■掲示板に戻る■ レスを全部読む 最新レス50
埼玉県桶川市について語るスレ●12丁目
1 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/24(金) 01:44:02 ID:UpwC2mgA [ p3136-ipbf1401souka.saitama.ocn.ne.jp ]
前スレ

http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1231784136

2 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/28(火) 21:29:09 ID:MOf5b7os [ p2052-ipbf1507souka.saitama.ocn.ne.jp ]
まだ定額給付金振り込まれません…
もう皆さんは貰いましたか?
まだの方は居ますか?

GW前に貰えると思ったのに〜!!いつ貰えるんだろ…

3 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/28(火) 23:38:55 ID:TEUm13VY [ PPPbf2441.saitama-ip.dti.ne.jp ]
振り込むって通知来るみたいだけど来ないなー。

ところで今日(夕方)太郎右衛門橋の渋滞やばかったなー。
川越から帰ってくるとき、山田うどんから橋渡りきるまでに2、30分かかったよww
原因は事故っぽかったけど誰か詳細頼む。

4 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/29(水) 13:31:04 ID:Wp/FVNeA [ p3045-ipbf1106souka.saitama.ocn.ne.jp ]
定額給付金は申込書が4/2に役所到着で4/27に振り込まれた
児童手当?みたいなやつは申込みは一緒で4/20前後?に入金されたよ

圏央道の桶川JCT(川田谷)に暫定としてICがオープンとのことだが
久喜の方までつながったら閉鎖するといっていた。
その場合首都高速埼玉線の方にランプが出来るのか、それとも
一度作ったものは既成事実で残すのかな?
いずれにしても首都高はまだまだ大分先の話。上尾道路から圏央道への
アプローチを考えると川田谷にICは必要と思うが
どなたか事情に詳しい人教えてください

5 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/29(水) 18:04:53 ID:VlOWocX. [ p2030-ipbf909souka.saitama.ocn.ne.jp ]
奇しくも今日暇だったのでそのあたりを見物してきたところ。
JCTの完成予想図を見ると料金所が描かれていた。

でも
http://www.city.okegawa.lg.jp/cts/601010/10210d/10210d.html
にあるPDFの一番上の文書を見れば仮料金所ということらしい。

だけどあそこにICがなければ地元の人には何のメリットもないよな。
JCTにICを併設できないのかなあ。
現に中央道の大月はそうなってるんだし。

でもそうすると同じような名前ばっかりになって分かりにくいか。
いっそ加納にできるインターを「加納IC」か何かにして
「桶川IC」の名前は桶川JCTに併設した料金所の方に譲ればいいのに。

圏央道関連のことをブログにしている人がいるので参考になるかも
http://kanoic.blog97.fc2.com/

あとは聞かれてないことだけど・・・
上尾道路には本線が片側二車線、サービス道路(ってなんだ?)が一車線、
さらに歩道や緑地帯もいくつか整備されるってことだから
相当広い道になりそう。地下には貯水槽も造るとか。
さらに上に首都高が通るから上下線わせると10車線位になるのかな?

そして城山公園には子供のサッカーチームやら
小学生くらいの子供を連れた家族がたくさんいた。
あそこって結構人が来るもんなんだなと実感。

6 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/29(水) 21:22:55 ID:Wp/FVNeA [ p3045-ipbf1106souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>5 有難うございます。
圏央道のインフォメーションセンターで聞いてもはっきりしたことは
言ってくれず お茶を濁す返答(所詮天下ってきた役人)
まー実際のところまだまだ決定してないことが多いのだろうか?

7 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/30(木) 21:31:13 ID:YVC5IIVM [ p2030-ipbf909souka.saitama.ocn.ne.jp ]
これらの道路に合わせて企業誘致しようと目論んでるらしいけど
大学を誘致する方がずっと発展の可能性もあるのだが。
(どこの大学を誘致するかも問題だけど)

8 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/30(木) 21:45:31 ID:sZGRdSfg [ y100200.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
選挙は終わった。
開発推進キャンペーンは、ほかでやってほしいな。
一般人は、圏央道なんたらに聞こうとしないよ。

9 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/30(木) 23:18:27 ID:GM85xpDQ [ 8.74.147.124.dy.bbexcite.jp ]
圏央道絡みの開発でべにばな陸橋から西側の道路早く拡幅しないかな

