なめこちゃん<><>2007/03/03(土) 10:47:57 ID:TZQqoF24<> 何でなの?
オハネフ-オハネ-オハネ-オハネ-オハネ-スハネ-スシ-オロネ-オロハネ-オロハネ-オハネフ-カニ+カマとかって
日本の住宅事情を考慮するとちょっと長すぎちゃん。 <>何で日本の鉄道模型はカニカマが多いの?
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/03(土) 11:19:09 ID:w1cD5nck<> やっぱわさび醤油だろ <>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/03/03(土) 14:40:36 ID:PxDP1g5w<> >>2
海原雄山先生乙 <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/03(土) 15:28:17 ID:kZtu73JT<> 関連スレ
鉄ヲタにはホモが多いから模型を尻穴に突っ込んだりする
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gage/1172083215/l50 <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/03(土) 19:04:16 ID:zXpWb2tp<> からしマヨだな <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/03(土) 21:20:45 ID:w1cD5nck<> ちっ、俺は残念ながら海原雄山ではないので、からしマヨもうまそうだな! <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/03(土) 21:38:59 ID:6/4YLPFb<> カニカマに蟹が入ってないのは、メロンパンにメロンが入ってないのと同じ理屈ですか? <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/03(土) 22:29:29 ID:zXpWb2tp<> でもメロン果汁入りのメロンパンも増えているし、カニカマはカニ入りのが多いんじゃないか? <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/03(土) 22:37:26 ID:QWUgaDbM<> てか蒲鉾なのにカニの身みたいな筋はどうやって作ってるんだ? <>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/03/03(土) 23:31:41 ID:fSPf2gPA<> >>9
薄いすり身の生地に、細かい縦スジ引いて、蒸してから、巻くんだよ。
で、表面に赤の色素を付けて完成。 <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/03(土) 23:35:50 ID:tA6Pp3S9<> 最後にトップコートの半つやを吹く <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/03(土) 23:57:53 ID:w1cD5nck<> 単純な縦スジのカニカマより本格派のカニカマの方が食べ応えがあって好きだ <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/04(日) 00:01:33 ID:FWGjbVEU<> いわばカニカマ界のベストリニューアル、もといハードゲイ車両だな。 <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/04(日) 03:08:55 ID:AhZJeazC<> カニカマよりカニタマのがいい <>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/03/04(日) 11:55:09 ID:6qIsNAJl<> カニカマの長さはホントのカニの1/80?それとも1/87? <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/04(日) 12:42:05 ID:AhZJeazC<> いずれにしても食べた気がしない <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/04(日) 23:02:49 ID:FWGjbVEU<> 150分の1模型のカニ+カマの長さだったら、
カニ単体の長さの1/80とか1/87くらいになるかもしれん。 <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/05(月) 09:21:40 ID:Y2HNFw74<> カニ風味サラダウマー <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/05(月) 22:16:04 ID:fUjz1JBd<> かにカマのカバーを取るとき、片側から突いて出すか、
ぺりっとはがすか、どっちだろう。 <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/05(月) 22:43:53 ID:Y3qrUJ7K<> >>19
剥がして食ってたけど、ちがうの? <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/05(月) 23:33:44 ID:OHR+SGHO<> 時々カバーがお惣菜のサラダに入っているときがあるな <>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/03/06(火) 07:23:51 ID:yvA0ImtG<> カニカマに蟹が入ってないのは、今川焼きに今川義元が入ってないのと同じ理屈です。 <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/06(火) 08:46:34 ID:acWdCTMg<> ではカニの入っているカニカマが結構あるが、あれはどう説明するんだ?
<>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/03/06(火) 11:05:02 ID:NOjL9EEJ<> 今川焼きに今川義元が入っていることもあるということです。 <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/06(火) 11:17:23 ID:acWdCTMg<> なるほどー。確かによくあるよな。 <>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/03/06(火) 18:35:56 ID:WiOsDhjz<> >>22>>24
なんてわかり易いんだwww <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/07(水) 10:37:56 ID:p8H36mLp<> カニカマカバーは普通は中身をひり出してとるんじゃないのか?
はがすなんてしたことないよ <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/07(水) 10:47:38 ID:fgNCxjEs<> にしやままきこにあいたい <>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/03/07(水) 16:05:18 ID:jop1j/+p<> ワロタwwww <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/08(木) 11:25:31 ID:mcL7k+HK<> 良スレage
カニカマもいいけどオーシャンキングもうめぇ <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/08(木) 12:50:54 ID:bkeyda4V<> >>22
>>24
クソワロタ <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/08(木) 13:21:33 ID:Ymca5Px0<> 今川焼きも最近は今川氏真が入ってることがあるそうですね!
<>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/03/08(木) 13:37:02 ID:CxpEZ2YU<> >>25>>32
ねーよ!!!、あるわけねー!、ないに決まってるって、あったらマズイだろ、
・・・・・・
ないよねぇ…、あるわけないんだけどなぁ…、なーもまいらもそう思うだろ <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/08(木) 14:25:49 ID:OzKWWRDo<> そう言われるとあまり自信がない <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/08(木) 17:16:02 ID:mcL7k+HK<> ところで今川焼と回転焼の違いって何だ? <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/08(木) 17:21:48 ID:T7EF2CdB<> あれは地元じゃおやきだったな <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/09(金) 00:37:53 ID:VsPhy7Ix<> 今川義元が入っているのが正当派の今川焼
宇宙回転温泉北村荘が入っているのが正当な回転焼
なのにバッタもんは違いがあんまりないね。 <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/09(金) 00:49:25 ID:AZcDNU0/<> タコ焼にはタコがはいってて、ラジオ焼きにはラジオが入ってるようなもんだな。 <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/09(金) 00:52:00 ID:AZcDNU0/<> ところで、13t未満の長物車に機関車だけの編成って、日本の住宅事情に合ってると思わないか?
