2008年10月12日

ディズニーランドの都市伝説は本当か、実際に確かめてきた

このエントリーを含むはてなブックマーク ブックマークに追加する

ディズニーランドといえば、都市伝説の絶えない、アミューズメントですが、実は伝説ではなく本当ということもあります。ということで、本当かどうか確かめてまいりました。

◆ホテルの高さが全部12階までに制限されている


結果:本当

ディズニーでは、魔法の国という感覚をさせる為、園内の景観を損ねる恐れのある、高いビルが見えないように、園外のビルに制限を掛けております。

写真のように、もしこのエリアに20階建のホテルが建っていたりすると、急に現実に戻ってしまい、『花やしき』になってしまいます。

ここから、ホテルの高さ一覧がありますが、ほとんど、11階か12階です。

OLC GROUP > OLCについて > 東京ディズニーリゾート各施設の概要 > 東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテル


◆トイレの鏡は洗面台の正面に置かない


結果:本当

ただでさえ、行列の出来るトイレは、洗面台を化粧などされ占拠されると非常に混む。そこで、出入り口などにおいてあります。

現実に浸ってほしくないからといいますが、上記のような理由があります。

◆ディズニーには地下がある


結果:本当

資材を運んだり、場所の行き来のショートカットに使われます。しかし、これは海外のみです。日本には無いと言われております。


| ^^ |秒刊SUNDAY | なんと実在した!ディズニーランドの地下通路が流出

◆園内にミッキーは1人しか居ない


結果:ウソ

園内にミッキーは1人しか居ないといわれておりますが、1箇所だけ、矛盾が生じる箇所があります。例えば今パレード中でミッキーが居ます。

そんなとき、いつでも会えるミートザミッキーというアトラクションに行ったらどうなるのか。

ということでいってきました。

俺きめえ!!一人サビシス。
さて、会えるのかな?

俺きめええ

ということで会えました。パレード中のミッキーはなんなの?

しかし、ここに残念なお知らせが。
ミッキーはともかく、ドナルドダックが2匹いることが確認できました

なにやら忙しそうに
光速で移動するドナルド

関係者乙・・・。


◆金のミッキー見つけたら限定グッズ貰える


結果:ウソ

そんなものが本当に居るのか

いっちゃったよ!イッツァスモールワールド!

何名様ですか?

1・・・。

さて、金のミッキーは?


そんなのわかるかーーい(髭男爵風)

見ている余裕など無い。
もちろん、美しい人形の歌に洗脳され、心があっちにいってしまいました。

ということで、店員に聞いてみました。

湯川「金のミッキーは居るのですか?」

店員「そのようなものはいませんが、隠れミッキーと隠れピノキオがおります」

ここはウォーリーをさがせかーい!

ちなみに隠れミッキーとは例えば・・・

このねじ回しの部分が、微妙にミッキーの耳の部分に見えたりと、細かい芸を施す、ディズニー側の粋な悪戯です。


◆パレード沿いのアトラクションは木が生い茂る


結果:本当

なぜパレード沿いのアトラクションに、木が生い茂るというと

こーやってパレードが始まると、みんな見とれてしまって、列が進まなくなります。そのため、木などで覆い隠し、見えなくする手段を使います。

また、列が長いという印象を薄れさせるなどの効果もあります。


◆シンデレラ城は遠近法で遠くにあるように見える


結果:本当

確かにシンデレラ城は、遠くにあるように見えて、実際近づくと、アレこんなに近いのか?と思いますが、どうしてでしょうか。

実はシンデレラ城には遠近法が使われております。

石垣が上に向かってだんだん小さくなっていたり、窓や扉の大きさが徐々に小さくなるなどの、強化遠近法が使われている。これらは、城を実際の高さよりも高く見せるためであり、もともと映画のセットで頻繁に使われる技術である。

シンデレラ城 - Wikipedia

また、シンデレラ城の着色にも秘密がありそうです。
通常、ディズニー園内のアトラクションの色は、原色に近い、ド派手な色使いを使います

しかし、シンデレラ城は、そうではなく、淡く薄い色を使っております。

これにより、原色を使うよりもいくらか、見えにくくなり、遠くにあるように見えるのです。
しかも驚いた事にスペース・マウンテン、ビッグサンダー・マウンテン、スプラッシュ・マウンテンこれらはすべてシンデレラ城と同じぐらいの高さだそうです。