ゴネて立ち退かない百姓は何年も前から拡幅するのは
わかってるはずなのにまだ何をしたいの?って感じなんだけど

10 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/30(木) 23:25:05 ID:Nyd1czY2 [ p3136-ipbf1401souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>7
大学は本当にやめたほうがいい。
話すと長くなるけど国公立や早慶でも絶対にやめたほうがいい。
この街がいかに恵まれているか・・・
ずっと住んでいる人にはわからないだろうけど・・・。

11 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/30(木) 23:32:11 ID:xf9568nw [ i114-183-138-217.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
>>10
今更誘致してしてなんて銚子状態になるんじゃないの…
新座や本庄見れば六大でも…だよね。

長年の課題である県立医大でもできりゃ桶川が偽性になる価値はあるけど、越谷か伊奈にでも作った方が効率的だからそれもないか。

12 名前: まちこ 投稿日: 2009/05/01(金) 18:32:27 ID:OAkv40hA [ 50.net059086083.t-com.ne.jp ]
とうとう岩崎の公文書偽造と官製談合でました

==================

桶川市下水道  落札業者 議事録になし
推薦書は2通 偽造か、上尾署捜査


桶川市が2007年に発注した下水道工事の指名競争入札で、入札参加業者を選定する市の「指名委員会」の議事録に掲載されていない業者が入札に参加し、落札していたことがわかった。この工事の入札をめぐっては、市が作成した入札参加業者の「推薦書」が2種類あることも判明。元市議(58)は「推薦書が2種類あるはずはなく、偽の推薦書が作成され、官製談合が行われた可能性もある」として08年4月、上尾署に告発文を提出、同署で捜査している。
問題の工事は、同市加納に下水道管を敷設する「公共下水道19―1工区管渠(かんきょ)工事」。入札は07年7月12日に行われ、市内外の建設業者7社が参加した。
市の当時の指名競争入札は、担当課が事前に入札参加業者の推薦書を作成。副市長ら6人で作る「指名委員会」が審議して結果を市長に内申し、指名業者を選定していた。

問題の工事では、担当課の下水道課が同年6月12日付で、市内の9社の名を挙げた「業者推薦書」を作成し、同19日に指名委員会が7社を選定した。
しかし、入札に参加した7社のうち3社は、下水道課が作成した推薦書には記載されていない業者で、そのうちの1社、さいたま市内の建設業者が3680万円(落札率約98%)で落札した。
元市議が桶川市に情報公開を請求したところ、下水道課作成の推薦書とは別の推薦書を市財務課が持っていたことが発覚。その推薦書では、9社のうち4社が市外の別の業者に差し替えられており、うち3社は入札にも参加していた。
さらに、指名委員会の議事録では、推薦業者9社の評価は「Aランク4社とBランク5社」だったが、下水道課作成の推薦書には「Aランク」の業者はなかった。

議事録には当時の市長や総務部長、財務課長らの決裁印があったが、元市議は「つじつま合わせのため、後で議事録の内容を改ざんした可能性もある」と指摘する。
当時、指名委員会の委員長だった石橋正二郎元副市長(51)は、読売新聞の取材に「覚えていないが、委員会の資料にない業者が入札に参加したことは不可解」とし、当時の総務部長(60)も「推薦書に載っていない業者が入札に参加するのはあり得ない。不思議でならない」と話している。

(2009年4月29日 読売新聞)

13 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/01(金) 18:35:51 ID:/m6HSvrQ [ p2030-ipbf909souka.saitama.ocn.ne.jp ]
そうなんですか。いろいろと問題も多いのですね。

住宅→住人の老後の問題
ショッピングセンター→競争相手が多すぎ
となれば企業が一番無難なんでしょうか。

でも公害を撒き散らされるのは困ります。
ICの近くとなれば製造業や運送業が多くなりそうだし。

都市計画って難しいんですね。

14 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/02(土) 09:41:51 ID:j8JnR1EE [ PPPa1362.e22.eacc.dti.ne.jp ]
>>7
大学のある町は荒れるぞー!
ワンルームと飲み屋とサラ金・パチ屋ばっかができるからね。
チャリとバイクの路駐とゴミがひどくなるし。
ゴミなんて、卒業生が安物家電や自転車なんかをガンガン不法投棄してくから、始末に負えない。