漏れの口には激しく合わないが。 <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/09(金) 01:34:44 ID:4WYkRumy<> 鯛焼きには鯛が入ってて人形焼には人形が入ってるようなもん?
こんな時間に何か知らんけど野間四角の鯛焼き喰いてぇwwww <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/09(金) 01:39:19 ID:4WYkRumy<> うはwwww俺のIDあと少しであのチョコレート、ラミーだwwww
ところでラミーとバッカスどっちが好き?
俺は芋焼酎チョコレート <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/09(金) 03:02:12 ID:E6bmSBNg<> 鉄板焼は?
うぐいすパンは?
<>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/03/09(金) 10:46:46 ID:J/1p2Rmb<> 根性焼きには根性が入ってるわけだね。 <>
昴 ◆BF5B/YTuRs <>sage<>2007/03/09(金) 11:25:34 ID:MmHnN2Y2<> 石焼き芋には石が入ってるのか。 <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/09(金) 11:35:46 ID:4WYkRumy<> でも石焼きビピンパの中には<ヽ`Д´>ニダーが入ってる <>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/03/09(金) 22:39:33 ID:U9N7COys<> >>39
チーカマ?あんなの食い物じゃねぇ。 <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/09(金) 22:42:59 ID:KL6ULnLA<> 丸善ホモソーセージは最強じぁぁあああ!! <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/09(金) 22:45:18 ID:jGCQeDVb<> チ−カマうまいよ <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/09(金) 22:57:40 ID:nS6WGTYt<> ホモ牛乳にはホm(ry <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/10(土) 07:16:15 ID:4FvRvGmK<> 高速鉄道なのに高速運転しない <>
TNOK<><>2007/03/10(土) 10:19:51 ID:c5BhQ2BP<> >>49
なんか足りねえんだよなぁ <>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/03/10(土) 13:04:20 ID:BVA+SLRb<> ヘテロ牛乳 <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/10(土) 21:05:05 ID:d0TWmOn9<> ブルボンのホワイトロリータにはロリ(ry <>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/03/11(日) 09:26:23 ID:MkIVXovZ<> 当然東鳩オール・レーズンにはレz(ry <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/11(日) 11:54:53 ID:qLDof3N2<> おばあちゃんのぽたぽた焼きにはおばあちゃん入ってないしな。 <>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/03/11(日) 11:57:11 ID:THtf4Vq3<> 無果汁のメロンソーダ <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/11(日) 12:24:19 ID:AhHi6jIp<> 35年前、カップヌードルのカップの中にはヌード写真が入ってるとマジで思って
買った人がいたらしい。 <>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/03/11(日) 22:57:25 ID:FOqYfzey<> 90年代初めはカップヌードルにハイレグRQ
さてみんなでバブルへGo! <>
昴 ◆BF5B/YTuRs <>sage<>2007/03/12(月) 17:16:24 ID:TNJRtSj2<> 誰だマクドナルドのカウンターで「マクドナルドください!」と注文した奴は!
会社ごと(ry <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/12(月) 22:01:52 ID:0d+b0HPe<> このスレを読み始めてからいまだにカニカマを食ってないのが残念だ。 <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/12(月) 22:33:26 ID:SfWZ8FA7<> ケンタッキィフライドチキンにはケンタッキィ州が入ってまんねん <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/13(火) 01:06:48 ID:k2Q4WiOG<> それじゃ『サッポロ一番』には何が入ってるの? <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/13(火) 01:47:59 ID:t97KnOJb<> ガチャピンの中には(ry <>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/03/13(火) 04:21:08 ID:evMCMF0H<> 略されるとわからんぞ>ガチャピン <>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/03/13(火) 21:11:37 ID:1Og44sJU<> ガチャピンの中の人は毎回代わっていr(ry <>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/03/14(水) 11:58:58 ID:RZP/D+R+<> 中の人などいない <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/14(水) 13:28:19 ID:mqIQAB/6<> おじいちゃんに今川焼き買ってもっていったら
昔の今川焼きは今川了俊が入っていたそうですね!
