2009-06-05

こなたぁ

久しぶりに休憩中でyoutubeこなた見てしまって

なんかにやにやしてる

さっきのは見なかった事に・・w


アンカフェもシドもアルバムでるし。

B'z(http://bz-vermillion.com/)はシングル出すし、HPリニューアルしてるし!!

サマソニ出るし、行きたいし!!!!!!!


音楽いいっしょーーーーー!

No Music No Lifeだよまぢに。

2009-06-04

会話の成立しない日

今日、仕事終わってから知り合いの家にいて、

途中でエリからメールが来てて

エリ「明日仕事!?」

のん「明日も仕事だよっ」

エリ「ドンキー行かない!?」

わんくまの資料印刷明日するからなぁー22時ならいいかなと思い

のん「22時からなら平気だよぉー」

エリ「いいよ(ハート)」

のん「明日、22時にドンキ待ち合わせにする?どこで待ち合わせる?」

エリ「いいよ10時にドンキーねっ」

のん「了解〜」


でさ、用事終わって家に帰ってきてベランダで一服吸ってから

PC立ち上げて「さぁ勉強するぞぉ〜」

って思ってる矢先に、メール来た


エリ「着いたよ」

え!?・・・・・・

のん「え!?今日!?ドンキ行く明日だと思ってたw」

エリ「今日だよ><」

のん「今から向かうわぁ、ちょっとまっててー」

でエリから電話www

メガネもたばこも忘れて急いでチャリで急いで行った。

ドンキホーテまで7分ぐらいチャリでかっとばしていった。

ドンキでエリの惚気話聞いてた、あと雑談、

最終的には明日仕事だから12時前には帰ってきた

エリすきだなぁ

明るくて大好きな友達、心にはいろんな悩み抱えてると思うけれど。



エリにやっと沖縄のお土産渡せた。



たばこ忘れてたからエリからマルボロもらって吸った


今日久々にドンキーきたよ。


で、日付が変わる前に帰ってきて、シャワー浴びて、

ベランダで一服して、歯磨いても薬のんだからもう今日は寝ちゃう



明日は仕事終わったら印刷しにいこっと♪

2009-06-03

ああ。やってしまった

デザインを固定にしたらスタイルシートが全部とんだ。

......しょぼん

時間ある時にいじりますかぁ。

エンコーディングが。

ずっと立ち止まっていた問題が今日解決しました。

テキストボックスのマックス文字数を超えるため、ファイルに書き込みしてみたんです。

そうしたことによってまずここでやりたかったことが出来ました。

コンソール画面からdebugコマンドでダンプしようと試みて。

 

無事出来たんだけどエンコーディング文字コード部分が....ねぇ。

ひとまずはココを勉強しなければと思いました。

@WindowsLiveWriterから

2009-06-02

今日暑かった!?

ノースリーブの人ちらほら見かけた。

そういえば

発売日に買った。今アグラバーだよっ。(まだ最初の方)

キングダムハ―ツはやっぱり「リク」と「ソラ」の印象が強くてぇ。


今日、セブンイレブンにシドのマオにゃんに激似の人がいた。

目の保養になった。


エクステ取った。

#リアルタイムで

マイスリー&ユーパン&メトローム

マイスリーユーパン・メトロームを使うと最強というか途中で意識がなくなる。

昨日久々にSkype立ち上げたんだけれど、夜中薬のんでからいつPC落としたか覚えていない。

睡眠状態にはいい感じなんだけれど、寝る直後を全くと言ってイイほど・・・・記憶がなくなる状態な感じ。


なんか携帯電話の送信履歴見るとメールいろんな人に送ってるのは証拠で残ってるんだけど。



先日エピパパとぽぴ王子と片桐さんとアキバ散策後食事する約束していて

私当日体調くずして仕事休んでて、先週は体調悪かった。

結局参加出来なかったんだけれども。

アキバ散策の時に買おうと思っていた東芝dynabook

昨日仕事帰りにやっと買った。一目惚れでした。スペックもいいと思ったし、ノートブックにVB.NET入れておきたくて

個人的に感じたのは軽量だとおもった。

昨日は夜に工場出荷状態で要らないソフトがいっぱい入っていたので削除してた。

後はユーティリティ入れたりしていた。

EeePCもはじめは外出先から勉強出来るようにってかったけど

容量が少なくて起動が重重すぎてだめです。

dynabookVB.NETで主にコーディングの為に買ったと言う。

#開発環境はVisualBasic2008 ExpressEditionのみです。

オフィスもちゃっかり入っていたので良かったです。


勉強会の日まで教えてもらいたい箇所をコーディングしていくのでえぴパパに特訓(みてもうらおうかなぁ)してもらおうかなぁ。


あやちゃんにエレキギターDELLの14インチノートPCあげるって言ってたんだけどリカバリCDが見つからない。

BIOSから工場出荷状態って出来ないのかなぁ?

DELLの方はここ3年ぐらいiPodの為のPCと化していた。

ちなみに買ったdynabookはこっち。型番:NX/76JPK

http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/090420nx/index_j.htm

2009-06-01

今度こそ!っておもってると。

日曜日に何もない日がないのが続いてるっ

今度こそ懇親会でれるっておもったら、日曜日は静岡県に朝早くから家族でお墓参りでした。ので、勉強会終わったら帰ることにした^^



今日WebRequestクラスを用いて、URI指定していたらコンソールから

ビープ音が3分以上流れて焦った。

スピーカーはミュートにしてたんだけれど、音が

はんぱなかった会社でテンパっていたです。

先月の健康診断の結果が来た

特に問題なしだった。

心電図だけ洞性不整脈だった。

もともと不整脈って医者からは言われてたので、洞性ってなに?っておもったけれど、特に害してる問題ではない事が分かったので良かった♪

フラッシュバックとか大泣きとかすると過呼吸になるんだけど

きっとそれも不整脈から来てるのかな。

勝手な解釈だけれど^^