桶川地区はJRと圏央道の交点だから、都内に本社のある企業の物流センターとか、ショッピング
モールと遊園地のハイブリッド的なものができてくるんじゃないかな。東口の整備がポイントだね。

15 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/02(土) 11:11:09 ID:1u3WDQ4w [ i60-42-112-41.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
>>14
>都内に本社のある企業の物流センター

なんかすでにそれっぽいのがいくつもあるような気がするけど。
大学は学生が住民税入れないくせにゴミは一人前(店以外で飲み会するからそれ以上)とかもろもろある上に
定住しないし、意外と近所で消費もしないからあんまりメリットはないだろうね、
少子化+都心回帰の今更地方にキャンパス作るアホな大学じゃ来てもらってもすぐ無くなるかもしれないし。

誘致して既存住民に恩恵のある施設ってなんかあるかな?

16 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/02(土) 11:56:33 ID:WqKBVGlE [ FLH1Aby056.stm.mesh.ad.jp ]
浦田クリニック、5年位前に一度だけかかりました。
患者さんはいなくて空いてました。先生はやさしかったけど私の悩みは
解決しそうになかったからやめました。
でも、人によって違うから、一度行っても良いと思いますよ。
「上尾の森」や「ひらお内科(北本市)」は混みますね。

17 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/02(土) 17:31:18 ID:4YLi3mF6 [ q006157.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
すでに最低レベルの街なのに、倉庫とガードが増えるわけだ。
誰が得するんだろう?
不法投棄や犯罪、公害も排ガスだけじゃない。
騒音、振動、電波障害…

18 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/02(土) 19:01:22 ID:j8JnR1EE [ PPPa1362.e22.eacc.dti.ne.jp ]
>>15.17

そんなにわるい街じゃないですよ。
現在、旧い暗渠になってる小川を再生すれば、住環境もずっとよくなるんじゃないでしょうか。
コンクリ板蓋の暗渠って、だめな住環境の目安ですからね。

誘致施設としては、やはり病院ですかね。
埼玉はとにかく病院が少ないですからね。
桶川あたりで一応、そこそこのレベルの医療施設っていうと……ない、ですかね。
北里は医療よりも、ワクチン研究重視みたいですし、埼玉医科大は遠いですもんね。

19 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/02(土) 19:20:25 ID:Qem89H/U [ p2030-ipbf909souka.saitama.ocn.ne.jp ]
桶川市には芝川と鴨川の水源があり(ついでに綾瀬川も)、
そのことが「おけがわ」の由来の一説にもなってるのに
どっちも市内では暗渠ってのもさみしいですよね。
鴨川って地名がありながら・・・

ちなみに綾瀬川の水源は地上から見ることができます。

20 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/03(日) 10:19:21 ID:LUxnDM7c [ o155009.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
埼玉県は、環境問題を川で濁しているように感じる。

綾瀬川の水源って霊園の辺?
ひそかに墓地になってしまった。
桶川市がゴミ処理施設をやってた跡地。
汚染の噂があった。

21 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/03(日) 16:04:49 ID:sJXHk/HI [ softbank219199096004.bbtec.net ]
LAOXが最大70%OFFの閉店セールやってるから行ってみたが
70%OFFで売ってたのは、ガンブラとフィギュアだけだったwww

22 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/03(日) 19:13:57 ID:S/wsdl2g [ p2030-ipbf909souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>20
綾瀬川の「水源」は小針領家の田んぼです。
で、田んぼからの水が流れる排水路が2つ合わさる場所が綾瀬川の「起点」です。
荒井鉄筋のある信号から進んで新幹線を潜って
環境センターに向かう途中の左側に石のモニュメントがありますよ。

23 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/05(火) 10:13:26 ID:gHQjVaDY [ PPPa581.e22.eacc.dti.ne.jp ]
ラオックスの後何はいるんだろ。
あそこ非常にいやな思いしたことあるので、それ以来使わない
また変なテナントだと、やんキーのたまり場になりそう

24 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/07(木) 09:48:37 ID:sVru5G9Q [ SKNfb-06p2-175.ppp11.odn.ad.jp ]
プレミアム商品券、買う?