実におどろきです。

東京ディズニーランド - Wikipedia


一番の驚きは、こんなオッサンがディズニーランドでミッキーみて喜んでいる事です。
ちなみに、1人ディズニーは特に女性ファンがよく行くみたいです。男性は知りません。よっぽどのまっがーれ!な人なら・・・

【関連】


| ^^ |秒刊SUNDAY | なんと実在した!ディズニーランドの地下通路が流出


筆 者: yukawanet 2008年10月12日 21:22ブックマーク:このエントリーを含むはてなブックマーク ブックマークに追加する

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメント

[1]:名前:秒刊名無し : 2008年10月12日 21:26

画像みれない・・・

[2]:名前:秒刊名無し : 2008年10月12日 21:42

おぬしがこのブログの人だったのか

[3]:名前:秒刊名無し : 2008年10月12日 21:59

◆ディズニーには地下があるって本当に確かめてきたの?

[4]:名前:秒刊名無し : 2008年10月12日 22:12

後半なんかはっちゃけてるなwwww

[5]:名前:秒刊名無し : 2008年10月12日 22:35

出所は明かせないけど、TDLにも地下はあるよ。

[6]:名前:秒刊名無し : 2008年10月12日 22:35

出所は明かせないけど、TDLにも地下はあるよ。

[7]:名前:秒刊名無し : 2008年10月12日 22:56

スッゲーな。ディズニーランドってオッサン一人で行っても大丈夫なんだな。確かにたまげた。

[8]:名前:秒刊名無し : 2008年10月12日 23:05

秘密もまぁ分かったが
おっさん1人でも行けるのか
勇気でてきた

[9]:名前:秒刊名無し : 2008年10月12日 23:06

レストラン用の食材運搬地下通路ならTDLにもある。

[10]:名前:秒刊名無し : 2008年10月12日 23:19

いまはTDRだと何度言えば判るのか・・・。

[11]:名前:秒刊名無し : 2008年10月12日 23:20

ぜひ湯川のちんこをしゃぶってみたいものだなぁ

[12]:名前:秒刊名無し : 2008年10月12日 23:37

アンチとファンが共存してカオスすぎる

[13]:名前:秒刊名無し : 2008年10月12日 23:38

ほんとに一人でいったん?
だとしたらすごい勇気だが

[14]:名前:秒刊名無し : 2008年10月13日 01:54

まぁアニメーションのミッキーだって余裕で分身しますしって事で

[15]:名前:秒刊名無し : 2008年10月13日 05:32

千葉県民ですが、ひとりで来てるおっさんのマニアは2回に一回は見ますよ。
なぜか声かけられて、アトラクションのおねえさんの写真コレクションを見せられたり、花火のよく見える所を一方的に教えてくれたりした。

[16]:名前:秒刊名無し : 2008年10月13日 08:19

米11
デカいのか?何か火星の臭いがプンプン

[17]:名前:秒刊名無し : 2008年10月13日 10:59

一人で行ってるなら、写真はどうやって撮ったのかな、、、

[18]:名前:秒刊名無し : 2008年10月13日 11:07

こいつ自分の事カッコイイって思ってるだろ

[19]:名前:秒刊名無し : 2008年10月13日 11:42

中の人ハジメテ見た

[20]:名前:秒刊名無し : 2008年10月13日 12:13

以前お会いした時よりちょっと太りましたね。

[21]:名前:秒刊名無し : 2008年10月13日 12:19

ゆwwwwかwwwwわwwww

[22]:名前:秒刊名無し : 2008年10月13日 14:20

これ、写真の権利関係大丈夫なのか?OLCはミッキーとか園内の権利うるさいぞ?

[23]:名前:秒刊名無し : 2008年10月13日 14:45

>>17
ミートミッキーは撮影してくれるアトラクションです・・・
ひとりはかなり辛いと思われ。

[24]:名前:秒刊名無し : 2008年10月13日 14:48

「トイレの鏡は洗面台の正面に置かない」は嘘ですね。あるところもあります。(レストラン内や、アドベンチャーランドのチャイナボイジャー付近のトイレ等)

