記事一覧

え?本当に?

先週のぬらりひょんの孫が気になってたまりません。
「我はおまえがほしい」って台詞があったの?え?本当に?
毎週欠かさず読んでいたのに、先週、先々週は寝る間もガチで無かったので悔しすぎてたまりません(よし漫画喫茶いくか!)

実は蘇の日記も今日、久方ぶりに見ました。あんさん、こんな事書いてたのねー(゜ω゜)

そういえば打ち上げの時の飲み会で
「ハイパーの一人称は!?」っていうアンケートが回ってきました。

自分



拙者
とか色々項目がありまして
ワガハイ
って項目を付け加えて回したら、一票入ってました。
最終的には
俺とか我とかが多かったようです。
ちなみに、文字書きなのに、いままで自分がどの一人称で書いていたのか素で忘れてました。
「え?あれ?どれ使ってたっけ?」
とか呟いたら
「「我でしょ!」」
とかソッコー突っ込まれたんですが、あはは、まじですか。
なんか自分が書いた内容の小説を他の人の方が覚えてるってなんだか気恥ずかしくて…嘘です。別に気恥ずかしくないですけど、あんあん言わせているのを指摘されると悪のりしたくなります。
ハイパーには生クリームを投げつけるのが一番です。
そうそう、それも話題に上がりました。
(何かを)垂らす派か、叩き付ける派か。
私は断然、叩き付ける派なんですが、ね(薬売りボイス風)
「ちょっとずつ垂らすのが良いんじゃナー―イ」
って言われたので
「いやっ叩き付けるのがイイ。なぜならその後、飛び散った飛沫が良い具合になるからだ」
と、全く、何の話をしているのやら(再び薬売りボイス風)
でもそんな会話で
「ああ~~」
隣で納得した風な声を上げたnoniはもう私のお仲間だと思うんだ。
あの満足げに頷いたのは忘れないんだだぜ?
なんでお薬受けの人が多いのに、トークはハイパーをどうにかすることばかりなんだろう…(うーーん)
楽しいことにはストッパーかけちゃ駄目だよねってことで、いろいろ張り切ろうと思います。

金薬が書きたいです。

企画サイトでも書きましたが
モノノ怪オンリーにお越し頂き誠に有難うございました。


なんだか、色々と個人的には悔恨が残ってしまったのですが…。
当日、スタッフの方に迷惑を掛けないようにもっとほかにできただろう、とか、てんぱりすぎて、というか自己嫌悪しすぎて普段の三分の一も力がだせず、超絶使えない人間だったと自覚があります。あーーーー。
穴があったら掘りたいです。

あともっと、一人一人じっくりとお話ししたかったです。
特急列車のようにドーーンって会って、ビューって別れたので超申し訳なかったです…。
本当にもっと一人一人と大切にお話ししたかった…。
スタッフの友人も久方ぶりに会ってーハグしてーー。でも準備もイベント中もなかなかお話出来ず、そのままお別れだったので、涙がチョチョ切れる思いです…。涙がチョチョ切れる思いです涙がチョチョ切れる思いです涙がチョチョ切れる思いです。


弟たちには超絶感謝。
朝5時の呼び出しにも嫌な顔せずに迅速に駆けつけてくれて、本当に心から感謝してる。
自分の弟にはもったいないくらい、本当に良く人間出来た子らだと思う。こんなところで姉ばかっぷり発揮してすんません。しかし本当に臨機応変に動いてくれたので助かったのです(実は元からそのポテンシャルに期待してただぜ?)

イベント中、あまりの自分のふがいなさにベコベコ凹んでたのですが、ご来場くださった方々は皆様口を揃えて楽しかったと言ってくださったので、土下座をしたくなる思いでした。
楽しいと思ってくださり、心から感謝です。
それだけで今までしてきたことが報われます…おおおおブァ。゚(゚´Д`゚)゚。ァアアアアア
しかし、モノノ怪が大好きだ!っていうのに、目の前にある宝の山たちがただ完売していくのを見届ける切なさったらなかったです。私だって…本が欲しかった…(なので差し入れで本が入っていたときは泣いて喜びました、なんという!なんという喜び!)


今までリンクを切ってた作品も復活させてこれからは自分の個人活動にいそしもうと思います。
やりたいことが沢山です。
蘇とコラボ部屋つくってワイワイするんだ!

昨日は

座敷童子をテーマにして。

今日は海坊主。

明日はのっぺらぼうになりまふ。


カウントダウンバナーを、やりたいとか、思っちゃったんですよねーー(゜ω゜)

あと3日です。
泣いても笑ってもあと3日です。
最後まで悔いの無いように突っ走りたいです。

わぁ!

おどろいた。
ここのサイト、参加予定イベントに自分の開催するイベント載せてなかったです(゜ω゜)<そこはワスレチャイケナイダロー的な?

(゜ω゜)<蘇さん、INFOめに自分たちのイベントが載ってない!
('ω`)<それはまことか!うちらのサイト!?
(゜ω゜)<うん
('ω`)<うちらのサイト!?
(゜ω゜)<うん
('ω`)<うちらのサイト!?
(゜ω゜)<うん
('ω`)<うちらのサイト!?
(゜ω゜)<うん
('ω`)<うちらのサイト!?
(゜ω゜)<うん
('ω`)<五回もきいてしまった…。
(゜ω゜)<二人して忘れすぎてた。

ヤルキアルノカ的な?
しかも一年くらい前に出した本しか取り扱ってないというヘタレッぷりでした。ああ、本が書きたい…(って言い続けてもう半年以上…)
夏コミは出すんだ…。もう我慢しない。二冊死にものぐるいで出すです(゜ω゜)

わたーーくし

なんでこんなにラッシュだったんだっけ?思い出せない…。
そもそもいつの間にかに目の前の案件が終わっている気がする。
いつも小人さんがこの部屋いるんじゃ?って思います。


パンフレットもチケットもフルカラーでいくことになり申した…。
モノノ怪はやはり色彩が素晴らしい作品なので、そのジャンルのオンリーイベントならパンフレットもこだわるべきかなとか思ったのです。

逝ってキマス(゜ω゜)bb<フツーに軽く死ねる。

ページ移動