25 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/07(木) 19:02:13 ID:t/M6.ev6 [ p849c9b.urawac00.ap.so-net.ne.jp ]
ラオックスほとんど閉店閉店詐欺状態なんだけど一体いつ閉店すんの?w

26 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/08(金) 22:38:01 ID:ECqji3lk [ w176127.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
今パトカー?走り回ってるけど、何かあったんかーーーー
((o('(ェ)';)o))ドキドキ

27 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/08(金) 22:40:43 ID:jyagiBzI [ p1028-ipbf208souka.saitama.ocn.ne.jp ]
火事か?

28 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/08(金) 23:06:15 ID:5d0Iis0M [ FLH1Aai121.stm.mesh.ad.jp ]
泉2丁目で住宅火災。家の近くなもんでビックリしたよ〜。

29 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/09(土) 01:25:35 ID:e8FsOPLA [ p03b379.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>25
5/17で閉店

>>28
ウチも比較的近くなんだがボヤ程度だったのかしら??

30 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/11(月) 20:48:30 ID:1ZhB279c [ tcatgi127183.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
おすすめの動物病院ないですか?
以前ぼったくりにあったので不安です。

31 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/11(月) 22:28:15 ID:m0bIZ6yc [ 77.88.100.220.dy.bbexcite.jp ]
動物病院なんて保険利かないんだから高くて当たり前

嫌ならアニコムでも入っておけばいい

桶川じゃなくても良いなら良心的なのは
北本の東口の駅前通りから17号に向かって左手にあるY's

32 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/12(火) 18:40:25 ID:JelFZSgU [ EATcf-422p172.ppp15.odn.ne.jp ]
ビュータワー桶川に住んでらっしゃる方いますか?
遮音性はどうでしょうか
また、住んでらっしゃらない方でも
あのあたりの様子や雰囲気を教えていただけたら嬉しいです

こんど、引っ越すかもしれないので

33 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/12(火) 18:44:37 ID:JelFZSgU [ EATcf-422p172.ppp15.odn.ne.jp ]
ああ、すいません
桶川駅前のURの高層住宅のことです
ビュータワー桶川は

34 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/12(火) 19:52:37 ID:DlORS6v. [ SKNfi-01p2-54.ppp11.odn.ad.jp ]
駅前だから便利だと思うし、公園がすぐ横にあるけどそんなに不良とかが溜まっている訳じゃないんで、悪くはないと思う。
ちなみに桶川で不良がよく溜まるのは、中山道のマメトラショッピングセンターね。

ビュータワー桶川は、5,6年前に飛び降り自殺があったかな。

35 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/12(火) 21:36:59 ID:8q55wsAo [ p2030-ipbf909souka.saitama.ocn.ne.jp ]
あのあたりはちょっとしたニュータウンみたいになっていて
スーパーや学校、保育所や銀行なども割と近くにあるので
生活するには便利だと思いますよ。

生活の拠点を決める重要な案件だと思うので
実際に見に行くのが一番いいと思います。

上に出てきたマメトラと北上尾のPAPAは
周辺の学校や住民の間では危険場所として
脳内ブラックリストに載ってるような場所です。
行く時は時間に注意した方がいいと思います。

36 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/12(火) 21:45:40 ID:JelFZSgU [ EATcf-422p172.ppp15.odn.ne.jp ]
>>34
ありがとうございます
飛び降りですか・・・
まあ、団地ならそういう話はよくあるので
駅から近くてスーパーあるし公園あるってのが
なにげにポイント高いですね
あとは部屋の状態です

>>35
スーパーがそんなに危険地帯になってるんですが・・・
たぶん、駅前のマインで事足りるとおもうので
車もてないし

37 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/12(火) 22:03:17 ID:8q55wsAo [ p2030-ipbf909souka.saitama.ocn.ne.jp ]
トイザらスもあって昼間は子供が喜ぶ場所なんですが
夜になると様子が変わります・・・

38 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/12(火) 22:17:51 ID:4sj0fWCA [ PPPa310.e22.eacc.dti.ne.jp ]
群馬からの空っ風がモロ吹きつけるわ、巻きつくように渦巻くわ、でけっこう大変そう。
でも見はらしは、まあまあ。
周辺によけいなマンションがなかった頃は絶景だったけどね。

住んだことないけど、何回かお呼ばれしての感想。

39 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/12(火) 23:29:30 ID:JelFZSgU [ EATcf-422p172.ppp15.odn.ne.jp ]
>>37
溜まり場になってるんですね
例の高周波発生器でもつければ・・・