[25]:名前:秒刊名無し : 2008年10月13日 15:48

田舎もんだと宣言してるようなモノだな。

[26]:名前:秒刊名無し : 2008年10月13日 16:09

日本のディズニーランドにも地下(バックヤード)あるよ。

[27]:名前:秒刊名無し : 2008年10月13日 16:27

その他の噂
・シンデレラ城は傾いている
○本当
地盤沈下により傾いている。これが理由によりシンデレラ城のアトラクションが終了になった。

・シンデレラ城には1個だけ本物のエメラルドがある
○本当
本当に1個だけ本物のエメラルドがあります。

・ファストパスには当たりがある
○本当
サプライズファストパスと言う物が出てくることがある。指定されたアトラクションに1グループ全員入れるファストパス。
ディズニーランド側はカリブの海賊のリメイクと共に廃止になりいまはディズニーシーでのみ発券されている。

[28]:名前:秒刊名無し : 2008年10月13日 16:48

湯川太った?

[29]:名前:秒刊名無し : 2008年10月13日 17:26

サプライズファストこの前当たったw
そのアトラクションに行ったら他にも持ってる人いっぱいいたし、込んできた時に人気のないアトラクションに人を流す為のテクなんだと思う。

[30]:名前:秒刊名無し : 2008年10月13日 18:15

シンデレラ城は欠陥住宅

建築会社とOLCが係争中

[31]:名前:秒刊名無し : 2008年10月13日 18:49

>>18
お前自分の顔に自信がないでしょw

[32]:名前:秒刊名無し : 2008年10月13日 22:18

管理人消されるw

[33]:名前:秒刊名無し : 2008年10月14日 00:08

>いまはTDRだと何度言えば判るのか・・・。
TDRは東京ディズニーリゾート(ランドやシー、オフィシャルホテルを含めたあの界隈のこと
TDLはディズニーランドであってる。

[34]:名前:秒刊名無し : 2008年10月14日 04:14

車田正美氏を思い出した。

[35]:名前:あらま : 2008年10月14日 13:17

実際に検証したのいうのが楽しいですね!

男性の一人って珍しくないでしょ! 私の知り合いも行ってますよ~

また違う伝説があったら確認してもらえるとさらに楽しいですね

[36]:名前:あらま : 2008年10月14日 13:17

実際に検証したのいうのが楽しいですね!

男性の一人って珍しくないでしょ! 私の知り合いも行ってますよ~

また違う伝説があったら確認してもらえるとさらに楽しいですね

[37]:名前:秒刊名無し : 2008年10月14日 13:23

後半いくにつれて方向が反れてきtry
面白かったですぉ
ていうか東京の名使ってるのに成人式の日千葉県民にしか開放しないとは何事か
東京な返上しろぃ
と思ってしまった

[38]:名前:秒刊名無し : 2008年10月14日 15:27

魔裟斗にぷち似てますね。

[39]:名前:すごい! : 2008年10月14日 17:14


お疲れ様でした。
とても楽しめました。

私も行きたいな~(^-^)

[40]:名前:もっと詳しく調べましょう : 2008年10月14日 18:24

「ディズニーには、地下がある」

これは、TDLにもありますよ!!!

[41]:名前:秒刊名無し : 2008年10月14日 18:29

Amebaで紹介されているじゃないか、湯川

[42]:名前:秒刊名無し : 2008年10月14日 18:50

>>俺きめえ!!
ウケタ!w

ほんとに一人で行った?
ど~せ彼女とだろ(泣

[43]:名前:秒刊名無し : 2008年10月14日 19:00

金のミッキーって時間によって現れるんじゃなかったっけ?
場所は確か三箇所のはず…

[44]:名前:秒刊名無し : 2008年10月14日 19:05

グーグルアースで見たら、ランドとシーの間に搬入用の道路が見えるけど、園内からは絶対に見えない。よーでけてる。

[45]:名前:秒刊名無し : 2008年10月14日 19:52

野郎3人で行って、ギャルゲットして6人で回った。

[46]:名前:秒刊名無し : 2008年10月14日 20:19

ミートミッキーがどこにあるかわからないのですが、
パレードと同時にはみれないのでは?

視界に、1人しかミッキーがいないようになっている、という噂を・・

[47]:名前:秒刊名無し : 2008年10月14日 20:26

なかなかおもしろかった!good

[48]:名前:秒刊名無し : 2008年10月14日 20:58

>>25
そもそも千葉が田舎では・・・。

[49]:名前:秒刊名無し : 2008年10月14日 21:27

がんばったね、クリスますにもいっておいで。

[50]:名前:裕稀 : 2008年10月14日 21:42

へぇ~と思うことがたくさんあっておもしろかったです!

