[ 南日本新聞エリアニュース > 社会 ]
鹿児島家裁元書記官、児童買春で有罪判決
(2009 06/03 10:37)
鹿児島県内の少女にみだらな行為をしたなどとして、児童買春・ポルノ禁止法違反などの罪に問われた鹿児島家裁名瀬支部の元書記官で、福岡県鞍手町、無職國府英俊被告(40)=懲戒免職=の判決公判が2日、鹿児島地裁であり、平島正道裁判長は懲役1年6月、執行猶予5年(求刑懲役1年6月)を言い渡した。
量刑理由で平島裁判長は「裁判所職員という高い倫理観、道徳観が要求される立場にありながらの犯行で厳しく非難すべき」と指摘。「裁判所に対する国民の信頼を大きく損なった」と述べた。
一方で「賠償金を支払うなど反省している」とし、執行猶予をつけた。
判決によると、國府被告は昨年12月、鹿児島県内の空き地に止めた乗用車内で、県内の高校生(16)が18歳未満と知りながら、みだらな行為をし、現金3万円を渡すなどした。
判決後、國府被告は「被害者の健全育成に取り返しの付かない影響を与え、法曹など関係各機関に多大な迷惑をかけた」などとするコメントを出した。
量刑理由で平島裁判長は「裁判所職員という高い倫理観、道徳観が要求される立場にありながらの犯行で厳しく非難すべき」と指摘。「裁判所に対する国民の信頼を大きく損なった」と述べた。
一方で「賠償金を支払うなど反省している」とし、執行猶予をつけた。
判決によると、國府被告は昨年12月、鹿児島県内の空き地に止めた乗用車内で、県内の高校生(16)が18歳未満と知りながら、みだらな行為をし、現金3万円を渡すなどした。
判決後、國府被告は「被害者の健全育成に取り返しの付かない影響を与え、法曹など関係各機関に多大な迷惑をかけた」などとするコメントを出した。
九州南部と奄美にまとまった雨 3日夕から夜にかけ強い雨のおそれ
(06/03 15:00)
屋久島環境保全へ対策検討科学委、28日初会合 (06/03 15:00)
鹿児島家裁元書記官、児童買春で有罪判決 (06/03 10:37)
鹿児島県生命保険協会が、遺児支援に135万円
(06/03 10:37)
竹パウダーさらさら 自作竹粉砕機販売/加治木・上村さん
(06/03 10:36)
志布志の企業、ローテク駆使しダイコン皮むき機製作
(06/03 10:36)
八代海に謎の海丘群 10管が発見
(06/03 06:30)
電動自転車への補助倍増へ 鹿児島市 (06/03 06:30)
枕崎、5月は69年ぶりの少雨 (06/03 06:30)
大和村長・村議補選 8月18日告示、23日投開票 (06/03 06:30)
鹿児島県の一番茶取引終了 平均価格2000円割れは31年ぶり
(06/03 06:30)
バスケ女子 鹿児島が4年ぶり優勝 県高校総体
(06/02 21:38)
「どろんこ大会」珍プレーに歓声/曽於・財部
(06/02 21:30)
枕崎産の食材アピール 有名シェフ招き「地産地消の夕べ」
(06/02 21:25)
一倉小児童がヒラメ1000匹放流 鹿児島水産高校が協力
(06/02 15:03)
トサカノリ漁最盛期 質よく、水揚げ上々/南大隅・佐多岬
(06/02 15:00)
ホームレス自立支援誌「ビッグイシュー」 天文館で販売開始
(06/02 10:22)
出水市、企業誘致へ固定資産税10年免除の優遇条例案 (06/02 10:22)
鹿児島県6月補正予算案 「戦後最大の規模」
(06/02 10:21)
鹿児島国際大 四年制音楽科を設置へ (06/02 10:20)
阿久根市長再選の竹原氏初登庁 「市民のため働こう」 (06/02 06:30)
鹿児島市の6商工会合併へ 会員2000人 (06/02 06:30)
薩摩川内の魅力を象徴/市がブランドロゴマーク発表
(06/02 06:30)
鹿児島県の4月宿泊客 全地区3カ月連続前年割れ (06/02 06:30)
屋久島町議選 9月15日告示、20日投票 (06/02 06:30)
鹿児島県高校総体 男子円盤投げ・田中(鹿商)県高校新でV
(06/01 21:55)
出かけよう!「屋久島地質たんけん」/地学同好会がマップ制作
(06/01 20:30)
伊佐市職員が254万円着服 (06/01 15:37)
鹿児島県庁でクールビズ始まる 伊藤知事は“特例”ネクタイ姿
(06/01 15:00)
アユ漁解禁 「石焼き」に舌鼓/蒲生町
(06/01 15:00)
[ 戻る ]