>>38
風は確かにキツそうですね
ビルなので
景色は実はあんまり期待してないので・・・
DQNな住人がいてうるさくなければいいんですが

40 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/13(水) 00:40:14 ID:e3ugMEkc [ FL1-122-131-219-209.stm.mesh.ad.jp ]
パチンコ屋がある時点で一方的にDQN青少年ばかりを悪く言う気にもなれないんだよね。
昼間は昼間でどうしようもない中年やジジババがたくさんいるわけで。
ああいう場所作りをした大人にも責任がある。
とりあえずLAOX早く決着つけてくれ。

41 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/13(水) 00:46:45 ID:tF3tOjVY [ v079185.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>32
上の階は、ガスが使えないそうだ。
不動産会社の社員が、高層なのに高級感が欠けるつくりと言ってたよ。

42 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/13(水) 21:03:52 ID:PbbZEkTk [ 118x237x9x249.ap118.gyao.ne.jp ]
マインのパン屋たまに行くのですが今まで3回ほど変な男が試食のパンを
すべて一口かじり残り戻し…を繰り返しすべて分かりにくいように限ってぐちゃ〜て
して戻しているの見たのですが…私以外にも一緒に見ていた方何名かいてすっごい
ドン引きでみんなじーっと見ていました。1度店員にその人が去ったあとに言うが
上で買い物して下に戻ってきても試食パン回収していなかった…
先月だけで3回も見ているので毎日来ているのかな…あーいう場合見てみぬふりが一番ですかね?

43 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/13(水) 21:08:02 ID:PbbZEkTk [ 118x237x9x249.ap118.gyao.ne.jp ]
限って→かじって
一緒にいた→(まったく知らないお客さんです)

44 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/13(水) 23:43:20 ID:vYIQ1W2s [ EATcf-422p95.ppp15.odn.ne.jp ]
>>41
たぶん、全部の部屋使えないかと
厨房機器は電化されてるって書いてある

45 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/14(木) 01:07:11 ID:fY1TZeGs [ SKNfi-01p2-54.ppp11.odn.ad.jp ]
>>42
もしかして…そいつは俺の同級生のA君かもしれない…
軽度の知的障害があって、駅周辺をうろついてるのをしばしば見かける。
前はガストのフリードリンクのコーラを、持参のペットボトルに補充するという奇行をして
当然の如く代金を支払わず帰ろうとして、店員に事務室に連行されてたw

身長175cmくらいのやせ形、目つきが悪くて挙動不審の20代後半の男だったらビンゴかもしれない…

46 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/14(木) 22:46:58 ID:Xrbboz/A [ o155038.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>44
ガスの話は噂で聞いただけだが。
全部って…
不動産屋には、見た目で建物のつくりがわかるのか。

47 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/15(金) 04:14:46 ID:fRA1u736 [ eatkyo248056.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>45
その同級生のA君はガストにはお一人さまで来てました?

48 名前: 45 投稿日: 2009/05/15(金) 21:12:16 ID:b51ZqWGQ [ SKNfa-03p8-5.ppp11.odn.ad.jp ]
>>47
現場にいたのではっきり覚えてますが、一人でしたよ。
ってかもし付き添いの人がいたら、そんなおかしな事させないでしょw

基本的に彼はひとりでいますね。
たまの休日に桶川駅周辺を歩いてると、結構目撃したりします。

49 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/15(金) 23:20:46 ID:VdwS5kiY [ 118x237x9x249.ap118.gyao.ne.jp ]
>>45
私が見たのは20代半ばで痩せ型で目がきょどっていた方です。
ちなみに今日も見ました(夕方くらいに)

50 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/15(金) 23:47:41 ID:BAZR9EEY [ p2052-ipbf1507souka.saitama.ocn.ne.jp ]
この間、駅のキップ売り場にキャップを被った怪しげな男の人が居ました…
ずっと怒った見たく独り言を言っていて怖かったです。
年齢は20代半ばやせ型見かける時はいつもキャップをかぶってます。
マルエツのダイソーでもあったことがあるけどその時はたまたま目があったら
今見たな今見たなとずっと言っていてちょっと怖くなり急いで逃げました。
最近よく見かけるのですが。。北本方面へ自転車で走ってました。

51 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/16(土) 00:34:15 ID:VR83OrLA [ p03b379.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
桶川って結構挙動の怪しい人がうろうろしてるよね。
軽度の知的障害の人なのか、単に怪しい人なのかわからないけど。
自分がよく見かけるのは市役所のあたりとマメトラ。
交通整理のおじさんのいる辺りにずっと居座って、
マメトラの駐車場に出入りする車種を声高に言ってたりする。
市役所のあたりは自転車でぐるぐる回っててちょっと怖い。
以前、夜に駅から徒歩で帰宅する途中、市役所のそばの陸橋のあたりで
ぶつぶつ言いながら自転車乗ってる人がいて、どこか横道入っていなくなったな…と
思ってたら後ろから猛スピードで戻ってきて
「おまえだ!!!」とか叫ばれて超驚いた&超怖かった

52 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/16(土) 19:32:45 ID:y/12lv5g [ EM114-48-20-157.pool.e-mobile.ne.jp ]
結構前からいますよね。
マメトラの駐車場で道行く車に何か言葉を投げかけてるのをよく目にする。

53 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/16(土) 19:40:04 ID:7QxbJr4E [ PPPa310.e22.eacc.dti.ne.jp ]
>>51
ここを読んだかぎりでは、ひとりのような…

54 名前: 桶川人 投稿日: 2009/05/16(土) 21:32:27 ID:lK1Hdp8A [ KD125055249148.ppp-bb.dion.ne.jp ]
桶川駅西口の上尾寄り階段を降りて来たあたり…ここに毎朝7:30頃挙動不審なメガネ男が階段を昇って行く女子の姿を目で追い駆けていますね…。最近また復活したね。。。こんな状況を発見している自分も危ないのかな!?

55 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/16(土) 22:52:26 ID:i.TrWT2E [ KD125028255083.ppp-bb.dion.ne.jp ]
緊急で、どなたか教えて下さい。
給湯器が壊れたんですが、
近場で、どこか安い銭湯かシャワー使える所ありませんか?
何日か、通うようになるので、
マジ、家族5人じゃ、スーパー銭湯は、高くてダメです。

56 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/16(土) 23:42:58 ID:5vECKwTs [ softbank219199096004.bbtec.net ]
>>55
昔、高砂屋書店の裏に銭湯があったけど今でもあるのかな?
確か梅の湯だったような・・・

57 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/17(日) 00:23:39 ID:R24KcPIE [ o152123.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
1月、梅の湯に行きました。
駐車場もあります。

58 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/17(日) 01:23:07 ID:CB2WTtzw [ p1028-ipbf208souka.saitama.ocn.ne.jp ]
ゆーワールドは潰れたし

59 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/17(日) 03:52:37 ID:cpTV.YU2 [ PPPa581.e22.eacc.dti.ne.jp ]
危ないにーちゃんより、パチンコ屋の運転の荒い客やゲーセンの
不良のほうがこわいべ
何度も事故にあいそうになった

60 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/17(日) 12:49:09 ID:04q2SLy. [ KD125051209049.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>58
なんですと!?

61 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/17(日) 20:21:41 ID:ll1ri.hM [ tcatgi021219.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
【糞尿】銭湯やプールや海でオシッコ・ウンチしたことある? 2000人アンケート「したことある」大多数
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242529472/

63 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/19(火) 10:26:51 ID:DnrKfe2. [ pl401.nas939.soka.nttpc.ne.jp ]
>>62はブサな童貞

64 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/19(火) 23:09:32 ID:Tsx7kUoQ [ 118x237x9x249.ap118.gyao.ne.jp ]
桶川のプレミアム?商品券ってどこで売っているのでしょうか?
もう販売終了?

65 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/20(水) 12:11:51 ID:AOWd9WWc [ PPPa1229.e22.eacc.dti.ne.jp ]
>>64
商工会に行けば、いっぱいあるよ。

66 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/20(水) 19:36:33 ID:v7c2oYW6 [ p6e9110.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>64
ローソンとかでも売ってるよ

67 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/20(水) 22:01:35 ID:8P9MIIqk [ p4143-ipbf1308souka.saitama.ocn.ne.jp ]
西口でYシャツのクリーニングが安いとこ知ってる人いたら教えてください。。

68 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/21(木) 10:19:48 ID:p59Ohx8. [ KD125028255083.ppp-bb.dion.ne.jp ]
梅の湯、まだやってたんですか?
無くなったと思ってたので、聞いたんですけど…
でも、無事、給湯器修理終わりまして、2日の我慢で済みました。
ありがとうございました!