[51]:名前:裕稀 : 2008年10月14日 21:42

へぇ~と思うことがたくさんあっておもしろかったです!

[52]:名前:裕稀 : 2008年10月14日 21:42

へぇ~と思うことがたくさんあっておもしろかったです!

[53]:名前:えっと : 2008年10月14日 22:08

ふたりドナルドの写真は昔ヨソで見たな。Exif情報見たら2006年だし。

[54]:名前:秒刊名無し : 2008年10月14日 22:17

ミートミッキーは屋内のため視界には入りません。
だから2人ミッキーがいても大丈夫なようです。

[55]:名前:秒刊名無し : 2008年10月14日 22:17

ミートミッキーは屋内のため視界には入りません。
だから2人ミッキーがいても大丈夫なようです。

[56]:名前:秒刊名無し : 2008年10月14日 22:18

ミートミッキーは屋内のため視界には入りません。
だから2人ミッキーがいても大丈夫なようです。

[57]:名前:秒刊名無し : 2008年10月14日 22:24

アメーバにも「TDL」の都市伝説を実際に検証と書いてあるから >>10のTDRは間違い。

[58]:名前:元TDRキャスト : 2008年10月14日 22:54

ミートザミッキーじゃなくて、ミートミッキーです。間違われてる方が多いですが・・・

[59]:名前:秒刊名無し : 2008年10月14日 22:56

ミートミッキーで一緒に写ってる方いますが、一人じゃないんじゃ。。。

[60]:名前:秒刊名無し : 2008年10月15日 00:29

わーお!これすごいね!
でもうちのパパも一人で勝手によくディズニー行くから何ら問題はないと思うけどね。
ちなみに私はアメーバの人間です。
アメーバニュースから飛んできた。
地下通路って日本にもあるってヒミツの嵐チャンで言ってたような…?

[61]:名前:秒刊名無し : 2008年10月15日 01:06

ドナルド 2匹爆W

[62]:名前:秒刊名無し : 2008年10月15日 01:39

ホーンテッドマンションの謎は?

ほら1時間に1回のアレ・・・

[63]:名前:チエ : 2008年10月15日 02:07

すごいですね。
感動です。
驚きです。
色々、知れて嬉しかった。
夢の国ですもんね。
その夢を壊さないように
色々と努力しているんですね。
ありがとう。
って感じです。
レポート。
お疲れ様でした。
楽しめました。

[64]:名前:ν速SEVEN : 2008年10月15日 02:20

ドナルドが二人いたとか嘘書いてんじゃねーぞ。
この写真は前に別のとこで晒された画像じゃねーか。
別人が撮った写真を、さも自分が撮ったといわんばかりに使うのってどうなんだよ。

[65]:名前:秒刊名無し : 2008年10月15日 02:48

ミッキーは…
T.D.R内だけでなく他の国とのスケジュール調整で全世界にその時間にひとり。という設定になっていて、パレード中にグリーティングでミッキーに会う、ショーでミッキーが出る事は一切ないそうです。
ミートミッキーは、トゥーンタウン自体が、
「ミッキー達の住む街」の設定と、ミッキーが映画の撮影中という事。(要はテーマパークの衣装や季節の衣装、限定の衣装)を一切身にまとわない事などから、テーマパークのミッキーとは一緒の構成にはなって居ない様です。

[66]:名前:秒刊名無し : 2008年10月15日 09:37

城のバルコニーの柵は膝の高さだそうです

[67]:名前:秒刊名無し : 2008年10月15日 09:37

城のバルコニーの柵は膝の高さだそうです

[68]:名前:IVY : 2008年10月15日 09:41

アナハイムのディズニーで働いていたものですが、地下は確かにあります。むしろメインです。

日本のキャストだった人に『アメリカは地下帝国なんでしょ?』と何度も聞かれたので、日本にはないってことじゃ?

[69]:名前:IVY : 2008年10月15日 09:41

アナハイムのディズニーで働いていたものですが、地下は確かにあります。むしろメインです。

日本のキャストだった人に『アメリカは地下帝国なんでしょ?』と何度も聞かれたので、日本にはないってことじゃ?

