■掲示板に戻る■ レスを全部読む 最新レス50
京都市伏見区「がんばれ!丹波橋商店街」5
1 名前: サモハン 投稿日: 2007/08/07(火) 20:44:28 ID:5mhhKpRo [ p2164-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp ]
まったりと、はんなりと、行きましょ。

【関連リンク】
京都市伏見区関連スレッド一覧
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?fushimi

【前スレッド】
京都市伏見区「がんばれ!丹波橋商店街」4
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1153710407

2 名前: 近畿人 投稿日: 2007/08/07(火) 21:40:16 ID:XC3UOpPQ [ 121-82-188-163.eonet.ne.jp ]
およそ3ヶ月ぶりの丹波橋スレです。
レス数290を踏んだ方に次スレ申請お願いしたいと思います。

3 名前: 近畿人 投稿日: 2007/08/10(金) 23:05:27 ID:vIopY3T6 [ 58-188-149-124.eonet.ne.jp ]
>>1
>>2
乙。

4 名前: 近畿人 投稿日: 2007/08/22(水) 18:35:03 ID:tXToyNws [ 121-82-199-3.eonet.ne.jp ]
丹波橋通り逆走するやつ危ないからやめてくれ。

5 名前: 近畿人 投稿日: 2007/08/25(土) 15:16:35 ID:oDuMYm1o [ i121-118-188-40.s10.a026.ap.plala.or.jp ]
丹波橋か。
話題がなぁ…。

6 名前: 近畿人 投稿日: 2007/08/27(月) 06:19:13 ID:5m0LrNPo [ z152.219-127-27.ppp.wakwak.ne.jp ]
話題提供
ABCTV NEWSゆう 低すぎる欄干 07.7.16
http://webnews.asahi.co.jp/you/special/2007/t20070716.html
「こちら、伏見区にあります、丹波橋です。この橋の欄干の高さは、
およそ80センチ。しかも、橋は随分老朽化しています」

7 名前: 近畿人 投稿日: 2007/08/28(火) 23:31:57 ID:gxqeWpm6 [ softbank218123204098.bbtec.net ]
スレ違いの質問で申し訳ありません。

気管支炎の良いお医者さんありましたら、どうか教えてください。
宜しくお願い致します。

8 名前: 近畿人 投稿日: 2007/08/29(水) 01:12:02 ID:MNsNQ6oU [ 58-188-148-192.eonet.ne.jp ]
>>7
ちょうど昨日同じ症状で病院行って来た。
伏中近くの三島病院で診てもらって薬もらったら楽になったよ。

9 名前: 近畿人 投稿日: 2007/09/04(火) 21:12:44 ID:yResixyY [ i121-118-188-40.s10.a026.ap.plala.or.jp ]
なんか巨大なマンションが増えましたね。

10 名前: 近畿人 投稿日: 2007/09/15(土) 23:11:06 ID:UXY5z3tQ [ 58-188-57-89.eonet.ne.jp ]
丹波橋界隈の生鮮スーパーでおすすめはどこですか?

11 名前: 近畿人 投稿日: 2007/09/15(土) 23:19:11 ID:jFHK5CR. [ 58-188-59-99.eonet.ne.jp ]
丹波橋スレで聞いたら?
過疎ってるんで是非

12 名前: 近畿人 投稿日: 2007/09/16(日) 01:53:14 ID:WA24OjjQ [ s103.IwideFL8.vectant.ne.jp ]
>>11
ここ以外にあるの?

13 名前: 近畿人 投稿日: 2007/09/16(日) 02:17:18 ID:bY2XDGqo [ 010112.173202.kyoto-inetbb.jp ]
うんうん・・・

14 名前: 近畿人 投稿日: 2007/09/27(木) 22:55:52 ID:P5MQFO9A [ i121-118-182-127.s10.a026.ap.plala.or.jp ]
こわいなぁ、今日朝8時前に丹波橋通りで中学生の女の子がナイフを持った男に髪の毛を切られる、
だって。

最近変なやつが増えたなぁ。

15 名前: 近畿人 投稿日: 2007/09/28(金) 22:58:02 ID:dn8GmM.g [ softbank219029088010.bbtec.net ]
この辺りマンソン、供給過剰過ぎではないでしょうか?
イニシアは価格設定が高めで強気ですが、丹波橋より北にあり、
立地はサイコーとは言い難い気がします。
ハピテラよりサティ好きな自分だからそう思うのかもしれないけど。
大手筋に歩いていける距離がヨイ

16 名前: 近畿人 投稿日: 2007/10/01(月) 19:20:41 ID:airqyC0s [ p6119-adsao03kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>14
ニュースなどで何も言わなくなりましたよね

17 名前: 近畿人 投稿日: 2007/10/01(月) 19:56:13 ID:hLWR3XBU [ i125-204-69-202.s10.a026.ap.plala.or.jp ]
>16
もう、すでに、犯人像は特定されているようですが、
関係者は、黙りを決めているようですね。
自分の関係する所から犯人を出すと、出世に影響するからね。
近隣の方は、ご存じかも?。

18 名前: 近畿人 投稿日: 2007/10/03(水) 22:53:10 ID:WGbz8bkY [ i121-118-182-127.s10.a026.ap.plala.or.jp ]
ええええっ?

19 名前: 近畿人 投稿日: 2007/10/06(土) 18:13:52 ID:RzKfnjw. [ s103.IwideFL8.vectant.ne.jp ]
福祉センターでなにかあったんでしょうか? 警察がそこそこ来て、封鎖していた
ようですが。

20 名前: 近畿人 投稿日: 2007/10/06(土) 20:00:37 ID:fbrkRhZo [ 58-188-192-167.eonet.ne.jp ]
最近あの近辺で事件というか警察が来るようなことが多いみたいだね。

21 名前: 近畿人 投稿日: 2007/10/07(日) 10:34:46 ID:c29h.l3Y [ softbank219025140029.bbtec.net ]
今日は神輿とお獅子ですね!( ・∀・)イイ!!!

22 名前: 近畿人 投稿日: 2007/10/07(日) 13:52:52 ID:8SfBpBPk [ 58-188-72-124.eonet.ne.jp ]
>>19
誰かが隣のマンションから飛び降りて死んでいたらしい
自殺か事故かわからんけど、多分自殺だろうな・・・

23 名前: 近畿人 投稿日: 2007/10/07(日) 23:18:27 ID:l1yWmtVg [ i121-118-182-127.s10.a026.ap.plala.or.jp ]
なんか治安悪いなぁ。

24 名前: 近畿人 投稿日: 2007/10/09(火) 00:20:58 ID:vYTEjkME [ 58-188-192-167.eonet.ne.jp ]
向島ニュータウンでも殺人未遂かぁ。
伏見はこんなに悪いニュースが出るとこじゃなかったのに…

25 名前: 近畿人 投稿日: 2007/10/09(火) 19:13:03 ID:dr0WqJ6Q [ i121-118-182-127.s10.a026.ap.plala.or.jp ]
いや、昔から悪いところだっただろ...

27 名前: 近畿人 投稿日: 2007/10/16(火) 19:54:19 ID:cKRh54wo [ 58-188-192-167.eonet.ne.jp ]
丹波橋駅西口降りたとこのサークルK今月末で閉店だってね。

28 名前: 近畿人 投稿日: 2007/10/28(日) 16:14:44 ID:1HZqNc46 [ i219-164-55-127.s02.a026.ap.plala.or.jp ]
散歩をしていて、以前のスレで話題になっていた和菓子屋さんに立ち寄りました。
栗餅、とてもおいしかったです。
大手筋の和菓子屋はイマイチ決め手に欠けるし、その割に安くもないので、
これからは丹波橋の方に足を伸ばそうと思いました。

あと、モルレーというパン屋さんでも買い物したけれど、お手頃価格でなかなかおいしかったので、
こちらもまた行ってみようと思いました。

29 名前: 近畿人 投稿日: 2007/11/01(木) 00:41:40 ID:zXFQk.m6 [ 58-188-72-64.eonet.ne.jp ]
以前話題になってた寸借詐欺のばあさんだけど
今日2人の警官につれられて歩いているところを見かけました
ついに御用になったかな
ちなみに俺もお金取られましたorz

30 名前: 近畿人 投稿日: 2007/11/01(木) 18:41:00 ID:hOULiVAg [ i222-151-1-160.s04.a011.ap.plala.or.jp ]
京都市伏見区の市立中学3年の男子生徒がインターネットや携帯電話によるいじめで、
学校を休んでいることが31日、分かった。男子生徒は10月上旬に転校したばかりで
いじめに悩み、うつ病と診断された。男子生徒が「友達をつくりたい」と開設した
携帯電話のホームページ(HP)に、同級生ら3人の女子生徒が男子生徒のひぼう中傷を
書き込んでいたことを学校と市教委が確認し、ネットによるいじめと認めている。
生徒や保護者、関係者によると、男子生徒は10月9日に京都府内の別の中学から転校、
HPのブログ(日記)に対する中傷書き込みは13日から始まった。女子生徒らから「ばか」
などと送信されたため、17日は男子生徒がメールを通して女子生徒に注意した。
しかし、逆に20日から男子生徒への中傷メールはエスカレート。男子生徒の携帯電話に
生徒の実名入りで「死ね」「キモい(気持ち悪い)」「顔面凶器」などとメールを送りつけた。
翌日は男子生徒のHP閉鎖を要求、応じなかった場合は「150万円の請求が強いられる」と
脅し、男子生徒を自宅近くの公園に深夜呼びつけるメールも送った。

31 名前: 近畿人 投稿日: 2007/11/03(土) 22:55:02 ID:WGbz8bkY [ i121-118-182-127.s10.a026.ap.plala.or.jp ]
>>27

えええっ?
あそこ、開店してまだそんなに年月経っていないんでは????
あまり使わなかったけど、残念だ。

32 名前: 近畿人 投稿日: 2007/11/04(日) 01:05:49 ID:oPUTCkB6 [ 58-188-192-167.eonet.ne.jp ]
>>31
5年は経ってなかったかな。
フランチャイズの契約が切れて売上がよくないからやめたと予想。
あの場所ならセブンイレブンの方に行ってしまうな…

33 名前: 近畿人 投稿日: 2007/11/04(日) 21:14:36 ID:6LELuEAY [ i121-118-182-127.s10.a026.ap.plala.or.jp ]
残念だ…。

34 名前: 近畿人 投稿日: 2007/11/05(月) 19:22:43 ID:PmCi3p6o [ i121-118-182-127.s10.a026.ap.plala.or.jp ]
一昔に比べて少し盛り上がりが出てきた丹波橋駅周辺。
もっと活力を出してほしいものだ。

35 名前: 近畿人 投稿日: 2007/11/06(火) 18:44:50 ID:0m5dLesI [ 61-205-93-23.eonet.ne.jp ]
この辺り(丹波橋駅より西側)って住宅地だから、夜は静かだよね?
近々、万村引越しを考えてます。賃貸だけどね。

36 名前: 近畿人 投稿日: 2007/11/10(土) 12:20:40 ID:b6hkSQxQ [ i121-118-182-127.s10.a026.ap.plala.or.jp ]
マンションが増えていますからね。
とうことは住民が一気に増える、って事か。そうなると駅周辺の開発も進むかな?

37 名前: 近畿人 投稿日: 2007/11/10(土) 23:29:59 ID:YIRbRvpk [ 58-188-158-226.eonet.ne.jp ]
そういえば、うちの近所にも14階建てのマンションが建つみたいだ。
街が活性化するのはいいが、治安が悪くなるのは困るな。

38 名前: 近畿人 投稿日: 2007/11/12(月) 20:33:45 ID:imYqAooU [ i121-118-182-127.s10.a026.ap.plala.or.jp ]
14階??????

丹波橋のどこにそんな高層マンションが????

