★ブルーベリーアイの習字馬鹿日誌★

文字を書くことが大好き

それは私にとって財産だから続けたい。

ずっと続きますように


素材満載 ブログで作る かんたんホームページ [CD-ROM付き]
今日から新装開店

  お久しぶり〜ってさっき書いたけど、いちお新装開店てことで、今日からまた新しくやって行くことにしました♪

今日は公文の書写教室の日でしたのでお稽古にいってきました♪
私は今行書をやっていて、でも楷書が書けなくてどうしようもないです・・・
本当は楷書も書けたらいいんですけど、行書ばかりやっていると楷書が書けなくなってどうしても行書の続け字になってしまい、焦ります汗

今は行書の上級で、はがきの書式の練習。
年賀状とか、暑中見舞いとか。
本当に実用的なことを勉強してます。

こないだまでは本当にお手紙の書式を勉強してて、字がすんごいたくさんあったもんだから一日で3行しか宿題が進まなかったりしてちょっと飽きちゃってたけど、でも、もうすぐ7月になると認定試験があるからそれに向けてもやりたいし、力が入ります。

だから飽きちゃったらいけないと思って、自分がやる方法を変えて、練習するのを一行につき一回とかにしました。今までは2回も書いててだから飽きちゃったんだと思った。

だからなんか少しずつ自分の好きな文字を書いたりして遊んだりしながら楽しく勉強して行こうと思って。
そのほうが遣り甲斐あるから。

今日は前に金八先生でやってた孔子の論語が出てきました。
「吾十有五にして学をこころざす」
覚えている人もいると思います


今日は2週間ぶりに会えた人もいて凄く嬉しかったです。
お話が弾んで弾んで楽しかった。
てか演歌の話とか色々盛り上がっちゃいました♪

何か小学生の子はバレエの発表会の衣装合わせとか色々あるみたいで、来るのが遅くなるとか言ってました。
習い事色々しているのは私の小学生の頃から変わらないなぁと思います。何でも活かせれるようになれば、大したものだと思うし。

新しく地元にパシオスができるってことですごい楽しみです♪
生徒さんたちみんなの話題の的。


この今やっている教材が終わると行書はひとまず修了。
草書に進むんですけど、
草書は本当は認定試験が終わってからがいいなぁって思っていますが、
草書やりながら認定試験のところをやりたいと思います。

さぁ、宿題一週間頑張るぞお♪

また何かあったら書きます(宿題のことでも

お楽しみにっ♪ちゃんちゃん

102089_21.gif

- / comments(1) / -
Comments
私は瞳さんの行書が好き。ペン習字のことなんか分からないけど行書はなんか上手な感じが好きだけど楷書も上手だよ。だから自信持ってね(*0∀U*艸))演歌好きなのは初耳だった(*O艸o`◎%)良い曲多いよね
檸檬
2009/05/29 3:32 PM
CommentForm

公序良俗に反するコメントや記事に関係のないコメントは
絶対禁止です!管理者承認機能適用中!










Template by eternal
material by kirakira tiara
S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< June 2009 >>