QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
プロフィール
Repo
Repo

2008年03月05日

模擬国連総会へ・・・

高校の英語科に通っている上の娘。
今日、ニューヨークの国連本部で行われるUNIS‐UN(模擬国連総会)に参加するために出発する。

今年が32回目というこの会議は毎年地球規模の環境問題をテーマに参加百カ国の高校生が討議をするというもの。

この会議に行くための費用のほとんどを学校側が負担してくれるということもあって、選考のために作文と英語面接があった。

娘は入学前からこれに行きたくて行きたくて。
必死の思いで臨んだ面接。
もともとそんなにたいした英語力ではない上にすごく緊張したことで全く上手くしゃべれなかった。
あまりの悔しさに終わった後部屋を出てから泣いてしまったらしい。

でも結果は合格。
8人受けて4人の合格だったらしい。
なんで合格??

先生がおっしゃったそうです。
『あなたは受験したみんなの中で英語力は最低でした。
でもその熱意を買わせてもらいました。
出発までにしっかり英語力をつけてください。』

感謝です!本当にありがたいです!!

また一つ夢をかなえることができる娘。
しっかりと、悔いのないように楽しんできてほしいです。

空港までお見送りです飛行機







この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
すごく感動しました。
娘さんの努力をかってくれた先生もすごくすてき。
そしてなにより、一生懸命だった娘さん、本当に素敵な女性なんだろうなって思います。これからニューヨーク。がんばってください!
Posted by ガミ at 2008年03月05日 08:37
うぉぉぉ
Posted by cLOVErcLOVEr at 2008年03月05日 08:55
↑すみません。。
かんどうしまくって、、間違えて送っちゃいました。。
ヾ(;´▽`A``アセアセ

娘さん、すごいですねぇぇ。
ご自分の努力はもちろん
応援されているRepoさん家族&先生。。
( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!

これからも、ますます頑張ってくださいませ♪
夢に向って、突っ走れ~~~!!!
Posted by cLOVErcLOVEr at 2008年03月05日 08:59
こんにちは(^^)
娘さん、すばらしいですぅ。
こういう経験は今しかできない!先生に伝わるくらいの熱意がある娘さん、きっとひとまわり、いやすっごく成長して帰国すると思いますよ(^^)
私も学生時代に2回ホームスティしましたが、日本とアメリカのスケールの違いに、びっくりした遠い記憶がぁぁぁ。ん~20年ぐらい前(^_^;)

今は普通の主婦している私、学生時代は英語の先生か航空関係のお仕事に。。。なんて夢もってましたが。。。はっはっ。。。(^_^;)
・・・なので、娘さんのこれから、私も楽しみであります(^^)
Posted by みなぽんみなぽん at 2008年03月05日 13:32
はじめまして♪

いつもブログ楽しく拝見さてせいただいてます!
熱意は伝わるんですね すごいです! 
きっと ニューヨークで貴重な経験をされて 
帰ってらっしゃるんでしょうね!

( 覚えてらっしゃらないかもしれませんが 去年 はなはなでイベントされた時 お邪魔した者です。 その節は お話してくださってありがとうございました。
これからも よろしくお願いいたします(*^^*) )
Posted by チキ*チキチキ*チキ at 2008年03月05日 22:31
☆ガミさん☆
本当に先生たちには大・大感謝です。
素敵な先生たちに出会えた娘は幸せ者です(^―^)

娘・・・いつも思いこみの激しさだけは感心します・・・(^^;)


☆cLOVErさん☆
ありがとうございます~
ほんと、『突っ走ってる』感じの娘です(^^;)
見ていてかなりうらやましいので、応援したくなっちゃうのかも・・・

私もまだまだ。
もう1度突っ走らなきゃ、です(^∀^)


☆みなぽんさん☆
わぁ~!そうなんですね!!
素敵です~~
一生懸命やってきたことって、いくつになっても自分の中に残ってるからまたひっぱり出してくることもできるもんね~

私のお友達にも結婚前に勉強した英語を生かして、子供さんの手が離れた今お家で英語教室とかをされている方がいます(^^)


☆チキチキさん
はじめまして!ようこそ~
私もいつもチキチキさんのブログ読ませていただいています~

せっかく行かせてもらえたニューヨーク、たくさんのものを感じて帰ってきてほしいです。

はなはなでのイベントに来てくださっていたんですね!!
うれしいです!ありがとうございました!!
こちらこそこれからもどうぞよろしくお願いします(^∀^)/
Posted by RepoRepo at 2008年03月06日 07:00
娘さん凄い!! 先生も素晴らしい!!
その場の結果も重要なのですが
何よりも経験が大事なのではと
このところ実感しています
やってみることに大いに意義があると思います
娘さん、このチャンスをこの先の未来に生かせるよう
精一杯頑張ってみてください♪
素晴らしい娘さんをお持ちのRepoさん
うらやましい限りです(^^)
Posted by しろくろ猫 at 2008年03月06日 11:37
☆しろくろ猫さん☆
うちの娘、なにせ自由奔放です(^^;)
でも時々その自由さに刺激されて、こちらのほうが『よっしゃ!私もがんばろ~!!』って気持ちになることがあります。

子供から教えてもらうことってホント、いっぱいあります。
Posted by RepoRepo at 2008年03月06日 20:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい