最新ニュース
『NEEDLESS』
■放送日決定!!
『NEEDLESS』アニメの放送日が決定しました!

<東京>
● TOKYO MX TV :7月 2日(木)開始(25:30〜)

<関西圏〜大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山>
●毎日放送(MBS):7月 4日(土)開始(26:58〜)

<埼玉>
●テレビ埼玉:7月 6日(月)開始(25:30〜)

<神奈川>
●テレビ神奈川:7月 8日(水)開始(26:15〜)

<中京圏〜愛知、岐阜、三重>
●東海テレビ  :7月10日開始予定(変更の可能性有り)

<CS>
★AT-X     :8月18日より開始予定

だそうです。
四国や北陸でもMBSが見られるそうなので北海道と九州以外は大体視聴出来るようです。

それからavex側がアニメ用のホームページを開設するそうです。
6月1日から稼動予定。

よろしくおねがいしまーす。
『アルカディア』挿絵
■クーポンコーナーに挿絵復活!!
前回最終回を迎えたアーケードゲーム専門誌「アルカディア」巻末のクーポン漫画ですが、なんと今回新キャラをひっさげて戻って参りました!!


正確に言うと、紙面のリニューアルでそれまで別々だった巻末のクーポンコーナー・ハイスコアコーナーなどが統合され1つのコーナーになったので、とりあえず今までのクーポン漫画を終わらせて、新キャラで行こう、という事なのでした。

そう最終回じゃなくてただのリニューアルでした(笑。
すんません。いや僕も下ろされるのかと思ってたので。


■これが新キャラだ!

地獄から来た悪魔「ディア」によって魔法少女にされてしまった高校生のアルカちゃん という設定です。
髪留め・服の襟・ステッキの先がそれぞれ「ア」「ル」「カ」のデザインになっています。

今までのクーポン漫画の「鉄腕8号先生」「アルカ」「マー坊」って
8年前に「良くいるベタな小学生とレトロなロボット」という依頼で作ったものだったのですが、今回は担当編集さんとめっちゃ意気投合して相談して作りました。
僕の好みもふんだんに入っております。

↓掲示板でも有り難い書き込みが!!
クーポン漫画について 投稿者:にゃんた☆ 投稿日:2009年 5月30日(土)16時14分46秒
先月号で感動(?)の最終回を迎えたクーポン漫画ですが、
新漫画も今井神さんのデザインとは!!
ARCADIA発刊当時から見ている私としては嬉しくてこのHPググって
初カキコさせていただきました。
やっぱARCADIAのクーポン漫画は今井神さんでないとね^^
これからも体にお気をつけて頑張ってくださいませ。

これはお色気シーンを期待せざるを得ない。


ありがとうございまーす(>▽<)!
こんなワンコーナーを気にしてくれている人がいるなんて!
そうなぜ前回まで小学生だったアルカちゃんを高校生にしたのかといえば…
にゃんた☆様のおっしゃるとおりです。お色気シーンが出来るからです(笑。
いややるって決まってるワケじゃないけど。僕個人としてはやりたいなと画策中。

よろしくね!!
『NEEDLESS』
『NEEDLESS ZERO2』発売決定!
<2009/6発売>

ウルジャンに付録でついてた小冊子『NEEDLESS外伝』を集めたコミックス
『NEEDLESS ZERO2』がついに発売決定!!

結構問い合わせが多かった外伝集、アニメ化に便乗だす!ナイス!

■外伝って何?
2005年〜2007年にかけて、
『NEEDLESS』のコミックスの発売月にはウルトラジャンプ本誌に
『NEEDLESS外伝』の読み切り小冊子が付録で付いてくる!
という企画をやってました。

『NEEDLESS創世記(ジェネシス)』
『NEEDLESSバーニングナックル』
『NEEDLESSキラーガールズ』
『NEEDLESSホラーハウス』
『NEEDLESSゴルディロックス』
『NEEDLESSファイアダイヤモンド』

の6本がありまして、(ファイアダイヤモンドのみ本誌掲載)
今回の外伝集『NEEDLESS ZERO2』には全て収録されます!


