diary

アクセスカウンタ

help リーダーに追加 RSS まりん、会社へ行く

<<   作成日時 : 2006/10/11 22:30   >>

驚いた ブログ気持玉 9 / トラックバック 1 / コメント 0

昨日カルミネでディナー&ワインを堪能した後、気分良く帰宅してみれば。。。




ケージの中で、まりんはゲロとゲリの海の中で私を待ち続けてました。org



こうしてちょっと息抜きして来た日に限ってひどい状態になってるんですよね。
動物って本当に大変。


どうしたんだろう。。。
思い当たるのは。。。
三連休楽しく過ごしたからまた一人でケージの中で待ち続ける生活に馴染めなかった。。。
芦ノ湖の水が汚すぎて、内臓に悪い刺激を与えてしまった。。。

どちらかなんだけど。。。

ただ、そう言えば、朝出掛けにあげたトリーツに興味を持たず沈んでいたんですよねぇ。。。

人間としては、三連休たっぷり遊んであげたんだから、良い子で待っていてね〜、としか言えないんだけどそう簡単にはいかないもので。。。


朝の散歩も力が無く、そばの公園ですぐに座り込む始末。
毎日引っ張りすぎて困るくらいの元気な子が水も飲もうとしないのって本当に背筋が凍ります。
いつもだったら迷わず休むんだけど、今日は仕事を休めない状態なので、迷った挙句、まりんも会社に連れて行くことにしました。
幸い体重もまだ15kg位だし、抱えて乗れる位の大きさなら電車も乗って良いそうなので、何とかなるだろうと思ったわけです。
最近はマスコット犬を置いてる会社もあるとテレビで流されるほどなので、上手くすればうちの会社もまりんを歓迎してくれるかも〜〜
目を放している間に死なれるよりはマシ、と駄目元で会社に連れて行きました。

結果は
電車の中も会社の同僚も優しくしてくれたけど、動物を長時間移動させるのって、結構負担かもしれません。
毎日続けてる1時間の通勤時間が、今日は飛び切り長く感じました。

総務も古い体質で頭が固いことが判明。 私は昼時までに早退して犬を連れて帰ることに。。。

まぁ、ワンにとっては幸いでした。
私や同僚がつきっきりだから寂しい思いに打ちひしがれる事も無く、午後は私がずっと側にいたんですもの。
そのお陰か、夕食までには水も餌も少しずつ食べれるようになりました。

いゃぁ、肝の冷えた一日でした。


この記事を評価する
rankingblog にほんブログ村

設定テーマ

関連テーマ 一覧

月別リンク

ブログ気持玉

クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ
気持玉数 : 9
驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた

トラックバック(1件)

タイトル (本文) ブログ名/日時
カルミネ・エドキャノ
四谷3丁目のカルミネ・エドキャノ(Carmine Edochiano)でディナーを頂いて来ました。 ...続きを見る
diary
2006/10/28 22:37

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文

コメント(0件)

内 容 ニックネーム/日時

コメントする help

ニックネーム
URL(任意)
本 文