39 名前: 近畿人 投稿日: 2007/11/12(月) 21:29:38 ID:/TMLHRMc [ 58-188-158-226.eonet.ne.jp ]
>>38
すまん。家は西大手付近なんだが、買物は丹波橋でしてるもんで
上の話の流れで書いてしまった。
少し反省している。

40 名前: 近畿人 投稿日: 2007/11/14(水) 01:47:00 ID:Eaay9yr. [ p1113-ipbfp405kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
14階なら高さ制限で横大路やな。

41 名前: 近畿人 投稿日: 2007/11/14(水) 19:01:16 ID:h5IhJDjg [ 58-188-158-243.eonet.ne.jp ]
いや、三栖公園の真向かいだ。
1週間くらい前の広告で見たから、うろ覚えだったが
ググったらあったから間違いない。

42 名前: 近畿人 投稿日: 2007/11/15(木) 17:38:31 ID:3zpW3uBA [ i125-204-69-202.s10.a026.ap.plala.or.jp ]
>38,>40,>41
早く言えば、コーナンの西、高瀬川を渡り、すぐ左手、清酒「英勲」斉藤酒造の北側で、
大手筋沿いです。

43 名前: 近畿人 投稿日: 2007/11/19(月) 19:07:46 ID:le76IUP6 [ softbank218183164072.bbtec.net ]
伏見のラウンド1って駐輪場ってあるんですか?
知ってる人いたらお願いします。

44 名前: 近畿人 投稿日: 2007/11/19(月) 19:51:46 ID:0j3IIYmg [ ntshga013178.shga.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>43
電話して聞いたほうが早いだろう?

45 名前: 近畿人 投稿日: 2007/11/24(土) 20:29:05 ID:QlZHNsTI [ i121-118-182-127.s10.a026.ap.plala.or.jp ]
丹波橋け、あれ?

46 名前: 名無し 投稿日: 2007/11/26(月) 13:30:20 ID:dLa2pRzU [ ZG225130.ppp.dion.ne.jp ]
伏見は結構ガラ悪いですよ

47 名前: 近畿人 投稿日: 2007/11/27(火) 01:27:28 ID:a1r/rkDo [ 58-188-157-181.eonet.ne.jp ]
と、Bが言っております。

48 名前: 近畿人 投稿日: 2007/11/29(木) 23:15:53 ID:SLf6NKa6 [ i121-118-182-127.s10.a026.ap.plala.or.jp ]
夜の丹波橋。

49 名前: 近畿人 投稿日: 2007/12/02(日) 18:50:14 ID:V15HvfL. [ i121-118-182-127.s10.a026.ap.plala.or.jp ]
丹波橋の駅前、だいぶ泥臭くなってきたな。

50 名前: 近畿人 投稿日: 2007/12/05(水) 22:47:42 ID:FTZVeCnI [ 219x120x226x47.ap219.ftth.ucom.ne.jp ]
さっき丹波橋日光ハイツ 警察だらけやった

51 名前: 近畿人 投稿日: 2007/12/06(木) 19:37:23 ID:tGrg9wXc [ i121-118-182-127.s10.a026.ap.plala.or.jp ]
何があったのかな?

52 名前: 近畿人 投稿日: 2007/12/07(金) 12:49:05 ID:GNm1zIrU [ ntkyto032127.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
おばあさんが自宅で亡くなってただけだったようだ。
孫が事情聴取に応じなかったのが警官が多い原因らしいが
ただの引きこもりだったと

53 名前: 近畿人 投稿日: 2007/12/11(火) 21:23:19 ID:/g.MKlDg [ i125-204-120-201.s10.a026.ap.plala.or.jp ]
怖い話だな、それ

54 名前: 近畿人 投稿日: 2007/12/16(日) 17:11:18 ID:KWkduSwA [ ntkyto178125.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
なか卯が出来ると聞きましたが、マジですか?

55 名前: 近畿人 投稿日: 2007/12/16(日) 17:59:53 ID:GfE./4vk [ p6ed926.kyotac00.ap.so-net.ne.jp ]
サークルk跡にか?

56 名前: 近畿人 投稿日: 2007/12/19(水) 00:41:21 ID:eDOZ1H2M [ pddc17d.kyotac00.ap.so-net.ne.jp ]
ちょっwおま・・
ニクシィってw
ネーミングセンス以前の問題じゃね?


























しかし、ひまそうだな・・。

57 名前: 近畿人 投稿日: 2007/12/19(水) 17:55:27 ID:Jt5DCcMI [ p11253-adsao03kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ]
私の中ですでにブームです。ニクシィ(笑)
メニュー見てるとけっこう良さそうな気はするけど
入る勇気はない・・・

58 名前: 近畿人 投稿日: 2007/12/20(木) 07:24:51 ID:CsSQEfA. [ 58-70-98-88.eonet.ne.jp ]
これか?
http://www.nixidooyo.com/

59 名前: 近畿人 投稿日: 2007/12/20(木) 09:33:07 ID:fwkPQY5c [ pddc17d.kyotac00.ap.so-net.ne.jp ]
サイトどんだけ更新してないねん。

60 名前: 近畿人 投稿日: 2007/12/21(金) 11:42:53 ID:/G7Mc3yI [ ntkyto175123.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
なか卯は大手筋にできるそうです。

61 名前: 名無し 投稿日: 2007/12/28(金) 23:10:16 ID:ChdZoHXs [ ZC227061.ppp.dion.ne.jp ]
ゲベッケンで、パン3個買ったら、805円にビックリ。
定価が提示されていないので、腑に落ちない。

62 名前: 近畿人 投稿日: 2007/12/29(土) 07:27:01 ID:Kj16360w [ pdd22fd.kyotac00.ap.so-net.ne.jp ]
ちょっと、歩いてサティのパン屋でパンを買うほうがうまいよ。

63 名前: 近畿人 投稿日: 2007/12/29(土) 11:37:19 ID:ZKzYDWkM [ i219-164-100-159.s02.a026.ap.plala.or.jp ]
ゲベッケン、前は値段書いてあったと思うんだけど…?
てかそんな高いパンあったっけ。
最近値上がりした、って言いたいのかな。

28に書いたモルレーってところの方がゲベッケンよりおいしかったと思う。
値段も同じ位だった気がする。

普段は大手筋のスーパースマイルに入ってる高い方のパン買ってるけど。

64 名前: 近畿人 投稿日: 2007/12/29(土) 14:40:11 ID:5FqrG.qY [ p11253-adsao03kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ]
モルレーは少し安いですよ。
めんどくさいけど、なるべくモルレーまで行ってます

65 名前: 近畿人 投稿日: 2007/12/29(土) 15:04:53 ID:QDxkx1Js [ 219-122-147-151.eonet.ne.jp ]
どんなものでも値段が書いてないとちょっと手を出す気になれないよね

一昔前のデイリーヤマザキなんて
これというものに限って値札がなかったりするのがほんとに多いひどい状況だった
その後にできた7−11のほうがその点まし

66 名前: 近畿人 投稿日: 2007/12/29(土) 17:20:40 ID:rZCBzGFY [ 61-205-93-106.eonet.ne.jp ]
この周辺で鍵屋って無いですか?
ホムセンとかじゃなく、カギ屋さん。
自転車のカギのスペアを作って欲しいんだけど、カギごと交換の方が安いかな?
それならそれで鍵交換が安い自転車屋さんを教えて下さい。
あ。質問は鍵屋さんで・・・

67 名前: 近畿人 投稿日: 2007/12/30(日) 00:51:15 ID:wq93i1Ss [ i125-202-9-226.s02.a026.ap.plala.or.jp ]
66の求める答えじゃないけど
前に鍵屋さんに自転車のスペアキーを頼もうとしたら
自転車のは作れませんよ、と言われたんだけど

68 名前: 近畿人 投稿日: 2007/12/31(月) 08:10:15 ID:SF/J2nSU [ i125-204-69-202.s10.a026.ap.plala.or.jp ]
>67
自転車類の鍵には、ブラックと言う鍵の原型(何も溝が入っていない物)が
ないからです。
それと、指で押さえる折り返しがあるため複製機に挟めないからです。
100人が100人とも自転車のスペアキーを作る人なんて居ないよ。

69 名前: 66 投稿日: 2007/12/31(月) 19:04:00 ID:gZpuWE9M [ 61-205-93-249.eonet.ne.jp ]
ホムセンに行ったら「作れません」だった。
鍵屋、ないなぁ。
大手筋や竹田・くいな橋あたりでもいいんだけどなぁ。

70 名前: 近畿人 投稿日: 2007/12/31(月) 19:24:56 ID:W//MWkq. [ 58-188-195-219.eonet.ne.jp ]
自転車の鍵のスペアーて結構需要あると思うけどな。無くすし、無ければ壊さなきゃ。
面倒

71 名前: 近畿人 投稿日: 2007/12/31(月) 19:27:37 ID:ktf4mbhk [ 58-188-149-35.eonet.ne.jp ]
ホームセンターで買えば500円くらいの鍵でしょ。
スペアキーに1000円とか出せる?

72 名前: 近畿人 投稿日: 2007/12/31(月) 23:43:40 ID:juFIP6GA [ 61-205-93-175.eonet.ne.jp ]
ホムセンで安い自転車のカギ本体が600円台だった。
一度だけ自分で付けた事あるけど、失敗した思い出がある。
スペアキーって1000円もかかるの?

73 名前: 近畿人 投稿日: 2007/12/31(月) 23:53:16 ID:ktf4mbhk [ 58-188-149-35.eonet.ne.jp ]
実際にないサービスだから値段は適当に言ってみただけ

74 名前: !omikuji !dama 投稿日: 2008/01/01(火) 09:58:05 ID:6yT3LDvo [ softbank220051058005.bbtec.net ]
!omikuji !dama

75 名前: 近畿人 投稿日: 2008/01/05(土) 11:51:54 ID:WHmx3E.A [ softbank221064187095.bbtec.net ]
おれは自分で作ったよ

76 名前: 現在大阪府在住 投稿日: 2008/01/07(月) 01:57:49 ID:xqVIFw2o [ p11029-adsau07doujib3-acca.osaka.ocn.ne.jp ]
丹波橋or中書島あたりに引っ越そうと考えています。
そうなると通勤で京阪特急(淀屋橋方面)を使うと思いますが、
朝のラッシュ時の混雑具合はいかがでしょう?
1.座れる。
2.座れないが、隣の人と触れ合わない程度。
3.何とか縦に半分に折った新聞が読める程度。
4.文庫本が何とか読める程度。
5.無重力状態。

どんな感じか、わかる方は教えてください。

77 名前: 近畿人 投稿日: 2008/01/07(月) 10:25:16 ID:CK23pMRg [ p16245-adsao01kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ]
丹波橋から乗っていましたが
3か4ですかねぇ。たま〜〜〜に枚方で降りる方の席が
空くとラッキー!という感じです。
45分近く立ちっぱなしやし足がつりそうになるぐらいつらいです^^;

78 名前: 現在大阪府在住 投稿日: 2008/01/08(火) 00:54:14 ID:rE.yx512 [ p36166-adsau07doujib3-acca.osaka.ocn.ne.jp ]
>>77
ありがとうございます。
座れなくても、本が読めればいいかと思っていたんでとりあえずは一安心です。

とりあえず、賃貸のマンションを探すことにします。
駅10分以内で3LDK以上、60u以上、共益費別で10万程度で探します。
年度内に引越ししたいけど、最近は物件がすくなそうやね。

79 名前: kk 投稿日: 2008/01/17(木) 03:08:28 ID:ZzHReWqw [ p6075-ipbfp403kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
今・・・・さっき丹波橋通りの元くらしハウス前でボコボコのセ○シオとパトカー4台が
喧嘩してた^^;
最近マナーの悪い車が多いよな・・・。

80 名前: 近畿人 投稿日: 2008/01/17(木) 07:27:11 ID:cmpz9HAE [ p6223c0.kyotac00.ap.so-net.ne.jp ]
二日ほど前京都新聞で紹介されていたキャップ書店は丹波橋の駅からは遠いのでしょうか?
駅から近ければ見に行こうと思うのですがどうでしょう。

81 名前: 近畿人 投稿日: 2008/01/17(木) 10:37:36 ID:vbQGnDaI [ 58-188-157-21.eonet.ne.jp ]
>>80
国道一号線沿いですから。。。遠いです。
丹波橋駅から西へ2km弱くらいかな?

82 名前: 近畿人 投稿日: 2008/01/17(木) 12:28:37 ID:cmpz9HAE [ p6223c0.kyotac00.ap.so-net.ne.jp ]
そうなんですか。
じゃあ、車で通ることがあったら、その時にでも覗いてみるかな。
>81さん
情報ありがとうございました!

83 名前: 81 投稿日: 2008/01/17(木) 20:03:51 ID:vbQGnDaI [ 58-188-157-21.eonet.ne.jp ]
情報ついでに・・・

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.44.53.9N34.56.10.3&ZM=11

場所はここです。「ブックス新京都」跡地に先月開店。

84 名前: 近畿人 投稿日: 2008/01/18(金) 03:18:49 ID:5MkGlXo6 [ p6075-ipbfp403kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
丹波橋通りにあるカツ丼屋の情報を求む!!
以前雑誌で紹介されてたやつ。

85 名前: 近畿人 投稿日: 2008/01/18(金) 14:28:56 ID:a1pB6BEs [ p6223c0.kyotac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>83
おお、なんと分かりやすい。
潰れた本屋の跡地に入ったのか!

