2009-05-31 00:00:49
電車の中での時間
テーマ:ブログ『電車の中の時間』
僕は基本、
移動は、電車です。
なぜなら、予定を1日に4件とか入れる僕は、
1件ずれると大変迷惑をかけてしまうので、
時間が読める電車の方が都合が良い。
なので、社用車は基本、マネージャーが乗っている。
仕事中の時間配分
事務所 40%
現場 30%
会議・打合せ 20%
勉強会 5%
移動 5%
この移動5%は非常に重要な役割になる。
歩いてる時は、
予定の確認の電話や昨日のお礼の電話やマネージャーへの打合せの電話や
会議の内容の電話などに使っている。
電車や車中では使えないんで、
その時間は徹底的に世の中を見る事にしている。
良く、携帯をみんな打っているが、
意外と顔を上げて周りを見渡すと学びが多い。
街のshow windowや
人のファッションや
新しく出来ているお店や
電車のつり広告の日刊現代
や週刊朝日の見出し。
電車の外を見れば、木々や
日の暮れ方も日々変わってる。
6人全員携帯のゲームやってる。。。。
世の中は変わっていく事が多い。
カシャッて写真撮ったら睨まれました。
だから、
大人の凄みを見せる為にも
睨み返しときました
ガォー