氏真なんか入った今川焼きは今川焼きじゃないと怒ってましたよ <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/14(水) 13:33:19 ID:NmWqT2CR<> >>62
地下鉄のゴムタイヤ <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/14(水) 15:32:14 ID:m+U2uBVt<> 蟹カマは蟹じゃないからな、魚だからな以上、帰つてよし忘れ物するなよ
<>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/03/14(水) 19:24:10 ID:m67KeXdY<> 蒲鉾の板って9_なんだよ <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/14(水) 20:47:22 ID:+Fty8InD<> >>69
しかしカニカマの多くでカニが混入してゐる <>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/03/14(水) 21:48:10 ID:v67j3oL9<> >>71
まあ、オカマが混入してるよりはマシだろうて。 <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/14(水) 22:23:01 ID:D43BMwOc<> たしカニ。 <>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/03/15(木) 03:42:53 ID:5K27TVHy<> そうカニ? <>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/03/15(木) 17:10:57 ID:9vcd5Gor<> オカマに挿入されるよりは、オカマが混入してるほうがまだマシ <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/15(木) 18:25:07 ID:vF9C/2G1<> たしカニ。 <>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/03/15(木) 21:53:59 ID:c0t8+wa1<> >>64
ガチャピンって、セガラリーチャンピオンシップの略だっけ。 <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/16(金) 04:33:48 ID:jEVCIKhl<> 北斗星は上りも下りも(区間によっては)カニカマだぞ。
カマは変わるけど。 <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/16(金) 09:32:32 ID:vjCGTDfR<> >>78
カニカマは尾久→上野の回送の時だけだろ。
営業運転中は『カマカニ』だ。 <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/16(金) 11:29:27 ID:LOzWILRl<> たしカニ <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/16(金) 19:45:35 ID:6b0fk085<> >>79
それはあけぼの。北斗星は今は方転してるし。 <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/16(金) 20:59:19 ID:X9SBjzk6<> 北斗星は上野→尾久の回送がカニカマ。
<>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/17(土) 00:24:03 ID:0WP5NgK8<> カヤカマの時代も・・・いや何でもない <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/17(土) 00:36:39 ID:xhjLTRdi<> 45年前の瀬野八の『さくら』『あさかぜ』
C62+ナハフ20+・・・+カニ21(22)+D52
もっともその当時食品の『カニカマ』が存在したのか否か、が問題だがw <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/17(土) 09:30:14 ID:JWSeSxG9<> >>83
カシオペアの尾久→上野がカヤカマのときがあったな <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/17(土) 15:39:42 ID:LqD3UeXQ<> さすがに、マニカマなんかないだろうとおもったら・・・
http://www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&q=%83%7D%83j%83J%83%7D&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/17(土) 16:12:29 ID:JWSeSxG9<> 概要
この種の製品の名称は、JAS法の品質表示基準によれば「風味かまぼこ」または「風味か
まぼこ(かに風味)」と記載することができる。
しかし、カニ肉は入っておらず、原料はスケトウダラである。ほとんどのメーカーは海外であ
らかじめすりみ(擂り身)にして冷凍した輸入冷凍すりみを主原料としている。
最外層の赤色は食品添加物の食用色素である天然着色料のモナスカス色素(紅麹色素)、
コチニール色素、トマト色素などで、カニの香りと味は、同じく食品添加物の香料(フレーバ
ー)とカニ抽出物(かにエキス)でつけられている。
冷凍すりみを急速に解凍し、もう一度冷凍すると、カニの足と同じような繊維ができる。すり
身に含まれた水分が、一定の方向に向かって流れるようにすると、よりカニに似る。
食品スーパーや回転寿司店などで見かける大量生産型のカニ風味かまぼこは、切れ目を
入れたシート状のかまぼこを、ロール状に巻くことで製造しているものが多い。
また、近年は消費者の本物志向や高級志向もあってか本物のカニ肉が使用されたカニカマ
も少数ながら見受けられる。
歴史
1973年(昭和48年)に石川県七尾市の水産加工メーカー、スギヨが、着色・着香したカマボ
コを細く裁断した商品である『珍味かまぼこ・かにあし』を発売し、大ヒットする。
1974年(昭和49年)には広島県の水産加工メーカー、大崎水産が、現在もっとも一般的な
形状である棒状のカニ風味カマボコ『フィッシュスチック』を発売し、これも大ヒットする。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%8B%E3%82%AB%E3%83%9E
<>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/17(土) 18:48:23 ID:0WP5NgK8<> >>86
mとkの位置が近いというのはある
マニ60+DE10みたいな列車はあったかも <>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/03/18(日) 01:57:46 ID:KU3WPir5<> >>88
マニ24-502は健在。 <>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/03/18(日) 09:58:08 ID:sA/V0jrK<> カシオペアはカハフカマ <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/20(火) 19:33:59 ID:y2YGOd4T<> カニカマくいたい <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/22(木) 10:18:53 ID:8UYdLM5b<> _ _ __
/三ミミミ==ヾヾヾヽ
/=三ミミミミ二二≡ミミミミゞ
i/三ミミミ=二二二二ミミミミミヽ
|////// ミ ミ ミ ミミミミミミミゝ
|/////ノ ヽミミミミミ }
|/// ノ \ミミミミ |
`//i  ̄ \ / |ミミミミミ|
│:i <O> <O>ミミミミ|
│i 丿 i \ミiミ|
│ ノ( ) ・ i||ミ|ミ|
ヽi ( _ヽ_ ノ_ ) ]ミミミ《|
《ヽ \H_H_H_H丿 ノ巛巛《
巛<ヽ ヽ _ ノ /巛巛巛《
《巛<\ /巛巛巛巛
《《《巛《《── - ヽ巛巛巛巛<
巛巛巛《ノ \ <《《《巛巛 <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/24(土) 09:34:01 ID:mhr+uXnT<> ぶっちゃけみんなカニカマどうやって食うのよ
俺はわさび醤油マヨ派 <>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/03/24(土) 12:52:48 ID:aCmXO9lk<> >>93
グランシャリオに置いている日食の醤油とワサビで
北斗星とEF81思い出しながらカニカマらしく食ってるよ。 <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/25(日) 23:26:42 ID:dN0Bumyz<> >>93
