2009年6月2日

サーバとの通信切断のお知らせと お詫び

 

平素は当社商品をご利用くださいまして誠にありがとうございます。

明日6月3日未明にサーバを切断するとの通告が昨日、株式会社日本3SOFTより、届きました。

お知らせしておりましたように、当社では機材盗難やソフト破壊などの被害を受け、

また当社管理用のIDやパスワードも使用停止をさせられているため、

上記切断を防ぐ事は困難な状況です。

ここに謹んでお知らせ申し上げますとともに、

皆様には、大変なご迷惑をおかけしまして深くお詫び申し上げます。

 

なお、サーバの復旧状況につきましては、当ホームページにて随時お知らせ申し上げます。

 

また、当社の新商品のご案内につきましては、

下記へお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。

 

株式会社3Softジャパン

代表取締役 井植浩之  

 

 

新商品名   「クルグラット」

 

お問合せ先   株式会社3Softジャパン 

          E-mail  info@3soft.co.jp

            フリーダイヤル  0120-321-197

         FAX  03-5549-1782

       


 

2009年6月1日

お詫び と 配信サーバについての重要なお知らせ

 

 平素は当社商品をご利用くださいまして誠にありがとうございます。

先日、当社の配信サーバにおいて、機材盗難とソフト破壊という被害を受けました。

警察 への被害届も提出いたしました。

誠に申し訳ございませんが、デジタルなまずとサーバ間の接続に切断が発生する可能性があり、

復旧に全力を挙げておりますが、今のところ 復旧の目処が立っておりません。

今後も、状況につきまして当ホームページにてご案内させていただきます。

この度は当社の管理不行き届きにて、皆様に大変なご迷惑をおかけしますことを

深くお詫び申し上 げます。

 

株式会社3Softジャパン

代表取締役 井植浩之


        

 2009年5月18日

配信サーバについての重要なお知らせ

 

 平素は当社商品をご利用くださいまして誠にありがとうございます。

下記、2009年4月22日付けのお知らせにて、「配信元を株式会社アースキャストに移管致しました。」と

ご案内いたしましたが、株式会社アースキャストとの条件交渉が成立いたしませんでしたので、

引き続き当社にて配信サーバ運営業務を継続する事となりました。

皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

 

お問い合わせ

株式会社3Softジャパン

E-mail  info@3soft.co.jp

フリーダイヤル  0120-321-197

FAX  03-5549-1782


2009年4月22日

気象庁の許可についての重要なお知らせ

 

平素は当社商品をご利用くださいまして誠にありがとうございます。

当社が気象庁の許可事業者一覧にて休止事業者と表示されておりますことにつきまして、

ご利用の皆様および関係の皆様方には、ご心配とご迷惑をおかけしておりまして、

誠に申し訳ございません。

 

@当社取扱商品の「デジタルなまず(SH-200J)」は、

株式会社日本3SOFT より販売されている「デジタルキャットフィッシュ(SH200-J)」と同等品です。

この端末に対しての予報業務許可は株式会社日本3SOFTにて

許認可 (気民第161号(許可第132号))を得ております

 

A「デジタルなまず」の安定した緊急地震速報の配信を提供するために

2009年4月22日付で、配信元を弊社から株式会社アース・キャストに移管致しました。

         デジタルなまず 

 

 

B今回、事業休止の対象となっておりますのは、上記「デジタルなまず」ではなく

開発途中で発売を延期しております高機能版の商品(DNP-SLA3236)です。

同商品につきましては、業界やお客様のニーズに合わせて継続開発中ですので、

準備が整い次第に皆様へご案内申し上げます。

 

ご心配とご迷惑をおかけしておりますことを、重ねてお詫び申し上げます。

ご不明な点につきましては下記へお問い合わせください。

 

お問い合わせ

株式会社3Softジャパン

E-mail  info@3soft.co.jp

フリーダイヤル  0120-321-197

FAX  03-5549-1782

 

 TOP

 

3SoftJapan Co., Ltd.