>>67
マルエツ井戸木店脇のクリーニング屋でしたら、
白Yシャツ、105円でした。
カラーは、値段違いますけど。
ただ、今日出して、明日仕上がりって訳にはいかないですよ。
確か、中3〜4日は かかったかな?
あと、昼休み12時〜1時は、お店開いてません。
閉店も、5時位だったかも?
ちょっと遠いけど、上尾市平方に、もっと安いとこがあるんですが…
出した事がないので、詳しい事は上尾市スレで聞いてみたら?

69 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/21(木) 20:56:55 ID:iT6Q6Hls [ i219-165-168-92.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
人身事故マジでふざけんなよ

70 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/21(木) 21:08:12 ID:7z3rYHa6 [ 3dd726fc.tcat.ne.jp ]
高崎線は50分遅れ、乗車率250%,インフルなんの其の、、、でもくたくた
だよ。

71 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/21(木) 22:16:06 ID:Siqps5hk [ 192.186.210.220.dy.bbexcite.jp ]
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=36.02077463&lon=139.5429899&sc=1&mode=map&pointer=on&home=on&hlat=36.02394194&hlon=139.53342889

人身事故発生現場はここらしい

72 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/21(木) 23:58:26 ID:1vByPdGE [ p4143-ipbf1308souka.saitama.ocn.ne.jp ]
高崎線人身事故で帰りが今になってしまった・・。疲れた。

教えてくれてありがと>>68
マルエツはいつも利用してるのに気付きませんでした・・。
土曜日娘娘行ったついでに見てきます。

73 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/22(金) 18:40:54 ID:/MjzwBts [ p1028-ipbf208souka.saitama.ocn.ne.jp ]
末広付近で消防車サイレン

74 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/22(金) 20:56:49 ID:p1wYML2g [ PPPa581.e22.eacc.dti.ne.jp ]
なんかインフルエンザの学生さんや、埼玉の男の人も
すげーネットで罵倒されてかわいそうだ
関東でも、感染してる人はかなりいるだろうに。
隠そうとする国がいけない

75 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/23(土) 06:13:22 ID:9U0wGRIs [ ntsitm248179.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
4月10日くらい?に出した給付金の振込み決定通知が昨日やっときたよ。

76 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/23(土) 16:28:58 ID:K2PasCL6 [ softbank219012212017.bbtec.net ]
このスレに出て来る20代半ばの痩せ型男って
アディダスのジャージ着てなかった?
昨日、マメトラのマルエツで独り言いいながら
殺気立ってるヤツが奇行を繰り返してた。

77 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/24(日) 07:09:39 ID:YzhLYSlk [ softbank218118192145.bbtec.net ]
風邪ひいた時、オススメの病院があれば教えていただけませんか?
最寄の総合病院が埼玉県央病院なのですが、内科の評判は良いのでしょうか。

78 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/24(日) 10:25:21 ID:Y6pR7GQI [ p2030-ipbf909souka.saitama.ocn.ne.jp ]
風邪で県央病院には行かないほうがいいです。
評判が悪いわけではなくて総合病院のような
ところは紹介状をもらった人や重篤患者を診察すべき場所です。

近くの開業医に診てもらえる軽い症状の人が押し寄せて
重症患者が順番待ちをさせられることが問題になってますので。
それに自分自身も長く待たされます。

79 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/24(日) 18:47:43 ID:2Emn9H9M [ PPPa581.e22.eacc.dti.ne.jp ]
眼科でいい病院はありますか?
今のところは、あまりにも混んでいて、先生の診察も雑で
起こられてるような感じで、いやなので変えたいので
(名前は出せないけど)

80 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/24(日) 20:21:52 ID:tVeuwRtM [ tcatgi127183.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ようださんは評判良いけどダメなの?
必要のない検査をされれてる気がしたけど

81 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/24(日) 21:22:34 ID:2Emn9H9M [ PPPa581.e22.eacc.dti.ne.jp ]
ほかにないですか?W
結構内科と歯科医は腐るほどあるんですが、眼科が・・・・
中央病院まで行かないとだめかなあ