86 名前: 近畿人 投稿日: 2008/01/18(金) 22:13:59 ID:7j1n.jzc [ 58-188-157-21.eonet.ne.jp ]
>>84
私は開店当初に1度行きましたが普通でした。
でも過去スレによるとあまりよくなさそう・・・

88 名前: 近畿人 投稿日: 2008/03/07(金) 01:36:46 ID:sDMqofYY [ 58-188-60-206.eonet.ne.jp ]
マンションの工事が終わったのに
西丹波橋のバス停元の位置に戻らないね。
2月末まであの場所に移動のはずだったのに…

89 名前: 近畿人 投稿日: 2008/03/17(月) 23:01:22 ID:l336Jwpo [ 121-82-192-225.eonet.ne.jp ]
西丹波橋のバス停今頃戻ってきた。

90 名前: 肛門ビーム普及委員会 投稿日: 2008/04/09(水) 22:23:24 ID:KiCYBjMs [ p11129-adsau07doujib4-acca.osaka.ocn.ne.jp ]
なぜ、アメ公が?

91 名前: 近畿人 投稿日: 2008/04/19(土) 12:33:01 ID:9q.V9tXA [ p5003-ipbfp503kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
カツ丼屋さんの隣の鍋の店はどーなの?
教えてください。

92 名前: 近畿人 投稿日: 2008/04/19(土) 13:41:16 ID:AnuwXXAA [ pdd22c2.kyotac00.ap.so-net.ne.jp ]
焼肉屋じゃないの?

93 名前: 近畿人 投稿日: 2008/04/20(日) 23:36:53 ID:dXU.Eo4Q [ p6194-adsao03kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>91
たこ焼き屋から流れてる・・・という感じじゃないかな
女主人はたこ焼き焼いてた時は激マズでした

94 名前: 近畿人 投稿日: 2008/04/27(日) 01:53:37 ID:EyaBZiIA [ 114.212.145.122.ap.yournet.ne.jp ]
太陽軒ってつぶれたのか?

95 名前: 近畿人 投稿日: 2008/04/27(日) 16:55:18 ID:E5/rZUb2 [ i121-118-190-142.s10.a026.ap.plala.or.jp ]
>94
健在ですよ。

96 名前: 近畿人 投稿日: 2008/05/01(木) 17:24:22 ID:g4/VqxD2 [ ntkyto059158.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
それって観月橋じゃないの?

97 名前: 近畿人 投稿日: 2008/05/02(金) 16:09:25 ID:IwC9ByHQ [ i121-118-190-142.s10.a026.ap.plala.or.jp ]
96>
観月橋の店は、ラーメン店で大衆食道・・と言う店、
丹波橋の店は、中華料理店でラーメンもある・・と言う店です。
同名店ですが、経営者は全く別です。

98 名前: 近畿人 投稿日: 2008/05/14(水) 14:06:41 ID:tj.Lkads [ ntkyto059158.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
板橋に何十年住んでるのに観月橋の方しか知らんかった・・・

99 名前: 近畿人 投稿日: 2008/05/14(水) 17:23:53 ID:OAsMwJFU [ i121-118-190-142.s10.a026.ap.plala.or.jp ]
>98
結構地味なお店ですから仕方有りませんね。
その昔、丹波橋京阪北口を出たところで、屋台のラーメンがあったのですが、
終電と同時に閉店するので、やむなくその店でラーメンを食した経験が有ります。

100 名前: 近畿人 投稿日: 2008/05/15(木) 22:14:54 ID:BdbWW8LI [ KD121105203052.ppp-bb.dion.ne.jp ]
丹波橋近辺でオススメの歯科ってありますか?

101 名前: 近畿人 投稿日: 2008/05/26(月) 19:29:56 ID:OUkAsWs6 [ p1153-ipbf406kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
御香宮神幸祭の氏子地区とは具体的にどのあたりですか?
肥後町・土橋町あたりもはいるのでしょうか?

102 名前: 近畿人 投稿日: 2008/06/08(日) 16:35:19 ID:HE64op3c [ 121-82-186-105.eonet.ne.jp ]
薬ダイコク開店

103 名前: 近畿人 投稿日: 2008/06/08(日) 21:21:52 ID:P7qdZOig [ i121-118-190-142.s10.a026.ap.plala.or.jp ]
宝酒造の跡地 建設についての説明会が6月17日(火)
 コープ大手筋で開催の予定・・と
チラシが入っていました。

104 名前: 近畿人 投稿日: 2008/06/11(水) 12:40:10 ID:feIAE04c [ 58-188-193-167.eonet.ne.jp ]
>103
物品販売施設、スポーツ施設、立体駐車場、詳細な情報入ったら載せて下さいね.

105 名前: 近畿人 投稿日: 2008/06/12(木) 01:48:49 ID:NsrFxufQ [ i60-47-54-180.s02.a026.ap.plala.or.jp ]
コープが建つんとちゃうの?

106 名前: 近畿人 投稿日: 2008/06/12(木) 12:12:34 ID:OAXHaneU [ 121-82-177-18.eonet.ne.jp ]
>105
違うみたいですよ。大型の商業施設みたいです。

107 名前: 近畿人 投稿日: 2008/06/12(木) 21:30:53 ID:m4xezug6 [ i121-118-190-142.s10.a026.ap.plala.or.jp ]
地域の政治家(「か」と読まないで、「や」と読んでください。)や、利権者が
各種建設に関し制限事項の裏をかいて、如何に儲けるかを考えた結果の建物でしょうな。
例えば大型商業施設なら、駐車スペースが○台分(○平方メートル必要とか)、
昨日、コンビニでも自転車の駐輪スペースが必須であることの法律が出来たとか。
それらの制限・・要するに、金にならない駐車スペースを提供するよりは、
金になる店舗を作った方が捨て銭が無くなるように、事を回避するため、
個人商店の集まりのように見せかけての建設でしょうね。
だから、京都の建設業者を避け、大阪(本社東京)の業者にしたんだよ。
伏見区総合庁舎の建設疑惑のようにならないため。
裏金・・見え見えですな。  この利権者は誰かな?。
分かるかな〜?。わかんね〜だろうなあ〜。
”泣く子と地頭には勝てないね”。

108 名前: 近畿人 投稿日: 2008/06/12(木) 22:35:18 ID:wGjtBYRw [ 121-82-194-254.eonet.ne.jp ]
>107
大きな建物が出来るんだから、儲ける人間も出てくるでしょうな。
でもそんなことはどうでも良いことなのよ。要するに便利になればよい。
この辺は郊外に行かないと、まとまった買い物が出来ない。
大型商業施設が出来るなら結構なこと。
そこで、どんな店が出来るのか気になるわけ。

109 名前: 近畿人 投稿日: 2008/06/13(金) 21:50:56 ID:iqFUdPgE [ i121-118-190-142.s10.a026.ap.plala.or.jp ]
>108
儲ける人間が出てくることは、当然でしょうな。
ただ 儲ける手法が問題なんで、あんたのような平々凡々の人間は、ある意味で
お幸せでしょう。
>そこで、どんな店が出来るのか気になるわけ。>
気に入らなかったら、それまでしょうかね。
>大型商業施設が出来るなら結構なこと。>
多くの政治屋達がのたまわったこと・・。
>でもそんなことはどうでも良いことなのよ。要するに便利になればよい。>
あんただけが思っていること。
お幸せに・・・。

110 名前: 近畿人 投稿日: 2008/06/14(土) 10:21:25 ID:5pzCYc0A [ 121-82-183-175.eonet.ne.jp ]
どんなお店が出来るか楽しみです ルンルン♪♪ 幸せ〜え
>109 あなたもお店が出来たら買いに行くんでしょう!!
特売日にわ買いあさったりして ウフ

111 名前: 近畿人 投稿日: 2008/06/14(土) 12:17:08 ID:OxnIMK6o [ pdd241f.kyotac00.ap.so-net.ne.jp ]
出来れば本屋も中に入って欲しいところだ。

できるまでは文句たれながらも、店ができたら普通に買い物しよるやろうな。

112 名前: 近畿人 投稿日: 2008/06/29(日) 20:09:53 ID:kQQIYS4. [ 121-82-200-245.eonet.ne.jp ]
東京建物のチラシが入っていました。7月9日に呉竹センターで再度説明会だそうです。
もめてるんでしょうか?

113 名前: 近畿人 投稿日: 2008/07/05(土) 13:12:30 ID:h8Db9dsA [ p1084-ipbf302kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
丹波橋辺りで良い英会話教室ってありますか?

114 名前: 近畿人 投稿日: 2008/07/05(土) 15:02:15 ID:45Os67iY [ 58-188-161-23.eonet.ne.jp ]
大手筋商店街のNOVA

115 名前: 近畿人 投稿日: 2008/07/10(木) 00:09:15 ID:gU42i1zs [ softbank219029088033.bbtec.net ]
この間、家の者が宝酒造跡地の説明会に行ってきました。
やはり、コープができるそうです。
また、スポーツ施設はNASというクラブだそうで、テニスコートほかプール
もできるみたいです。
飲食店もできるみたいですよ。

116 名前: 近畿人 投稿日: 2008/07/10(木) 16:57:46 ID:C16cHKBo [ 58-188-161-23.eonet.ne.jp ]
本屋とかCD屋はないのか・・

117 名前: 近畿人 投稿日: 2008/07/10(木) 18:45:45 ID:2Hvzj63E [ 202-71-92-78.ap-w01.canvas.ne.jp ]
全体の1/3くらいが駐車場で北側に位置する
南側の建物の西半分の1Fが生協の店舗、2Fはテニスコート
東半分は1FがNASのプールとスタジオ、2Fはマシンジムとスタジオ

図面を見た限りでは風呂が無いようだな

問題視されていたのが騒音、交通量の増加、お家が覗かれないかどうか
だったよ

118 名前: 近畿人 投稿日: 2008/07/10(木) 18:56:17 ID:999eYhdo [ 121-82-192-150.eonet.ne.jp ]
噂では医療関係も入るということだったけど?
何階建てかな? 上はマンション?

119 名前: 近畿人 投稿日: 2008/07/10(木) 19:10:06 ID:2Hvzj63E [ 202-71-92-78.ap-w01.canvas.ne.jp ]
2F建てだが店舗とスポーツ施設ということで、15m制限の範囲内には収まるものの
実質的には4F建ての高さ

もらってる図面では、生協入り口脇にある階段で二階に上がると飲食店に行ける
という感じ、店舗は一軒のみ

120 名前: 近畿人 投稿日: 2008/07/10(木) 19:59:24 ID:999eYhdo [ 121-82-192-150.eonet.ne.jp ]
アララッ 想像してたよりちょっと寂しい感じ。スポーツジムよりお店の方が賑やかで良いのにね。
この不景気では無理かな。

121 名前: 匿名 投稿日: 2008/07/10(木) 20:06:37 ID:gfHkm5F. [ softbank218123176022.bbtec.net ]
あああーあぁ;;

122 名前: 近畿人 投稿日: 2008/07/22(火) 17:43:06 ID:7ubCeZe6 [ i58-89-61-52.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
あーん、あ、あーん。

123 名前: 近畿人 投稿日: 2008/07/25(金) 22:30:39 ID:XESD8FWU [ 202-71-92-78.ap-w01.canvas.ne.jp ]
ゲベッケンとモルレーの、あんパンとクリームパンを比較というか買ってみた

ゲベッケンの方は、パン生地に独特な風味があって、好き嫌いの分かれるところ
ではあるなあ

ドイツ風ってことなんだろうけど、今後はモルレーに絞りたいと感じました

124 名前: 近畿人 投稿日: 2008/07/26(土) 00:14:26 ID:lQPi8dJs [ i219-167-169-19.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
>>123 お値段はどうなのでしょうか?