デミグラスソース <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/28(水) 21:48:26 ID:6kNxd3m+<> チリソース <>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/03/29(木) 21:15:48 ID:5hv4osbH<> たらこマヨネ〜ズ <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/03/30(金) 23:25:13 ID:6fJvTlZ8<> カニカマのカマはオカマちゃんのカマだよ <>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/03/30(金) 23:36:42 ID:El6JMHuE<> 最近の2chは本当ふざけたスレが多いな <>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/03/31(土) 01:09:24 ID:JyROvKk7<> >>99
なめこちゃんだから許してやれよw <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/04/01(日) 19:16:57 ID:s7OFHQ5F<> なめこカニカマ <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/04/05(木) 15:20:38 ID:KeVaDEdQ<> ボリュームのあるカニカマが食べたい <>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/04/05(木) 20:43:14 ID:1qSjRuL3<> >>102
カニカマとか言ってる時点でボリュームとは無縁な希ガス <>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/04/06(金) 13:32:39 ID:M+Fw3qJt<> カニカマ=広島急行色 <>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/04/09(月) 15:36:07 ID:Vpbsoncr<> 日本の鉄道は欧米のようにロブスターではなく、
一部のエビを除いてその大部分は刺身や焼き魚であって、
そのままでは同時に食卓に載せることはできなかった。
そこで魚介の風味はそのままにして、
ロブスターとも同じ皿に盛り付けられるように考え出されたのがカニカマだ。
カニカマは日本の鉄道模型の発展には大きな役割を果たしたが、
欧米のロブスターと同じ皿に盛ることを第一に考えられた為に、
日本のカニに特有の風味は損なわれており、魚介のファインな風味を追求するマニアからは、
これらをカニと呼ぶことは適切ではないとしばしば批判されている。
<>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/04/11(水) 17:47:06 ID:m9v9xcXs<> 取れたてピチピチ <>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/04/11(水) 23:08:35 ID:OEgaEY4p<> カニカマおいしいよ
魚介のファインな風味を追求するマニアがいてもいいけど
エビか伊勢えびか車エビしかないじゃん <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/04/12(木) 10:38:28 ID:SFXurplV<> おいしいよね <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/04/14(土) 19:53:20 ID:d0rfkYeD<> このスレを見てからまだ一度もカニカマを食べてない <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/04/14(土) 23:16:16 ID:IMJefbIA<> そういや江ノ電のカステラだか饅頭なんてのがあった気がするが、食べられる鉄模というのもいいな。 <>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/04/15(日) 23:02:11 ID:MOZdhri/<> 自由にコピペして下さい。 ガニマタNに唾 カー( ゚д゚)、ペッ ガニマタNに唾 カー( ゚д゚)、ペッ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓■
■┃
■┃ (警告) これからNゲージ鉄道模型を始めようと考えている初心者は注意!
■┃
■┃ スケールを無視した 【1/150・9mmニセ物Nゲージ】 のコンセプトは 【プラレール】 と同じ。
■┃ スケール を 無視した デフォルメ おも ゃを 縮尺模型 と 偽った
■┃ インチキ と ウソ に まみれた だまし誇大広告 と 極悪な詐欺商法 を 止めないと
■┃
■┃ JARO(ジャロ )「日本広告審査機構」 に言いつけるぞ (゚Д゚) ゴルァ !!
■┃ http://www.jaro.or.jp/nto.html/j_toha.html
■┃
■┃ CMと箱に 『レールの間隔は1/150ではありません』 と書いて謝罪すれば許してやる
■┃
■┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ <>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/04/15(日) 23:02:49 ID:MOZdhri/<> 自由にコピペして下さい。 ガニマタHOに唾 カー( ゚д゚)、ペッ ガニマタHOに唾 カー( ゚д゚)、ペッ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃
┃┃
┃┃(警告) これからHOゲージ鉄道模型を始めようと考えている初心者は注意!
┃┃
┃┃スケールを無視した 【1/80・16.5mmニセ物HO】 のコンセプトは 【プラレール】 と同じ。
┃┃ スケール を 無視した デフォルメ おも ゃを 縮尺模型 と 偽った
┃┃ インチキ と ウソ に まみれた だまし誇大広告 と 極悪な詐欺商法 を 止めないと
┃┃
┃┃ JARO(ジャロ )「日本広告審査機構」 に言いつけるぞ (゚Д゚) ゴルァ !!
┃┃ http://www.jaro.or.jp/nto.html/j_toha.html
┃┃
┃┃CMと箱に 『レールの間隔は1/80ではありません』 と書いて謝罪すれば許してやる
┃┃
┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/04/16(月) 00:59:23 ID:3vcVfsM8<> カニカマに文句あんのかコラ <>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/04/16(月) 01:12:25 ID:sLsGj6yr<> このスレにまで貼るとは、末期的なヤツだなw <>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/04/16(月) 01:39:10 ID:PwhW+jkK<> >>105が何とケナゲなことか・・・ <>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/04/16(月) 04:34:19 ID:zJ45QPqZ<> >>77
正義の味方ガッチャマンがピン跳ね <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/04/19(木) 07:39:21 ID:hA5Pr1h8<> このスレ立ってから初めてカニカマ食べました。
納豆に混ぜて食った <>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/04/19(木) 23:13:31 ID:2cTMRf3G<> カニカママジうまい <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/04/25(水) 06:39:07 ID:Vs5PSql1<> カニカマ回送を再現 <>
◆6g5cSDfVBI <>sage<>2007/04/25(水) 11:51:13 ID:25EWzXnj<> アナタハー、カニカマヲー、シンジマスカー? <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/04/26(木) 19:45:08 ID:WRV0MmHf<> 昨今のブルトレ削減によるカニ×3+カマの廃回を模型で再現。
カニカニカニカマ
機関車の性能試験を模型で再現。
カニカマカマカマ <>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/04/28(土) 00:32:00 ID:LoC1ttRU<> イパーン人がこのスレ見てもゼンゼンわからないと思われ <>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/04/28(土) 08:28:49 ID:y8yeI6cs<> >>122
冗談じゃありません、現状でカニカマの味は100%出せます!
