泉は自民の癌だったんだから、小泉のせいで、出て行った議員を
戻して、小泉の仲間を追い出せば解決
- 652 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:57:41 ID:Nx/4vKiX0
-
私には30人の味方がいる
プラス 郵便局員国家公務員30万人
プラス 郵政官僚 と天下り人
プラス 郵便事業 子会社 と法人天下り先
二百数十社(正確な数字は民営化されてから確認されたので
わかりません)
プラス 特定郵便局 局長と家族(仕事はしていないが給料をもらっている)
プラス 特定郵便局 賃貸 オーナー(高額家賃オーナー・地元集票名士ともいう)
がついている!!どんだっ!
- 653 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:58:00 ID:e1TPIqQi0
- 本来なら野党が騒ぐべき事を、先に味方が騒ぎ、失点を最小限に留める。
戦略目標は選挙で勝利することで、選挙前にはよくある戦術だ。
鳩山のセリフは本来なら、民主党が言うべき事。
先に自民党の中で言われちまって、民主党は何も言えないどころか、蚊帳の外(笑)
- 654 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:59:43 ID:6goEvciK0
-
郵政簡保機構は130兆円の資産を西川善文の息のかかった三井住友系の信託銀行に預託した。
奇策を弄したマイナス10億円という入札額により、「日本トラスティサービス信託銀行」(以下、日本
トラスティ)は、130兆円の資産を預かることに成功した。
日本トラスティの株主は3社のみである。三井住友系の「住友信託銀行」と「中央三井信託銀行」、
そして国有化された「りそな銀行」が、それぞれ3分の1の株式を保有している。
日本トラスティは、宮内義彦が経営するオリックスを救済するため、株式を買い支え、結果、約15%を
保有する同社の筆頭株主に躍り出ている。オリックスは、CDS指数が1912・50(09年2月20日現在)
と異常な数値を示しており、有利子負債も5兆7000億円に達する。しかし、宮内は郵政民営化の功労
者として、報酬を受け取り続けている。それがオリックス救済であり、国民の金が注ぎ込まれているのだ。
- 655 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:00:04 ID:e1TPIqQi0
- 民主党の存在が、どんどん薄くなっていきます(笑)
- 656 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:00:38 ID:e1TPIqQi0
- 本来なら野党が騒ぐべき事を、先に味方が騒ぎ、失点を最小限に留める。
戦略目標は選挙で勝利することで、選挙前にはよくある戦術だ。
鳩山のセリフは本来なら、民主党が言うべき事。
先に自民党の中で言われちまって、民主党は何も言えないどころか、蚊帳の外(笑)
民主党の存在が、どんどん薄くなっていきます(笑)
- 657 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:03:17 ID:LO2qdX050
- 【政治】 民主党が政権取ると…「元慰安婦に賠償法案」「国歌国旗法見直し」「在日外国人に参政権」「人権救済機関」「夫婦別姓」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244178100/
【北海道】「日本列島は日本人だけのものではない」 民主党ポスターに鳩山発言など書いた紙の上張り、室蘭市内で相次ぐ★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244167302/
【民主党】鳩山代表「友愛の思想で『東アジア共同体』ができるのは望ましい」「私の外国人参政権に関する考えは以前述べたとおり」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244174585/
【政治】 民主・鳩山代表 「韓国人に与えた被害が多く反省。韓日併合100年関連でメッセージを」「党の誰が首相でも靖国参拝はしない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244174726/
- 658 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:05:29 ID:6goEvciK0
- 鈴木壮治の【言いたい放題】
第4回 闘う気があるのか、日本経済
>約1500億円の普通株への転換権付き優先株を、ゴールドマンサックスに買ってもらうのだが、
三井住友フィナンシャル・グループが、その見返りにつけた条件に唖然とした。年率4.5%の配
当に加え、優先株取得より、2年間経過すれば、取得時に比べ、株価が下がった場合、転換株
価を1/3にまで下げることができる。誤解を恐れずに言えば、米系のヘッジファンドが、三井住
友フィナンシャル・グループの株を売り浴びせ、しこたま儲けた後、ゴールドマンサックスは、優
先株を、当初の転換価格の1/3で、普通株に転換させることができるのである。つまり、場合に
よっては、当初の転換株価で得られたであろう株数の三倍もの普通株を、取得できるのである。
http://www.h-ri.org/column/?cate=soji&id=004&mode=print
- 659 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:05:36 ID:0f9M+l/z0
- >>645
なんで、全ての行末に「w」がついてるんだろう?
あたま悪そう。っていうか悪いよね。
>で、西川が私腹肥やしたのか?w
西川って私腹肥やしてるんだ。
まあ普通巨悪は、巨大な罪は表に出すとめんどうだから、
そういうせこい罪で上げられるんだよな。
そういえば小沢もそうだったね。
逮捕楽しみに待ってるよ。
- 660 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:06:28 ID:Nx/4vKiX0
- 653≫
大丈夫!反小泉をかかげて!「愛のある勘で生きる政治」党を作り
麻生沈没丸から大脱出!
そして、愛のある民主兄貴丸に乗り移れ!
- 661 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:06:29 ID:dFzK4r5y0
-
とにかく、これが衆議院選挙と並ぶ日本人の関心事であり、死守すべきものである。
もう一つは地方の政治情勢。
キーワードは国民の命を守る。命の次に大事な国民のカネを守る。
- 662 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:07:36 ID:80tZ4dEB0
- >653
最初はそのつもりだったんだろう
でも、最近の鳩山の騒ぎぶりを見ると、政権へのダメージもお構いなし
行革で離党した渡辺と同じように騒いでる、いいかげん収拾をつけなきゃならないのにね
5月中で手打ちがあってしかるべきだったのに、かえって騒ぎ立てて仲介を拒んでるのは
麻生を支えるつもりがないとしか
- 663 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:08:33 ID:r3hSVMg80
- こいつ等兄弟で日本の国を乗っ取るつもりなんだろ
- 664 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:08:36 ID:e1TPIqQi0
- 自民党にはマイナスとなる、国会や選挙で争点となるとまずい出来事を、
野党vs自民党となる前に、
自民党vs自民党という構図で話題にすれば、
どうころんでも、野党の得点にはならない(笑)
- 665 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:09:25 ID:6goEvciK0
- 【社会】あの「ジェイコム男」ことB・N・F氏、オリックスの株式を大量に購入 3月末時点で第9位の大株主に
2005年12月、みずほ証券がジェイコム株を大量に誤発注した際、10分間で2
2億円の利益をあげた、あの「ジェイコム男」ことB・N・F氏(本名非公表、31)
が、オリックスの株式を大量に購入。3月末時点で第9位の大株主に躍り出ていたこと
が5日までに分かった。同社が全株主に発送した株主総会招集通知の中に、本名が記載
されていたのだ。
“爆騰”にかけたとみる証券マンもいる。「昨年末、日本郵政が『かんぽの宿』をオ
リックスに一括売却すると報じられ、買ったのでは。今年2月には、ゆうちょ銀行のオ
リックス株大量買い増しも報じられたし」。
同株は昨秋のリーマンショック以降、海外投資家の売り注文が殺到。今年2月には1
707円まで売り込まれた。単純な投資であって、この時期に拾い集めたとして現時点
で含み益は実に30億円。一般投資家とはスケールが違い過ぎる。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244176364/
- 666 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:10:12 ID:8PDIVlpu0
- 鳩山家の兄弟船
- 667 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:10:37 ID:YEz7TPwTP
- 西川善文氏はここまで政治に翻弄されてまで日本郵政を担う必要があるのだろうか。
社長を退職しても引く手あまたの方のはずである。
ここは一つ、職を追われるのではなく、辞表をたたきつけて最後の一発をぶちかましてはどうか。
「やめろと言うからやめたまでだ」と西川氏が述べれば、信用不安の一つも起きるだろうが、
それは西川氏が責めを負うことではない。
- 668 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:10:39 ID:e1TPIqQi0
- >>662
だって、小沢辞めちゃってポッポが新党首になったんだから
そのイメージを国民から掻き消すためには、
また、自民党vs自民党で、騒ぐしかないだろ?(笑)
- 669 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:11:40 ID:0f9M+l/z0
- >>660
逆だよ。
小泉国賊グループというゴミ叩き出して、新生麻生丸を作るんだよ。(ちと気恥ずかしい表現だが)
いまだに目が覚めないゴミチルドレンどもは、民主党でも社民党でも好きなとこ行けばいい。
- 670 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:11:56 ID:e1TPIqQi0
- >>667
そう言う考えの人なら、最初から社長になんかなってないよ(笑)
- 671 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:13:09 ID:wKEmDVo/O
- こんな感じ?
↓
友ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ愛
- 672 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:13:22 ID:e1TPIqQi0
- 自民党にはマイナスとなる、国会や選挙で争点となるとまずい出来事を、
野党vs自民党という対決構図になる前に、
自民党vs自民党という構図で話題にすれば、
どうころんでも、野党の得点にはならない(笑)
本来なら野党が騒ぐべき事を、先に味方が騒ぎ、失点を最小限に留める。
戦略目標は選挙で勝利することで、選挙前にはよくある戦術だ。
鳩山のセリフは本来なら、民主党が言うべき事。
先に自民党の中で言われちまって、民主党は何も言えないどころか、蚊帳の外(笑)
民主党の存在が、どんどん薄くなっていきます(笑)
- 673 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:14:14 ID:7viK+83/0
-
友達って人間?
- 674 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:18:46 ID:e1TPIqQi0
- つまり、こんなもん、
国民やマスコミの目を、民主党ポッポ新党首から引き離すための、
ただの話題づくり(笑)
- 675 :( ^Å^) ◆jy0MANKOhg :2009/06/05(金) 14:19:20 ID:hQ7TfoUb0
- 郵政民営化の目的
http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/files/0926.mp3
http://naoyafujiwara3.movie.coocan.jp/leader090303.mp3
竹中2兆。小泉1兆。。。。。 ∠( ゚д゚)/「え」
小泉・竹中売国奴は、藤原氏に名誉棄損で提訴すべし。
これができないのだから、このことは「真実」と信じているw
講談社に「住民票を日米で移転しまくりは脱税」を名誉棄損した竹中、早くやれよ!
※で、住民票を日米で移転しまくりは「事実」と認定はされたがw
- 676 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:27:25 ID:n3Yg726G0
- TBSの鳩山支持 60%で昔の田中真紀子の国民の支持率を
思いだした。
・・・ダメだな これじゃ。
- 677 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:33:18 ID:nVScvfxS0
- >>675
2兆円と1兆円どこにあるか教えろや。
どっちが正しいとか言う前に、こんな下らん
騙しばっかやりやがってすげーむかつく。
- 678 :( ^Å^) ◆jy0MANKOhg :2009/06/05(金) 14:35:22 ID:hQ7TfoUb0
- 衆議院テレビ・参議院テレビが、なかったら、テレ朝に出るコメンテーターに、危うく騙されるとこだったw
事実はバレバレ〜〜〜
がはっはっっははぁ〜〜〜
- 679 :( ^Å^) ◆jy0MANKOhg :2009/06/05(金) 14:42:00 ID:hQ7TfoUb0
- >>677
お前が、竹中・小泉にかわって藤原氏に何らかの法的措置をすれば?
藤原氏も「反論」できる「事実」もっているから、こういう「放送」を流してるわけw
本人の、竹中・小泉売国奴が「名誉棄損」で提訴しないかぎり、この放送は永遠に流れるw
がはっはっっははぁ〜〜〜
- 680 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:43:44 ID:xib4D0J80
- 安易な正義感を振りかざしたり味方がたくさんいると言ってみたり
いちいちヤクザか子どものようなことをいう大臣ワラタ
- 681 :( ^Å^) ◆jy0MANKOhg :2009/06/05(金) 14:47:45 ID:hQ7TfoUb0
- >>680
衆議院テレビ・参議院テレビで「西川悪党一味」の「悪事」を全部見た俺。
鳩 山 を 完 全 に 支 持 !
「西 川 悪 党 は 認 め な い」
鳩 山 が ん ば れ〜
- 682 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:50:27 ID:n9KM0wWE0
- 国民は鳩山の味方。
ここがわかってないと麻生はこける。
- 683 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:52:15 ID:KZVXpGtUO
- ジミン・・・国内腐敗
ミンス・・・売国
その他・・・論外
日本、完全に詰んだな
次の選挙は投票率爆下げだろ
- 684 :巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/06/05(金) 14:55:13 ID:JibR5hAtO
- 屠殺係りは黙って死刑執行の書類に判子捺してりゃ良いんだよ、ったく此の人種はちっと誉めてやると立場を忘れやがる。
- 685 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:00:33 ID:bnI8kFwl0
- 「アルカイダの友達の友達」がいることを自慢したり、もう、なんかね。なんだろうね。
ガキじゃないんだからさ。
- 686 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:02:48 ID:jq60bXGw0
-
草なぎ剛 地デジ大使復帰へ
鳩山 総務相 「彼も色々、考えたんでしょうね。反省もして」
地デジ推進委員会
委員長 「これまでの彼の地デジ推進活動には目を見張る
ものがありました。
現在、復帰に向けて調整中です」
- 687 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:02:52 ID:xygwOlFf0
- 子供か!
- 688 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:04:54 ID:gx4vu50C0
- しかし鳩山とキモウヨってどうしようもない売国奴だなwww
日本から出ていけカス!
西川様に土下座で詫びろ
- 689 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:05:14 ID:ehjSEnXR0
- 麻生は右往左往して、丸投げのまま手を打てず、か。
- 690 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:05:20 ID:8XzCFsVTO
- 次期首相
- 691 :( ^Å^) ◆jy0MANKOhg :2009/06/05(金) 15:05:25 ID:hQ7TfoUb0
- >>687
鳩山氏は「思ったことをそのまま言ってしまう正直者」
麻生も同じw
オボチャマ気質w
- 692 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:06:03 ID:TbHkaITYO
- 鳩の仲間なら300はくだらんもんね
ポッポすごいすごい
- 693 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:06:48 ID:iCNZ5c84P
- わ、私には30人以上の味方がいるんだから!