84 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/25(月) 03:27:15 ID:KSXq.7BQ [ ntsitm436019.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
そ。


さあみんなで桶川市警察に通報しよう。
第2の桶川事件を未然に防げねば。

86 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/25(月) 23:09:10 ID:1MrVJ8Kg [ PPPbf2329.saitama-ip.dti.ne.jp ]
>>81
サンアリーナの近くの眼科はどうだろうか?
一度、ドライアイで行った事あるけどいい先生だったよ。

87 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/26(火) 20:07:39 ID:0rCXk0t6 [ dae649b7.tcat.ne.jp ]
昨日の夜10時頃に桶中横の武村旅館前にパトカー5台くらい来てたんだけど、何があった?

88 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/26(火) 20:13:45 ID:4ISG92IU [ PPPa581.e22.eacc.dti.ne.jp ]
>>86
さんきゅうです。 今度行ってみよ。

89 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/26(火) 21:37:35 ID:MoGGGzjg [ p2030-ipbf909souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>87
武村旅館って中山道沿いじゃないの?

90 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/26(火) 21:52:05 ID:TPpdwKJE [ p2052-ipbf1507souka.saitama.ocn.ne.jp ]
桶中前の旅館は吉沢荘?吉沢旅館?

中山道沿いの南1丁目にある旅館が武村旅館。

91 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/26(火) 21:59:08 ID:0rCXk0t6 [ dae649b7.tcat.ne.jp ]
>吉沢荘
それだ、すまん

92 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/27(水) 13:12:04 ID:EAg0IZHA [ db760479.tcat.ne.jp ]
昨日桶川の眼鏡市場行ったんだけど商品スペース狭くてビックリ。
HPに載ってるフレームも全然ないし、ありゃ潰れるな。

93 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/28(木) 06:50:47 ID:FwdHNyVY [ PPPbf2608.saitama-ip.dti.ne.jp ]
>パトカー
べにばな陸橋の下かな?
市役所の角を左折した車が歩行者巻き込んだみたい。
車で通ったけどパトカー数台と救急車がいて一人倒れてた・・・。
ニュースになってないけどどうなったんだろう。

94 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/29(金) 23:33:21 ID:gH1Qd3ZY [ 61-26-179-232.rev.home.ne.jp ]
どなたか坂田にあったトンカツ屋のとんとん亭。
辞めたのか、移転したのか知っている方いませんか???
・・・美味しかったのに・・・

95 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/30(土) 09:14:52 ID:tnBFSmI. [ W137191.ppp.dion.ne.jp ]
今日も朝から無駄毛とり(笑)

96 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/30(土) 13:47:45 ID:q5Wqjdy2 [ dae649b7.tcat.ne.jp ]
>>93
いや、建物の中を行き来してたから、それとは別だと思う

97 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/30(土) 18:55:13 ID:QviNeLzU [ PPPa548.e22.eacc.dti.ne.jp ]
夕方5時過ぎに、マインの中で大声で難癖つけてるにいちゃん?がおったよ。
近くに桶川の商品券売ってる人たちは、『市役所』の人かな。
すぐ近くにいたのに、笑ってその騒ぎを見ていた。
最低なやつらと思った

98 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/31(日) 10:53:19 ID:9ufu6qeE [ 116-65-49-214.rev.home.ne.jp ]
>>94
残念ながら昨年末で閉店しました。
自宅が伊奈にあるそうですが、そっちでもやっていないと言う噂。

>>97
売ってるのは商工会と思われ・・・

99 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/31(日) 21:46:34 ID:fPCtsRF2 [ 61-26-179-232.rev.home.ne.jp ]
>>98
ありがとうござります。
そうですか・・残念です・・・

100 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/31(日) 21:56:57 ID:d97pwZqM [ p29e144.urawac00.ap.so-net.ne.jp ]
お昼過ぎに駅に行ったら人身発生してたな
一両編成の機関車に飛び込んだ(?)ようだった
俺は見なかったけど死体を見た人も結構いたろうな

101 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/01(月) 12:48:01 ID:zXFQk.m6 [ d2ee0440.tcat.ne.jp ]
朝からヘリでなにかアナウンスしてるけど、さっぱり聞こえない・・・なんて言ってるのか気になる。。

6月1日から休館週間です?水を大切に使いましょう・・(´・ω・`)・・・?

名前: E-mail(省略可)