カニ足なんて飾りです、イパーン人にはそれがわからんのです!! <>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/05/02(水) 07:28:59 ID:vkzBk+7f<> c <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/05/05(土) 22:13:09 ID:0Z+R3SoQ<> 良スレあげ <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/05/08(火) 14:41:58 ID:sypdJ4tu<> カニカマもっと食べたい <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/05/12(土) 10:42:57 ID:25HBpY0x<> カニカマの中の方ってどうして白いの? <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/05/17(木) 20:47:10 ID:VXVRy7bw<> うちのHOの24系25形は金属製で重くて機関車1両では走らないからカニに動力を入れてしまった。
快調だがこれじゃあカマカマだぜ。
おぎのやの弁当でも食いながら運転するか。
<>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/05/19(土) 18:56:03 ID:25hrYpIJ<> >>128
その動力化したカニこそ本物のカニカマ。
機関車無しで走ったら偉い。 <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/05/20(日) 22:11:12 ID:SRqBK/bu<> Nn3じゃないNゲージのグース、カニカマじゃん。
http://www.k4.dion.ne.jp/~ksn/model/saikatsu_tramway.htm#stage6
<>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/05/20(日) 22:19:10 ID:xkjKZ1gY<> >>128
♪カマカマ カマカマ カマカマ カマカミーヤー♪ <>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/05/21(月) 01:08:40 ID:buNIaB4/<> ワムだっけ? <>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/05/26(土) 18:26:21 ID:suOM7rUW<> カルチャークラブ。ジョーイ・ボージ <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/05/27(日) 23:34:51 ID:Snz4t4uO<> >>131
ABBAの歌かと思ったよ。劇団四季でやってるやつね。
四季劇場は浜松町だから、駅にいると富士・はやぶさのカニカマが見られるよ。
<>
昴 ◆BF5B/YTuRs <>sage<>2007/05/28(月) 10:09:30 ID:jjZFGNbZ<> カニカーマは気まぐれカメレオン <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/06/02(土) 03:31:38 ID:wPh6JCCL<> ロシアがカニ禁輸だとさ <>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/06/02(土) 13:01:26 ID:hKU9lg3C<> カニカニドコカニ? <>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/06/02(土) 22:51:31 ID:j9LSo+69<> カニ138 <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/06/03(日) 21:30:38 ID:O9l25AHV<> エコーモデルのHOパーツでおでんの屋台があるけど、
皿の上にカニカマ再現したらφ0.4mmの真鍮線ぐらいかな?
直径32mmのカニカマは想像しただけでも旨そう。 <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/06/18(月) 07:05:44 ID:/2KnPPb6<> たまにはカニカマだな <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/07/10(火) 18:21:06 ID:tiEXZ3sT<> 衝撃的なスレタイだったのであげ <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/07/12(木) 02:15:10 ID:OMf6RQn4<> なめこちゃんなめなめハァハァ <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/07/18(水) 02:27:45 ID:HYUTmjq2<> 久々にワラタ <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/08/05(日) 12:28:55 ID:6SQBJDFl<> >>1
アンタの総合板の本スレ落ちちゃったんだね <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/08/05(日) 12:30:54 ID:3pMS0uaz<> モロサシ <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/08/05(日) 14:13:25 ID:6SQBJDFl<> >>145
それってあずさちゃんのこと? <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/08/05(日) 19:03:24 ID:qKSU/838<> ガニマタって短小チンコの奴が見えを張るために
ハリボテチンコかぶせて「俺のは立派だ」って言ったのが始まり。
外人の笑いものになっているのも知らずに恥ずかしい奴ら。
<>
(ノ`Д´)ノ彡┻━┻<><>2007/08/05(日) 19:15:34 ID:6SQBJDFl<> (ノ`Д´)ノ彡┻━┻
>>147
「これが日本人のファインスケールだ!」とか言って「洋風長大何某」とは正反対の
和風短小包茎粗チンのありのままの姿を晒して平気なちゃぶ台厨乙www <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/08/05(日) 20:37:26 ID:qKSU/838<> >>148
短小チンコの自己紹介乙。
わざわざ自分からしゃしゃり出てきて
「俺は短小チンコの持ち主だが見栄っ張りでダミーモッコリパット使ってます」って
天下の2ちゃんねるの中心で恥を叫ぶことないと思うけどな。
でも自分が好きで宣言しているのだから
今後【(ノ`Д´)ノ彡┻━┻ 】のニックネームは【見栄っ張り短小チンコ】で決まりだwww <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/08/14(火) 16:23:40 ID:4aoXNDoe<> カニ釜 <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/09/15(土) 00:08:27 ID:TyiC9WZg<> ボコ <>