125 名前: 近畿人 投稿日: 2008/07/26(土) 11:19:48 ID:fgGrMqYE [ 202-71-92-78.ap-w01.canvas.ne.jp ]
モルレー 115円、115円
ゲベッケン120円、130円

126 名前: 近畿人 投稿日: 2008/07/26(土) 12:12:07 ID:YS8WcGjY [ i218-47-127-98.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
>>125 レスありがとうございます。妥当なお値段ですね。

127 名前: 近畿人 投稿日: 2008/08/03(日) 19:07:59 ID:WMuJ270I [ 61-205-2-181.eonet.ne.jp ]
ゲベッケンって基本、値段高いよなぁ。

128 名前: 近畿人 投稿日: 2008/08/03(日) 19:08:00 ID:WMuJ270I [ 61-205-2-181.eonet.ne.jp ]
ゲベッケンって基本、値段高いよなぁ。

129 名前: 近畿人 投稿日: 2008/08/04(月) 10:45:11 ID:gZ12uN8M [ 202-71-92-78.ap-w01.canvas.ne.jp ]
恐らくは駅の東側の、山の手のお金持ちが来ることを想定した価格設定なんでないのかな

130 名前: 近畿人 投稿日: 2008/08/19(火) 14:28:59 ID:J/eosA7. [ p1155-ipbf205kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
ニクシィの電飾看板がまぶしくてウザイ

131 名前: 近畿人 投稿日: 2008/08/20(水) 19:33:27 ID:HgKbmBhc [ 58-188-161-23.eonet.ne.jp ]
吹いたじゃねーかよw

132 名前: 近畿人 投稿日: 2008/09/06(土) 03:17:00 ID:Gigd27IY [ softbank218123217109.bbtec.net ]
太陽軒のとなりのしげる寿司はまだある?

133 名前: 近畿人 投稿日: 2008/09/06(土) 03:17:03 ID:Gigd27IY [ softbank218123217109.bbtec.net ]
太陽軒のとなりのしげる寿司はまだある?

134 名前: 近畿人 投稿日: 2008/09/06(土) 06:41:20 ID:JCPLM9Kk [ i125-205-58-14.s10.a026.ap.plala.or.jp ]
>133
まだあります。
が、出前の時は、2回電話しないと出前は、届きません。
過去に騙されたのでしょうね。

135 名前: 近畿人 投稿日: 2008/09/14(日) 11:41:07 ID:en528/RM [ 58-188-74-14.eonet.ne.jp ]
昨日住吉小の北側で何かの撮影がされてましたが、情報お持ちの方、教えて下さい。

136 名前: 近畿人 投稿日: 2008/09/14(日) 14:11:32 ID:z1M/6eeU [ FLH1Abl160.kyt.mesh.ad.jp ]
サンガの前にやきうの話する人嫌い。やきうの前に犯珍の話する人論外。
ありえるか?サンガ以外の事?

137 名前: 近畿人 投稿日: 2008/09/14(日) 19:14:31 ID:Gk01BxOM [ nc16205.bb4u.ne.jp ]
サンガなんかどうでもいい。丹波橋に関係ない。

138 名前: 近畿人 投稿日: 2008/09/15(月) 20:30:22 ID:hB4hapdQ [ 58-188-161-23.eonet.ne.jp ]
丹波橋にはニクシィだろ。

139 名前: 近畿人 投稿日: 2008/10/12(日) 13:13:52 ID:J6u5DKEM [ softbank219025140029.bbtec.net ]
ってかお祭りですねぇ〜〜神輿のトラックが通ったよ。なんかすごくきれいになってた

140 名前: 近畿人 投稿日: 2008/10/15(水) 16:01:46 ID:lmW3MMBw [ 202-71-92-78.ap-w01.canvas.ne.jp ]
神輿は大手筋の西のアーケードが途切れるあたりから、御厚遇までの間を
担がれていくだけらしい

141 名前: 近畿人 投稿日: 2008/10/15(水) 21:16:29 ID:8Ud3LLcM [ nc16205.bb4u.ne.jp ]
かつ丼屋は完全に閉店なの???

142 名前: 近畿人 投稿日: 2008/10/23(木) 13:09:39 ID:wLZKYhRQ [ FLH1Abl160.kyt.mesh.ad.jp ]
気が変わって申し訳ないけど、京都サンガはどうでもいい。今の状態はいい点ゼロ。
そもそも伏見の文化にかすりもしてない。

143 名前: 近畿人 投稿日: 2008/10/24(金) 23:13:38 ID:y9Og5AqQ [ 218-251-72-224.eonet.ne.jp ]
そういえば、新堀の警察署近くのフレッツ100円ショップの二階にあった
ハイパートップスっていつ潰れたの?
移転?せっかく会員なのにな。レンタルコミックもやってたしなぁ。

144 名前: 近畿人 投稿日: 2008/10/25(土) 23:28:43 ID:Qyx5Q70A [ nc16205.bb4u.ne.jp ]
丹波橋もなんかこう、起爆剤がほしいものだなぁ。

145 名前: 近畿人 投稿日: 2008/10/26(日) 15:13:08 ID:PaAYcGWU [ 121-83-94-35.eonet.ne.jp ]
月桂冠とタカラのガレージに何か建てろ。ハッピーテラダも生協ができたらつぶれるぞ。

146 名前: 近畿人 投稿日: 2008/10/26(日) 23:01:29 ID:QUR.z6wE [ nc16205.bb4u.ne.jp ]
いいよ、ハッピーテラダ。魚が安い。

147 名前: 近畿人 投稿日: 2008/10/27(月) 22:54:00 ID:E5/x7mNU [ 58-188-157-104.eonet.ne.jp ]
品質はともかく「安い」が売りのテラダと「安全」が売りの生協と棲み分けが出来るかもね

148 名前: 近畿人 投稿日: 2008/10/28(火) 19:52:53 ID:a68r2HSI [ nc16205.bb4u.ne.jp ]
まぁ生協は前から存在したわけだし。プラザがやられたが。

149 名前: 近畿人 投稿日: 2008/11/05(水) 23:50:24 ID:S6q7COX6 [ 218-251-73-136.eonet.ne.jp ]
夜、エアコンの暖房入れてる?
まだ早いよな。
上の部屋の奴寒がりなんかな?

150 名前: 近畿人 投稿日: 2008/11/06(木) 21:40:34 ID:G6dD5INs [ 58-188-161-23.eonet.ne.jp ]
生協って安全なんだ。知らなかった。

151 名前: 近畿人 投稿日: 2008/11/07(金) 19:28:03 ID:4ZvF.Zc2 [ 202-71-92-78.ap-w01.canvas.ne.jp ]
生協が安全だと言っても、毒餃子みたいに加工食品だとやはりね
素材を買って自分で調理するのがより安全だろうな

152 名前: 近畿人 投稿日: 2008/11/07(金) 20:59:53 ID:KZLwmPHQ [ i125-204-71-118.s10.a026.ap.plala.or.jp ]
>150
生協って、自社の物はほとんどありませんよ。
安全ってな物は、自分でもわからないもんです。 安全、信用、信頼の言葉なんて
死語ですよね。

153 名前: 近畿人 投稿日: 2008/11/08(土) 04:12:19 ID:lwxmT5Ws [ cw43.razil.jp ]
ミートホープの肉を使ったコロッケを売ってたのは生協
メタミドホス入りの餃子を売ってたのは生協
カップ麺から防虫剤の成分が検出されたのは生協

いずれも生協自身が製造・混入させたものではないけれど、
苦情が何件かあっても問題化するまで対応しないのは生協。

154 名前: 近畿人 投稿日: 2008/11/08(土) 10:05:33 ID:qd7mHTO2 [ nc16205.bb4u.ne.jp ]
まっ、生協はまだ早かれ遅かれ公表して対応するからよし。ほかの企業は公表どころか隠し通す。
その違いだな。
自分で全て調理できれば理想だが。無理だもんな。

155 名前: 近畿人 投稿日: 2008/11/08(土) 11:03:02 ID:c0VWjQMY [ p5132-ipbfp1001kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
生協は玉子の古いやつを売ってたのがわかって以来不信感を持ってたけど
ますます信用できなくなったよ。生協の名前の価値がないよ
生産者の人とか会社を見る目もなければ、検査能力もないしね。
これからいったい何が他の店と違うのか何をもって安心できますと
言えるのかを出してほしいね

156 名前: 近畿人 投稿日: 2008/11/16(日) 07:42:51 ID:8dANDRrY [ 58-188-161-23.eonet.ne.jp ]
>>150
もしや、これは「安全」とかいて「あんぜん」と読まずに
「安いの全くない」を略した暗号なのかも知れないぞ!

157 名前: 近畿人 投稿日: 2008/11/21(金) 10:22:45 ID:8hE/oJVg [ EM119-72-48-15.pool.e-mobile.ne.jp ]
フレスコのそばの鶏肉屋ずっと閉まってるね。
おそこのから揚げ美味しかったのに…

158 名前: 近畿人 投稿日: 2008/11/24(月) 22:23:09 ID:LQTTVYNY [ nc16205.bb4u.ne.jp ]
フレスコの近くの麺食屋は廃業したけどね・・・。
なんか寂しいなぁ。

159 名前: 近畿人 投稿日: 2008/11/27(木) 23:48:50 ID:t1p5pq9k [ nc16205.bb4u.ne.jp ]
なんか話題がないなぁ。

160 名前: 近畿人 投稿日: 2008/11/28(金) 13:09:54 ID:6cBIMnuI [ 58-188-192-56.eonet.ne.jp ]
白水閉店、あの近所空地多いね。あそこだけでないか。

161 名前: 近畿人 投稿日: 2008/11/28(金) 22:44:41 ID:a68r2HSI [ nc16205.bb4u.ne.jp ]
なんででしょうね?丹波橋ってもう少し盛り上がっても良さそうなもんなのに。道の狭さが致命的なのかな。

162 名前: 近畿人 投稿日: 2008/11/28(金) 23:16:05 ID:.zi82L7w [ p1083-ipbf406kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
店が全部古い、見た目的な意味で

163 名前: 近畿人 投稿日: 2008/11/29(土) 15:24:27 ID:Jd1pnTBQ [ KHP059139166108.ppp-bb.dion.ne.jp ]
丹波橋の商業地域は、主要幹線からも離れている上に、駅からも遠い。
地元以外の人は決して行かないからでしょ。

164 名前: 近畿人 投稿日: 2008/11/29(土) 16:45:41 ID:6i82H83k [ 58-188-161-23.eonet.ne.jp ]
道の狭さも一通だらけなのも致命的かも

165 名前: 近畿人 投稿日: 2008/11/29(土) 19:42:03 ID:rjRD6M7o [ 121-82-196-23.eonet.ne.jp ]
昔 市電が走っていたころ、大栄寺てお寺の近所で夜店がありました。
市電の乗客も商店街のお客さんだったんだけどな。
今は車で近商へ。

166 名前: 近畿人 投稿日: 2008/12/01(月) 17:29:04 ID:TTEf8fAk [ i58-95-73-179.s10.a026.ap.plala.or.jp ]
丹波橋通りからはずれますが、京セラ本社前のイルミネーションがものすごく綺麗です。
わざわざ遠くまで行かなくても、直ぐ近くで楽しむことが出来ます。
飲食は控えた方が良いかとは思いますが、カップの熱燗で彼女とこっそり・・。
光のシャワーを浴びながら、真冬のお花見としゃれてもイイかな。
警備の方・・と言うか、案内の方も親切です。

167 名前: 近畿人 投稿日: 2008/12/01(月) 19:07:20 ID:Qi83Ra4A [ nc16205.bb4u.ne.jp ]
じゃ、もう駄目だ、丹波橋・・・

168 名前: 近畿人 投稿日: 2008/12/02(火) 03:19:00 ID:VtIwTCY. [ i125-201-123-102.s02.a028.ap.plala.or.jp ]
大きいスーパーが乱立するようになって駄目になったね。
便利にはなったと思うけど。
エポックとか素朴なやつが懐かしい…

169 名前: 近畿人 投稿日: 2008/12/06(土) 21:37:19 ID:A9x9vHFE [ 218-251-72-247.eonet.ne.jp ]
京セラ前のイルミ綺麗だね。写メールで若い男性が撮ってたよ。

それよりも聞いてくれ!丹波橋駅北西口の自転車置き場にチャリを停めていて3時間後に帰って着たら、
ベルが無くなってたのよ!こんなことって初めてでショックでした。
ベルぐらい百均に売ってるんだからリスク覚悟で盗るようなもんじゃないだろ!
車泥棒とかなら警察に被害届けだしたりするんだろうけど、ベルとか超軽犯罪やん。
もう泣き寝入りしかないけどさ、盗った奴の心は痛まないんだろうかね・・・。

170 名前: 近畿人 投稿日: 2008/12/07(日) 19:05:26 ID:GqIjOvN2 [ nc16205.bb4u.ne.jp ]
いたずらが多いよ、あの自転車置き場は。今となっては貴重な無料駐輪場なのだけど、中高生のクソガキどもが最悪だよ。
なんとかならんのかな。