- 694 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:06:49 ID:/ThJ9bH/0
- だけど所轄大臣の人事権を否定したら
役人は大臣のいう事など聞かないぞ
政局で組織のあり方まで曲げるのか?
ご都合主義だから官僚にバカにされる
- 695 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:07:09 ID:dFzK4r5y0
- >>652
プラスゆうちょかんぽの利用者
- 696 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:07:12 ID:R7nRyqowO
- 俺には8000人の部下がいる!
ド ン !
- 697 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:08:45 ID:lXUkP/us0
- 誕生会ひらいて、自分だけケーキの前に座ってるシチェーションを想像
- 698 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:09:02 ID:igXMILud0
- 鳩山は草なぎの件でも、
声を荒げていたくせに、
一転同情論に走る
彼の精神性に疑問を感じる
- 699 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:09:31 ID:VaMxfpxwO
- 小泉がやった事なんかほとんど間違い、時間を巻き戻して欲しいよ
- 700 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:11:05 ID:H5UT10XsO
- >>688
ウヨの定義
民主党鳩山代表の
「日本列島は日本人だけの所有物じゃない。」
「(在日に)参政権ぐらいあげるべき」
などに反対するやつら。
日本の主権を中国や朝鮮と共有を公約に掲げる民主党を
支持すればウヨじゃなくなれてハッピー
- 701 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:11:28 ID:Sie7Nnb50
- 心もとねえwwwwwwwwwwwwwww
- 702 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:14:25 ID:fk2hlcsOO
- こうして、
ふるいに掛けて残ったカスが自民党になるんだろう。
もうカスしか残ってねえよ
- 703 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:16:34 ID:gx4vu50C0
- 鳩山はさっさと簡保の宿を買い取れや
こいつが売らなかったせいで
億単位の赤字が出続けているんだから
- 704 :( ^Å^) ◆jy0MANKOhg :2009/06/05(金) 15:20:06 ID:hQ7TfoUb0
- >>703
赤字のソース見たことないんだが?
どこにあるの?
おしえてくれ?
...ψ(。。)メモメモ...
- 705 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:21:17 ID:BtTz2Z5g0
- >>324
DMの件で鳩弟から牧の事を聞いた覚えがない。
総務省会見のログにも何も載ってないし。
- 706 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:22:56 ID:gx4vu50C0
- さて、その鳩山邦夫だが、何を隠そう福田赳夫の宿敵だった
田中角栄の元秘書なのである。
このように鳩山総務大臣の一連のおかしな行動の裏には、
実はおそろしくどす黒い権力闘争の歴史があるのだ。
とは言え、僕のような名もないサラリーマンから見れば、
国民の方をいつも向いているのは小泉さんや竹中さんだ。
一部の利権団体や天下り官僚の方を向いているのは鳩山邦夫だ。
税金を使ってそんな権力闘争を今更むし返しているなんて、
納税者のひとりとして迷惑このうえないと思う。
国民が100%株主のかんぽの宿はいまだに赤字を垂れ流し続けている。
オリックス不動産以外の買い手はいっこうに現れない。
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/
早く土下座謝罪しろや〜
キモヲタニートと鳩山はよ〜
というか日本から出ていけ売国奴がwww
- 707 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:25:31 ID:xbb+megXO
- >>700
アホすぎて気持ち悪い
- 708 :( ^Å^) ◆jy0MANKOhg :2009/06/05(金) 15:26:35 ID:hQ7TfoUb0
- >>703
【西川悪党一味」の「悪事」はしっかり「衆議院・参議院テレビ」に映像として記録されてる。
赤字のソースはどこにあるんだ?
国が出してるレベルの「情報」でいいから、リンクしてくれ?
一度、見たい?
- 709 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:28:52 ID:yjF+fDaeO
- わ、私には30人以上の味方がいるんだから!
- 710 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:29:35 ID:gx4vu50C0
- 国民の税金を使って不採算のかんぽの宿を作り、
あまつさえその処分に反対しいまだに赤字を垂れ流す無能ぶりは
目に余る
鳩山は支持層のキモウヨともども自害しろタコが
というかおまえらが払え赤字分をwwww
- 711 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:30:50 ID:LvTz3tsK0
- 30人のうちの5名ほどは朝ズバッのみの以下数名のレギュラーメンバーだな。
今朝の放送では国民は鳩山支持みたいに煽ってたぞ。
よかったな〜アホウヨw
TBSがついにバックについたwww
- 712 :( ^Å^) ◆jy0MANKOhg :2009/06/05(金) 15:32:40 ID:hQ7TfoUb0
- >>710
だから、「赤字のソース」はれよ。日本郵政、管轄の総務省のちゃんとしたモノを、早く。見たいから?
【西川悪党一味」の「悪事」はしっかり「衆議院・参議院テレビ」に映像として記録されてる。
( ^Д^)ギャハ
- 713 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:34:29 ID:C4IbWUOk0
- 選挙考えたら、善し悪し別にして首相先導で西川切りすれば印象いいのに…
- 714 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:36:53 ID:iTrnLU180
- 麻生自民党が、一般の有権者寄りなら西川切り
財界寄りなら鳩山切り
ってことで、結局財界が第一と言うことなんでしょう。
- 715 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:37:53 ID:BtTz2Z5g0
- >>704>>708>>712
いつも思うが、お前さん自分で何か調べた事あるの?
よく貼るツギハギコピペも他人が書き込んだ内容を適当に編集してるみたいだが。
http://www.japanpost.jp/financial/past/disclosure/2007_9/pdf/05.pdf
http://www.japanpost.jp/financial/past/disclosure/2007/pdf/15.pdf
http://www.japanpost.jp/financial/past/disclosure/2006/pdf/insurance/05.pdf
http://www.japanpost.jp/financial/past/disclosure/2005/pdf/insurance/05.pdf
http://www.japanpost.jp/financial/past/disclosure/2004/pdf/insurance/04.pdf
- 716 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:39:15 ID:gx4vu50C0
- ( ^Å^) ◆jy0MANKOhg
のような無知無能低学歴キモウヨニートを日本から追い出せや〜
こいつらが支持するジミンが不採算のハコモノを日本中に作り
それにウジ虫よろしく寄生し、処分することにごねているのだ。
どれだけ売国のクソカスなんだよwwww
キモウヨは国のために日本から出ていけ!
- 717 :r+:2009/06/05(金) 15:40:23 ID:13lzAAXd0
- >>712
で、そんなくだらないことはどうもいいが。
鳩山罷免→鳩山民主に合流→麻生内閣危機的状況
これが既定路線か?
- 718 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:42:28 ID:nsHL+Esf0
- 外資の三井住友
アールとオリックス
お仲間に利権をすり替えただけの小泉改革のなれのはてか
- 719 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:43:23 ID:5jauqDbd0
- >>636
そいつの秘書とか逮捕されたら鳩山兄の責任問題になりそうで面白いのに
草なぎの件での失点を返上したいだけでしょう。猿芝居も度が過ぎるよ
>>669
タイゾーが詰んだ時点でチルドレンどもに出番は無いだろう
>>682
それはない。西川も鳩山弟も両方、消えるのが一番
- 720 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:44:03 ID:BbHHAkiEO
- 鳩山が指示した総務省ですら49施設は赤字と言っている
★総務省の調査でも、建設費の1/10以下の価値しかなかった。しかも、「黒字施設のみで人件費(雇用維持)を外す」という特別な前提条件で。
【不動産】かんぽの宿評価額、譲渡予定の1.7倍 総務省が独自調査[09/04/07] http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239085856/
日本郵政が当初予定していた譲渡額に比べ1.7倍になったという。
同省は譲渡予定だった70施設と社宅のうち、21施設を対象に調べた。
収益見込みなどを計算し直した結果、現状の鑑定額は148億円で、日本郵政の譲渡予定額89億円を大幅に上回ったとしている。
ただ、調査は黒字の施設だけを対象としたほか、従業員の雇用を継続する前提条件は付けていない。
■「1.7倍になった」ではなく、正しく訂正してあげよう。
『「建設に何千億もかけたのに売却額が安すぎる、ぼったぐり」と評した鳩山総務相だが、
黒字施設のみで人件費を外すという特別な前提条件で独自に総務省が試算しても、オリックスが提示した額の1.7倍にしかならず、建設費の1/10以下であり、疑惑追及の思惑は外れたようだ。』
同じ内容でも印象がこんなに違う。ニュースは作文ではないのだから、事実のみを箇条書きで並べてほしいものだ。
『鳩山大臣肝入りで行った総務省の独自調査の結果、“黒字施設のみで事業譲渡なのに人件費を外すという特別な前提条件で”、どんなに高く見積もっても148億円。
赤字物件と雇用維持を含むオリックスの103億円という提示額は妥当な数字だったことが、これで、よりはっきりとした。』
しかも、その額で売れる保証はない。国が売却をストップさせたので、資産価値は下がるので、ますます売却自体が難しくなってしまった。
総務省という無知な株主に振り回されただけの結果に終わったのである。
■≫『ただ、調査は黒字の施設だけを対象としたほか、従業員の雇用を継続する前提条件は付けていない』
赤字施設まで含めたら、日本郵政の譲渡予定額やさらにはオリックスの価格よりも低くなり、とてもじゃないが公表できない散々たる結果になったのだろう。
こんな有利な条件で計算して1.7倍にしかならないなら、鳩山の間違いだったということ。もう一回入札しても、大幅な価格上昇は期待できない。
- 721 :r+:2009/06/05(金) 15:44:29 ID:13lzAAXd0
- >>718
郵政民営化は、売国なのか日本の財界の言いなりなのかどっちだ?
まあ、そんなくだらないことはどうでもいいが、
麻生内閣はどうなるんだ?
麻生は鳩山を罷免するのか?
- 722 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:46:18 ID:ehjSEnXR0
- 小泉、財界はともかく、森元も西川支持なんだっけ。だったらどうしようもないな。
- 723 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:46:29 ID:dMACeUfQ0
- 民主党に合流って脳腐ってる?
- 724 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:47:08 ID:sXP37FwsP
- 昔、監査法人でデューデリやってたけど、外部情報を見る限り日本郵政の売却価額は妥当だよ。
事業継続が条件だから、あの価額で事業継続を可能とする事業主体が買い取ってくれたのはむしろラッキー。
鳩山弟は減損、DCFはおろか、減価償却の概念すらわかってないようだから困ったもんだ。
金融業界、会計士業界でネタにされてるよ。
- 725 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:48:51 ID:nsHL+Esf0
- >>724
事業継続が条件ってのダウトだから
あとバルクも。めんどくせーから自分で調べてね
- 726 :( ^Å^) ◆jy0MANKOhg :2009/06/05(金) 15:50:12 ID:hQ7TfoUb0
- >>715
おい、これ民営化する前のほうが黒字だが日本公社時代のほうがw
どんどん、悪くなってるね、簡保契約数w
民営化の失敗だなw
西川の経営手腕無しw
これ、いい資料だw
で、かんぽの宿の「赤字」はどこ?
/(^O^)\ ナンテコッタイ
- 727 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:51:35 ID:aioKRZfW0
- 鳩山、昔は麻生の提灯持ちだったくせに。
マッチポンプで大騒ぎしても、国民の視線は冷静だと思う。
都知事選での落選の教訓をこいつは覚えてないのかな?
- 728 :r+:2009/06/05(金) 15:51:40 ID:13lzAAXd0
- いちばんくだらない可能性。
カンポの売却を妨害したまでは良かったが、オリックスが提示したような高値で
二度と売却できないことが判明。
引っ込みが付かなくなった鳩山は、もう死に体。
>>723
最悪の可能性を否定する、論拠ある説明が提示できるのなら、これほど喜ばしいことはない。
それとも、てきとーな嘘をついただけか、お前。どうだ?
>>726
そんなくだらねー与太話などどうでもいいが。
麻生は鳩山を罷免するのか?
麻生内閣は危機的状況を迎えるのだが?
どうなる?
- 729 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:55:05 ID:BtTz2Z5g0
- >>726
>で、かんぽの宿の「赤字」はどこ?
明らかにちゃんと読んでない証拠。
- 730 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:56:33 ID:AOONa71k0
- 簡保の宿っていうのは販促品みたいなものだから赤字でもかまわない。
保険に加入した人へのおまけと考えれば赤字でもいいだろ。
国有地に立ってるから場所もよいのが多かった。
- 731 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:56:56 ID:sXP37FwsP
- >>725
事業譲渡契約であの条項は一般的。
譲受企業は、個別化された各資産ではなく、「事業」を譲り受けたわけで、「事業」を継続する上で必要な判断であれば、
個別施設の閉鎖等を認めるのは当然。経営の自由度を過度に縛る行為は、譲渡後のかんぽの宿「事業」にとってマイナス。
バルクについては、何が問題なのか教えていただきたい。
- 732 :( ^Å^) ◆jy0MANKOhg :2009/06/05(金) 15:57:23 ID:hQ7TfoUb0
- http://www.japanpost.jp/financial/past/disclosure/2007_9/pdf/05.pdf
これ、簡保契約数減少で、、、、減益(赤字w)
これ(・O・) すげー! 何兆円も減っているw
西川。。。経営手腕無しw
みんな、これみろよ〜〜〜w
( ^Д^)ギャハ
- 733 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:58:20 ID:xZ4P5dey0
- 離党をちらつかせて揺さぶってるつもりか
- 734 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:59:11 ID:xaP9vcTW0
- >>703
オリッ糞さんですか?w
- 735 :r+:2009/06/05(金) 15:59:46 ID:13lzAAXd0
- >>730
そんなもの、国営でやる必要性は全くない。
そんなくだらないことで民業を圧迫する必要性もない。
さらに、そんなものの赤字を税金で補填する必要性もない。
100%間違ってるお前の下らない与太話など、誰も興味ないと思うぞ。
(郵政利権復活を族議員以外)
そんな糞みたいな話はおいといて、自民の将来を論じようぜ
>>732
なあ、郵政の将来より、一月後の麻生内閣はどうでみいのか?
>>733
その可能性が高い
- 736 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 16:00:35 ID:1V+E+rNk0
- このゴタゴタが続く限り民主はニンマリだな
優柔不断政権の次の支持率が楽しみ
- 737 :( ^Å^) ◆jy0MANKOhg :2009/06/05(金) 16:01:24 ID:hQ7TfoUb0
- http://www.japanpost.jp/financial/past/disclosure/2007_9/pdf/05.pdf
1)平成19年度の新契約状況
保険件数は119万8千件で、前年度中間期より5万9千件減少(▲4.7%)、保険金額は3兆5,518億円で、前年度
中間期より792億円減少(▲2.2%)しました。
年金保険件数は13万8千件で、前年度中間期より3千件増加(+2.4%)、年金額は536億円で、前年度中間期
より23億円増加(+4.5%)しました。
これの責任は、西川の責任だなw
- 738 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 16:02:43 ID:243ALoyX0
- 民主も民主で鳩山がアホ発言連発してんのに、自民党も自分らでゴタゴタ作ってるからな
どっちもあほだわ
- 739 :r+:2009/06/05(金) 16:04:27 ID:13lzAAXd0
- >>736
最悪の状況なんだよ、今自民は。
小泉に利権を奪われまくった奴らの、自爆テロかと疑う。
(自民をぶっつぶしたまで小泉に復讐したいのか?)
>>737
で、麻生に鳩山を罷免させたい論拠の羅列はもういい。
鳩山の罷免のその後はどうなる?
- 740 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 16:05:30 ID:UjLDXOhc0
- 正義を連呼してるけど、西川が悪ということを証明しろよ鳩山は
- 741 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 16:06:11 ID:BtTz2Z5g0
- >>737
自分から話を逸らすw
なんか詭弁のガイドラインであった気がしたなw
15年度からの推移見れば、少しずつ微減してるのがよく分かるだろう。
- 742 :( ^Å^) ◆jy0MANKOhg :2009/06/05(金) 16:08:01 ID:hQ7TfoUb0
- >>737
かんぽの宿の赤字より、西川の「経営責任」を追及しなけばw
これは酷いな。
かんぽ宿の赤字20億円(どこに書いてあるのか不明?)より、、、簡保契約減少で「赤字」の右型さがりw
(・O・) すげー!
びっくりしたw
- 743 :r+:2009/06/05(金) 16:10:37 ID:13lzAAXd0
- 【政治】 民主党が政権取ると…「元慰安婦に賠償法案」「国歌国旗法見直し」「在日外国人に参政権」「人権救済機関」「夫婦別姓」?★5
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090604/stt0906041838009-n1.htm
↑ ↑
それとも、鳩山罷免後の論点はこれか?
>>741
鳩山を制御できなかった麻生の求心力はかぎりなく0。
麻生おろしはもう止まらない?
麻生内閣は死に体のママ選挙?
内閣改造にかこつけて、鳩山の罷免?
堂々と鳩山の罷免?
いずれにせよ、もう終わりだよ。
>>742
麻生内閣より、西川憎しだな、パラノイアか?
西川に親でも殺されたのか?
- 744 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 16:11:46 ID:BtTz2Z5g0
- >>742
http://www.japanpost.jp/financial/past/disclosure/2007_9/pdf/05.pdf
これなら59ページ目の収益・費用の状況の項目だけでもいいから見ろよ。
- 745 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 16:18:21 ID:BbHHAkiEO
- >>724
★減損会計をマネーゲームと勘違いしていた鳩山邦夫
◆鳩山邦夫「減損会計とは何か知らない」 [時事放談 2009/02/15]
「郵政問題は官僚や族議員の陰謀」だと、よく解る発言。なぜなら、こんな呆けた総務大臣には、郵政問題を「創り出せない」から(東京中央郵便局でGOサイン出していたのは、9月に鳩山が総務大臣になってからだったし)。
■なんと、菅義偉「あれは、陰謀ですよ」と、『鳩山総務大臣の行動は、郵政民営化反対派の陰謀である』と暴露
◆高野孟:鳩山邦夫は旧郵政官僚の操り人形ではないのか?――「かんぽの宿」売却問題の怪しい背景 http://news.www.infoseek.co.jp/special/j-is/spiral0902_005.html
15日のサンデー・プロジェクト
コメンテーターの財部誠一氏は鳩山の言動について「3月の郵政民営化見直しの期限にタイミングを合わせて旧郵政官僚が西川の首を掻くことを狙って仕掛けた陰謀ではないのか」という趣旨で菅選対副委員長に問うた。
菅「背景には色々な動きがある」と答えたが、番組終了後、菅は財部に「あれは陰謀ですよ」と明言した。
■減損会計をマネーゲームと勘違いしていた鳩山邦夫[時事放談 2009/02/15]
鳩山邦夫
「減損会計って、私、会計のことはよくわからないだけれども、
本当に、数限りない誤魔化しとマネーゲームの組み合わせの中で、国民の財産が、ハゲタカにさらわれようとしているということですよ」
◆[時事放談 2009/02/15]YouTube - 時事放談 野中広務 鳩山邦夫 かんぽの宿 2_2 http://www.youtube.com/watch?v=ilytA_-1Bko
■鳩山邦夫
「それと、40億円の赤字って出てますよね。かつて、かんぽの宿って、客室の使われ方占有率オキュパンシーが、75%あった。今でも、70%以上あるんです。
で、リゾートホテルは、50%あれば、絶対採算とれるんですよ。
何で、70%で採算取れないかって言うと、やっぱり、簡保を積んでる方のお金で造って、会員に安く泊めるというので、値段を低く抑えてきたから、だから、赤字が出てるんです。
『だから、普通の旅館として経営すれば、赤字になるはずがないの』」
▼→お〜い、鳩山総務大臣。売却した方が良いと言っているのと同じだとわからないの?
- 746 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 16:19:15 ID:zobMWDMD0
- >曲がったことは嫌いというか、許してはいけないと思う
某タレントを「最低の人間」と罵った後
ファンが抗議したらあっさり前言撤回w
何を言っても説得力ないよ、ほんとw
つうか、そのタレントはまた地デジ(笑)CMで
復活するんだろ?w
- 747 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 16:23:55 ID:0TVa2mCJ0
- 科 目16年度17年度18年度19年度
(経常損益の部)
経常収益48,015 45,524 42,689 18,602
経常費用65,415 54,692 50,564 21,932
経常損失17,400 9,168 7,875 3,330
どんどん赤字の額が減少していってるんだよな
これって減価償却期間をアホみたいに短く切り替えてして、
巨額の償却費を計上したんじゃないのか
黒字のかんぽの宿の施設がいくつかあるし、客数が少ないわけではない。
- 748 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 16:23:56 ID:fEPBGDHX0
- 西川更迭論はもちろん妥当なんだが。
・ポッポ弟が更迭にこだわる理由が分からない(正義感なんて信じられん)
・麻生などが続投にこだわる理由が分からない(続投させとかないとマズイことでも?)
この二点をクリアーにしないと、何とも絡みづらい話題。
- 749 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 16:26:18 ID:BbHHAkiEO
- >>742
?
民間とは違い、かんぽの宿には宿泊者1人につき2000円の助成金が簡保の保険から出ていた。
簡保側は、その支出は戻ってこず儲けにならない掛捨てに近いから、その分損失を受けていた。
かんぽの宿側は、この2000円には経費かからないから、ほとんど丸々利益になっていた。
簡保の損失を無くすために助成金をなくしたら、かんぽの宿側は同じ2000円の利益を得るためには、2000円の宿泊料UPでは足りない。
2000円を稼ぐには、2000円のうち利益が10%だとしたら、2万円UPしないと2000円は稼げない。
他の民間保険会社は、貴重な保険料をこんなことには使わない、リターンがないから。
よく簡保の保険者達は怒らなかったものだ、簡保の経営を悪くしてもw。
- 750 :r+:2009/06/05(金) 16:28:22 ID:13lzAAXd0
- マジレスすると。
来年、カンポの宿に赤字が生じた場合、鳩山は責任をとれない。
西川続投の場合は、恣意的にカンポの宿の経営が赤字にされる可能性がある。
仮に、西川を罷免しても、官僚利権丸出しのカンポを売却無しに、黒字に持っていくのは、神業だろう。
西川を逮捕できるぐらいのネタをつかんでいない限り。
鳩山は現時点では、「詰み」の状態。
とりあえず、そんなことはどうでもいい。
どうなる自民党。
- 751 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 16:28:53 ID:0TVa2mCJ0
- 科 目16年度17年度18年度19年度科 目16年度17年度18年度19年度
流動資産21,254 25,333 19,476 22,244 流動負債8,139 8,117 4,151 2,604
固定資産237,024 109,656 62,773 35,724 固定負債22,693 9,409 8,132 6,905
資産・負債差額227,447 117,462 69,966 48,458
合 計258,278 134,989 82,249 57,968 合 計258,278 134,989 82,249 57,968
固定資産が16年度に2370億、19年度に357億、
たった4年で2000億も処分しちゃったんだね
- 752 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 16:32:39 ID:hZf1fqop0
- この人の事は嫌いじゃないんだが、
やってる事、言ってる事は、結局いつも弱い者いじめでしかない印象。
昔の菅がダブる。いや、菅は嫌いだけど。
- 753 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 16:33:26 ID:0TVa2mCJ0
- (特別損益の部)
特別利益3,691 16,893 4,404 4,330
特別損失9,566 117,710 44,025 25,259
当期損失23,274 109,985 47,496 24,260
特別損失に1177億とかひどい数値が出てるから、
固定資産の処分による費用だな。
16年〜19年の間に固定資産を2000億ほどの評価損を計上して
耐用年数も切り下げて、償却費も民営化以前より何倍も多く計上したんだろ。
- 754 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 16:34:07 ID:fEPBGDHX0
- >>750
赤字はもともとで、なにか経営再建努力を始めたわけでもないでしょ。
だから来年度、というか、今年度3月決算も、来年度も、抱え込み続けるなら、赤字。
そういう面で言うなら、
オリックスへの一括譲渡を反故にした時点で、ポッポ弟は、だいぶリスキーなことをした。
- 755 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 16:37:41 ID:BtTz2Z5g0
- >>747>>751>>753
特損の部分や資産・負債の状況の項目見れば分かるが、
17年度や18年度に大きく減損処理してるから。
減損処理すれば帳簿価格は下がるんだから、逆に残りの期間の減価償却費は大分安くなってる筈だよ。
減価償却費減、不採算のかんぽの宿の廃止・譲渡等で赤字は大分減ったと思われ。
後、念の為に書いておくが、平成19年度は4月1日から9月30日までの半年間。
よく間違われるので追記しとく。
- 756 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 16:42:35 ID:0TVa2mCJ0
- これ、固定資産を16年度から減損会計に基づいて2000億ほど計上して赤字にさせてるけど
かんぽの宿の収益は公益性を考慮して意図的に安価にしてんだから
減損会計を適用してはいけないんじゃないのか。
ましてや減損会計適用後の赤字決算数値を基にして資産価値を算定してるわけだから
めちゃくちゃじゃないか。
それに減損会計は16年度に竹中が米国からわざわざもってきて適用した会計だろ。
- 757 :( ^Å^) ◆jy0MANKOhg :2009/06/05(金) 16:43:56 ID:hQ7TfoUb0
- >>750
簡保契約減収に歯止めかけろよ。
1)平成19年度の新契約状況
保険件数は119万8千件で、前年度中間期より5万9千件減少(▲4.7%)、保険金額は3兆5,518億円で、前年度
中間期より792億円減少(▲2.2%)しました。
年金保険件数は13万8千件で、前年度中間期より3千件増加(+2.4%)、年金額は536億円で、前年度中間期
より23億円増加(+4.5%)しました。
792億円赤字だしてるぞw
あの表見ても、右肩下がり。。。。西川になった途端w なんだよこれ?
民営化失敗だろ、これ。
かんぽの宿20億円どころでなく、、、、792億円減少w
かんぽの宿30年分の「赤字」を1年で出した経営責任は?
- 758 :r+:2009/06/05(金) 16:47:25 ID:13lzAAXd0
- >>757
>かんぽの宿30年分の「赤字」を1年で出した経営責任は?
そんなこと会計上の話だろうに・・・。
くだらない、人間だな、お前。
話の本筋が全く見えてないじゃん。
- 759 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 16:48:00 ID:nAQY82qr0
- >>1
鳩山邦夫はどうせすぐに失脚する。
足利事件と同じ時期のDNA鑑定しか証拠が無かった1992年の飯塚事件で
2006年に死刑が確定し再審請求準備をしていた久間三千年をわずか2年後の
2008年に死刑にしたのが鳩山邦夫。
もう時間の問題だね。
- 760 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 16:48:58 ID:YEz7TPwTP
- >>670
オレもそうは思う。意気に感じて社長を引き受けられたのだろう。
損か得か言われたら、当時から見ても明らかに「損」な仕事だよ。
「最後のバンカー」西川氏をお迎えし
火中の栗を拾うような仕事をお願いしたのは政府与党側だよ。
やめていただくにしても、今のような非礼にあたるようなことはしたらいかんと思う。
- 761 :r+:2009/06/05(金) 16:49:37 ID:13lzAAXd0
- >>759
お前の話も、とりあえず、関係ない。
わかりもしないことを、話を言い換えて回してるID:hQ7TfoUb0←と同じレベル
とりあえず、黙ってろ。
- 762 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 16:50:14 ID:LFbBMBIA0
- 鳩山に賛成だ。
郵政民営化推進当事者が落札者というのが、ゆるせん!
- 763 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 16:50:22 ID:Cru0HJXY0
- 最低糞デブ、おまいがゆうなw
何を今さら、許さないw
鳩山総務相「顧客目線が不十分」 かんぽ不払い問題、追加報告を要請
6月5日12時20分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090605-00000528-san-bus_all
地上デジタル 普及へ草なぎさん再登板も 鳩山総務相
6月5日13時38分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090605-00000010-maip-soci.view-000
- 764 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 16:51:32 ID:lYPBWUuT0
- 「30人以上」て
どこの小学生だよそりゃ
- 765 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 16:51:39 ID:UAi7yxYO0
- 少なくとも官僚に味方はいっぱいいるね
- 766 :r+:2009/06/05(金) 16:51:55 ID:13lzAAXd0
- >>762
個人的には鳩山は嫌いだが、
麻生のあてつけのように「ぶれない鳩山」はそれはそれで、人気がでるんだろうね。
でも、お前が言うことが正論でも、そんな話では着地できないところまできてしまった。
- 767 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 16:56:41 ID:ehjSEnXR0
- 中川元幹事長 日本郵政人事で「総務相は内閣を去れ」
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090605072.html
西川社長続投を支持する立場から「郵政民営化は今、最大の危機を迎えている。
鳩山氏が本当に本気で臨むなら、私も本気で戦う」と対決姿勢を強調。
「麻生太郎首相は必ず正しい判断をすると確信している」と述べ、首相の決断に期待感を示した。
- 768 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 16:58:18 ID:5ehdRapS0
- >>766
正論なら着地できる
正論じゃないから着地が難しい状況になってしまった
- 769 :( ^Å^) ◆jy0MANKOhg :2009/06/05(金) 17:00:28 ID:hQ7TfoUb0
- >>767
きれいに【売国奴】がみえてきたなw
中川(女+クスリ
石原のガキ
町村
- 770 :r+:2009/06/05(金) 17:00:53 ID:13lzAAXd0
- >>768
正義が勝つとか悪が負けるとかの、二元論では絶対に片づかない。
郵政民営化が100%正しいわけでも、郵政民営化反対が100%間違ってるわけでもない。
その逆もしかり。
着地点は無い。(売却中止前なら、すくなくとも妥協点あった)そして、鳩山はババをひいた。
- 771 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:01:28 ID:WVHKUNde0
- >>762
ttp://edagawa.cocolog-nifty.com/kinyu/2009/02/post-9699.html
1)オリックスが入札に参加したのがおかしい、とされる。その根拠は何なのか。宮内氏が
「郵政民営化推進論者だったから」というが、まさか個人の思想信条を理由に入札拒否を
するわけもなかろう。それと、彼が郵政民営化の過程に関与したのでは、という疑惑は
否定されたようだ。私も少々調べてみたがそのような事実は見つからなかった。が、たとえ
彼が関与していたとしても、だからといってオリックスを入札に参加させない理由には
ならない。そんなことを言ったら政府の委員をしている民間人の関係会社は政府との
仕事からすべて締め出されることになる。
- 772 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:02:07 ID:jd8qToIz0
- 邦夫の一言一言が何気に結構ツボなんですが…
面白い人だと思うんだけどなぁ…
政治家には向いてない希ガス。
- 773 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:03:06 ID:0TVa2mCJ0
- かんぽの宿の固定資産て土地も含まれてんだろうから
17年度に減損会計で計上した(2370-1096=1274)億の損失って、
たぶん土地の評価損も含まれてるわけだろ。
その次の年度の469億、さらに翌年の270億の損失も減損会計なのかな?
特別損失あがってるしな。
郵政が自分で勝手に評価を下げて赤字を計上しちゃってんだから
売却額も評価額も買い叩かれるに決まってんじゃないか・・。
- 774 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:04:03 ID:VP6OCEJI0
- 官僚をトップに据えるために必死だな>はとぽっぽ
アルカイダの友人にやってもらっちゃいなyo!
- 775 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:04:12 ID:BtTz2Z5g0
- >>756
公社化により一般企業と同じ企業会計原則適用。
減損会計は05年から強制適用。
減損会計導入の理由は、含み損隠しが多過ぎたからだった筈だが。
ちなみに、低価法なるものが09年3月から強制適用されてる。
これも含み損対策だね。
>>757
ほら、08年度のかんぽ生命の決算書貼っとくから目を通しておけ。
契約数とか結構回復してるから。
http://www.japanpost.jp/pressrelease/2009/document/1001_00_05_2009052201_5.pdf
- 776 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:04:44 ID:Prdx9gha0
- もともと、かんぽの宿とか建てた奴の責任はどうなってんだよ。。
そっちも追求してから文句いえや。
結局、官僚のおもうつぼなんだよな。このあほ鳩山は
- 777 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:05:35 ID:Yg4GwPM+0
- 西川が辞めたら、ヤバイ資料が世に出てしまい、
小泉=竹中の悪がバレバレ
- 778 :r+:2009/06/05(金) 17:06:02 ID:13lzAAXd0
- >>769
いまだに、中川(女)とか2ch用語使ってる奴もいるんだ。
中川(酒)とか最初意味がわからなかったからな、懐かしい。
ところで、売国奴呼ばわりと経団連の犬とか、相反する中傷をうけてるな西川も。
で、お前の西川に対するパラノイアのような執着心は、もうみんな理解したから。
その後を語れよ。
鳩山が、罷免後どうなるとか、建設的なことを書け
- 779 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:06:52 ID:VP7YlhzQ0
- >>9
アルカイダの友人だろw
- 780 :( ^Å^) ◆jy0MANKOhg :2009/06/05(金) 17:10:47 ID:hQ7TfoUb0
- >>775
【郵貯が100兆も消えた〜〜〜!】
小泉純一郎・内閣総理大臣(在任期間2001年4月26日 - 2006年9月26日))。
小泉内閣・竹中売国奴 (在任期間2001年4月26日 - 2006年9月26日))。
日本郵政・西川ゴールドマン悪人就任(2007/10/1〜)
↓
2008/09/24 -ゴールドマンに三井住友1千億−3千億円出資へ、、、、まさか、、、郵貯の¥が、、、かんぽの宿の売却益がマネーロンダリングされ?
※日本郵政の役員?なのに三井住友の社宅にいる部下【横山邦男】がいるし?、、、、おかしいなぁ〜
見事、リンクして、、、目減りしてますねw
どういうこと?
景気が上向いて、、最長のなんとか景気とか、宣伝してたな。
(*¬v¬) ジー
決算書より。
03年度末…………220兆0498.2億円
04年度末…………210兆9086.2億円
05年度末…………198兆0949.3億円
06年度末…………185兆8225.8億円
07年度末…………181兆7438.1億円
08年度中間期……178兆5613.5億円
09年現在、、、、、、不明、、多分減っているw
あと下みたいなのもあるね。
決算書の数値と少し数値はあってないけど、
これを見ても分かる通り99年以降は右肩下がりだね。
http://image.blog.livedoor.jp/jitjit200510/imgs/2/d/2d9e26ba.GIF
約100兆も減っちゃった〜〜〜w
どこにいってしまったのでしょうか?
- 781 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:11:12 ID:BtTz2Z5g0
- >>775
05年→05年度の間違い。
正確な時期を言うと06年3月からか。
>>773
恐らく19年度のも減損処理してるだろうね。
- 782 :r+:2009/06/05(金) 17:11:50 ID:13lzAAXd0
- こいつはダメだ。
この程度のボンクラが把握できることなら、もう検察が動いてるよ。
- 783 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:11:55 ID:Dqin2u+JO
- 108式まであるぞ?
- 784 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:12:05 ID:fk2hlcsOO
-
発展途上国もビックリの改革側による
整理と競売!
人間のクズが息巻く息巻く。
何が悪いんだと息巻く息巻く
人間以下のゴミクズが息巻く息巻く
- 785 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:12:11 ID:9g5up7FXO
- 鳩山の意見は正しいの?
社長は悪い事したの?
- 786 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:13:23 ID:BtTz2Z5g0
- >>780
その下の郵貯の預金額書き込んだの俺だからw
その時に低利子等も相まって投資信託等に流れたって説明もした筈だが?w
- 787 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:14:40 ID:yVX4bltHO
- 西川じゃなきゃ民営化は後退とか訳がわからない。
鳩山は嫌いだが今回は鳩山を指示する
- 788 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:16:19 ID:0TVa2mCJ0
- >>775
わざわざ郵政民営化のために減損会計を米国からもってきて導入させて
かんぽの宿事業を一般企業と同じ土俵に立たせるために公社化させたわけだな。
通常なら巨額の会計変動が起こるから、但し書きで国営企業などの特殊法人については
別立て計算するからな。
全部、竹中=米国の計画犯罪ってことか。
どうしようもないな。
- 789 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:17:23 ID:9g5up7FXO
- 鳩山ってマフィアのボスみたいな顔だよね
- 790 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:18:34 ID:fk2hlcsOO
-
西川擁護は金融資本の息が掛かった人間以下のゴミクズがしている。
守銭奴を越えた獣以下のクズ
- 791 :( ^Å^) ◆jy0MANKOhg :2009/06/05(金) 17:18:56 ID:hQ7TfoUb0
- >>786
じゃ、こんごは、右肩あがりで【郵貯】100兆は復活してくるんですか?
こんなものみせたら、みんな郵貯から「金引き出すぞw」
最終的に100兆はゴールドマンにマネーロンダリングされ、、、逝ったw
- 792 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:19:24 ID:dXkEyfOr0
- 鳩山は官僚の手先
- 793 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:19:40 ID:BvXn7MiLO
- 人じゃなくて匹じゃないだろうな?
- 794 :r+:2009/06/05(金) 17:19:58 ID:13lzAAXd0
- >>785
それがわからない。
おそらくグレー。
1つ確実なことは、ただひたすら自民は全体として自滅している。
>>787
つまり、麻生を不支持するんだろ…。
これで、鳩山人気が出るのなら、麻生はますます困窮するね…
事態をややこしくしてるのが、病的なアンチ小泉。
ほっとけば数ヶ月後にいなくなる奴を、わざわざ叩いて起こす奴がいるし。
せっかく麻生や自民首脳が、触らぬ神に祟りなしで放置しようとしてるのに。
- 795 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:21:23 ID:uW70wYKjO
- 死に神の味方ね〜
エンマ様かしら
まぁ今度のアセッションの光で悪は全部滅ぶだろ
- 796 :( ^Å^) ◆jy0MANKOhg :2009/06/05(金) 17:21:25 ID:hQ7TfoUb0
- >>791
郵政民営化の目的
http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/files/0926.mp3
http://naoyafujiwara3.movie.coocan.jp/leader090303.mp3
竹中2兆。小泉1兆。。。。。 ∠( ゚д゚)/「え」
※話の整合性は、ぴったんこw
- 797 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:21:55 ID:xiAn+y1h0
- いいぞ鳩山がんばれ
- 798 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:22:50 ID:74fmrom/0
- 掃きだめの鶴・・渡辺氏についで2羽?
志ある自民議員は無所属で出直せ。有権者を信じよ。
小泉チルドレンの志が如何にインチキであったことか
無所属で立つほどのものを持ち合わせぬことを国民は見抜いた。
- 799 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:23:02 ID:7kEx03e10
- >>787
→西川更迭→官僚が再びトップへ→国有化(社保庁と同じ運命)
(官僚がトップで民営化は進みませんね)
結局かんぽ売却問題は郵政族による扇動かでっち上げが濃厚
社保庁の時も年金の対応が遅いという批判でさっさと更迭させられ
官僚がトップになったがな
- 800 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:23:06 ID:xjNGYErt0
- 味方ってアルカイダか?
- 801 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:24:55 ID:Jt+3RMSJ0
-
デブのパフォーマンスを不愉快に思ってる人は無視か放置で
ごく少数のアンチ小泉だけがそばによってきて絶賛するから
かくしてバカ殿は「自分はみんなから支持されまくってる!」
と舞い上がってますますテンションが高くなるのであった。
- 802 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:26:17 ID:fk2hlcsOO
- >>799
腐った外資に流れて 資金が海外流失するくらいなら、
悪くとも国内還流する方がマシ。
- 803 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:27:04 ID:dXkEyfOr0
- 権力者は自分の手の届くところに金を置きたがる
民営では届かなくなってしまうからな
そこで民営潰しですよ
- 804 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:28:27 ID:BtTz2Z5g0
- >>788
おいおいw
調べてみれば01年頃から既に減損会計の議論は始まってたようだし、
郵政公社化は01年前から議論されてたし民営化関係ないだろうw
http://www.fsa.go.jp/singi/singi_kigyou/tosin/f-20010706-4.html
>>791
可能性はなくはない。
特に銀行の利子が上がれば皆預金しに戻って来るかもな。
- 805 :巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/06/05(金) 17:31:41 ID:JibR5hAtO
- >>802 環流?こいつらあ民族性で天性のDQNだからベンツとか買うんだよw
金貸してトヨタ車買わせるのが植民地。
- 806 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:31:53 ID:7kEx03e10
- >>802
公共事業や箱モノを今までのように作れば、まだ需要はあるが
国内に大きな需要がある資金還流先がない
政治にあらたな需要を作る知恵がないのも問題
- 807 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:32:42 ID:TJOHRwKH0
- 鳩山は好きでもないが、西川社長を首にするのは応援するよ
かんぽ生命の不払いには日本一の件数
民間の保険会社が不払いでマスコミに金融庁に指導されて数年前に一斉に経営責任を取らされ社長は交代
営業自粛しているのに、なぜ日本郵政だけ見逃されるのか理解できない
西川社長交代は不祥事責任からきわめて当然!
法令遵守って自民党の馬鹿どもは知らないのか!!
- 808 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:32:57 ID:9g5up7FXO
- てか何で世襲政策にまったをかけたの?
小泉の握力かな?
- 809 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:33:09 ID:74fmrom/0
- 鳩山弟と舛添が自民党を救える最後の駒だろう。
政権維持のためなら共産党とも手を組みかねない集団だから
まんざらあり得ないことでもあるまい。
- 810 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:34:44 ID:BtTz2Z5g0
- さすがに片手まで調べながらやるの疲れて来たから消えるw
疲れるまでやるなって話だなw
- 811 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:38:12 ID:/xiHap8T0
- 西川の後釜がいないんですよ、民間からは鳩がいる限りどうせ難癖付けられるからみんな固辞
ただ、霞が関から下ってくるのは阻止したいんでみんなで西川に押し付けてるだけ
- 812 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:38:33 ID:7kEx03e10
- 国営されると一見、不祥事がなくなるように感じるが
年金問題など不正は横行している、隠ぺいされて表にでないだけ
国有化されたら隠蔽体質に戻るだけだろ
- 813 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:40:44 ID:ditL8pJI0
- >>809
冗談キツいな
>>807
俺も似たような感じ、逆に西川を変えられない訳が知りたい位だ
今は小泉は好きじゃないが、一度決めた郵政民営化自体には賛成
これを利用して、郵政利権に目の色を変えるアホがうざ過ぎる
- 814 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:40:44 ID:k3SSedRdO
- 弟ぽっぽのバランス感覚は凄いわ
- 815 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:40:51 ID:E3d5w98iO
- キチガイ兄貴のほうどうにかしろよ
- 816 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:44:26 ID:7kEx03e10
- 西川更迭したら、もう民間人から手を挙げる人はいないだろう
あれだけ意味不明に叩かれれば、誰もやらない、社会保険庁の
前例あるし郵政官僚の副社長が社長に就任して決着だと思うね
- 817 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:48:32 ID:y7I+oQ7F0
- >>814
アホにしかみえませんがw
- 818 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:49:54 ID:jpq9aji+0
- 首相、西川社長続投を容認 日本郵政、早期収拾を指示
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009060201001164.html
鳩山は終了しました、総理は西川続投の方針です
- 819 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:51:26 ID:snewSdW00
- 中川なんてクズ今すぐ辞めさせろ!!!
ふざけるんじゃねえぞ身障のチンピラが!!!
- 820 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:52:07 ID:gSSL30CQ0
- これは西川が自ら身を引くのがもっとも無難な解決方法だ。
自民党内の対立も解消し、麻生政権の危機を脱することができる。
それが何故西川には分らないのか。
- 821 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:53:17 ID:ditL8pJI0
- かんぽの宿の闇で告発されてる人間を
そのまま据え置くのは、いかがなものかと
- 822 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:53:39 ID:iMEAbliW0
- 理想的には鳩山も西川も宮内、奥田も共倒れになるのが一番
- 823 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:53:46 ID:hV+oMERq0
- >>820
なにその一方的な押しつけ
創価シネヨ
- 824 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:55:42 ID:I7sYHEAZ0
- 2階と一緒に自民から追放しないと選挙勝てないぞ
- 825 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:56:19 ID:ditL8pJI0
- 通例なら小沢の秘書は、逮捕されずに済んだ事例なのに
あれだけ言いたい放題言って、西川には優しいんだな
阿呆は
- 826 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:56:30 ID:hV+oMERq0
- おまえら馬鹿じゃなの?
かんぽの宿維持するのに年間100億以上税金投下しているわけ
国営ホテル必要ない
天下り先増やすだけ
国民共有の財産とか大嘘
実際埼玉のかんぽ使ったことある奴いるわけ?
あそこは官僚しか使えないんだよ
- 827 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:57:18 ID:rJe7xB/K0
-
グレーゾーンを越えて明らかにダークな人物を続投させるのは構造改革に反する訳だがw
- 828 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:57:26 ID:gBtH56Nj0
- >>818
それ自民党の終了も意味してるな
- 829 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:59:24 ID:y7I+oQ7F0
- >>826
ラフレ埼玉は一般にも売ってますよ。
でもあんなとこもっと高く売れるはず、料金を安く
設定してますって嘘は、実際に泊まってみたらここ
のアホでさえわかるはず。どんだけ郵政族系のプロ
パガンダがひどいかわかりそうなもんなのにねw
- 830 :名無し:2009/06/05(金) 18:02:20 ID:OxXW2QJ+O
- 僕は義兄が住友マンで堀田頭取にもソニーの盛田会長にも会いました。立派な方達でした。西川さん、先輩に対して恥ずかしくないですか。企業のためだけでなく誇りを持って国の為に行動される事を願います。
- 831 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 18:03:40 ID:ditL8pJI0
- >>824
それ関係なく勝てないとオモw
- 832 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 18:04:38 ID:1+8exJ2u0
- 俺も鳩山支持!
- 833 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 18:08:06 ID:GWxPttzS0
- >>831
民主の勝てる要素を、教えてくれw
- 834 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 18:08:16 ID:fX+rosgAO
- ワシの味方は108人いるぞ
- 835 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 18:11:13 ID:9QM2hQzOO
- かんぽ生命の不払いじゃなくて、簡易保険の不払い。
かんぽ生命は委託されてるだけ。
民営化前の話だね
- 836 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 18:11:30 ID:ditL8pJI0
- もうレス付ける気は無いが、この状況で
それも阿呆で勝てると思ってる人間がいるのは驚きだw
- 837 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 18:12:27 ID:yJ8oAzfzO
- 30人のうちの何人かはアルカイダです
- 838 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 18:12:37 ID:WVHKUNde0
- >>834
煩悩の数ですな
- 839 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 18:14:21 ID:y7I+oQ7F0
- >>835
これをまた豚があげつらって偉そうに責めるわけよw
おまえら、このええ加減な連中に支持してもらって
当選してきたんやろと、、、w
豚は責任を全部西川に押し付けようとしてますけど。。。
これって安倍の首をとった社保庁の職員連中の不祥事
と構図全く同じぢゃんw上が全部わるいんかよw
- 840 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 18:14:33 ID:s5h6Yeal0
- さっきテレビで味方の数が倍に増えてたぞ
しかし必死になってしゃべるしゃべる、面白いな
負け犬ほどとはよく言うけどここまで来るとね
障害者郵便をはじめ郵便利権構造が表に出てくるのがそんなに嫌なのか
- 841 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 18:15:12 ID:ZLdF00PK0
- まあ麻生の勝ち目があるとしたら
鳩山を守り小泉一派が反乱をおこそうものならすかさず逆郵政選挙を行い
党勢拮抗状態までこぎつけたのち大連立、しかないだろうな
- 842 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 18:15:43 ID:gSSL30CQ0
- 西川が自発的に辞任して、あとがまに第二西川を据える。
これで自民党の危機を脱することができ、関係者が郵政民有化の利益を失わずに済む。
八方丸く収まって、郵政民有化利権もまもることができる方法は、これしかないのじゃないの?
最も利益を得た小泉か竹中が段取りすればいい。というよりは、自民党のためにやらねばならないのでは?
- 843 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 18:16:45 ID:y7I+oQ7F0
- >>842
キチガイ大臣が人事権もってるのに、どいつが
こんな仕事受ける?やってられるかよ。
- 844 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 18:17:43 ID:ZLdF00PK0
- >>842
小泉たちがそれを考えないわけがない
なぜできないかというと、すでに売国奴グループのの人材が枯渇しているのだ
- 845 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 18:18:31 ID:gvfVgD9/O
- 『10人味方がいれば10人敵がいる』そうだよ。
何人敵がいるんだ?
- 846 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 18:18:47 ID:kYBGNjEeO
-
ウソップさんですか?
- 847 :( ^Å^) ◆jy0MANKOhg :2009/06/05(金) 18:20:28 ID:hQ7TfoUb0
- http://www.data-max.co.jp/2009/06/post_5831.html
日本郵政・西川続投に固執する自民党と市民感覚のズレ
- 848 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 18:20:31 ID:Fv8VaavFO
- >>816
まあ財界&財務省の犬であり麻生人形の操り師与謝野が日本郵政の株主なわけだから、
鳩山が吼えてももう負けが見えてる。
鳩山は西川の不正や法律違反を見つけられなかった時点で負け。
鳩山はもう鳩山自身と民主党や国民新党ぐらいしか仲間いないじゃん。
- 849 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 18:20:43 ID:JtDT5ESsO
- 弟ぽっぽの支持デモとか出来ないかな?
- 850 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 18:22:02 ID:H4GBBcS6P
- ったく、兄弟そろってうざいな。
- 851 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 18:23:55 ID:jpq9aji+0
- >>842
有能な民間の経営者がわざわざ鳩山の奴隷になりたいと志願して来るとでも?
- 852 :( ^Å^) ◆jy0MANKOhg :2009/06/05(金) 18:24:55 ID:hQ7TfoUb0
- >>818
麻生がいったんじゃね〜〜w
政府関係者w
( ^Д^)ギャハ
工作・洗脳。。。マズゴミ
- 853 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 18:26:28 ID:g0J/MgakO
- 政治家にとっての自信って味方の数じゃなくて、国民の暮らしをよくする政策と国民からの信頼じゃないの?なんで政治家って、勝つ負けるの話しかしないの?
- 854 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 18:30:12 ID:7BbUOOjTO
- 麻生が鳩弟を首相指名
鳩弟が首相
- 855 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 18:31:52 ID:/ThJ9bH/0
- 政権を失うとこの自民党内のねじれが解消するんだろうね
3つに分散する?
・小泉派
・郵政民営反対派
・政権与党であればどちらでもない(定見がないw)
- 856 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 18:32:07 ID:gSSL30CQ0
- >>851
しかし小泉や竹中は郵政民有化利権を手放す気はないだろう。
とすれば、この難関を自ら切り抜ける必要があるのでは?
方法はそう多くないはず。
やはり西川の自発的辞任を演出するより他にないのでは。
- 857 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 18:40:46 ID:Tm8x3ReK0
- どっちに転んでも自民の支持率は落ちる。
であれば麻生は開き直って西川に辞任勧告すればいいんだよ。
小泉チルドレンが大騒ぎし、西川擁護の朝日も騒ぐだろうがほっとけばいい。
かんぽ問題の責任はあるんだから西川を首にして何の問題もない。
- 858 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 18:41:38 ID:/ThJ9bH/0
- 予算分配出来る政権与党だから自民党にいる
それが本音の議員が多いんだろうな
支援者も陳情に来るし、議員として充実して嬉しい
野党になれば年末には自民割れるとおも
- 859 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 18:42:19 ID:pHNuPKCt0
- >>818
>鳩山氏は「かんぽの宿を売却したのは出来レースで不正義だ」などと一貫して西川氏続投を批判。
てめぇが調べさせた総務省の結論でも出来レースと認定できなかったくせによく言うわ
- 860 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 18:44:40 ID:XxQSC5Bo0
- いいから鳩山がNHKの民営化もたたみかけろよ。
- 861 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 18:46:43 ID:QHOU0YCZ0
- 民営化に口はさむな。
郵政族の利権議員は国民の敵
- 862 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 18:47:53 ID:QHOU0YCZ0
- 票田と郵政利権を握っていて、民営化に反対したのは労組の犬の民主党と、鳩山総務相兄弟
- 863 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 18:48:28 ID:d0Di10tSO
- 今日の日経社説
「西川続投で収拾せよ」
つまり、財界は西川支持。
麻生が西川を斬れば、財界の顔をつぶすことになる。
それはできない。
かといって、鳩山を斬れば、麻生が悪者になる。
どちらにせよ、麻生が得をすることはない。
- 864 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 18:48:55 ID:QHOU0YCZ0
- かんぽの宿を国民の税金で補てん延命するのはやめてください
早く売ってください
- 865 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 18:49:36 ID:xib4D0J80
- 友だちの数を自慢するとは何という幼児性
- 866 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 18:51:00 ID:XoeV7Hjl0
- 名目上、違う理由を挙げて
辞めさせればいいんだろうけど
辞めさせたら
鳩山兄弟合体!
とかいう究極技を炸裂させそうで
それはそれで面白い。
- 867 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 18:51:33 ID:ZLdF00PK0
- 竹中経済財政・金融担当相が「大きすぎてつぶせない銀行はない」と
ニューズウィーク日本版に述べたのが掲載されたのは2002年10月16日号、
りそなへの公的資金導入決定は2003年5月17日ね
http://outlaws.air-nifty.com/news/2009/02/post-6413.html
三井住友銀行の初代頭取に就任後のエポックメイキングとしては、同行の経営危機をゴールドマンサックスによる
資本注入で乗り切ったことが挙げられる。しかし、このGSからの資本注入は、違法行為≠ノよって完遂されたのだ。
2002年12月11日、都内でゴールドマンサックスのCEOであるヘンリー・ポールソンとCOOのジョン・セインは、
竹中平蔵金融担当大臣(=当時)、西川との間で四者会談を持った。その席上でGS側は、三井住友銀行は
国有化しない、との言質を竹中からとり、03年1月に1500億円の資本注入が実行された。そして同年2月、
GSの仲介で3500億円の優先株が注入された。
これは、明確なインサイダー取引であり、竹中のGS及び三井住友銀行に対する一種の利益供与であった。
西川は、三井住友銀行の国有化を免れた最大の功労者であると同時に、GSに対する最大の利益供与者でもあった。
竹中は現職の金融担当大臣でありながら、外資であるGSに利益供与することは許されざる犯罪行為≠ナある。
ちなみに、GSの真のオーナーは、ロックフェラーW世である。つまり、アメリカ帝国主義を代表するロックフェラー家の
日本における代弁人が竹中平蔵であり、その下手人が西川善文であった。
- 868 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 18:55:31 ID:gSSL30CQ0
- 西川が辞めても国民は何も困らない。
誰が困るんだ?
- 869 :( ^Å^) ◆jy0MANKOhg :2009/06/05(金) 18:56:11 ID:hQ7TfoUb0
- >>864
そんな問題でない。
西川は「不適格」な問題で今、もめてるんだw
西川は「悪党」であり「経営能力為し。。。赤字出しまくり」。。。。
鳩山の「業務改善命令」+衆議院・参議院テレビ
+日本郵政の資料 http://www.japanpost.jp/financial/past/disclosure/2007_9/pdf/05.pdf
西川「不適格」=「悪党」
鳩 山 を 支 持!
- 870 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 18:56:29 ID:xZ4P5dey0
- 渡辺キミも似たようなこと言ってたが、結局1人だけだったしw
- 871 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 18:57:01 ID:0TVa2mCJ0
- 2370億のを100億程度で売ったというなら、「安すぎる」「戦後最悪額の利益誘導」
などといいたくなるが、2370億の取得資産の現在の時価評価額357億を100億で売却と
いうレベルなら、「安すぎる」と大騒ぎするほどでもないかなと思えてくる。
しかし一定期間の雇用維持を約束した事業そのものを同時に譲渡し、その収支が
赤字だから不動産の時価算定額が低くなる、
と言ってるんだから、転売するような業者に売却するのは、取引相手の調査不足で職務怠慢。
郵政首脳陣と関係の深い、オリックスや住友関連の企業に売却するのは
調査不足ではなく、つるんでると言われるわな。
黒字の物件については個別で競売すれば高く売れるし、
赤字決算の数値も、年々改善しており、来期には黒字化するという報告も出している。
黒字化してから売却したほうが高く売れるし、ましてや今年は100年に一度の不況と
散々報道され、時価が低下してる時期だ。今この時期に急いで売る理由はない。
まあ売却金額うんぬんというよりは、郵政側に高く売ろうとする努力が見られないところと
売却先に郵政首脳陣との関連があるところが問題になるか。
- 872 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 18:57:09 ID:ZLdF00PK0
- >>867の記事にある優先株注入は最終的に1503億円だった模様
ゴールドマンは昨年5月、その1/3を1407億円で普通株に転換済み
天井で見事に初期投資を回収しているな
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aYkPruAtWagY&refer=jp_japan
5月1日(ブルームバーグ):米ゴールドマン・サックスは保有する三井住友フィナンシャルグループ
優先株1503億円の3分の1に当たる501億円分を4月30日に普通株に転換した。三井住友FGの同日の
発表によると、ゴールドマンは今回取得した普通株(株式総数の約2%)をヘッジ取引のために活用した
借り株の返済に充当し、市場売却は予定していないという。
三井住友FGは1株当たり31万8000円の転換価格で普通株15万7151株を新規発行。前日の終値89万5000円で
計算すると1407億円となり、価値は 501億円から3倍近くに膨らんでいる。ゴールドマン広報担当の岩立澄子氏は
1日、転換後の普通株について「借り株を返済する予定だ」と述べた。借り株として調達後、売却していた取引の
清算に回し利益を確定した可能性がある。
希薄化を伴うGSの転換について、野村証券金融経済研究所の守山啓輔シニアアナリストは「多くの投資家が
優先株の完全希薄化を織り込んでおり、株価への影響はない」と指摘する。一方、残りの優先株について
ゴールドマンの岩立氏は「転換せず継続して保有する予定」と説明している。ゴールドマンがこの時期に一部を
転換した理由については不明だ。
ゴールドマンは03年2月、三井住友FGを支援するため、普通株転換権付き優先株1503億円(発行済み普通株の
7%に相当)を引き受けた。転換可能時期を迎えた05年2月、ゴールドマンのデービッド・ビニアー最高財務責任者
(CFO)はこの優先株について、価値が目減りするリスクを「時間をかけて」ヘッジしていく可能性が高いと述べていた。
- 873 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 18:59:35 ID:Tm8x3ReK0
- 郵政民営化で郵政票激減、公共事業大幅削減で土建票激減、
平成の大合併で選挙時の集票マシンだった自治体を削減。
全部反自民の政策なんだよね。これらについての国民の評価は別にして
小泉チルドレンはバカだと思うよ。自分の党の党勢を弱める政策を
支持しているんだから。
- 874 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 19:01:01 ID:g7estr04O
- ガンガレー鳩山総務相!!応援してまっせ
- 875 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 19:02:08 ID:1HhtQ1ME0
- 定額給付金でも厚労省分割でも麻生がふらふらしたもんだから
こうやってなめられるんだよ。麻生なんて強く出ればどうにでもなると
党内から思われてるんだ。
- 876 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 19:04:06 ID:Ku89Twz00
- なんか、西川って、SM趣味があって、縛られてる写真があるらしいじゃないの(爆笑)。
やった奴を聞いたんだが、まぁ、まだ名前は伏せておくわ。何かに使えるかもしれないしな。
それが出たら辞任だろうな。逆に、開き直って居座ったりして(笑)。
「マゾで何が悪い!」なんて言われたら、そりゃもう大笑いなんですけど。
えっ?ホントは写真持ってるんだろうって?持ってたら躊躇なく公開しますよ。
間違っても「こんな写真あるんですけど、辞任した方が・・・」ともっていかせるようなやり方はしません。
たぶんね。どうしようかなぁ。
週刊誌に持ち込んだら100万は超えるコースだね。いまが旬だし。
http://www.nikaidou.com/2009/06/post_2832.php
- 877 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 19:05:38 ID:PixIfoIT0
- >>876
小泉と西川の関係が良くわかったGJ!
- 878 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 19:08:52 ID:ehjSEnXR0
- 麻生も、鳩山に乗って逆郵政選挙を目指せばよい。
- 879 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 19:11:17 ID:2r1B+t+p0
- >>878
愚民の小泉人気度知らんのか
- 880 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 19:12:17 ID:niXULYo80
- ズレてるなぁ・・・
西川に問題があるならその問題点をはっきり主張して妥協を引き出せばいい話で
味方の人数がどうのこうのって関係ないだろうに。
辞任を覚悟とかっていうのを公言しだしたあたりから
問題そのものの中身を見なくなってない?
- 881 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 19:16:48 ID:rFL4Ou0Z0
- 実は、鳩山兄弟で密約。
総務大臣がこの問題でごねまくり、麻生は解散に追い込まれ、自民が
大負けするが、民主も単独過半数には届かず。
そこへ、鳩山弟が自民を割る形で、新たな党を旗揚げ、民主と連立、
結果、鳩山兄弟は安泰。
という筋書きはどうよ。
- 882 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 19:18:24 ID:xaP9vcTW0
- あらま、こんなとこにもオリッ糞がw
ヤマダ電機、新都心に年内開店 県内4店舗で最大2009年2月14日
那覇新都心地区への出店を検討していたヤマダ電機(群馬県高崎市、山田昇会長兼最高経営責任者)は
13日までに、那覇市おもろまち2丁目に県内4店舗目となる「ヤマダ電機おもろまち店」を出店することを決めた。
開店時期は9―12月ごろとしている。売り場面積は6800平方メートルで、
県内の店舗で最大。5月1日に着工の予定。
建物はオリックスグループの100%子会社で不動産開発などを手掛ける
オリックス・アルファ(東京)が建設する。1月30日に大規模小売店舗立地法に基づき建築を届け出た。
敷地面積は7900平方メートル、延べ床面積は約1万6300平方メートル。地上3階建て。
ヤマダ電機は「新たに開発が進んでいる地域で、周辺にほかの商業施設も立地しており、
需要が大きいと判断した」と出店を決めた理由を説明。
店舗の詳細については「今後詰めていくので公表できる段階にない」と述べた。
ヤマダ電機は現在、県内で3店舗(豊見城市、うるま市、浦添市)を展開している。
建設地は郵便局会社の前身である日本郵政公社が旧沖縄郵便貯金会館の移転先として購入したが、
採算見通しや県内ホテル業界の反発などで2005年に建設を見送った。
郵便局会社が昨年5月に購入希望者を公募、オリックス・アルファが昨年夏に取得した。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-140770-storytopic-4.html
- 883 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 19:19:00 ID:gSSL30CQ0
- 小泉、竹中が今、西川引きずり降ろし作戦を展開中ですので、もうしばらくお待ち下さい。
西川の代わりはすでに作っていますが、ただいま出すタイミングを考え中です。
郵政民有化で兆単位の莫大な利権を得るために西川を社長にしたのだから、郵政民有化の利権を守るために西川を引きずりおろすのは何も問題ありません。
- 884 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 19:19:15 ID:FeYpUIrc0
-
このキチガイを、正義だとか信じてる馬鹿も結構いるからな・・・
- 885 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 19:20:47 ID:KLbgkU6r0
- 西川って株式上場まで居座ってたら相当儲かるんだろ
- 886 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 19:22:07 ID:YO9FLPPa0
- >>881
鳩山弟が、選挙前に自民離党じゃないかと思うが。
- 887 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 19:22:37 ID:PixIfoIT0
- >>884
このでは分からん
この=>>884だと思うが
西川、小泉、竹中も、お前の言うお前も含め”この”に入れてやるw
- 888 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 19:27:07 ID:gSSL30CQ0
- 普通なら麻生の判断が最大の注目点になるのだが、誰も麻生の判断に注目しない不思議(笑)
- 889 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 19:28:23 ID:2r1B+t+p0
- >>888
アレ?居たの?って感じw
- 890 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 19:28:42 ID:wV6Dk2fy0
- >>881
ようやく気付いた様だがもう遅いな、邦夫と与謝野はとっくに麻生を見限っている
まあ元は両睨みの作戦だったんだろうが、麻生続投の目は現在ほぼ無くなってるからな
- 891 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:00:15 ID:J6bArFmj0
- 自民党は大嫌いだが、はとぽっぽは支持する。稀に見る本物の政治家だ。
- 892 :r:2009/06/05(金) 20:04:53 ID:VNwkmYoH0
- >>891
本当に自民党をぶっこわす政治家だな。
ここまで、郵政利権丸出しの族議員も、かえってすがすがしい。
結局自民をぶっ壊すのは、行政改革ではなく、利権政治そのものだったというヲチが皮肉だね。
官僚利権とともにぶっつぶれる自民。
それもまた、感慨深い。
- 893 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:05:48 ID:ojFcxcKN0
- 邦夫はぶっちゃけそんなタマじゃない
こいつは自分の振り上げた拳が下ろせなくなってやばいと焦ってる小物だよ
今頃麻生に泣きついて
「西川続投でもいいからなんとか俺のメンツが立つように上手くたつように計らって」と
言ってるよ
- 894 :r:2009/06/05(金) 20:07:25 ID:VNwkmYoH0
- >>891
本当に自民党をぶっこわす政治家だな。
ここまで、郵政利権丸出しの族議員も、かえってすがすがしい。
結局自民をぶっ壊すのは、行政改革ではなく、利権政治そのものだったというヲチが皮肉だね。
官僚利権とともにぶっつぶれる自民。
それもまた、感慨深い。
鳩山を罷免しても、続投させても、もうはや麻生の求心力は0
ありがとう、自民党、そしてさようなら。
- 895 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:09:59 ID:SV+wqCLSO
- あほうに政治の決断力はないんだよ(笑)
- 896 :r:2009/06/05(金) 20:10:54 ID:VNwkmYoH0
- >>891
本当に自民党をぶっこわす政治家だな。
ここまで、郵政利権丸出しの族議員も、かえってすがすがしい。
結局自民をぶっ壊すのは、小泉の行政改革ではなく、利権政治そのものだったというヲチが皮肉だね。
官僚利権とともにぶっつぶれる自民。
それもまた、感慨深い。
鳩山を罷免しても、続投させても、もうはや麻生の求心力は0
ありがとう、自民党、そしてさようなら。
てっか、民主の政権でいいのか?
はぁ?在日に参政権だと?ふざけるな!!!
- 897 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:11:18 ID:01Jfpg+E0
- 兄貴は友愛、弟は正義w
その鳩山兄弟のまえに右往左往する総理は総理のイスに座ることしか考えてない阿呆w
こいつら見ると、確かに世襲は辞めたほうが良い気がしてくるww
- 898 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:13:03 ID:/dO3T40i0
- 顔がきめえ政治家は何のパフォーマンスやっても国民には受けないよ。
とくにこの悪代官顔のデブは草なぎ相手に意味不明のキレ方して
大多数の国民に「こいつ、ちょっと頭おかしいなんじゃないの」って思われてるし。
- 899 :r:2009/06/05(金) 20:18:06 ID:VNwkmYoH0
- 何が見方が30人だ、糞が。
郵政利権にたかる族議員30人集めて、何するんだ?
麻生も見放すほど、官僚利権にどっぷりつかった蠅30匹と何がしたい?
我が身かわいさに、自民ぶっ壊した後は、民主に合流か?
本当の売国奴だな、鳩山。
- 900 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:20:43 ID:d0Di10tSO
- 小泉が進める郵政民営化とは、郵政を財界人で食い物にするという話だ。
官僚を悪玉にして、財界人を善玉に見せるという手法。
前回の衆院選でバカ有権者はこれに引っ掛かった。
それが小泉ブームの本質。
4年たった今、その手法にバカ有権者がやっと気付いた。
鳩山頑張れとなった。
だから、鳩山はこれだけ強気でいられるわけだ。
- 901 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:20:48 ID:kaYnLyRz0
- そんな人数頼りにならないくらいの敵がいるぞ。
あと、英霊もな。
- 902 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:20:54 ID:gSSL30CQ0
- 西川が辞めて困るのは誰?
- 903 :官僚と族議員の皆様からのメッセージ:2009/06/05(金) 20:22:43 ID:01Jfpg+E0
- >>902
困るどころか大喜び!
- 904 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:23:01 ID:PixIfoIT0
- >>899
まだ分からんのかね?
住友、清和会の手口、郵貯の不動産施設は、ほっておいたら赤字の垂れ流しで巨額の血税が使われると煽る
ところが、売却後法律を変え、業務を、民間会社に委託すれば、一挙に、その赤字施設が宝の山に生まれ変わる
これが、小泉、竹中、住友の手法、そしてその軍属に成り下がった阿呆総理大臣、国民を欺こうとしているが流石にもう騙されんよ、この汚い手法が自民党のジャスティス、昔から一緒ww
- 905 :r:2009/06/05(金) 20:25:24 ID:VNwkmYoH0
- >>900
アンチ小泉の主流は、小泉は売国奴って話が主流だな。
日本の経団連のポチだと中傷するお前は、アンチ小泉連合の少数派。
結局、小泉が立て直した自民党を、鳩山がぶっ壊したってことになるのかね…。
- 906 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:26:45 ID:PixIfoIT0
- >>905
必死ですね清和会
- 907 :r:2009/06/05(金) 20:29:32 ID:VNwkmYoH0
- 清和会?
意味わかんね。
アンチ鳩山=清和会なのか。ぜんぜんわかんね。。
- 908 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:29:37 ID:VL2QwZuo0
- 鳩山にはがんばってもらって、
逆に、新たなかんぽの宿を建設すれば神にしてやろう。
- 909 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:30:31 ID:wb6urbJ70
- 次の総理の椅子を狙ってるわけですな。
兄弟で二党を牛耳るわけですね。
- 910 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:31:27 ID:rY1kEAkx0
- 30人しか味方がいないのか・・・
- 911 :r:2009/06/05(金) 20:35:13 ID:VNwkmYoH0
- >>910
野田聖子・亀井静と新党をつくった愉快な仲間・古賀その他。
そんなもんだろ、郵政の族議員。
- 912 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:36:06 ID:EJFFGbuS0
- こちとらには1万2千枚の特殊装甲と、ATフィールドがあるんだからぁ
- 913 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:37:00 ID:PixIfoIT0
- >>909
ありえんことだが、創価に牛耳られた、自民党や自民党の世襲議員よりはまし
>>909創価orz
- 914 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:37:24 ID:VL2QwZuo0
- 鳩山さん、国民の財産であるかんぽの宿をどんどん造って増やしてください。
- 915 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:41:27 ID:d0Di10tSO
- >>905
君は数分おきにカキコミしているな。
バカ有権者も小泉一派のうさん臭さに気付いてしまった。
ザ・アールの奥谷を取締役に入れれば、そりゃ気付くさ。
もっとうまくやればよかったのに。
- 916 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:43:55 ID:gSSL30CQ0
- 西川が自ら身を引けば八方まるく収まるんだ。
自民党も分裂しない、小泉竹中も郵政民有化利権を失わずにすむ。
それ以外の解決法なんてないよ。
- 917 :r:2009/06/05(金) 20:44:49 ID:VNwkmYoH0
- >>915
くだらねー。
お前ら郵政利権より、民主政権を阻止したいだけだよ。
郵政ごと気で、国をうれねーよ。
お前らは自分の利権がほしいだけだろ。
麻生を応援するふりをして、利権がほしいだけの鳩山にはうんざりだ。
糞虫が、
- 918 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:47:08 ID:etivl5vF0
- >>431
かんぽの宿事業、オリックス不動産に譲渡 日本郵政
2008年12月26日17時25分
日本郵政は26日、「かんぽの宿」など70施設と事業そのものを09年4月、オリックス不動産(東京都)に譲渡すると発表した。従業員約3200人の雇用は維持され、施設名も当面変更しない。譲渡価格は数百億円とみられる。
譲渡するのは「かんぽの宿」「かんぽの郷(さと)」など70施設と、社宅9施設。移籍を希望する従業員はオリックス不動産が採用する。譲渡に先立って、日本郵政は事業分離のための新会社を設立する。その株式をオリックスに譲り、現金を受け取る。
かんぽの宿事業は昨年度、約208万人が宿泊した。オリックスは「運営を効率化して施設を改修すれば、シニア層の平日利用が十分に見込める。顧客基盤が厚いのも魅力的だ」としている。
…………
オリックスの宮内なんてのは政府の諮問機関で規制緩和に精出
していた奴で、コイズミ似非カイカクを煽って、自社利益のた
めになる規制緩和、民営化を図ったマッチポンプ経営者。
そのコイズミ似非カイカクをまんまと利用して、郵政民営化な
る詐欺によって民間会社になってしまった郵政から国民の貴重
な簡保資金が大量に導入されて無駄遣いされた莫大な資産であ
る簡保の宿をまんまと安値で横取り、規制緩和を自社のためだ
けに利用した果実を手にするわけだ。民間会社になったことも
あってか、譲渡価格も公表しないってさ。まさにコイズミ似非
カイカクを囃したマッチポンプ野郎が濡れ手で粟ってことだな。
実に素晴しいコイズミ似非カイカク。国民は医療崩壊、年金グ
ダグダ、労働環境破壊など痛みばかりが増すばかりの中、コイ
ズミ売国一派は甘い汁を吸い放題の似非カイカクを煽った連中
だけが自己責任とは無縁の素晴しき日本。
トヨタやキヤノンなどコイズミと図っての円安誘導のおかげと、
コイズミ売国一派が導入した派遣社員規制緩和で首切り自由の
奴隷労働者大量確保で莫大な利益を挙げたくせに、売り上げが
減少して赤字になる懸念だけで派遣社員などはさっさと首を切
るくせに、新自由主義煽って自己責任をこいていたテメエたち
経営者は一切自己責任なるものがないってわけで、どこまでも
コイツラだけに都合の良い日本。
- 919 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:49:00 ID:+MKMGW9Z0
- >>900
気持ちは判るが落ち着け(笑
- 920 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:50:14 ID:G2IhPXZdO
- 鳩さん面白いなあ
この前は「だって正義の為だもん☆」とか言ってたし
- 921 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:50:21 ID:iTrnLU180
- まだ麻生は決断できないんだw
景気の足を引っ張るなよ。
- 922 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:50:22 ID:gSSL30CQ0
- 西川が自ら身を引くだけで自民党は救われる
自民党を生かすも殺すも西川次第
さあどうする、西川
- 923 :r:2009/06/05(金) 20:50:43 ID:VNwkmYoH0
- >>900=郵政を財界に売り渡す
>>918=郵政を外国に売り渡す
こいつらの共通点はアンチ小泉で、議論の致命的矛盾を議論しないよな。
なぜ?
素朴に感じる疑問。
鳩山の暴走がアンチ小泉なら、小泉は引退後に、自民党をぶっ壊すという公約を実行したことになるのかね?
アンチ小泉の暴走を誘引して…。
- 924 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:52:26 ID:9BH6d96i0
- 小泉、お主は悪よのう。
- 925 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:52:38 ID:PixIfoIT0
- どこかで聞いたような台詞ですね
阿呆いわく「国民のもっとも関心ある、西松事件」
>>917「郵政ごと気で、国をうれねーよ。」
日本最大のメガバンク、郵政を、”ごとき”ですかそうですかww
>>917、創価AND清和会、性質が悪い連中ですねw
- 926 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:54:21 ID:Fcw8FZHb0
- 鳩山(邦)総理
- 927 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:54:45 ID:IFRHw9LG0
- はっきり言って、
この問題は
民主党が政権とってから、
じっくり処理すればよい
- 928 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:55:10 ID:mnX3l3f+0
- なんか、こいつは権利を行使するのが好きなだけなのでは?
- 929 :r:2009/06/05(金) 20:55:35 ID:VNwkmYoH0
- >>925
よくわっからんが、政権交代を阻止する団体=清和会アンド創価学会
政権交代を促進する団体=鳩山
って定義だな。
では、鳩山の処分に困っている麻生は清和会でOKか?
くだらねー。。
で、おまえは、何?
- 930 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:55:39 ID:gSSL30CQ0
- しかし、それにしても麻生の存在感がないなあ
普通なら国内外の注目が麻生に集まるはずのシーンだろ、これ
- 931 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:56:18 ID:SKGrKKha0
- 赤字事業が売れたことにケチつけるのに(「勘」だってよw)
かんぽの宿2500億円にゴーサイン出した奴ら(旧郵政官僚・大臣)の責任追及はしない不思議
文化財”級”の建物だ!
誰が壊したの!
涙が出てきたあ
絶対許さない
正義に反する
立場わきまえてもうちょっと論理的な話しろよ
- 932 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:57:06 ID:9pu3JcnE0
- この30人のうち俺の名前も入ってるのかな?もし入ってたとしたら迷惑なんだが、
- 933 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:58:33 ID:d0Di10tSO
- >>917
4年前は君のようなカキコミに一部2ちゃんねらーが引っ掛かった。
小泉ブームが巻き起こった。
今は引っ掛からない。
小泉、竹中、宮内、奥谷のやり口がすっかりバレてしまった。
残念だったな。
- 934 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:59:01 ID:eVn6jtTc0
- 鳩山がんばれ!中川(誰)に負けるな!
- 935 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:59:38 ID:Gyp61kD5O
- わいも味方やで
- 936 :r:2009/06/05(金) 21:01:16 ID:VNwkmYoH0
- >>933
へ?
小泉は、ほかっておいてもあと数カ月で引退だよ。
お前、何戦ってるの?
もしかして、まだ、小泉と戦ってるの?
アホなの?
今の自民総裁は麻生だぞ。
小泉ブーム?頭大丈夫?
- 937 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:02:58 ID:aTyHYI0qO
- 中川やめたらいんじゃね
- 938 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:03:14 ID:IFRHw9LG0
- 中川って小泉チルド連だろ
全然力無いから、キャンキャン吠えてるだけだよw
- 939 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:03:45 ID:6QYHFPEk0
- 自民党をぶっ潰すつもりで売国奴を切って捨てるべき。
自民党復活にはそれしかない。
- 940 :r:2009/06/05(金) 21:03:47 ID:VNwkmYoH0
- >>934
中川vs鳩山
じゃないぞ。
中川がどうなろうと、選挙に1cmも関係ないぞ…
麻生vs鳩山(兄)
- 941 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:04:25 ID:UNPC8Se30
- これをエンドオブエヴァンゲリオンのアスカでMADつくって
- 942 :海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2009/06/05(金) 21:04:36 ID:oSFSz1ENO
- まあ、あまり政治には口を出したくないが、
鳩山さんは辞めさせるべきではないんじゃないの?
麻生首相。
ここで、鳩山さんを残して 味方につけた方が心強いよ?
自民反麻生の筆頭だったわけだし。
今の自民党にいなくちゃいけない人材だとも思いますよ。
鳩山さんを残したら、間違いなく支持率上がると思います。
です、はい。
- 943 :r:2009/06/05(金) 21:07:08 ID:VNwkmYoH0
- >>942
鳩山を、残しても切っても、麻生の求心力低下は避けられない。
これが現実。
小泉人気にすがって、求められもしない公認を、小泉息子に押し付けた
麻生がマタマタぶれることになるぞ。
- 944 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:12:16 ID:ONcepgUK0
- 鳩山大臣よ、「だって正義なんだもん」とか言うなら、
こんな日本にした責任を取って自民党の下野を主張しろ。
それなら正義を振りかざすのも認めよう。
それと日本のために正義を実行してくれるなら、
まず所管のNHKの台湾をめぐるあからさまな歪曲報道に抗議し、
NHkの放送免許はく奪でも主張するなら正義と認める。
- 945 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:12:35 ID:xcJEzdmhO
- さてと、鳩山さん(弟)の酔いが醒めないうちに、電話とFAXで国民の声を
反映してるかのように応援と激励の形で送って、称賛の嵐で、ほろ酔い気分に
させておかないとな…w途中でトーンダウンされたら困る。
- 946 :r:2009/06/05(金) 21:14:48 ID:VNwkmYoH0
- NHKで今やっていた。
この問題で、自民首脳の苦悩がありありと。
ついでに創価学会の太田も自民のダメだししてた・・・。
余裕の岡田のコメントがむかつく。
麻生の苦悩が…どんな決断を下すんだ麻生。。
- 947 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:17:23 ID:BbHHAkiEO
- ■郵政民営化が行われた本当の理由は、『2001年の財政投融資改革によって、郵貯事業において預託金からの収益がなくなり、そのままでは事業を継続できなくなったから』だろう。
とは言え、政治的には郵貯事業そのものを終了させるわけにはいかなかったので、民営化ということになったのだろう。つまり、民営化ですら政治的な妥協策だったのかも。
新規資金=《財政融資資金預託金からの償還》=税金での穴埋め=《見えない国民負担》
小泉内閣での《財政融資改革》=《見えない国民負担の解消》により、08年度で償還は完済され、09年度からは新規資金配分はなくなる。
◆http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1223631880/107-114,158-162,174-179
■郵政の利益には、こういう税金によるボロ儲けのトリックがある…。利益の源泉《預託金》が全て完済されたら、郵政は源泉発掘するために色々しないと。
◆郵貯の純利益の推移
2007年度の純利益(07年4月〜07年9月)…3726.8億円
2006年度の純利益…9406.9億円
2005年度の純利益…1兆9304.4億円
2004年度の純利益…1兆2095.6億円
2003年度の純利益…2兆2755.2億円
◆郵政全体の純利益の推移
2007年度の純利益(07年4月〜07年9月)…-4420億円
2006年度の純利益…9425.7億円
2005年度の純利益…1兆9331.2億円
2004年度の純利益…1兆2378.9億円
2003年度の純利益…2兆3018.4億円
◆郵貯の預託金利息の推移
2007年度の預託金利息(07年4月〜07年9月)…3963億円
2006年度の預託金利息…1兆2729.1億円
2005年度の預託金利息…1兆9438.9億円
2004年度の預託金利息…2兆8218.9億円
2003年度の預託金利息…3兆7125.1億円
◆郵貯の預託金の推移
2007年度の預託金(07年4月〜07年9月)…38兆8585億円
2006年度の預託金…52兆2435億円
2005年度の預託金…79兆8969億円
2004年度の預託金…117兆6119億円
2003年度の預託金…156兆954億円
- 948 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:19:19 ID:gSSL30CQ0
- 困っているようなのでヒントをあげます
西川が自らの意思で辞任しても国民の誰も困らない、ということに注目を!
