「国会議員から電話で頼まれた」
障害者団体向け郵便制度悪用事件で、障害者団体「凜の会」(現・白山会)の証明書発行をめぐり、当時の厚生労働省障害保健福祉部長(57)が大阪地検特捜部の任意の事情聴取に「国会議員から電話で対応を頼まれた」と話していることが31日、分かった。元部長は同部企画課係長上村勉容疑者(39)の上司で、凜の会設立者の倉沢邦夫容疑者(73)が「証明書発行を求めて厚労省で元部長と面会した」と供述していることも判明。
【共同通信】
障害者団体向け郵便制度悪用事件で、障害者団体「凜の会」(現・白山会)の証明書発行をめぐり、当時の厚生労働省障害保健福祉部長(57)が大阪地検特捜部の任意の事情聴取に「国会議員から電話で対応を頼まれた」と話していることが31日、分かった。元部長は同部企画課係長上村勉容疑者(39)の上司で、凜の会設立者の倉沢邦夫容疑者(73)が「証明書発行を求めて厚労省で元部長と面会した」と供述していることも判明。
【共同通信】