171 名前: 近畿人 投稿日: 2008/12/08(月) 09:37:17 ID:38nnWhWM [ 219-122-147-183.eonet.ne.jp ]
>>170
近鉄の掘り割りの上に蓋をしてバイクの置ける駐輪場を造れば場所的には解決するんだが・・・
(JR藤森のような区間快速すら停まらないチンケな駅でさえもこの手で無料駐輪場が出来た)
ただし中書島みたいに無料駐輪場を潰される可能性がおおきいので諸刃の剣だな

>>169
いたずらについては俺も被害者なので気持ちはよくわかる
すぐそばの学習塾なり中学校なり教育委員会に抗議文を内容証明郵便で送るのも手かと思われ

172 名前: 近畿人 投稿日: 2008/12/08(月) 09:45:37 ID:fHIiPSyg [ p1105-ipbf208kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
中学生だろうけど黒の制服のガキ共らならよくイタズラしてるな
ゴミも平気で捨ててる
写メ付きで学校に報告してやればいいよ

173 名前: 近畿人 投稿日: 2008/12/08(月) 17:50:17 ID:qd7mHTO2 [ nc16205.bb4u.ne.jp ]
そうだね、それがいいよ。

174 名前: 170 投稿日: 2008/12/08(月) 23:45:53 ID:X3tESHdY [ 218-251-72-149.eonet.ne.jp ]
ありがとう。ちっとは気が晴れたよ。
つかさ、有料駐輪場をつくろうよ。無料で悪戯されるのなら俺は金出すよ。一回50円位にしてさ。
その学生らは、他人が見てるのにも関わらずやってるの?
第三者で見てる人(通行中の?)は注意なり通報なり何もしないの?素通り?
まぁ注意して逆ギレされて命の危険があるからしないにしてもさ・・。「あ〜。やっとるわ」程度しかか。
まぁ実際他人の自転車に悪戯してても何も言わんわなぁ(苦笑)
今度自分のチャリ悪戯されてるの見たら(皆無に等しいが)・・・殴りかかりたい勢いだが。
実際、警察突き出しても厳重注意だけだろうな。

175 名前: 近畿人 投稿日: 2008/12/12(金) 21:12:07 ID:SPJ52nAQ [ nc166.bb4u.ne.jp ]
なんでも金を出さなきゃいけなくなるのか。ふぅ。なんでクソガキどものためにそこまで苦しむ事にならなきゃいけないんだ?

176 名前: 近畿人 投稿日: 2008/12/12(金) 21:50:44 ID:QxJDADuQ [ 121-87-69-25.eonet.ne.jp ]
鍼で上手な医院はありますか?
できれば、保健が使えるところがいいんですが…
大手筋のあすなろに通ってたんですが、なくなったので、お願いします。

177 名前: 近畿人 投稿日: 2008/12/13(土) 00:59:01 ID:tqOgNLok [ 218-251-73-251.eonet.ne.jp ]
>>175
親と学校の教育が悪いからクソガキが増えた。
今日も下校時間帯に住宅街の道のど真ん中を5〜6人でふざけながら帰ってた。
買い食いしてたらしく、道端にも残カスで汚かった。
丹波橋近辺の校区は何中だい?

178 名前: 近畿人 投稿日: 2008/12/13(土) 01:10:32 ID:256Oe9Zs [ p23242-adsao01kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ]
なんかちょっと前とここの雰囲気変わりましたね。

179 名前: 近畿人 投稿日: 2008/12/13(土) 14:08:13 ID:tqtl2I/U [ nc166.bb4u.ne.jp ]
>>177

桃山中学校だ。しっかりとクレームをつけてほしい。俺は卒業生としてしっかりとクレームもつけるし、直接ガキどもにも注意するぞ。
子供の躾は、親と、学校と、それと忘れてはならないのは社会の責任だ。社会人の一人としてあんたもしっかりと責任を持って対応してほしい。

180 名前: 近畿人 投稿日: 2008/12/15(月) 02:10:24 ID:IlycpJOE [ h030.p051.iij4u.or.jp ]
>>174
50円の使用料で駐輪場が運営できるなんて、本気で思ってる?

それはともかく、下校時間ぐらい息抜きさせてあげようよ。

181 名前: 近畿人 投稿日: 2008/12/15(月) 07:05:45 ID:bVFyUob. [ 218-42-230-21.eonet.ne.jp ]
>>180
例えばの話だよ。
それはともかく、自分の車やバイク・自転車、自分の持ち物に悪戯されたことないんだろうな。

182 名前: 近畿人 投稿日: 2008/12/15(月) 16:46:47 ID:EFE.cfpA [ softbank219025228006.bbtec.net ]
丹波橋、もしくわ伏見桃山駅近くでファミレスってありませんか?

183 名前: 近畿人 投稿日: 2008/12/15(月) 19:30:32 ID:dH2.owJo [ p7086-adsao01kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>180
息抜きたって、窃盗はまずいでしょ。
自転車のベルを持ち去るのだって立派な犯罪。

184 名前: 近畿人 投稿日: 2008/12/15(月) 23:11:18 ID:2k3QSNs2 [ nc166.bb4u.ne.jp ]
>>180

息抜きって、一体どういう神経してるの???
理解できない、まじで。

185 名前: 近畿人 投稿日: 2008/12/16(火) 18:37:19 ID:UPx3EG6I [ 218-251-73-200.eonet.ne.jp ]
>>184
>>180はギャグで言ってるんだと思うよ。

186 名前: 近畿人 投稿日: 2008/12/16(火) 23:29:29 ID:3M0JCBs2 [ nc166.bb4u.ne.jp ]
そんな意味のわからないギャグってある?????

187 名前: 近畿人 投稿日: 2008/12/16(火) 23:40:52 ID:7zRUpCi6 [ p1134-ipbf409kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
桃中はアフォしかいないから仕方ないよ
養護学校と同じだと思えばいい

それに丹波橋付近のコンビニで万引きとか平気でしてるしなw

188 名前: 近畿人 投稿日: 2008/12/17(水) 05:38:01 ID:YBYjtpJM [ softbank219029088011.bbtec.net ]
happyテラダは牛乳等の商品の日付を客に見えないようにして売るのですね。
サティや西友をよく利用しますが、そんな事はしてませんよ。
何だか、客を欺こうとしているような気がして気持ちがよくない。

189 名前: 近畿人 投稿日: 2008/12/25(木) 23:35:13 ID:vPa2BpBc [ nc166.bb4u.ne.jp ]
ゲベッケンのクリスマスケーキの売り尽くし

190 名前: 近畿人 投稿日: 2009/01/03(土) 22:01:03 ID:5wufCoKY [ 219-122-131-61.eonet.ne.jp ]
丹波橋駅北の駐輪場増設工事1/7-3/末まで行われる予定
ソース:駐輪場で看板を目撃
恐らく近鉄踏切のところまで延伸かと

191 名前: 近畿人 投稿日: 2009/01/03(土) 22:43:42 ID:jI2z99nQ [ nc166.bb4u.ne.jp ]
へぇ、本当?やっと増設されるのだなぁ。
いいことだ。あとは警備の強化だな。

192 名前: 近畿人 投稿日: 2009/01/18(日) 10:27:33 ID:K5GoOkSY [ FL1-125-198-242-62.kyt.mesh.ad.jp ]
丹波橋〜伏見桃山あたりで、原付の月極駐輪場を探しています。
有料でまったく構わないのですが、なかなか見つかりません。
(むしろ有料で探しています。無料のとこでいたずらされるくらいなら)
同じように探している人は結構多いと思うんですがねえ。
だれか個人的に「ウチにとめていいよ」みたいなヒトでもいればありがたいんですが。
もちろんちゃんとそれなりの料金は支払わせてもらうので・・・。

193 名前: 近畿人 投稿日: 2009/01/18(日) 11:01:22 ID:X4KJkYmY [ softbank221064187095.bbtec.net ]
丹波橋駅北の駐輪場は有料になるそうです

194 名前: 近畿人 投稿日: 2009/01/18(日) 15:34:18 ID:4wYwSKns [ 219-122-131-224.eonet.ne.jp ]
どうやら4月から有料化を強行するようだな...何もこんな超不景気の時期になんと無粋な真似を
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009011700112&genre=A2&area=K00

管理人のいない駐輪場だと有料無料問わずイタズラされるリスクは変わらないと思うのだが・・・
そういうところに金を出したいとは個人的には全く思わない
やはりマナーの問題にかこつけて金が欲しいだけだろうか

よそがやるからうちもやる、という追従性といい
有料化で得られる収入の使途が(当初は)不透明な点といい
パブリックコメント(市民意見)すら聞かず独断でやっちゃうところといい
全国一高いレート(1回150円、藤森駅のは10時間200円、通勤通学で使うなら年間3-4万の負担に)といい
ゴミ袋有料化のときと見事に共通しているものを感じる

同じ150円なり200円だすならチャリ置き場よりはコミュニティバスのほうがよっぽど価値があるように思える



そのうち図書館の本貸し出しまで有料化されそう(ボソ

195 名前: 近畿人 投稿日: 2009/01/18(日) 23:10:08 ID:Zs/rCwc6 [ 58-188-163-126.eonet.ne.jp ]
駐輪場を設置するのもお金が掛かるだろうし、たとえ無人でも時々点検に来るだろうし
受益者負担からいっても有料化はやむおえないかな。金額は妥当か判らないが。
車に乗る人が少なくなって駐車場もダブついているんだし、ここらで民間の駐輪場ができても良さそうに思う。
丹波橋なら西の下鳥羽の方から自転車バイクで近鉄京阪に乗る人が有るんだからきっと経営は成り立つと思うんだが。

196 名前: 近畿人 投稿日: 2009/01/19(月) 02:40:36 ID:n5FVYSQc [ 219-122-131-7.eonet.ne.jp ]
1982年に駐輪場が出来てからいままで27年間ずっと無料で使えていたのを
いきなり金取られるようになるのには感情的な抵抗もあるのだろうし
リスクの高い無人駐輪場の利用で受益?といわれるとちょっと違うかなと思うけど
有料にするとしても全国的にみても50円〜100円、バイクだとそれよりちょっと高いくらいが普通
京都付近だったらそのくらい安めにしていても充分経営成り立つんじゃないかな
自転車で150円というはやはり取りすぎ、これをやると逆に大手筋付近に停めるほうに流れていくような悪寒

197 名前: 近畿人 投稿日: 2009/01/19(月) 08:39:11 ID:i4eJwiJ2 [ cw43.razil.jp ]
http://www.kyotopublic.or.jp/annai/annai2/index.html
http://www.kyotopublic.or.jp/teiki/index2.html
駐輪場利用一回150円というのは市の相場なんだよね
だから、丹波橋だけ別の価格設定というのはまず無理でしょう
よそであまり苦情を聞かないようなのでそれなりに妥当な金額なんじゃないかな

管理人が常駐するかは知らないけど、最低でも防犯カメラは付くと思うので
治安関係はよくなるんじゃないかと思う
あと、やっぱり無料駐輪場は放置自転車が多いんだよね
割れ窓理論じゃないけけど、そういう放置自転車がイタズラや盗難なんかを
誘発してるような気がする

民間が有料駐輪場を経営する場合はスペースをかなり確保しないと、
小遣い稼ぎくらいの額しか儲けられないと思う

大手筋周辺だけど、そっちの違法駐輪はかなり酷いので
有料駐輪場の計画とかありそうだけど、ないんかな?

198 名前: 近畿人 投稿日: 2009/01/19(月) 22:02:14 ID:3aOg0HLk [ nc166.bb4u.ne.jp ]
自転車は今や見直されるべき乗り物なのに・・・。モラルの低い利用者のおかげで行政のバカな行動に結びついてしまう。
かつての路面電車しかり。
あぁーあ。

199 名前: 近畿人 投稿日: 2009/01/20(火) 11:25:29 ID:4HAZvQ/2 [ h158.p051.iij4u.or.jp ]
路面電車は見直されてなどいない

200 名前: 近畿人 投稿日: 2009/01/21(水) 15:41:00 ID:ImvcLQFo [ 58-188-55-83.eonet.ne.jp ]
中書島の駅の所に有人の駐輪場が有るし、無人の駐輪場もあっていいよね。
あんなのが丹波橋にあるといいんだけど。今の所を広げるのと、
駅の南東の芝生の所に出来るといいな。

201 名前: 近畿人 投稿日: 2009/01/23(金) 23:51:41 ID:i41.Ir6Y [ 58-188-49-8.eonet.ne.jp ]
有料になってもいいけど月極とかにして欲しい。
毎回小銭で払うのめんどくせー。

202 名前: 近畿人 投稿日: 2009/01/26(月) 07:08:47 ID:UvRe2vFw [ nc166.bb4u.ne.jp ]
>>199

何寝ぼけた事言ってやがル。世界に目を向けろ。

203 名前: 近畿人 投稿日: 2009/01/26(月) 22:37:55 ID:GbRBPZFA [ N103071.ppp.dion.ne.jp ]
よくわかんないけど環境の話題とかで
ちょっと前からよく聞くよね >路面電車

それはそうと192さんの探されてるバイクの有料駐輪場は
例の有料化される駐輪場の向かいぐらいに個人のがなかったけ?

