1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 15:01:43.55 ID:GjNX2BaL0
なんで「○○は俺の彼女」じゃないの?
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 15:01:43.55 ID:GjNX2BaL0
なんで「○○は俺の彼女」じゃないの?
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 15:03:08.68 ID:tEYYbzHz0
ああ確かに
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 15:05:46.36 ID:GjNX2BaL0
彼女も経ずにいきなり嫁とはこれいかに
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 15:06:42.81 ID:nbZMomoEO
語彙が悪いだろ
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 15:08:11.62 ID:vU52GbAbO
>>9
>>9
>>9
>>9
>>9
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 15:07:04.46 ID:M+Nyk5DaO
彼女は略奪が簡単だから
嫁にして自分だけのものにしたいじゃない
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 15:07:52.01 ID:A209jOAqO
かがみんは俺の彼女!
ってなんか痛いだろ
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 15:08:55.55 ID:LNbY3HBZ0
>>12
嫁でも十分痛いけどなw
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 15:15:07.02 ID:MFvXaFOj0
「嫁」ってなんかかわいいじゃん
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 15:16:12.90 ID:Kzd7B87Q0
より現実味が無いことをあらわしてるんだよ
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 15:17:02.80 ID:U1ItOhDq0
彼女だと中途半端にイメージできて自分には無理だって理解しちゃうから
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 15:19:35.40 ID:P5YMFsh10
>>36-37
なんかすげーもっともらしいこと言ってんなw
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 15:20:26.49 ID:PPS/ovrUO
複数のキャラを嫁宣言してるヤツはチャラ男リア充浮気男と変わらないと思う
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 15:21:02.66 ID:6epyFz1yO
同一キャラに複数の人物が俺の嫁宣言とか
どう思う
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 15:21:45.75 ID:73ESy+PX0
>>49
モニターぶっ壊して相手のとこ言って、ぶん殴ってやりたいと思う
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 15:22:16.11 ID:GjNX2BaL0
嫁宣言とは、軽いものなのか重いものなのか
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 15:23:23.38 ID:s3ATZE/w0
キモオタ「○○は俺の嫁!」
アニメキャラ「誰だよお前」
よくアニヲタが「○○は俺の嫁」って言うけどさ
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1243749703/