[70]:名前:秒刊名無し : 2008年10月15日 16:14

>>44
私もぐーグルアースで見てきた。

特にシーに行った時の火山の真ん中にある(アトラクション名がわからない)高い塀みたいなのは一体なんだと思っていたけど、道路だったのね・・

しかも絶対園内から見れないようになってるし、車の通る音もあまり聞こえてこないから不思議。

[71]:名前:おやじ : 2008年10月15日 16:18

49歳の時、東京出張の折子供のお土産を買いにTDL一人で行きました。
乗ったのはアストロブラスター2回、あとはお土産を見てただけ。^^;

[72]:名前:0_0 : 2008年10月15日 18:26

ミッキーは同じ視野には1匹しか居ないが正解で
す。

[73]:名前:秒刊名無し : 2008年10月15日 19:16

日本にも地下あります

[74]:名前:椿 : 2008年10月15日 20:25

俺きめぇ発言に爆笑しましたwww
全然きもくないですよwwww

[75]:名前:BO型 : 2008年10月15日 20:29

えーっと 実は クマのプーさんのキグルミに手形をつけてしまったことがあります 
嘘でしょうって?いえ本当です

[76]:名前:イエイ : 2008年10月15日 21:11

主最高

[77]:名前: : 2008年10月16日 01:46

TDLも地下通路あるよ!ホントだよ!
あとシンデレラ城を大きく見せるための工夫で
城壁のレンガのサイズが上に行くにつれて
小さくなっております。

[78]:名前:秒刊名無し : 2008年10月16日 04:24

完全に在日の顔だな。キモ

[79]:名前:本物 : 2008年10月16日 08:26

>>65
偉いこと言ってるけどT.D.Rって・・・
なに?

TDLならスペマン裏あたりに地下あるよな。すっごいしょぼい地下wあとは地下と言える地下はなし!
TDSは地下とは言えないけどミラコ内(地下?)を通過するエントランスキャストがいるくらいか。基本は周回道路からバスでアプローチ。AWFはホントお疲れです・・・。
消されるな俺

[80]:名前:Staka : 2008年10月16日 10:35

アメーバニュースより飛んできました。
出てたけどついさっきまで読まなかった・・

[81]:名前:秒刊名無し : 2008年10月16日 10:53

>>79
東京ディズニーリゾートの頭文字で
TDR=TDL+TDS

[82]:名前:関係者 : 2008年10月16日 11:50

ウソはいけませんね、ハイ!確かに地下は存在いたします。

スタッフの移動手段として作られています。

そして、万が一の事故及びアクシデントに対応するのも事実です。

[83]:名前:秒刊名無し : 2008年10月16日 12:26

>81
TDRの意味は知ってても、T.D.Rの書き方に反応したんだと思いますよ。

[84]:名前:秒刊名無し : 2008年10月16日 13:35

光速移動のドナルドには声を出して笑ってしまいましたw

[85]:名前:秒刊名無し : 2008年10月16日 17:37

面白く読みました★
みんな、つべこべ言わずに、素直に楽しめばいいのに。
アンチならアンチらしく、TDR関連の話題はシカトしてればいいと思う。

[86]:名前:秒刊名無し : 2008年10月16日 22:32

2匹ドナルド?
デイジーじゃなくて?

[87]:名前:秒刊名無し : 2008年10月17日 02:48

ドナルドは違う人が撮影したもんだろ?
俺が撮影しましたとでも言いたげなのがありえん。

[88]:名前:秒刊名無し : 2008年10月17日 11:31

昔はミッキーは世界に1人しかいないという設定で、アメリカと日本の時差を考慮してました。
だって以前はミートミッキーに行くと
「今ミッキーはパレード出演中の為いません!」
って言われてましたもん。

でも今はパークも増えたし無理だから、
「ミッキーは魔法が使えるから、分身できるんだよ!」
って言ってるそうです。
ミートミッキーのキャストに聞きました。

[89]:名前:秒刊名無し : 2008年10月17日 20:15

おじさん独りで行ってきてくだすったんですね
貴方が日本の[おっさんのディズニー嫌い]を
変えてください!

