FUJITA'S BAR
2009年04月26日

これから

テーマ:ブログ

女の内訳-20090426085340.jpg


コンラッドで迫るB氏に蹴りを入れてしまったワタクシ。

「もう帰る」と夜中に得意の豹変ぶりを発揮してしまい、B氏は??!!

彼には親切で優しい女に映っていたようで、理解に苦しんだようです。


が、それでも頑張って下さるB氏。

いつの間にかワタシも心を開き始めたような気がします。

昨日も4時間電話で話し、こんなの久々かもしれません。

結局彼とは5月に京都へ行くこととなり、

その次は海外へ行くかもしれません。もちろん別室で(笑)


本当にイッちゃってるタイプで、例えば学生運動で長をやっていたとか、

そういう感じの方なんです。(ワタシの偏見ですが、変わってるって認識してしまいます)

マルクスやヘーゲルの話をしてくれる方ってあまりいないのでワタシにとっては刺激的です。

興味はあるけれど、難しすぎるという私に、

「今度一緒に本を読んで1ページずつ僕が解説していくっていうのをやろうか」、とB氏。


なんて素敵なんだろうキラキラこういうの、憧れだったんですよね。

だから生理的に受付なくても、仲良しになってしまうのです。

でも彼によって私の世界もまた開ける気もするので、

やはりこの付き合いも大切にしたいと思います。


海外はチェコスロバキア。普通じゃなくて、これもまた素敵です。


が、しつこいですが受付ないとことが本当に残念。

A氏ならいいのに、、なんて頭の片隅で思ってしまうワタシです。



長く長く適当にすごしてしまった日々の分をこれから取り戻します。


しかしいくら変わっていても、既婚者というものはそれだけで安心が付いてきますよね

コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■お久しぶり

どうしているかしら?と思っていました。

彼、ユニークな方のようですが・・・でも、チェコを選ぶなんてロマンティックじゃないですか。私の行きたいヨーロッパ上位国です。素敵なところなんですよ。

2 ■素敵。

B氏、受け付けない所以外は素敵。
「1ページずつ解説していく」っていう所にキュン♪
受け付けなくても、自分にとってプラスになる情報や知識を持ってる方は尊敬するし、仲良しになって正解。
しかも、押しが強いと、つい、ご飯ぐらいとか・・ね。
本当に受け付けない所、残念ですね。。
(私もしつこい?)
だって、こればかりは、どうしようもないし、本当に残念なんだもん。。

3 ■ハニー♪

おはよう&メッセージのお返事もありがとう(^ε^)♪
A氏&B氏だけでなく、人間関係は全て
自分も選択してるけど相手も選択してると思うのね。
だから「Hはしません!」と言っても来るB氏は
ハニーから得られるH以外の「何か」を選んでるわけで、、、
それでいいのでは?
人は、いろいろ言ったり思ったりするだろうけど
誰も責任は取ってくれないし、
口さがない人は彼方此方に居るからハニーはもちろん、
A氏もB氏もヒッソリコッソリということで。
逃げ道や、いい訳できる環境をも、自分で作っておくことも大事かも?ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ

4 ■>niko_changさま♪

お久ぶりです♪
コメントありがとうございます。お心遣い、とてもうれしいです(^-^)/
チェコって素敵なところだったんですネ~!
知りませんでしたよ!nikochangさまがオススメなら、
それはそれは素敵かも♪とっても楽しみになりました♪
てか、秘書抜擢とは!!日々向上に努めているnikochangさま、頭が下がります。
お仕事頑張ってくださいネ♪

5 ■>SATCさん♪

胸キュンでしょう?
こういうちょっと文学的な事してみたかったの。
なんか素敵チックじゃない?
彼には仕事的にとても助けてもらってます。本人は気づいてないけれど。
これからも情報頂いちゃいます♪

でもホント、、どうして受けつけられないんだろう。
こういう人のほっぺにチュとかが一番つらいです(笑)

6 ■>Eちゃま♪

Eちゃま、いつもメッセージありがとう♪♪
なんだか、それだけでも生きていかれそうよ。←重い?(笑)
A氏とB氏、結構最近仲いいけれど、女のことは話さないんだって。
B氏にA氏のことちょっとずつ聞いてるの(笑)
ホント、こっそりだよ。
なるようにしかならないし、私にとって両方の方が必要だし仕方なし、、

A氏とは適度感が一緒でそれがいい。
あんまり会わなくても、話が微妙でも、なんとなく
お互い気にしてるのが感じられるから、なんかいいの。
もうちょっとだけ近くなれるといいな。

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

powered by Ameba by CyberAgent