昴 ◆BF5B/YTuRs <>sage<>2007/09/18(火) 17:36:17 ID:Cv3w7aMZ<> ササとボコだけでカマが無いんだよね〜
これだとササカマボコにならないでしょ〜
カマもくださいってさっきアンタに言いましたよね、ねね、先生、僕言いましたよね? <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/10/05(金) 18:04:55 ID:3dhbt29d<> なんじゃこのスレはあああああ <>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/10/05(金) 18:27:06 ID:fTDogYB4<> >>152
SUPERBELL"Z乙w <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/10/05(金) 18:30:49 ID:mYH0ymza<> 久々に良質のスレを見たw <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/10/20(土) 01:36:35 ID:XrJ1EG3R<> 日本の鉄道模型はカニカマ並みに蟹の振りしたまがいもの>ガニマタHO・蟹股N <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/10/30(火) 21:43:02 ID:vWL0sRft<> カニが入っているカニカマもあるわけだが <>
千円亭主 ◆JVEbhP5n7A <><>2007/11/11(日) 23:02:31 ID:ljv/mv3r<> >>156
アナタのような人には“メロンパンのうた”でも聴かせてあげたいね。 <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/11/12(月) 10:21:51 ID:qVFmVprm<>
実は・・・・・
>>158の家にはファインスケール・芋虫の模型が飾ってあるw
しかもガニマタ1/80HO・16番を押しのけて
家の中で一番いい場所に展示・陳列されているwww
∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
o/⌒(. ;´∀`)つ
と_)__つノ ☆ バンバン
<>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/11/12(月) 10:43:14 ID:vSAlkA2M<> 石原良純はカニカマ大使 <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/11/12(月) 10:48:46 ID:gRqfeXyW<> さあ唱えよう魔法の呪文
ファイン、ファイン、ファイン、ファイン
するとどうだろ、あら不思議
太いお足に厚底ブーツ
土管のような砂撒管
みんなファインに見えてくる
<>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/11/12(月) 11:25:40 ID:qVFmVprm<>
実は・・・・・
>>161の家にはファインスケール・芋虫の模型が飾ってあるw
しかもガニマタ1/80HO・16番を押しのけて
家の中で一番いい場所に展示・陳列されているwww
∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
o/⌒(. ;´∀`)つ
と_)__つノ ☆ バンバン
<>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/11/12(月) 16:34:19 ID:R69K1kb6<> いくら他の悪口言っても広まらない芋ゲーヅ いつまで経ってもドマイナー
くやしいのうwwww
/ i ヽ .l i 、 ,. ┬-、 ヽ
< .┼''''つ │ i ', i ./ i '´ ゙̄i
\ | ゝ_ノ ∨ ∨ / _ノ VV VV VV VV VV VV VV
:_ ..、 ..__ 、___
_jllll′ ョ- 4il||l "lll'、 ‐ 、 _..-''lllliin 、 _ `''||ゞ'
,ョ广 ゙廴_j=冖゙゙'ll'、 .llll′ `||li '''l 、 ,j广 l|! "ll'、 、 __ョ=ョ 、 ,,_、 、 ..,,_
、l|′ :、_uil||l' _ __'||l |lll′ lll _. |ll'、:lll′ _lll′ lllll ゙'il|l′ "lll| ゙llll| l||l l||l′
'llL_ "'´ |ll、゙゙''冖′ lll 、 llll 〃 ..ulll!' ‖ ,jlll′ _|lll′ ||l ゙llll ./゙l||| l||′
゙l||li、 |ll、 'll'、 ,__〃 ゙||lli ゙゙ 'l|l'′ ,,._lll′ ,,lll′ .|lll’ `'l|||′
`il|l' il|l `'ill||lll''~ ~~ ` -‐'~~ ..l广 .`'' ゙''′
<>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/11/12(月) 19:36:10 ID:qVFmVprm<>
実は・・・・・
>>163の家にはファインスケール・芋虫の模型が飾ってあるw
しかもガニマタ1/80HO・16番を押しのけて
家の中で一番いい場所に展示・陳列されているwww
ギャーッハッハッハッ!
☆ バンバン (AA略)
<>
名無しさん@線路いっぱい<>age<>2007/11/12(月) 21:11:13 ID:CLskCNJF<> 165系様!! <>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/11/12(月) 21:25:10 ID:wWw12qyr<> 166系様!! <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/12/08(土) 16:46:22 ID:46xCu8p0<> ひさびさにカニカマが食いたくなた <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/12/08(土) 19:31:26 ID:bmj+uf7d<>
【Nゲージ】
車体が1/150スケール (日本型Nゲージ公称)
軌間が1/118スケール (狭軌1067_÷9_)
【HOゲージ】【別名16番】
車体が1/80スケール (日本型HO(16番)ゲージ公称)
軌間が1/64スケール (狭軌1067_÷16.5_)
レール間隔(動輪間隔)と車体の縮尺が別々なN・HOゲージじゃ
しょせん全身デフォルメのカタマリ。
全身デフォルメのカタマリのN・HOゲージ蒸気機関車なんて馬鹿らしくて買えない。
↓N・HOゲージ蒸気はこれら根本的な部分が全ぇーん部デフォルメ。(デタラメ・縮尺通りで無い)
左右の間隔が開き過ぎる動輪。
動輪とボイラーの位置関係。
横方向から見たボイラーと動輪のスキ間。(特にシルエットで見たスキ間)
ボイラーの直径
動輪の直径。
ロッド類の収まり。
前から見た左右シリンダーの間隔。
太めボイラーの上下方向位置。
太めボイラーと排煙板(デフ)の間隔。
