OEM版WindowsXP Professional CD-ROMのインストール方法
製品名:OS製品/Windows XP/Professional
現象:知りたい/機能
懸賞ポイントが設定されています。
300
通常版と違う手続が必要でしょうか。
例えば、途中で同時購入したH/Wのシリアル番号等を入力するとか。
ちなみに、Stepupgrade版というのがあります。
これをFormatされたHDDにインストールすると、旧OSのCD-ROMを求められます。
しかし、ここでWindowsXPHomeEditionのCD-ROMを入れてもFaultします。
Windows98のCD-ROMを入れると、承認されます。
これでは、Stepupgrade版の目的に反します(WindowsXPHomeEditionのCD-ROMを持っていなくてもインストール出来てしまう)。
そこでOEM版においても同様に、インストール方法が通常版と何ら変わらないのではないかと思いました。
OEM版の意義を考慮すれば、インストール途中で同時に購入したH/Wをインストーラ自体が認識すると同時に、何らかの手動入力が必要であると思われます。
OEM版のインストールをしたことのある方にお伺いしたいのですが、上記の事、如何でしょうか。