204 名前: 近畿人 投稿日: 2009/01/27(火) 22:06:59 ID:EkZ862nY [ h056.p048.iij4u.or.jp ]
>>202
やっぱりそういう人でしたか。

世界ではいろいろ行われているし、富山や堺でも導入が進んでいる。
でもそれは昔京都で走っていた路面電車とは違う。

今後京都にいわゆる路面電車のように見える物が走るようになったとしても、
現代の京都に必要とされる目的のためにつくられた新しい交通であって、
路面電車復活ではない。

今、京都で路面電車言ってるのは、若かりし頃を懐かしんでる年寄りか、
外国のカッコいい乗り物を増やしたいだけのマニアのどちらか。

205 名前: 近畿人 投稿日: 2009/01/27(火) 22:34:04 ID:nsbGsU3Q [ nc166.bb4u.ne.jp ]
いいや、路面電車だ。あのトロさと渋さがいいんだ!

206 名前: 近畿人 投稿日: 2009/01/28(水) 02:45:41 ID:RlECwa1s [ 121-83-71-220.eonet.ne.jp ]
だね。
路面作って欲しいな。こんな古都で地下掘ったらどこ掘ったって遺跡が出てきて工事も進まん。

207 名前: 近畿人 投稿日: 2009/01/28(水) 05:17:19 ID:ZbPZhcUg [ 219-122-131-110.eonet.ne.jp ]
で、伏見区だったらどこに路面電車を引くつもりかね・・・丹波橋起点でw

208 名前: 近畿人 投稿日: 2009/01/28(水) 16:14:44 ID:5rbD51p. [ 58-188-61-94.eonet.ne.jp ]
地下鉄でもモノレールでも何でもいいから東西線を引いてくれ。
山科→六地蔵→丹波橋か中書島→下鳥羽→長岡

209 名前: 近畿人2 投稿日: 2009/01/28(水) 16:33:05 ID:MooIRolE [ p1117-ipbf205kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>208
長年、国や京都府が整備している「外環状道路」にほぼ合致するので、
同時に作ったら良かったのにね。

210 名前: 近畿人 投稿日: 2009/01/28(水) 17:45:34 ID:rXn0Qd4A [ cw43.razil.jp ]
バスで良いって事ですね。
なんなら、電動ハイブリッドバス。

211 名前: 近畿人 投稿日: 2009/01/28(水) 21:33:38 ID:5rbD51p. [ 58-188-61-94.eonet.ne.jp ]
バスってなんだかなー 時間通りに来ないし、混むと出られないし、どーだかなー
電車系が良いな!

212 名前: 近畿人 投稿日: 2009/01/29(木) 19:36:40 ID:LhHYu.2M [ nc166.bb4u.ne.jp ]
バスじゃ駄目だよ。わかってないな。

213 名前: 近畿人 投稿日: 2009/01/30(金) 01:12:22 ID:5mspzBUw [ p1128-ipbf407kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
京都のバスは廃止でいいだろ
どう考えても邪魔だし
ブラックな人たちももう死んだり定年退職したりで問題ないだろ
今は学校でも授業で教えてないんじゃねーの?

214 名前: 近畿人 投稿日: 2009/01/31(土) 10:53:02 ID:xR7XxfKc [ FL1-125-198-242-62.kyt.mesh.ad.jp ]
>>203
ありがとう。探してみます。
>>208
モノレール、いいよね〜。
中書島→横大路→羽束師→長岡、くらい?
バスは使えなさすぎ。

215 名前: 近畿人 投稿日: 2009/01/31(土) 14:57:58 ID:sNLqmEA2 [ 58-188-148-103.eonet.ne.jp ]
モノレールいいよ〜 京阪門真から出ているけれど、乗ってみると普通の電車と変わらない。当たり前だけど
跨り式にぶら下がり式、工事は比較的安くつく。景観の問題もあるけど、中書島 横大路 長岡なら良いんじゃないかな。
この不景気の御時世に夢のお話でした!

216 名前: 170 投稿日: 2009/01/31(土) 15:58:32 ID:RX5tdC8k [ 218-42-230-3.eonet.ne.jp ]
マジで実現するとはw
丹波橋駐輪場(北西)有料になるってね。
24時間一回150円。30分以内なら無料。
ってことは誰でも自由に入れるって事だから悪戯はなくならないな(泣)
このまま竹田駅も有料になればいいのに。原付と自転車分別してさ。
ここからはボヤキになるけど、竹田駅なんて「西京区や宇治市・山科区」ナンバーを見る。
なんでそこから利用やねん。電車使えよなwと思ってしまう。

217 名前: 近畿人 投稿日: 2009/02/02(月) 00:11:45 ID:MIrOIiOs [ nc166.bb4u.ne.jp ]
有料にするなら、駐輪場費も交通費と同様の扱いにしてもらえるようにしなきゃ。
なんでもかんでも有料じゃたまったものじゃないよな。収入低いのに。

218 名前: 近畿人 投稿日: 2009/02/02(月) 19:50:25 ID:ET90LRIE [ 218-42-231-11.eonet.ne.jp ]
>>217
歩いて池と言われるのがオチ。
北側を拡張工事してるみたいだが、全部を改装するのかな?
一度全ての自転車を退けておいて?京都駅前駐輪場みたいに常駐で人が居る形になるのだろうか?
150円もとるんだから、有人かな。

219 名前: 近畿人 投稿日: 2009/02/02(月) 21:11:35 ID:GL1wNg7s [ 58-188-49-8.eonet.ne.jp ]
確か機械式って書いてあったような気がするので無人じゃなかろか?
近鉄伏見駅のチェーン式みたいな。

220 名前: 近畿人 投稿日: 2009/02/02(月) 21:48:47 ID:ET90LRIE [ 218-42-231-11.eonet.ne.jp ]
>>219
そうか。。じゃぁ、悪戯は減らないな。
でも、まぁ不法駐輪が無くなって、置けないって事はなさそうだから有料でいいと思います。

221 名前: 近畿人 投稿日: 2009/02/02(月) 22:01:34 ID:DX5Fbzqo [ p1010-ipbf209kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
金払って悪戯されるとかそれ何てSMプレイ?

222 名前: 近畿人 投稿日: 2009/02/02(月) 22:46:44 ID:MIrOIiOs [ nc166.bb4u.ne.jp ]
結局一部のバカのおかげで平民が苦労するんだな。やってられん。

223 名前: 近畿人 投稿日: 2009/02/03(火) 14:04:10 ID:0BrM1MRQ [ 58-190-13-240.eonet.ne.jp ]
何故月極めにしない?使っている人は大方通勤通学だろうに。
その方が割安だろ。
確か中書島の無人駐輪場も月極めだが。

224 名前: 近畿人 投稿日: 2009/02/03(火) 19:01:52 ID:Jnd7lRlM [ 218-251-73-204.eonet.ne.jp ]
月極めは向かいの軽量鉄骨アパートの軒下に何軒かあるね。原スクも多い。
駐輪場は自転車のみなので、原スク糊にはあれはありがたいと思う。
150円が高いか安いかってのは・・。
俺は駐輪場で自分の自転車を悪戯された事あるから、それで悪戯がなくなる(減少する)のであれば安いと思う。
悪戯され無いための防犯に幾らかけたか。。
通勤人は22日勤務として3300円か。これからは健康のために歩くか。

225 名前: 近畿人 投稿日: 2009/02/03(火) 21:55:42 ID:EXrj4svU [ 58-188-49-8.eonet.ne.jp ]
逆に電車で丹波橋まで来て、そこからチャリで職場・学校まで、って人もいるよね。
新しい駐輪場は24Hrで150円だから、土日またぐと450円になるね。かわいそうに。
伏見駅も手前はチェーン式駐輪場だけど、奥の方には月極があるから、同じ様になるのかもね。
いつも朝に丹波橋の駐輪場利用しているけど、まだ十分置けるのにわざわざ道端に止めるやつもいるよ。
若いねーちゃんに多い。
そーゆー違法駐輪は毎日撤去するくらいの意気込みがないと意味ないだろうな。

226 名前: 近畿人 投稿日: 2009/02/03(火) 22:40:29 ID:jI2z99nQ [ nc166.bb4u.ne.jp ]
>>225

俺もあれ、見ていて本当にむかついている。車輪止めにきちんと入れず、無理矢理横に押し込んだり、歩道の横に止めたり。ああいうのは問答無用で即撤去で良い。
大変迷惑だよな。

227 名前: 近畿人 投稿日: 2009/02/03(火) 22:41:39 ID:33E0FQZY [ 218-251-73-225.eonet.ne.jp ]
撤去も張り紙だけだしね。撤去も月1頻度あるかないかだろう。
週1位がいいと思う。雇用促進にもなるしね。
撤去→金出して取りに行く→収益
撤去→金出して取りに行かない→競売かけて古物商→収益

228 名前: 近畿人 投稿日: 2009/02/03(火) 23:14:05 ID:EXrj4svU [ 58-188-49-8.eonet.ne.jp ]
駐輪場の一番東側くらいに、長いこと子供用のピンクチャリとまってたの知ってる?
あれ、2週間くらい前に駐輪してあるチャリ全部に荷札つけられた数日後に小学生の女の子が夜に取りに来てた。
制服だったから上流階級の子供なんだろうけど、近くに住んでるのだろうか。
限りある駐輪場を自分ちの庭みたいに使うのはやめてほしいね。
親が指示してるんだろうな。神経疑うよ。

229 名前: 近畿人 投稿日: 2009/02/04(水) 06:34:42 ID:dRer53WE [ 218-251-72-148.eonet.ne.jp ]
うん。竹田駅やその他の無料駐輪場も近所の人の自転車置き場化みたいね。
そういう人らのマナーやモラルのせいで、有料に成らざるを得ないんだろうね。
俺は有料賛成派だ。車に関しても、コインパーキングがあるのに、数百円欲しさに横の閉店後の店の駐車場に一晩停めるとか。
「300円位ないんかい!」と言いたいね。

230 名前: 近畿人 投稿日: 2009/02/04(水) 14:15:17 ID:D2Ew9acg [ N103071.ppp.dion.ne.jp ]
某塾の送り迎えも
近くの道路とか月極駐車場とかで
平気で待ってるのが結構いる

231 名前: 近畿人 投稿日: 2009/02/04(水) 18:51:56 ID:OtoK18eM [ nc166.bb4u.ne.jp ]
いや、俺はその150円がないからね、まじで。こっちはきちんとマナー守って利用させていただいているのに、あぁいうバカのおかげで本当に迷惑だよ。
何とかして欲しい。もう、弱い物が泣きを見る世の中はたくさんだ。

232 名前: 近畿人 投稿日: 2009/02/04(水) 19:55:05 ID:pLvIh3u6 [ 218-42-231-57.eonet.ne.jp ]
月極めオーナーや店舗の駐車場の店長も停めれない様にコーンや工事用フェンス(簡易のもの)置いたらいいのにね。
俺ならそうする。

233 名前: 近畿人 投稿日: 2009/02/05(木) 14:16:51 ID:GMspE1E. [ softbank218123221130.bbtec.net ]
丹波橋って自転車持って行かれても、ま、受け取りに行くところ近いからまだマシか・・・
http://www.city.kyoto.lg.jp/kensetu/page/0000003934.html
丹波橋の保管場所、いっぱいまだ停められそうやから自転車で埋めたいのかな?
1回150円で停めるか、持って行かれて2300円を払うか、・・・どうなんやろ。
チャリンコ使い難くなったな、駐輪場、駅から遠くなるし

234 名前: 近畿人 投稿日: 2009/02/05(木) 19:31:57 ID:x2V8P0Qg [ nc166.bb4u.ne.jp ]
ほんと、もう少し自転車を使いやすい環境にして欲しいよ。車なんかどうでもいいから。

235 名前: 近畿人 投稿日: 2009/02/05(木) 20:06:40 ID:t5Kpkvaw [ 218-251-72-193.eonet.ne.jp ]
>>234
京都市内に関しては賛同です。

236 名前: 近畿人 投稿日: 2009/02/08(日) 19:50:30 ID:VAez2AJg [ 218-251-72-219.eonet.ne.jp ]
2月12日から自転車完全撤去だね。
早く綺麗な駐輪場になればいい。
雑な置き方、盗難・悪戯がある駐輪場は嫌だ。

237 名前: 近畿人 投稿日: 2009/02/09(月) 13:53:32 ID:0c3Z3g1I [ h082.p050.iij4u.or.jp ]
>>234
あなたのほしがってる路面電車が出来れば、自転車に分配される道路面積はもっと減りますが?