太めボイラーと運転席前方窓の位置関係。
etc
レールの間隔がモロに全体の造形に影響する蒸気機関車にとって
軌間と車体の縮尺が別々という珍事は縮尺模型を作る上で致命的。
一つの矛盾が次の矛盾を生み、矛盾のドミノ倒しを引き起こし、矛盾の連鎖が全身を駆け巡る。
その結果、完成した模型は全身が矛盾とデフォルメのカタマリ、デフォルメの見本市会場と化す。
せめてここだけは正確だろうと思っていたヘッドライトやナンバープレートさえ
太めボイラーとバランスを合わせるため、まさかのオーバースケール。
どこをどう計っても縮尺通りの部分などありはしない。
全身これでもかのウソにウソを塗り重ねた通称「ガニ マタ」と呼ばれているモドキの完成だ。
電気機関車・電車・気動車・客車・貨車の場合、台車以外は縮尺通りに作れるが
全身が1つの台車であるSLの場合は全く事情が異なる。
レールと車体の縮尺が別々の日本型N・HO(16番)ゲージの元凶・原罪・諸悪の根源がここにある。
そんな原材料偽装・原産地偽装・賞味期限偽装・添加物偽装・耐震強度偽装みたいな
「縮尺偽装」のN・HO(16番)ゲージ蒸気機関車を消費者に売り付ける奴らっていったい・・・
雪印・不二家・白い恋人・赤福モチ・船場吉兆(創業者の三女の婿の会社)・毒入り中国食材・姉歯建築士・ボクシング亀田一族と同じで
鉄道模型業界はメーカー・経営者・社員・販売業者・偏執狂ユーザーのモラルハザード激し過ぎ。 <>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/12/09(日) 01:46:07 ID:JwLPsl4K<> オレはさびしい、まで読んだ <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/12/09(日) 14:20:18 ID:oqajXwyl<> >>169
反論不可能と言っている事はわかったwww <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/12/09(日) 14:25:48 ID:h+0/IDGx<> マイクロスカートカニが来た <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/12/09(日) 15:11:59 ID:2+PthF4L<> >>168
成る程、1/80・16.5mmが“HOゲージ”である事は認めるんだなw <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/12/10(月) 02:14:33 ID:3uDk0VEw<> >>172
「日本型HO」と但し書きが付いてますけど <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/12/10(月) 09:18:15 ID:ZDkXoXsT<> 受験料3万円、“越前カニ検定”の受験申し込みスタート
http://news.ameba.jp/domestic/2007/12/9283.html <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/12/10(月) 13:05:37 ID:3uDk0VEw<> >>174
ガニマタ厨=マタ裂け厨は強制的に全員参加www <>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2007/12/10(月) 14:15:32 ID:kzUT6Kee<> と、いうことだそうですよ、日本全国の日本型Nゲージ&ZJゲージ愛好者の皆さん。 <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/12/18(火) 14:25:46 ID:fPu3mIcC<> 冬と言えばカニ。
カニカマは偽物。 <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/12/26(水) 12:35:42 ID:AsjDQmQs<> 年末年始あげ <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/12/26(水) 14:02:44 ID:4iOCQfNX<> 特急カニかまエクスプレスキハ181系 <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2007/12/26(水) 19:17:29 ID:oJt5aBBn<> >>179
カニはまかぜカニ?
<>
名無しさん@線路いっぱい<><>2008/01/14(月) 14:13:16 ID:xJ4jF7FD<> 【新青森だけ】奥羽本線スレッド4番線【盛岡支社】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1196411100/
<>
名無しさん@線路いっぱい<><>2008/02/04(月) 00:19:26 ID:35owuuyB<> age <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2008/02/17(日) 23:13:54 ID:4EUkNPXc<>
実は・・・・・
このスレに書き込んでいる
マタ裂けガニマタ厨は一人の例外も無く
家にファインスケール・芋虫ちゃぶ台の模型があるw
しかもマタ裂けガニマタ16番1/80HO・1/150Nといった
スケール無視、贋作、まがい物、ニセ物のエセ模型=おもちゃを押しのけて
家の中で一番いい場所に家宝として展示・陳列されているwww
∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
o/⌒(. ;´∀`)つ
と_)__つノ ☆ バンバン
<>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2008/02/17(日) 23:55:25 ID:U6JRnunY<> ここにもハケーン。
∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
o/⌒(. ;´∀`)つ
と_)__つノ ☆ バンバン
<>
名無しさん@線路いっぱい<><>2008/05/06(火) 04:00:50 ID:+A6VNqMw<>
【Nゲージ製品】
車体が1/150スケール (日本型Nゲージ公称)
軌間が1/118スケール (狭軌1067_÷9_)
【HOゲージ製品】 【別名16番】
車体が1/80スケール (日本型HO(16番)ゲージ公称)
軌間が1/64スケール (狭軌1067_÷16.5_)
レール間隔(動輪間隔)と車体の縮尺が別々なN・HOゲージじゃ
しょせん全身デフォルメのカタマリ。
全身デフォルメのカタマリのN・HOゲージ蒸気機関車なんて馬鹿らしくて買えない。
↓N・HOゲージ蒸気はこれら根本的な部分が全ぇーん部デフォルメ。(デタラメ・縮尺通りで無い)
左右の間隔が開き過ぎる動輪。
動輪とボイラーの位置関係。
横方向から見たボイラーと動輪のスキ間。(特にシルエットで見たスキ間)
ボイラーの直径
動輪の直径。
ロッド類の収まり。
前から見た左右シリンダーの間隔。
太めボイラーの上下方向位置。
太めボイラーと排煙板(デフ)の間隔。
太めボイラーと運転席前方窓の位置関係。
etc
レールの間隔がモロに全体の造形に影響する蒸気機関車にとって
軌間と車体の縮尺が別々という珍事は縮尺模型を作る上で致命的。
