一人寝が寂しいセレブが集う
女性向高収入求人

【県外?】福井の予備校選び【宅浪?】
1:03/17(火) 13:09 X3zqLZWJ0
福井の予備校についての情報が少ないので作りました。

皆で情報を出し合い、自分に合った予備校を見つけて来年の合格目指しましょう ^^

個人的な感情による予備校の中傷、荒らし行為はやめて下さいね。
2:03/17(火) 13:30 MHxmUgT+0 [sage]
>>1乙です

ん〜色々見たけど県内じゃフロンティアがいいのかなと。
宅浪だと模試とか数こなそうと思うと金沢とか京都行かないと
3:03/17(火) 23:27 aoJhnelF0
福井の予備校のスレが、なんでまた新しくできたんだ?
意図がみえみえでっせ、おっさん(笑)

4:03/17(火) 23:41 MHxmUgT+0 [sage]
>>3
もう一つのスレが荒れてるからでしょ
5:03/18(水) 13:59 lpYdDClp0
書き込みすくないなぁ。

withかフロンティアで悩んでるんだけど、
フロの魅力の、大手予備校講師に直接質問。ってする時間あるのかな?
授業中は質問すると迷惑だし、休み時間短いし、自分が帰る頃には講師も帰ってるだろうしなぁ。空き時間は固定されないしさぁ

6:03/18(水) 14:12 3wMDehRAO [sage]
>>5
少なくとも授業のひとつ前の時間はいるって聞いた。河合塾とかでもどうせチューター以外はすぐに質問出来ないから結局一緒だと思うよ。
少人数で河合とかのいい講師の講義聞けるっていうのは贅沢だと思う
7:03/18(水) 14:34 lpYdDClp0
>>6
情報ありがとー
やっぱ少人数ってのは魅力的だよね。
大体講義は2,3コマだから質問行く時間結構あるような気がしてきた。

そういえばパンフ見ると、個人個人の時間割作るらしいから、もしかしたら5コマくらい埋めれるのかもー
8:03/18(水) 16:20 3wMDehRAO [sage]
>>7
英語とかに関してはほぼ全員受けるから人数多いだろうけどその他は結構分散するでしょ

あと、失礼かも知れないけど1日に5コマは辛いでしょ
その分予習、復習しなくちゃいけないんだから
9:03/18(水) 18:15 s0SnblzKO
1コマ90分で3コマで270分、50分授業の約6コマにあたる。1日に5コマいれるのは勇者だな。
10:03/18(水) 18:32 s0SnblzKO
俺は名大受けるが、質問して答えられる講師がいるからFRONTIERにした。
とこんなことを書くとwithが何か反応して自演書いてきそうだな。

学校設立した谷校長と多賀谷理事長の学歴の差が決定代。多賀谷理事長の多浪後、どこに受かったんだろうか。

AA
入口→【セレブとの出会い】