238 名前: 近畿人 投稿日: 2009/02/09(月) 20:51:43 ID:IQTBjPhk [ softbank220041198198.bbtec.net ]
生活保護を受けているがお金がなくて困っているので、
お金を貸してくれと家をまわっているもよう。
新町通りで目撃。注意して下さい!!

239 名前: 近畿人 投稿日: 2009/02/09(月) 22:14:49 ID:x5cJIV9U [ 119-228-20-194.eonet.ne.jp ]
>>236
完全に置けなくなるの?
案内表示、細かすぎてわかりにくいねん...。

240 名前: 近畿人 投稿日: 2009/02/09(月) 22:20:24 ID:neEM53iU [ 218-251-72-131.eonet.ne.jp ]
>>239
俺もチラ見だから詳しく見てないけど、そういうような事書いてたよ。
それに、あそこに立て札立ててるって事は、全部で完全撤去しょう。

竹田駅も早く有料になればいいのに。便乗して要望書だそうかな。

241 名前: 近畿人 投稿日: 2009/02/10(火) 10:46:12 ID:cdDBVQUU [ 119-228-21-168.eonet.ne.jp ]
もはや水と安全はタダではない
安心して止められるような設備や監視が有れば有料でもよいかな
今工事しているのを見ると何か中途半端な〜?
全面撤去の後に立派なものが出来ると良いが、あまり期待しない方が〜よいかな〜

242 名前: 近畿人 投稿日: 2009/02/10(火) 15:58:54 ID:VN/Ccfm2 [ N103071.ppp.dion.ne.jp ]
有料が嫌だからって道に溢れるチャリがさらに増えたら嫌だな
今でさえ、はみチャリのせいで車が通れないのに

243 名前: 近畿人 投稿日: 2009/02/10(火) 16:20:29 ID:mpLUGqlI [ 218-251-73-254.eonet.ne.jp ]
はみチャリに近隣住民が市に抗議して撤去作業の間隔をマメにする。
・監視員を設ける。
・コーンなど障害物を設置。

でも、はみチャリは悪戯の絶好のカモだよ。塾帰りや近隣の生徒に協力してもらおう。
まぁそれは冗談だけど、それほど深刻って事なんだよね。
悪戯の修理や防犯グッズもタダじゃないんだから。

244 名前: 近畿人 投稿日: 2009/02/10(火) 23:43:21 ID:gAu6LepU [ nc1643.bb4u.ne.jp ]
>>241

安全と水はただではない、ってそんなものは恥じて言うべき事で胸を張って言うべき事じゃない。
もっとも水は前からただじゃないけど。

245 名前: 近畿人 投稿日: 2009/02/12(木) 10:09:45 ID:lTG5hdC. [ softbank218123221130.bbtec.net ]
今日フレスコのマグロの解体って、何時から?

246 名前: 近畿人 投稿日: 2009/02/13(金) 19:52:52 ID:jeKwWQAA [ 218-251-12-168.eonet.ne.jp ]
「シェア」で児童ポルノ流出 ファイル共有ソフト 男2人逮捕へ
2月13日15時47分配信 産経新聞
ファイル共有ソフト「シェア」などを使ってインターネット上に児童ポルノを流したとして
京都府警ハイテク犯罪対策室などは13日、児童ポルノ禁止法違反容疑で京都市伏見区の
塾講師の男(44)を逮捕するとともに、岐阜県内の会社員の男(46)の逮捕状を取り、
取り調べを始めた。匿名性が高く流出元の特定が困難とされる「シェア」を使った児童ポルノ
公開の摘発は全国で初めて。
捜査関係者によると、2人は今年1月ごろ、「シェア」などを使い、自宅のパソコンから
ネット上に少女のわいせつな画像や動画を公開し、不特定多数のユーザーがダウンロード可能
な状態にした疑いが持たれている。
府警は、2人の自宅など関係先を家宅捜索してパソコンなどを押収、児童ポルノの入手先を
調べるなど容疑の裏付けを進める。2人の間に連絡を取り合った形跡はなく、面識はないとみられるという。
ファイル共有ソフトによる児童ポルノの流出では、埼玉県警が12日、「イーミュール」を使った
同法違反容疑で千葉県我孫子市の男(28)を逮捕。奈良県警も今年1月、同容疑で「うたたね」という
ソフトでネット上に動画を流したサーバー管理者を逮捕したほか、昨年11月には長野県警が
「ライムワイヤー」を使って児童ポルノを流した男を逮捕している。

247 名前: 近畿人 投稿日: 2009/02/14(土) 11:53:32 ID:JLinPeE6 [ nc1643.bb4u.ne.jp ]
塾講師ってのが最悪だ。いつも生徒をどんな目で見ていたのか。
どこの塾だ?

248 名前: 近畿人 投稿日: 2009/02/15(日) 12:43:10 ID:MONoJ0GE [ 61-195-123-141.eonet.ne.jp ]
昨日夜8時ごろかな。丹波橋通りを爆走で軽自動車が踏み切りもジャンプしながら駆け抜けていった。
7の信号無視もして。
死んだらいいと思った。
あのあたり見通し悪い碁盤の目十字路で、大半の車は徐行してるのにな。

249 名前: ライトゲーマー ◆7RlXmyIevA 投稿日: 2009/02/16(月) 21:22:05 ID:g/H183ng [ p2252-ipbf303kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
踏切ジャンプはいつ見ても笑ってしまう

250 名前: 近畿人 投稿日: 2009/02/16(月) 21:30:00 ID:g/H183ng [ p2252-ipbf303kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
コテ残ってた、スレ汚し失礼。

251 名前: 近畿人 投稿日: 2009/02/17(火) 19:33:53 ID:oqxZ1YCQ [ 119-228-51-49.eonet.ne.jp ]
村上 春樹 1949年 京都市伏見区出身 伏見の何所だ?

252 名前: 近畿人 投稿日: 2009/02/17(火) 20:33:12 ID:YQ3LkuXI [ 61-205-2-242.eonet.ne.jp ]
しらね。
それより、駐輪場っていつ開幕だ?

253 名前: 近畿人 投稿日: 2009/02/20(金) 09:41:53 ID:1ZX1UHvE [ 219-122-131-185.eonet.ne.jp ]
559 名前:名無し野電車区 投稿日:2009/02/20(金) 01:13:30 ID:vW58yTbM0
えっ?自転車通勤で手当加算?
京都市、市民は手数料増なのに…
 京都市は新年度から、自転車通勤する市職員に通勤手当を加算する制度を
始める。自転車と公共交通機関を組み合わせ、温室効果ガス削減と地下鉄、
市バスの増収を図るとしている。しかし、新年度予算案で市民の施設使用料
・手数料が軒並みアップするなか、実質上、職員手当の増額につながるだけ
に、市民からは批判や疑問の声も出そうだ。
 ■新年度から、エコ推進策で
 現行の通勤手当は、自転車と車、バイクの利用距離に応じて最高月額
2万4500円を支給している。 新制度では、自転車に限り、利用距離
が5キロ以上10キロ未満について500円を加算し、5キロメートル未満
については1000円を加算する。
 ■支出増に疑問も
 現在、自転車通勤の職員は約800人で、制度を導入すれば、
現状だけでも約900万円の支出が見込まれる。新たに自転車通勤の
職員が増えれば、さらに支出がかさむ格好だ。

ふざけんなーって思う人、ぜひぜひ下記へ簡単でもええんでメールしましょう
声あげなあかんで。変わらないにしても、声あげましょう
ttp://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000017306.html

市民には無料駐輪場没収+有料駐輪場押しつけで職員にはチャリ通手当・・・京都市ふざけすぎw

254 名前: 近畿人 投稿日: 2009/02/22(日) 12:55:06 ID:iuN6LEZQ [ 219-122-194-146.eonet.ne.jp ]
俺も市の職員になろう。

255 名前: 近畿人 投稿日: 2009/02/24(火) 02:54:47 ID:Jj8nuHd6 [ 125x103x12x103.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
ただでさえ財政赤字なのによくこんな舐めきった事が出来るよな

256 名前: 近畿人 投稿日: 2009/02/24(火) 14:07:32 ID:fe2eWxyI [ p12156-adsao01kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ]
手当の意味分かってんのかな

257 名前: 近畿人 投稿日: 2009/02/25(水) 19:11:53 ID:hI5fPak. [ nc163.bb4u.ne.jp ]
民間クソ企業の手当は、あくまでも基本給の額を減らすための姑息な手段だからな。
少しは見習って欲しいよ、民間クソ企業。

258 名前: 近畿人 投稿日: 2009/02/26(木) 00:37:29 ID:fgGrMqYE [ 202-71-92-78.ap-w01.canvas.ne.jp ]
寶酒造工場の跡地がやっと地鎮祭してたな、2月1日着工とか書いてるのに
今頃から工事が始まるのか

11月の開店に間に合うんかいな

259 名前: 隣の隣の駅の住民 投稿日: 2009/02/28(土) 07:58:22 ID:jvWfb5Tc [ KHP059139166108.ppp-bb.dion.ne.jp ]
何が出来るの?

260 名前: 近畿人 投稿日: 2009/03/04(水) 20:19:18 ID:gZ12uN8M [ 202-71-92-78.ap-w01.canvas.ne.jp ]
1Fの西半分が生協の店舗、東はプール
2Fの西半分はテニスコート、東は…

生協とスポーツクラブのNAS

261 名前: 近畿人 投稿日: 2009/03/04(水) 22:38:44 ID:cF8Aeu9o [ 61-195-123-145.eonet.ne.jp ]
ささ、駐輪場はまだ出来ないの?

262 名前: 近畿人 投稿日: 2009/03/08(日) 17:31:59 ID:Eyhy5Z/Q [ KD121109047247.ppp-bb.dion.ne.jp ]
丹波橋近辺で美味しい焼肉どんぶりが有るらしいのですが
店の名前と場所分かる方教えていただけませんか?

263 名前: 近畿人 投稿日: 2009/03/08(日) 20:33:26 ID:eS.ankB6 [ 58-190-15-198.eonet.ne.jp ]
にくしぃか?

264 名前: 近畿人 投稿日: 2009/03/09(月) 19:22:22 ID:wGbkP0II [ 218-251-72-196.eonet.ne.jp ]
このあたりで評判の良い耳鼻科ない?

265 名前: 近畿人 投稿日: 2009/04/07(火) 21:43:53 ID:6xGbcZ/s [ EM114-51-16-47.pool.e-mobile.ne.jp ]
テラダは刺身もから揚げも不味い。

266 名前: 近畿人 投稿日: 2009/04/12(日) 00:46:09 ID:WaHjC2MI [ ntkyto111146.kyto.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>265
?? 同意できない、あなたのお薦めの店はどこ?

267 名前: 近畿人 投稿日: 2009/04/22(水) 19:49:00 ID:bjfbYV8Q [ 202-71-92-78.ap-w01.canvas.ne.jp ]
テラダのお魚は鮮度がいいという話しだが、何かの思い違いなのでは?

268 名前: 近畿人 投稿日: 2009/04/25(土) 06:24:27 ID:LDg4YaaA [ 119-228-217-252.eonet.ne.jp ]
セブンでおにぎり100円セールやってたよ!
山盛りあったがあんなに売れるもんかいな?