一つの矛盾が次の矛盾を生み、矛盾のドミノ倒しを引き起こし、矛盾の連鎖が全身を駆け巡る。
その結果、完成した模型は全身が矛盾とデフォルメのカタマリ、デフォルメの見本市会場と化す。
せめてここだけは正確だろうと思っていたヘッドライトやナンバープレートさえ
太めボイラーとバランスを合わせるため、まさかのオーバースケール。
どこをどう計っても縮尺通りの部分などありはしない。
全身これでもかのウソにウソを塗り重ねた通称「ガニ マタ」と呼ばれているモドキの完成だ。
電気機関車・電車・気動車・客車・貨車の場合、台車以外は縮尺通りに作れるが
全身が1つの台車であるSLの場合は全く事情が異なる。
レールと車体の縮尺が別々の日本型N・HO(16番)ゲージの元凶・原罪・諸悪の根源がここにある。
そんな原材料偽装・原産地偽装・賞味期限偽装・添加物偽装・耐震強度偽装みたいな
「縮尺偽装」のニセN・HO(16番)ゲージ蒸気機関車を消費者に売り付ける奴らっていったい・・・
雪印・不二家・白い恋人・赤福モチ・船場吉兆(5社ある吉兆のうち創業者の三女の吉兆)
・毒入り中国食品・ミートホープ・姉歯建築士・ボクシング亀田一族と同じで
鉄道模型業界はメーカー・経営者・社員・販売業者・偏執狂ユーザーのモラルハザード激し過ぎ。 <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2008/05/06(火) 11:26:17 ID:i+kjkyqS<> ここはカニカマスレです。
カニカマ以外の内容は書き込まないでください。 <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2008/05/07(水) 01:38:42 ID:JbTGN2Lq<> 最近カニカマ食べてないな(人)もうすぐ寝台廃止でその機関車とカニが食える(重機) <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2008/05/14(水) 03:11:38 ID:Wj4EaYU5<> 蟹かまオボコ <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2008/05/23(金) 21:04:14 ID:WxeSALVi<> 何でカニカマ飯にカニカマが入ってたら詐欺って言われるの? <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2008/05/26(月) 16:43:56 ID:mvquFe4r<>
どんな屁理屈をこね回そうが
●16.5mm = 1/80 「狭軌1067_」 と言い張るのは 「ガニマタ詐欺」
●16.5mm = 1/80 「標準軌1435mm」 と言い張るのも 「ウチマタ詐欺」
●9mm = 1/150 「狭軌1067_」 と言い張るのは 「ガニマタ詐欺」
●9mm = 1/150 「標準軌1435mm」 と言い張るのも 「ウチマタ詐欺」
「狭軌1067_」 ÷ 80 = 16.5mm になる訳が無いwww
「標準軌1435mm」 ÷ 80 = 16.5mm になる訳が無いwww
「狭軌1067_」 ÷ 150 = 9mm になる訳が無いwww
「標準軌1435mm」 ÷ 150 = 9mm になる訳が無いwww
小学生でも計算できる算数がわからないガニマタ厨はウルトラ馬鹿www
<>
名無しさん@線路いっぱい<>sage<>2008/08/12(火) 23:20:50 ID:xwveQktT<> >>1
,v------i、 ,l冖'''''''''''ッ r''''''''''''''''ュ .,,r・'''"゙"''・x,、 .,v・'''"゙"'''・vー┐ .,r¬''''''''''''L
|_,,、 .゙l, .゚ー、 r‐″.―i、 .r-".,r″.,,,r‐--,,、.゚'li、 ,r″.,,,r---v,、 .| _,,=@ ゙l、
,i´,,,,, .゙li,i, | | | .| ,i´ .,r° .゙'┐ ゙k ,i´ .,i″ ゙L ,| .,i´.,-i、 ,レl,i、
.,l°゚1゙l ゚t゙|] | ――ー" | .| j′ │ }| 〔 .゙'''″ .,i´ '| } .゙|.]゙l
.,i´ .lひ .ll川″ | _,,,,,,,,,,,, | l゙ | | .|| .| ,「 .lレ″ liゾ[
,F ゙l、 | | .| .| 〔 .゙l, .,l゙ .,l゙〔 .゙l ,F ゙l、
,「 ./''''''''''''''''i、 .゙L | | .| .| ゚l,, ゙'=,,,、._,,r″ ,i″゙L ゚'=,,,_ __,,r'~~1_,,,i´ l匸 ̄",,,,] ゙l,,,、
: 广  ̄k .广゛ `~N゚~゛ `~ト .广` `~ト .゚=,,、  ̄` ,,rぐ ゙'r,,_  ̄^ .,,x'゚[ .] l″ .]
: ゚''――'''″ ゙¬―ー'''゚.゚''――'''″ ゚''――'''″ `゚'''ー'''''″ .`゚''''―'''''゙~  ゙゙゙゙゙゙゙̄″ `¨゙゙゙゙゙゙゙゙″ <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2008/10/08(水) 01:41:38 ID:MuAgi6wB<>
芋の食い過ぎ 屁の出過ぎ
<>
名無しさん@線路いっぱい<><>2008/10/11(土) 14:45:51 ID:GIMt3iFd<> カニの食い過ぎ マタの裂け過ぎ <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2008/11/02(日) 14:36:41 ID:s/o3r20G<> 1/80 16.5mmゲージの今後について -6-
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1225590213/l20 <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2008/11/05(水) 16:31:01 ID:SD27mijy<> カニカマ揚げ <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2009/01/25(日) 02:59:56 ID:4bv21k9K<> hage <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2009/01/25(日) 05:53:19 ID:3aMop/pd<> かにれいるかと思って来たのに違ってた。確かに落胆したからsage <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2009/02/18(水) 11:33:10 ID:N9Grf7kY<> Nゲージサイズのカニカマ発売まだ〜? <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2009/04/24(金) 19:27:28 ID:vJaI/jxu<> <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2009/04/25(土) 23:00:43 ID:JGXEUs7a<> >>200
死ね <>
名無しさん@線路いっぱい<><>2009/05/18(月) 19:58:55 ID:OWZHSts8<> カニカマうまい <>