※各外伝の詳しいことはこちら。 【ニードレスガイドブック】


■もう最初の外伝なんて2005年に描いたヤツだから絵が下手すぎて多少は直さないと怒られちゃいそうですから…(T△T)。
割と問い合わせが多かったこの外伝集、
アニメ化が決まってようやく発売にこぎ着けました!
来月発売予定〜!……大丈夫か?!
表紙は「梔」がセンターです。
こないだの付録ピンナップで、セツナと未央だけいて、梔いなかったから。


■タイトルロゴもちょっぽり変えてもらいました。
分かるでしょうか。マイナーッチェンジィ!
今使ってる『NEEDLESS』のロゴは、僕が喫茶店でササッと描いたラフを、
当時のデザイナーさんが忠実にトレースしてしまったモノなので、
左右のバランスおかしいとかカドが丸まってるとか、びみょーーに不満があったんですよね。
満足。

テレビアニメ版はまた少し違うロゴになります。
普通の方はあんまり注視することないと思いますが、見てみてね。




『NEEDLESS』が連載決定するまでの間に描いた『NEEDLESS』の短編集は
コミックス『NEEDLESS ZERO』でどうぞ!

これで『NEEDLESS』シリーズでコミックス化してない読み切りはなくなりましたね!

あとは『NEEDLESS』以外の読み切り作品でコミックス化してないのが、えーと…
「ドロネシア道具店」「リクワイヤー1&2」「侍ダイナマイト!」「全能者」と5本ほどあるので…
いずれはそっちも出て欲しいですね!
最低でもコミックス出すにはあと32ページ足りないけど。

野望は尽きないわぁ〜。
『NEEDLESS』
■アニメ化決定!! <2009/03/19>

やっと言える〜(笑。

2月の頭からもう情報ダダ漏れだったけどね(笑。
掲示板見ても分かると思いますが、
友人から「おめでとう」とかメール来るし。
「ミクシィで見た」とか「朝目新聞で見た」とか。
a社の人がフツーに言ってたようです。
僕は正式発表まで言わないでと言われてたんですが(笑。

これでかなり大きな目標達成できました!
応援してくださった皆さんのおかげです。
本当にありがとうございます!!
m(>_<)mm(>_<)mm(>_<)mm(>_<)mm(>_<)m



画像を見てみたところ、現在の絵ではなく1巻の絵を基本にキャラが作られてるようなので 激しく恥ずかしいですが(僕の中では少しはマシになってるつもりなんですが)、
タイアップも原作者も付いていない、初連載作品がアニメ化したという事実だけでもう幸せです。

僕の聞いた話では、

■キー局ではなく、関西テレビ(だったかな?)系の地方局らしいです。
うんキー局だったら最高だったけど発行部数から考えたら(笑「テレビアニメ」ってだけでもうすごいですよね。
つーかキー局より規制緩い可能性もあるかも??

■ドラマCDの時には脚本も声優さん選びも全部僕が関わらせていただきましたが、
今回はノータッチですので、声優さんは大幅に変更されるモノと思います。

■全20話程度、7巻シメオン編までだということです。
ということはローズ学園編などまではいかないんですね(笑。


基本、漫画とアニメは別物だと思ってますので
僕もどんなものになるのか今から楽しみにしてます。
東京では見られるのかしら…(´Д`)?

というわけで実は僕もよく知らない事も多いんですが、
あとはポシャらないように生温かく見守ってやってくだちい。

<↓以下ウルジャンサイトより引用。>

『NEEDLESS』TVアニメ化決定!
「ウルトラジャンプ創刊10周年企画」第5弾として、
今井神先生の『NEEDLESS』がついにテレビアニメ化決定です!

制作はavex、アニメスタジオはマッドハウスという強力タッグ!
注目のCV(キャラクターボイス)は現在鋭意選考中につき
決定し次第、続報を伝えていくぞ!
今年はアツくなりそうだぜっ!