269 名前: 近畿人 投稿日: 2009/04/25(土) 09:12:16 ID:zLrBPn.s [ i125-201-112-208.s02.a028.ap.plala.or.jp ]
セブンイレブンって本部がおにぎりや弁当の数を
勝手に決めて送ってくるんじゃないの?
売れても売れなくてもロイヤリティーがっぽり取られるみたいな。

270 名前: 近畿人 投稿日: 2009/04/26(日) 16:34:22 ID:ou0RkHQE [ i222-150-2-67.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
>>269 その通り。セールの時は、本部が「最低発注数」を決めて注文させる。
廃棄の補助もあるらしいが、赤字は埋まらないだろうなw

本部は儲かるが、各地域の個々の店は儲かってない所が多いと思う。

272 名前: 近畿人 投稿日: 2009/04/27(月) 21:56:46 ID:FgrMeDjQ [ 218-251-72-218.eonet.ne.jp ]
駅北西の駐輪場出来たけど、あれはどういう仕組み?
先にお金を払うの?
枠外に置いてもOKなのかな?

273 名前: 近畿人 投稿日: 2009/05/06(水) 00:19:54 ID:/027Dia2 [ 119-228-20-194.eonet.ne.jp ]
>>272
ためしてみてw

274 名前: 近畿人 投稿日: 2009/05/06(水) 19:42:50 ID:NEPZvEKk [ nc163.bb4u.ne.jp ]
駐輪場の有料化でさらに周辺の違法駐輪が酷くなった。

275 名前: 近畿人 投稿日: 2009/05/08(金) 22:32:01 ID:B4Qjvu1Y [ p2217-ipbf304kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
違法駐輪車は見つけ次第、開いてる車輪止めに勝手にロックしますとのことw

ひでぇなおいwww

276 名前: 近畿人 投稿日: 2009/05/09(土) 09:31:57 ID:Ejz/A8Lw [ 219-122-131-21.eonet.ne.jp ]
車輪止めに勝手にロック→150円/日
車輪止めすらない場合は撤去→2300円・・・かなあ
市も京阪も金欲しさにやることがえげつなくなってるね

おそらく駐輪場有料化に対抗してキッス・アンド・ライド(車での送り迎え)が増えてるかもしれん
西口(呉竹文化会館前)なんか朝晩そんな車で混んでるんじゃないかな
車乗り入れのほうを有料化するかミニバスでも運行すればいいのに

バスはやりたくない、車は敵に回すと怖い、自転車は立場弱いくせにウザイ、憎い
それでチャリ置き場に突然課金する話になったんだろうね

277 名前: 近畿人 投稿日: 2009/05/10(日) 12:22:33 ID:AOYGzjo. [ z197.124-45-177.ppp.wakwak.ne.jp ]
150円/日だと、ひと月20日利用として3000円はちょっと高いな。
その上毎日小銭を用意しないといけないし。
付近の民間月極駐輪場は空いてないのかな。相場わからんけど。

278 名前: 近畿人 投稿日: 2009/05/10(日) 17:41:41 ID:RhhYAXzI [ 219-122-131-116.eonet.ne.jp ]
>>277
>150円/日だと、ひと月20日利用として3000円はちょっと高いな。

通勤・通学で年間220日利用とすると年33000円、
電車利用区間によっては交通費倍増だな
電車代・バス代と違って駐輪場代まで交通費として出してくれる事業所はほとんどないだろうが
(だからといって、極端な話、下鳥羽とか大亀谷あたりから歩けというのも酷だろうし・・・)

>その上毎日小銭を用意しないといけないし。

しかも電車との乗り継ぎ割引もない、月極定期券もない・・・
番人もいないのなら悪戯とか盗難し放題(番人がおっても盗まれたという話は京都市外で聞いたことあり
こんなのに金払うなんてばかばかしいとおもうのは俺だけ?

京都市の自転車フォーラムか何かの会合のHP見てたら京阪の関係者のコメントが出てた
どうやら枚方で駐輪場商売が意外と上手くいったので京都でもやろうとなったとか
四条とか三条からはじめて中書島、桃山南口、そして丹波橋
ゆくゆくは藤森(名神高速下)、東福寺や七条にも有料化を広げて行く気満々のご様子

地下鉄東西線の浜大津行き電車の太秦天神川への乗り入れ区間拡大で
京阪が市交通局に払う車両運行料の負担が余分に増えた分だけ穴埋めを図ろうとして
市がこれまで無料だった市営駐輪場を京阪に差し出した...という裏もありそう
もしこれが事実ならとんだとばっちりということになるかな

伏見区選出の某民主党系市議のブログを見ると
藤森駅(改札前)を見習って竹田駅の駐輪場も「マナーアップに」有料化しようと意欲満々の由
>>274の状況もあり得るのだから少しは利用者の声を聞いて慎重に判断してほしいな

279 名前: 近畿人 投稿日: 2009/05/10(日) 18:04:56 ID:i1uLHL4U [ 121-80-150-183.eonet.ne.jp ]
駅の駐輪場を、急に有料化して金取るってヤ○ザ顔負けのショバ代商法。
1万円もしないような自転車に年間3万円以上払わないといけないなんて。
保育料を値上げしますとかだと、某政党なんかすぐ抗議するのだろうけど。

280 名前: 近畿人 投稿日: 2009/05/11(月) 01:15:29 ID:NKTMo4Eg [ N103071.ppp.dion.ne.jp ]
藤森の時もびっくりしたけど…

ただ、有料でもいいのでバイク置けるようにして欲しかった >藤
みんながみんな駅のそばに住んでるわけちゃうねん、て
その点、個人でも有料バイク駐輪場のある丹波橋はマシだと思う

281 名前: 近畿人 投稿日: 2009/05/11(月) 01:50:13 ID:8qxa9ue. [ 219-122-131-97.eonet.ne.jp ]
しかも開設以来27年間無料だった駐輪場の拡張と有料化の抱き合わせが
アナウンスされたのは1月、強行されたのが4月、これまでになくあまりに急すぎる
この間、市はパブリックコメントすら取っていないし議会にも審議会にも諮った形跡すらない・・・
ゴミ収集有料化の2006年10月当時を上回る遙かにひどい態度
結局言ったもん勝ち、やったもん勝ちということ?

道路スペースや環境に与える負荷を考えると車・バイク駐車は有料、自転車は無料くらいが丁度よさげに思う
むろんマナー問題もあるから適切な頻度で長期放置車の撤去も必要だろうし
駅前に来る自転車やキッス・アンド・ライドを減らすためのミニバス運行もありだろう
西院とか四条河原町・出町柳など駐輪場整備が追いつかぬ駅では終電とバスの相互接続、駅から1km以内の100円運賃制度も必要と思われ
(電車は夜半まで動いているのにバスは21時くらいで終了〜では
このタイムラグを埋めるのはチャリしかないから・・・タクシーなどは論外)
そういうところであれば同じ100円単位の金でも喜んで払うだろうね
駐輪場の有料化以前にこのあたりの施策をまず第一にやるべきだったのではなかろうか

しかし車には1000円高速や(車種によっては)新車購入時の減税で優遇する一方で
自転車には問答無用の駐輪場有料化が全国的に広がるこの不条理
世界に冠たる自称環境都市・京都までがその後塵を拝するとは聞いて呆れるねw

消費税を導入したバブル絶頂期ならばいざ知らず
この不景気のどん底に世界中があえいでおって自転車が「貧者のマイカー」として見直される現時点で負担増とは時期も悪すぎた

貧乏人乙とか言われそうだがあえてここまで書かせてもらった・・・どうせここで騒いでも市の自転車圧政方針は変わらないだろうが

282 名前: 近畿人 投稿日: 2009/05/11(月) 16:18:44 ID:2avPm4.c [ i125-204-212-20.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
言うてる事は共感できるけど、長い文章やなぁ。まあ、どこでもそうやけど、頼んでないのに
立派な駐輪場を建設して、利用者からその建設費を回収する。そして回収後も市の特別会計に
利用料金を組み込む・・・。あかんわ、ホンマに。(・Д・)P

283 名前: 近畿人 投稿日: 2009/05/12(火) 08:41:55 ID:kNA4wwLw [ 219-122-131-29.eonet.ne.jp ]
丹波橋の近鉄の線路上だったら蓋して駐輪場設置もあり(付属小学校の隣ね)
JR藤森でできて丹波橋でできないハズはない

あるいは折り畳み自転車に買い換えて電車内持ち込みというのも一つの考え

ま、伏見(つーか京都都市圏)の交通問題、いいたいことは山ほどあるんだけどね

284 名前: 近畿人 投稿日: 2009/05/15(金) 11:02:01 ID:K1aJdUd. [ EM114-51-142-24.pool.e-mobile.ne.jp ]
この辺スーパーが飽和状態だね。
フレスコなんか潰れそうな悪寒

285 名前: 近畿人 投稿日: 2009/05/15(金) 19:48:26 ID:F6rx6AcQ [ 119-228-25-28.eonet.ne.jp ]
今度出来る生協、意外と小さくてテラダぐらいて、噂を聞いた。

あんなに敷地広いのにね〜  ほんとかな?

286 名前: 近畿人 投稿日: 2009/05/16(土) 09:10:07 ID:7B05Cy.A [ p3160-adsao03kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ]
カツ丼屋が再開したね
つぶれたと思ってた

287 名前: 近畿人 投稿日: 2009/05/17(日) 11:07:48 ID:bg8ZNxxo [ p1176-ipad10kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>286

そうそう復活したって噂に聞いたよ。
最近しげる寿司の隣に出来た「さくら」って居酒屋に行ってみた。
んー、どれも普通って感じだったかなぁ。
あの辺でビール焼酎が500円っていうとちょっと高いのかな?

288 名前: 近畿人 投稿日: 2009/05/17(日) 12:04:43 ID:7xtxCKWA [ ntkyto161069.kyto.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
丹波橋北西の駐輪場だけど誤作動かしらんけどはタダになった。
お金を入れても戻ってきて表示金額が0円になった。

開始から晴れた日の平日朝から夜の利用だけど2回も

289 名前: 近畿人 投稿日: 2009/05/18(月) 14:43:57 ID:m2d/TRM. [ 218-42-230-44.eonet.ne.jp ]
>>288
たまたまだろうな。

竹田駅の駐輪場の酷さはすごい。丹波橋のそれと比較にならないよ。
バイクと自転車の乱立入り乱れ状態。ビグスクもたまに見る。スクーターのナンバー西京区とか宇治市とかも。
あそこもゆくゆく有料化になるだろうな(なってほしい)東側は二階建て有料にしたらいいと思う。
ただ問題は周辺の違法駐輪や値段設定、月極め問題。京都駅八条口?駐輪場みたく、月単位で借りる人用も作ればいいと思う。

290 名前: 近畿人 投稿日: 2009/05/19(火) 12:08:00 ID:msfpaFQM [ p3160-adsao03kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>287
さくら、気になってた。普通なのか〜
残念

291 名前: 近畿人 投稿日: 2009/05/26(火) 00:09:46 ID:A7FpxwHs [ z202.124-45-165.ppp.wakwak.ne.jp ]
かつ心、休業前に大幅値上げしてたから魅力無し。

292 名前: 近畿人 投稿日: 2009/06/02(火) 17:57:26 ID:czMKLD7o [ p2200-ipad01kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
京教のレイプ事件全国に流れてるなー
情けないったらねぇよな

293 名前: 近畿人 投稿日: 2009/06/02(火) 18:49:47 ID:bvKGnhnE [ KD121108057184.ppp-bb.dion.ne.jp ]
竹田悟史(25)=京都市伏見区=

上田拓(22)=京都市伏見区=

磯谷昇太(22)=京都市伏見区=

田中康雄(21)=京都市伏見区=

小畑弘道(22)=和歌山県紀の川市=

原田淳平(21)=大阪府茨木市=

294 名前: 近畿人 投稿日: 2009/06/02(火) 18:52:48 ID:bvKGnhnE [ KD121108057184.ppp-bb.dion.ne.jp ]
 ・逮捕された6人への「教育的配慮」という言葉を連発し、
 公表しな>かったことの正当性などを主張。
 当初は「自殺行為におよぶ恐れもある」として
 6人の処分内容すら明らかにせず、会見が一時中断
 するなど混乱ぶりをみせた。(抜粋)
   http://www.sankei-kansai.com/2009/06/02/20090602-010578.php

295 名前: 近畿人 投稿日: 2009/06/02(火) 18:56:33 ID:bvKGnhnE [ KD121108057184.ppp-bb.dion.ne.jp ]
http://uproda.2ch-library.com/134695PCA/lib134695.jpg
顔写真晒しage

296 名前: 近畿人 投稿日: 2009/06/02(火) 19:52:17 ID:czMKLD7o [ p2200-ipad01kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>293-295

おいおい、話ふった途端にwww

名前: E-mail(省略可)