自主オフかましたらごらんの有様だよ……
|
- 2009/05/25(Mon) -
|
「殺伐としすぎじゃねえかこれ。もっとこう、昼に聞くにふさわしい、女子同士の鈴を転がすような愉快な小話とかねえのかよ」
「細切れで放送するには、ちょっとストーリーが複雑かもしれないな。一応女子向けに、ということだったけど」 「聞いてねえな、多分誰も」 「とらドラ!」(9) 竹宮ゆゆこ ちょっといじると新人賞第一次選考デスク@深夜の編集部となる。 ひどい場合には、担当編集の独り言で終わるかも知れない。 いろいろ片付いてボッカリ空いた土曜日は、久々のオフとキメ込んで、 昼のさなかにひんやりベッドにルパンダイブ。 夕方からはビールとつまみを買い込んで板倉宗春宅へ。 同じく近所に住んでいる某誌編集の誕生祝いを兼ねての、 ドキッ! 野郎だらけのジャージパーティとしゃれ込んだわけです。 いや、それはいい。 だけど、深夜に帰宅後、思い付きで始めた「Bohazard 5」のせいで、 睡眠リズムが完全にぶっ壊れて、こんな時間にエンジン全開になっているという、 破滅への道へと歩み出してしまったわけDeathよ。 「やりきれない夜から生まれる、やけに薄っぺらい朝」の連鎖は、 何としても避けなければいかんのです。 世間の常識は、常に身に纏っていなければいかんのです。 しかし、まぁ、なんというか、不惑に踏み込みつつある大人を交えた社交場としては、 あまりにラストフルな会話と体験談の披瀝に、ボクは己の未熟を痛感するわけですよ。 ギコギコ。 で、本日。突発仕事の臨時収入で購入した、コイツが届きました。 え〜と、イタリア人仕様なのか、いろいろでかくてむやみに場所をとるのが難点。 部品も重くてごついので、女性には厳しいかなぁ。 いや、もう、なんというか、コーヒーは僕にとってガソリンですよ。 量だけならバルザックの背中が見えるくらいには、コーヒーを飲みまくるわけです。 インスタント!? そんな馬匹の小便で仕事ができるかっ! クワワッ!! エスプレッソが大好きなんだけど、量に問題があるわけですね。 だから外で飲む場合はカプチーノがマストバイだったのですが、 自宅でやるにはハードルが高い。フォームミルクが作れない。 そんなこんなでモカモカ悩んでいたわけですが、遂に買っちまったのです。 開封したら、居ても立ってもいられなくなって、 さっそくエスプレッソ用の豆を買いにブラウンチップ荻窪店に走りました。 基本的に生豆しか売っていなくて、購入したその場でローストしてもらうお店。 入れたてではなく、炒りたてのコーヒーの香りが漂う店内は、まさに極楽。 ここを仕事場にしたいほど。 ところで、この15日間ほど、ある決意が継続中です。 それは――昼食の断食。 どこかで書きましたが、自分のメシが美味いのですよ。 そんでもって、仕事が忙しくて決定的に運動不足。 この明々白々な足し算の結果、太り始めたわけです。 それに、やっぱりご飯をいただくと眠くなる。 昼食後の「一休み」への誘惑は、かなりやばい。これに耐えること自体がストレスだ。 そんなわけで、朝イチのテンションを維持したまま夕方に突入できるように、 昼食を断ったのです。それが今日で15日目。ほぼ軌道に乗った感じ。 最初の内は、バナナで繋いで空腹を凌いでいたけど、今は必要なし。 昼に眠くなることもなく、顎のラインも締まってきましたよ。 いいんだよ。もともと日本人は一日二食だったんだから。 昼に食べなきゃならないなんつうのは、食品業界からのインプリンティングなんだよ!! ……これにはもう一つ目的があって、地獄の次にメシが美味いこと請け合いの イタリア旅行に備え、今のうちから3万kcalは節約しておこうかと。 わかってますよ。こういうのがいかに愚かなプラセボかということは。 しかし、この苦行には明るい副産物もあります。 昼食をとらなければ食費が浮くので、購入食材はチャイナフリーにバージョンアップです。 それを売りにしている店があるのだから恐ろしい。 今まで買ってた値段優先のスーパー売りの食パン(自嘲して「餌パン」と呼んでいたアレ)なんて、 いつまでたってもカビが生えなくて、怖すぎ。 あ、窓の外で雀がカラスに襲われた。かわいそうに。 東京に来てしばらく浅間山荘ライクな阿佐ヶ谷道場で、 連合赤軍スメルがキマりまくった世直し演説をBGMに、 仕事っぽい慈善活動に従事していたときには、 さしもの俺ちゃんもチャクラが開いて食が細り、 みるみる痩せることができて、涅槃の境地だったのだけど、 今やずいぶん世俗に染まってしまいました。 さて、もうひと頑張りして、 「つばさ」を見たら、一眠りするか <駄目じゃん…… |
| メイン |
|