<プチ情報>
3月20日から始まる日本最大のアニメイベント
『東京国際アニメフェア2009』にて、
『NEEDLESS』の迫井政行監督のインタビューが掲載された
フリーペーパーが配布されるぞ!
場所はavexブースにて! 

『東京国際アニメフェア2009』の詳細については以下のURLにアクセス!
http://www.tokyoanime.jp/ja/

c今井神/集英社・ニードレス製作委員会

『NEEDLESS』
■次号ピンナップあります。 <2009/03/18>

ウルトラジャンプ<2009/03/19発売号>に
「ニードレスのピンナップ」がついてくるよ〜。
ちっちゃいポスターみたいなの?

2号連続カラーということで、なんかすごいよね。


←いつも通り自動書記状態でぱんつ(爆。
久しぶりに主人公&ヒロイン描いたよ(´Д`シドイ…)。

ピンナップということでサイズがちょっと大きいから、
普段コミックス表紙とかは2・3人しか描かないところを
後先考えず多い人数描いちゃって…(T△T)。


何も考えず塗ってたらレイヤーが50枚を超え…
容量が120メガを超え…(笑。
アホだ(´Д`)。
ファミコンのスーパーマリオなんて40キロバイトしかないのになんて考えてました。

全貌は本誌を見てね!
なんかお知らせもあるみたいよ(笑。
『LORD of VERMILION』
■カードの絵かいたよ。 <2009/03/03>
スクエニ様のゲーセンのカードゲーム
「LORD of VERMILION」(ロード オブ ヴァーミリオン)
に1枚絵を描かせていただきました〜。

「プレイヤーカード」です。
今まで自分自身を表す「プレイヤーカード」が1種類しかなかったそうで、
今回はそれの別バージョン的なやつです。

子供の頃から「スク」「エニ」のゲームやりまくってるので、こんなハジッコとはいえ参加できるのは嬉しいですね(>▽<)。

多少は「僕の中でスクウェアっぽい」絵を描いたつもり(笑。
普段アニメ塗りばっかりしてるから、
背景含め久しぶりにリアルタッチの塗り方しました。
「一応背景は外せるようにしとてください」
と言われたんだけど、全部そのまま使ってくれたよ。わーい。
(←画像クリックすると上半身拡大)
このカードは
『アルカディアカードゲーム コンプリートVol.4』
という本の付録に付きます。
発売日:2009年3月16日発売
価 格:1,500円+税
付 録:DVD&カード


よろしくお願いします〜。

■SQUARE ENIX「ロード オブ ヴァーミリオン」公式サイト
■「アルカディアサイト」(予約&購入できます。)
『NEEDLESS』
■カラーあります。 <2009/02/18>
ウルトラジャンプ2009/02/19発売号ニードレスはカラーページあります〜。
カラーページは
「水着か、それに相当するモノを書かなければならない」
という漫画界の鉄則(ない)。
前回は偽西遊記でしたが、今回のコスプレ?テーマは「SF」
適当な宇宙っぽい感じになっております。

流行り廃れ多少あるかもしれませんがSFって不偏ジャンルですよね。
ってまた未央メインか(笑。
このページの画像未央連打ですね。

前回よりも色塗り凝ってますので是非本誌でご覧下さい〜。

前回で「聖ローズ学園」編が終わって今回は「血の雨」編です。
タイトル怖いですが、いつも通りのハイスピードのらりくらり漫画(なにそれ)になってます。ご安心を。

新キャラ&復活キャラも多数!
あの読み切り作品のキャラがついに…?!




■過去ニュース■
右のメニューから選んでね
『NEEDLESS』連載の『ウルトラジャンプ』は毎月19日発売、
『かたつむりちゃん』連載の『まんがタイムきらら』と
『白砂村』連載の『REX』は毎月9日発売です。
過去ニュース
掲示板過去ログ
【ウルジャン掲載履歴】
【雑誌掲載履歴】
【サークル情報】同人誌時代の活動

【TOPページ】