- 949 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:21:33 ID:d0Di10tSO
- >>936
西川は小泉の置土産。
小泉は議員引退後、財界がつくったシンクタンクに天下りする。
小泉が顧問、奥田が会長。
奥田は日本郵政の取締役。今の日本郵政は小泉一派で占められている。
麻生は西川を斬りたいが、できない。
財界との関係が悪化することを恐れている。
自民党は財界の犬だから。
その状況で鳩山が頑張っているわけだ。
- 950 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:22:42 ID:jmpDOzuG0
- 中川(豚)と中川(女)こそ自民から去るべきじゃないかな。
というか北チョンにでも亡命してろ。
- 951 :r:2009/06/05(金) 21:23:16 ID:VNwkmYoH0
- >>948
それができれば誰も困らない。
外資のポチの西川、又は、経団連のポチ西川が辞任などするわけがない。
誰も引かないチキンレース状態
- 952 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:24:18 ID:j3ujfUTo0
- 郵政を民営化しても
わけのわからない特殊法人
を延命させてるので
自民の公約違反ですね。
- 953 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:24:22 ID:BbHHAkiEO
- >>947
鳩山先生はまるで、チャベス・ベネズエラ大統領や、ゲーリングみたい…。
■「預託金(公的資金注入・国有化)を復活させ、“見せかけの黒字”にすれば良い」と官僚らは謀っているのかもしれないが…
『納税者の代わりとなる政府が、効率化に掛かる費用と赤字の両方を負担することはできない』。
なぜなら、最低限必要とされる経費(公的サービス維持という言い訳の赤字補填含む)が増加しては、投資や新規事業の余剰財源が限定されてしまい、財政硬直化が起きる。
だからこそ、「官から民へ」の民営化や規制緩和が歴史上何度も成されている。
■個人の意見は何でもいいですが、『郵政の民営化は国政選挙で有権者が出した結論』です。『選挙を経ていない麻生さんやその内閣の大臣が勝手に変更できることではありません。』
■現代の福沢諭吉に逆らい、歴史の歯車を戻すとは…
◆《明治初めの官物払い下げ》を行なった福沢諭吉
「反対運動を制し、官物払い下げは『不快なことが伴う』が、日本の近代化こそが第一にやるべきことであり、それをやろうとする政府を傷つけてはならぬ」
論壇 加藤 寛:郵政民営化つぶしへの警告[静岡新聞 2009/02/21]より
■歴史から学び、福沢諭吉がした『不快な選択肢』を選ぼう
◆「愚者は体験に学び、賢者は歴史に学ぶ」 by プロシャ(プロイセン)の宰相オットー・フォン・ビスマルク
★「悲惨でも不快でもない選択肢」=「今日や昨日を求む選択肢」などはない。選べるのは「不快な選択肢」=「明日を求む選択肢」だけ。
◆「政治は可能性の芸術ではない。“悲惨なこと”と、“不快なこと”の、どちらを選ぶかという苦肉の選択である」 by 経済学者のガルブレイス
どうして『悲惨でも不快でもない現実的選択肢』を示せなどと言うのでしょうか。
ガルブレイス氏の言うように、示せるのは「悲惨な選択肢」か「不快な選択肢」しか有り得ません。
日本にとって「悲惨な選択肢」とは、不快なのはイヤと拒否し現状を緩やかに崩壊させていく事です。「不快な選択肢」とは、負担や不快な感情を受け入れ社会を維持していく事です。
日本人は、どちらかを選ばなければなりません。『「悲惨でも不快でもない現実的選択肢」などという空想に浸っている事は、実は「悲惨な選択肢」を選んでいる事になるのです。』
- 954 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:27:21 ID:MkJkOdbq0
- 麻生はほんとは鳩山応援したいんだけど、中川(小泉)がプレッシャーかけてくるから言えないんだよな。
前に郵政民営化は私じゃなくて竹中がやった仕事ですって不快感あらわにして言ってたし、あれは本音が
でたんだよ、多分。
- 955 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:27:47 ID:BbHHAkiEO
- >>705
週刊文春
慎重に捜査しろとお達しがあった
→つまり、民主党には及ばない?
- 956 :r:2009/06/05(金) 21:30:08 ID:VNwkmYoH0
- >>950
自民党を弱体化させたい、お前の個人的な望みは別にして…
本当に自民党がぶっつぶれるぞ。。
まあ、とりあえず、うどんとそばでも語ろうぜ。コピペアラシがうざいスレになったし。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244199951/l50
- 957 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:30:22 ID:gSSL30CQ0
- 西川続投は国民の支持を得られないだろ
国民にとってプラス要因が全然ない
- 958 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:36:38 ID:j3ujfUTo0
- >>957
別にそれを
争点にして選挙するわけじゃ
ないから続投支持派
は涼しい顔してるよ
- 959 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:41:55 ID:Bk1/n5Gc0
- >>957
だから何?
鳩山を支持しろって?
冗談でしょwww
- 960 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:45:07 ID:j3ujfUTo0
- かんぽの宿の
件よりも不正DMで
十分西川さんには責任が
ある。
これからさらに出てくると
知らなかったでは済まされない。
- 961 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:02:30 ID:LlgdbNUVO
- なに!
30人も民主党に鞍替えするのか!
よし 民主党単独政権確実だ(^O^)/
政権交代
政権交代
政権交代
o(^▽^)o
- 962 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:03:27 ID:y7I+oQ7F0
- >>960
てか、公務員系のクサレ組織の責任を西川に
おしつけるのかぁ?
アホちゃいますか?
- 963 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:05:32 ID:kxAd3STM0
- >>1
30人の売国奴か外国人の味方ですか?
どれだけ持ち上げられて天狗になってんだよ。
せいぜい、前原のように裏切られて捨てられないように気をつけるんだな。
- 964 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:09:50 ID:j3ujfUTo0
- >>962
社長に責任ないと
擁護する意味がわからんな
- 965 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:11:45 ID:y7I+oQ7F0
- >>964
未だに政治がからむこの組織の全責任を
西川におしつけるわけ?
おまえが仮に社長になって数年でこの
めんどくせー組織の全責任を負えるの?
そんな簡単な問題でないってのはわから
ないの?コマッタチャンやなw
- 966 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:14:34 ID:j3ujfUTo0
- >>965
全責任ではないだろ?
現に逮捕者もでてるし。
責任の一端は大いにある。
- 967 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:14:42 ID:A4ShXKC3O
- 樹海予備軍のこと?w
- 968 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:16:01 ID:3ySSkhyr0
- ポッと出のチンピラに負けるなポッポ!
>鳩山氏を罷免してでも西川氏を続投させるべきだと訴えた。中川氏の発言には、出席議員から「余計なことを言うな」「賛同者なし」との声が上がった。
- 969 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:16:27 ID:gSSL30CQ0
- 自民党の内紛になってきてるよ
ここで西川が「自らの意思で」辞任すれば全てが解決する
誰も傷つかず、自民党の分解の危機がそれで収まるんだよ
- 970 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:17:14 ID:y7I+oQ7F0
- >>966
だからさ、社会保険庁の自治労の悪事の
責任を負わされた安部のこと考えてみ、
おかしいって思わないか?
そんな簡単な問題でないんだって。
京都市長がB系の職員が散々やらかして
る悪事の責任取ってるか?
- 971 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:18:15 ID:3ySSkhyr0
- >>940
ちがう
小泉一味VS鳩山(兄)
麻生は心情的にも政策的にも鳩山だが、
小泉一味に補正予算での造反をちらつかされ脅されてる
- 972 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:18:27 ID:tS7dP3id0
- アメリカじゃあ上院議員1回生が大統領になるんだから
中川泰宏が総理大臣になればいい
- 973 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:22:51 ID:yZVpcyje0
- 自民党なのに鳩山はまともだな。
- 974 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:23:17 ID:7viK+83/0
- >>942
ワロタ
鳩山を残したら、なんで支持率上がるの?
ww感覚ずれとる
- 975 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:23:30 ID:j3ujfUTo0
- >>970
じゃあ全く責任が
ないと言い切れるのかい?
東京支社長が絡んでる
という報道まであったんだよ?
末端が勝手にやったとは
到底思えないが?
まあ操作中だから結果次第では
当然責任は生じると
思うけどね。
- 976 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:26:24 ID:7viK+83/0
- >>971
あんた妄想凄いね
どこにそんな情報ある?
小泉一派という言い方に特徴があるから、すぐ妄想野郎だとわかる
- 977 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:26:39 ID:J3y8TY7r0
- 鳩山の言い分が通ったところでまたろくでもないのが社長になるんだろう。
自民党の人間どうしの争いでは限界がある。
- 978 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:26:57 ID:y7I+oQ7F0
- >>975
組織の長はあらゆる組織でおきたことに責任があるのは
事実なの。但しそれをいちいち辞めるって形を取ってたら
そもそも組織が成り立たないの。この事件はすげー事件だ
けどそもそも郵便局時代からの出来事でしょ。しかも政治
家がからんでるのに、一方的に西川に責任押し付けられる
のか?少なくとも俺はそう思わないね。
わかったかぁ。。。ゼェゼェ
- 979 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:29:35 ID:ELS7JJLR0
- 民営化したことで赤字をどうにかできるどころか倍増だもんな
- 980 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:29:57 ID:j3ujfUTo0
- >>978
俺のレスで辞めろと
書いてるか?
捜査の結果次第では
そういうことも
ありうるかも
しれんが。
- 981 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:30:45 ID:y7I+oQ7F0
- >>980
ハイハイ、相手した俺がわるかったよw
- 982 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:33:07 ID:7viK+83/0
-
一般人は鳩山の「正義」なんて嘘くさい言葉に、どっちらけってるわ。
それがわからないかね〜
正義だ、悪だってw
自民にいて言ってるんだぜ
アホか、こいつは
- 983 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:33:38 ID:BKjSFJ6s0
- >>975
あなたまだ青いね。
あなたの言う通り、普通の民間企業だったら、トップが責任とるわな。
あんなかんぽの宿のようなチマチマした問題、しかも合法的なことで
あれだけ大騒ぎする政治家やマスコミが手を触れなくなったんだぜ。
もっと凄い不祥事を西川が握っているって、想像できないか?
- 984 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:33:39 ID:ir/6V4TWO
- 東大主席でも世間知らず&空気読めない完璧なバカ
- 985 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:35:12 ID:kxAd3STM0
- >>984
東大主席ってまじ?
鳩山家ってどれだけ東大に金払ったんだよ。
東大も買収きくの?
- 986 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:36:00 ID:6Vc/ZZAhO
- 飯塚事件で再審請求中の被告の判を押す位だから空気なんか読める訳が無い
- 987 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:37:35 ID:pPKj9MoJ0
- >>936
ほかっておいてもあと数カ月で引退する小泉が、すかさず億駄に電話w
続投決定前の場外戦
実は、取締役会に先立ち18日に開かれた日本郵政の指名委員会の直前まで、
西川氏の社長人事をめぐる“場外闘争”があった。関係者によると、
鳩山大臣からの話を受けて、指名委員の一人である奥田碩氏は一時、
西川氏「不支持」に傾いたとされる。
これを聞きつけた小泉純一郎氏は、すかさず奥田氏へ電話し
「経営の判断をしてくれ」と翻意を促したという。
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/f0cf76c0a4eb801fd86b97be3274fd80/
- 988 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:38:42 ID:BbHHAkiEO
- >>796
またそれか
★「郵貯340兆円のうち、200兆が30年満期の米国債に充当」は有名な嘘
■郵貯は「全額を元本保証を約束して資金を集めている」ので、「資金運用に当たっても元本が保証されるもの」を選ばなければバランスがとれない。
で、「1兆円単位で元本保証がある金融商品はというと・・・国債しかない」。結局、郵貯に国債を買う以外の選択肢などありはしないのだ。
だから、例えこの「経過措置(財政融資資金預託金2兆円)」が2008年に終了しても、郵貯は似たような額の国債を買い続けることになるだろう。
■この改革で一番重要なのは、特殊法人の資金源を政府(内閣)が掌握したという点にある。
特殊法人への貸付を政府が止めた瞬間特殊法人はつぶれるので、政府はこれで特殊法人に対して生殺与奪の権利を握った事になる。
だから、郵貯による国債(財投債)の引受は政府と郵貯の関係をほんの少し変えるだけで、特殊法人には関係が無い。
そんなわけで、今回の郵貯民営化を財投改革が進むからという理由で支持する事はできないし、
逆に「今回の法案では郵貯の財投債引受が廃止されず、財投改革が進まないから」という理由で反対する事も適当ではない、ということになる。
◆マーケットの馬車馬:収益源のタイムリミット http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1223631880/111,107-114
◆陰謀論者「ゆうちょ米帝サブプラで大損!!」→ゆうちょ「大半日本国債、損害ゼロですが?」 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227896436/
◆ゆうちょ銀、純利益1500億円 9月中間、国債運用が好調 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081127AT2C2601H26112008.html
■日本郵政グループの2008年9月中間決算で、ゆうちょ銀行の純利益が1500億円になることが26日、分かった。
金融危機の深刻化で利益が予想を下回る銀行が多いなか、国債中心の運用が功を奏し、年間の利益予想(2800億円)と比べても順調に利益を積み上げた。
ゆうちょ銀行は200兆円近い運用資産のうち、約9割を国債などの国内債券で運用している。
- 989 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:41:18 ID:IjhTiKy90
- >>986
鳩山は悪党だが、判を押したのは森だ。
- 990 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:41:26 ID:gSSL30CQ0
- 自民内紛解決のヒント
西川が「自らの意思で」辞任しても国民の誰も困らない
- 991 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:47:24 ID:jo19Ei0z0
- 味方って具体的に誰?
- 992 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:47:57 ID:8ygkQN8O0
- 鳩山大臣が言ってることは正しいだろう
カンポの宿みたいな出来レースを
国民が気づかなければ兵器でやってた
そんな郵政西川をやめさせるのは筋だろう
鳩山が好きなわけじゃないが
今回だけは鳩山は正しいと思うぞ
- 993 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:48:22 ID:DAVUbrGB0
- 鳩山総務相「ぼくひとりじゃ、なんにもできないんでちゅ」
- 994 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:49:38 ID:LvTz3tsK0
- >>991
TBS朝ズバッのみのとその仲間たちw
- 995 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:50:33 ID:8ygkQN8O0
- カンポ出来レースとか
障害者団体向け割引制度を悪用とか
そんな西川を留任させて
一生懸命戦ってる鳩山を更迭したとしたら
国民をなめてるとしか思えない
- 996 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:53:26 ID:y7I+oQ7F0
- >>995
簡保の宿の出来レースは犯罪行為で、全て西川に
責任ありますよねw
割引制度を悪用したのは西川ですよねw
アホちゃうかw豚の因縁とまるっきり同じw
- 997 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:58:07 ID:j8a46z1K0
- よーし 1000取り合戦だ いくぞ!!
- 998 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:58:46 ID:pPKj9MoJ0
- >>990
西川辞任で困る人間の内の一人、半島宮内の原点w
税金払ったらまけだ!w
http://zarutoro.livedoor.biz/archives/51175274.html
- 999 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:59:27 ID:wrc3fGd50
- 腐った泥舟から降りたがる
30人の利己主義政治家たち
- 1000 :( ^Å^) ◆jy0MANKOhg :2009/06/05(金) 23:00:37 ID:hQ7TfoUb0
- >>988
はやく。名誉棄損で【提訴】しろやw
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
274 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
第45回衆議院総選挙総合スレ1029 [議員・選挙]
第45回衆議院総選挙総合スレ1030 [議員・選挙]
【芸能】早朝から行列 小向美奈子が強行出演予定の浅草ロック座前 [芸スポ速報+]
【コラム/郵政】トップのクビをすげ替えれば良いというものでは無い…西川氏に改革を徹底させよ(朝日社説) [09/06/05] [ビジネスnews+]
MUGEN動画スレ Part99 [YouTube]
【足利事件】 森下昭雄刑事(75)のブログ大炎上&リアルタイム削除中!!★2 [ニュース速報]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)