「古川教授のみの名誉毀損ライター」 友里征耶かく語りき
友里征耶氏(名誉毀損グルメ評論家)の本日のブログを見て、ぶっ飛んだ。
「巷では(ずこさんも)、友里征耶を『名誉毀損ライター』と揶揄しているようですが、正確には『古川修教授のみの名誉毀損ライター』(高裁判決)であります。いかにも『名誉毀損』を乱発しているかの肩書きは、勘違いされる方もでるとおもいますので、もし揶揄したいならば今後は『古川教授のみの名誉毀損ライター』と正しく表記していただきたいと思います」
例えば、極端だが、Aと言う人間がBさんを殺したら、Aは「Bさん限定の殺人犯」と呼ばねばならないのだろうか?
西麻布のセブンイレブンに強盗に入った人間は、「西麻布のセブンイレブン限定の強盗」となるのであろうか?
友里さんは、ギャグの才能に光る物があるよなぁ・・・。
「三審制と言っても民事裁判は民訴法の改定により、実質二審制みたいなものになりました。審議なく最高裁の門前払いが限りなく100%に近い現状、それでも意地で上告して自己満足を貫くか、鮨屋に30回以上行ける高額な上告費用を店取材に回すか、現在非常に揺れながらも検討中であります」
グダグダ言い訳していないで、己の身が潔白だと思うなら、最高裁に挑むべきである。それこそ、「矜持」と言うものではあるまいか? 「それでも意地で上告して自己満足を貫くか」とありますが、友里さんの言ってる「矜持」と言うのは、「自己満足を貫く」と言う意味だったのでしょうか?(笑) 打算を捨て、「己が信ずる物を貫く」。これを友里氏が出来るかどうか、注目であります。
「鮨屋に30回以上行ける高額な上告費用を店取材に回すか」ですって? 自身ののプライドを守るかどうかの瀬戸際で、たかが100万円程度の金にグダグダ言ってる場合ではない。例え、ドブに捨てる事になっても、ニッコリ笑って「アバヨ!」(笑)とでも言う「気概」が欲しい。話をすり替えていないで、男だったら、はっきりしなよ。
「現在非常に揺れながらも検討中であります」って、友里さん、あなたは「スタンス不変」が「唯一のウリ」だったのではないのですか?? 揺れてちゃ、いけませんよ(笑)。友里さんには、己の「胆力」を磨くことを、私は進言します(笑)。
「どちらにしても、『名誉毀損』だと突っ込まれないテクニックを使い、スタンス不変で以前にも増して舌鋒鋭い店評価やライター(評論家)批評を続けていきますので、今後もよろしくお願いします」
「『名誉毀損』だと突っ込まれないテクニックを使い」って、友里さんに、そんな文章力があるとはとても思えません。言う事は自由ですが、出来ない事は書く物ではありませんよ。ご自身の能力を、慎重に省みて下さい。それに今まで書いてしまった物が「全部セーフ」かと言うと、そうではありませんので、ご注意を。「以前にも増して舌鋒鋭い店評価やライター(評論家)批評」との事ですが、負け惜しみも、いい加減にして置いた方が宜しいかと存じます。性懲りも無く、繰り返していると、裁判になった時の「裁判官の心証」がどんどん悪くなって行きますよ。ご自愛下さいね。
[追記]
「その勝者からこうも執拗に『火の粉』を振りかけられては振り払い、そして消化しなければならないからです」
って、友里さん。古川教授を「食っちまう」のですか? 物騒ですね(笑)。
通りすがりさん
友里BBSで時の人の様ですが(笑)、確かにマービンと言う人は挙動不審ですね。
名高い(笑)「かっぱ寿司」さんと「同じIP」での書き込みもあります。
投稿 ずこ | 2009年6月 5日 (金) 00:09
通りすがりさん
なるほど。そう言う人だったのですか。
これは、恥ずかしい・・・。
投稿 ずこ | 2009年6月 1日 (月) 06:10
ずこさん
友里BBSで、こちらにも投稿して来たマービンとか言う馬鹿が、自演しています。IDでバレバレ。
マービンさん、なまものがかりさん
下記についてご説明を至急お願いします。
>横スレ失礼します
>なまものがかり様の言われておられた鮑の「あれ」は 俗に言う○漁物って
>事でしょうか。
>漁業組合に入ってる漁師でも 決められた時間外に隠れて採ったりする事はあるらしいと聞いた事があります
>[123] マービン 2009/05/30(土) 02:02:41 ID:p.cj/iCY
--------------------------------------------------------------------------------
>まだ片付け中です。
>マービンさん
>だと思います。内容を聞くと、そんな値段じゃあ出せないと思うのです。
>[124] なまものがかり 2009/05/30(土) 03:36:29 ID:p.cj/iCY
2人ともIDが同じで「ID:p.cj/iCY」なのですが。つい間違えちゃったのですね。
あなたのようなマルチ投稿(自演)をする人がいるからチーム友里はやらせ
ばかりすると言われてしまうのですよ。
そんな人に「便所蠅に例えられたら蠅が可哀そうな花田」と言われても困惑
します。ともかくあなたは私以下ですね。でも傑作でしたよ。グッジョブ!
[20] 花田 2009/05/31(日) 01:40:12 ID:27sPvmdg
全く、チーム友里は、どうしようもないですね。
投稿 通りすがり | 2009年5月31日 (日) 01:47
一応Drさん
ありがとうございます。
本当に、「あっさり」終わりました。
手術前は、透明な粘液に鮮血が少量混じったものが出ていたのですが、手術後、止まりました。ポリープが出血の原因だった様です。
入院費用は、11万円でしたが、「日本の医療費は安いなぁ・・・」と、吃驚しています。手術は初めてだったのですが。
投稿 ずこ | 2009年5月30日 (土) 23:36
りょうさん
マルチハンドルで、ご苦労さん。
勝負? 幾らでもしますよ(笑)。
白黒は、はっきりしていますから。友里氏の異常性が浮き彫りになるだけでしょう。
あなたにも「教育」してあげますから、直接、私に言ってくれませんか?(笑)
投稿 ずこ | 2009年5月30日 (土) 22:37
>男だったら、はっきりしなよ
男だったら、口先だけで逃げまくってないで、勝負しなよ~。
情けな~。
出来ないんだったら、大口叩くなよ~。
アナタ男ですか?
ずこ?ずる!の間違いでは?(笑)
投稿 りょう | 2009年5月30日 (土) 22:15
上告費用に100万円出すのが勿体ないなら、どぶに捨てたつもりでマナー教室に足を運ぶってのも宜しいのではないかと。
そしていつの日か、読者の方達が、他人の容姿や持ち物に嫉妬するような醜い姿で高級なレストランに足を運ばないよう、教育して頂けるようになってもらいたいです。
会社や職種が一流でも、本人が三流では…
内面を磨く事は大切な事ですよね。
ここって遠慮なく書けていいですね(笑)
投稿 銀座のママ | 2009年5月30日 (土) 21:05
退院、おめでとうございます。内視鏡的結腸ポリープ切除術、ずこさんの考えていたよりもあっさりと終わったのではないですか?早速、喜寿司へ行かれたのですね?田舎者の私なんか一生食べに行くことが出来ないと思います。羨ましい限りです。
ところで、今回の友里さんへのコメント、とても優しいですね。
ずこさん、ご自愛くださいね。
投稿 一応Dr | 2009年5月30日 (土) 17:03