色々な意見とか勘違いとかあるけど
なんで皆そんな卑屈になるのかなあ

確かな情報もなく適当に
相手を批判するってどうなのかなあ、って思う

どうか、皆様
子供の夢を守れる大人になってくださいね。

子供カラのお願いです。


主様にリクエスト!
他にもある伝説、見てきてみてください

あなたなら他の腐った大人のような
夢壊し発言しないと思うので

純粋に応援します★

[90]:名前:秒刊名無し : 2008年10月18日 10:17

>光速で移動するドナルド
ヒント:スクルーj(ry

[91]:名前:秒刊名無し : 2008年10月18日 20:08

面白かった~!
でも男1人ってのは嘘だろw
ミートミッキーでのミッキーとの写真、見切れてるけどもう1人写ってるよねwww
ミートミッキーは1グループ1枚で写真が撮れるから、関係ない人が写りこむことはないぞw

[92]:名前:秒刊名無し : 2008年10月18日 22:32

おもろいw
つい最近TDLに行ってきたので、楽しく拝見しました。シンデレラ城の壁の色って塗りかえられてます?以前はもっと真っ白なお城だったよーな。勘違い?

[93]:名前:   : 2008年10月19日 20:15

地下通路はカリブの海賊の裏あたりと
スペースマウンテンの裏に入り口があるよー

あとウエスタンリバー鉄道で踏み切りを通るとき
「右をご覧ください」ってナレーションが流れるけれど
左をみるとキャスト出勤用のバスが通る道が見れる
ナレーションはそれを見せない為の物

[94]:名前:秒刊名無し : 2008年10月20日 21:06

ウィキペディアの
「ディズニーランドの都市伝説」の項を嫁。

[95]:名前:秒刊名無し : 2008年10月20日 23:39

>ホーンテッドマンションの謎は?

ほら1時間に1回のアレ・・・


kwsk

[96]:名前:秒刊名無し : 2008年10月21日 05:21

もう大分前になるが、TDLでなにかのアトラクションの最中にすこし高いところから園内を見渡せるところがあって、そこからミッキーを2人見た事あるぞ。
その時の絵はいまでも鮮明に覚えてます。

[97]:名前:秒刊名無し : 2008年10月21日 15:07

すげえ。自分もホーンテッドマンションの出る噂は検証しようとしたけどいなかったからなw
スプラッシュ付近のトイレとかって実際どうなのだろうか?
ていうか金のミッキーはビッグサンダーマウンテン説を聞いたことがある。
スモールワールドの隠れミッキーは知らんがピノキオのほうは知ってるぞ。
>>95
どっかに見える火の玉の事では?
だったらアレは仕様。
違うんならわからないが。

[98]:名前:秒刊名無し : 2008年10月22日 13:42

俺きめえ!!一人サビシス。

吹いた。俺このヒト好き

[99]:名前:秒刊名無し : 2008年10月22日 13:42

俺きめえ!!一人サビシス。

吹いた。俺このヒト好き

[100]:名前:秒刊名無し : 2008年10月22日 13:42

俺きめえ!!一人サビシス。

吹いた。俺このヒト好き

[101]:名前:秒刊名無し : 2008年10月24日 22:37

いやーおもしろい!
また、やってよ。

[102]:名前:秒刊名無し : 2008年10月26日 00:35

TDLにも地下通路はあるそうです。
私の友人のお友達が、救急車で地下通路を通って搬送された経験があるらしく、友人も二人目の赤ちゃんのお産前に臨月でTDLに我が子の勇姿(クリスマスシーズンに園児が演奏などをするショーがある)を見に行く時に、途中で産気づいたら、地下通路が使える~♪と楽しみにしていました(笑)

[103]:名前:秒刊名無し : 2008年10月26日 00:35

TDLにも地下通路はあるそうです。
私の友人のお友達が、救急車で地下通路を通って搬送された経験があるらしく、友人も二人目の赤ちゃんのお産前に臨月でTDLに我が子の勇姿(クリスマスシーズンに園児が演奏などをするショーがある)を見に行く時に、途中で産気づいたら、地下通路が使える~♪と楽しみにしていました(笑)

[104]:名前:秒刊名無し : 2008年10月26日 00:45

ミッキーは、
世界中でただ1人という設定になっているのでは?
世界中のディズニー施設で、決して同じ時間に現れないよう、緻密な計算がされていると聞いています。
(夢のない現実的な話になってしまいますが)
例えば東京ディズニーリゾードだけでも、色々なパレードやらステージがありますから、それは数人いるでしょうけれど、
決してお客さんの前に、同時刻に現れたりということはないのでは??

画像のドナルドダックは、周りで踊っている仲間かも。。
或いは、スタッフさんの大失態だったのかも!?

コメントどうぞ(104)




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)

※投稿には、数秒かかりますので連打はしないでね。
container閉じる