福島Rails日記ほか このページをアンテナに追加 RSSフィード

2009-06-03

[]「京都教育大生の集団準強姦 対応めぐり文科相と大学対立」について 09:02 「京都教育大生の集団準強姦 対応めぐり文科相と大学対立」について - 福島Rails日記ほか を含むブックマーク はてなブックマーク - 「京都教育大生の集団準強姦 対応めぐり文科相と大学対立」について - 福島Rails日記ほか

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090603-00000501-san-soci

大学の対応のどこに問題があったのかがわからない。

被害者は大学には警察に通報して欲しくて相談したのであったなら、

それは自分で警察に通報するべきだったんだと思います。

無期停学処分に科しているのだから、それに納得できずに

被害者の保護者が警察に通報したように見えます。

警察に通報したくなかったから大学に相談したと受け取れるのですが、

考え過ぎでしょうか。

大学は保護者じゃないんだから、自分でやるべきでしょう。

それを文部科学大臣が大学の対応がどうのこうのと暇人ですね。

もっとやるべき仕事はないのでしょうか。

 

記事も悪意があって気に入らない。明らかに文部科学大臣よりです。

コンパの把握だって大学は把握する義務はないです。

管理の甘さと書いてますが、そんなの学生の自由でしょう。