社団法人共同通信社

TOP 10 NEWS

31日22時更新

  1. 核持ち込み密約、外務次官ら管理 首相、外相の一部に伝達
  2. 免許更新時、75歳以上予備検査 改正道交法、1日施行
  3. 7月下旬から裁判員裁判か 東京・さいたま・松江先行
  4. 米GM、破産法申請へ オバマ大統領「国有化」必要
  5. 「出所者の自立支援を」と提言 マブチ会長、再犯防止遺族の思い
  6. 厚労省幹部、団体側の要望把握か 「元部長も訪問」と供述
  7. 女性の腕つかみ線路に落とす 大学生逮捕、殺人未遂容疑
  8. 民主の岡田氏、早期採決方針表明 補正関連法案で
  9. 海自P3C、ジブチに到着 海賊対策で初の海外派遣
  10. 温暖化で年30万人死亡 12兆円の経済損失と報告書
newsphoto

 橋本龍太郎氏(左)、小渕恵三氏

ニュースは47newsで!! 英文ニュースはこちらへ 中国語ニュースはこちらへ

株式会社共同通信社

写真データベース

戦前からの写真約100万件を24時間どこからでも検索閲覧。共同通信画像データベースの利用申込はこちら
中国・新華社の写真サービスも始めました。新華社データベースはこちらから

GⅠ共同通信社杯プレミアムカップ

6月18日(木)から22日(月)まで船橋オートレース場で共同通信社杯が開催される。地元の永井大介選手や森且行選手など上位96選手が集い、熱いバトルが繰り広げられる。

東京きさらぎ会4月例会

民主党の岡田克也副代表は4月22日、都内で開かれた共同通信社の「きさらぎ会」で講演し、次期衆院選に関連して「民主党が今あることの大きな意義は、地盤も看板もかばんもない人でも国会議員になれる道をつくったことだ」と述べ、世襲制限を争点に据えたいとの考えを強調した。西松建設の巨額献金事件に絡む小沢一郎代表の対応については「危機感を持って説明責任を果たすべきだ」とした。

47行政ジャーナル New!!

「47行政ジャーナル」は、元気な地域づくりにチャレンジする自治体を応援し、問題解決に役立つ、インタラクティブ型の有料ニュースサイトです。

 日本の食と農を考える

    農業応援サイト
 ◆だんだんたんぼ◆  
農に関する最新ニュースや、生産者による「ファーマーズブログ」、イラストで見せる「私のキッチンガーデン」など楽しいコンテンツを発信中!

外国映画男優名鑑

歴史に残る銀幕スター300人
男優アラカルト
サイレントの大スターから新世代のスターまで

主要出演作品一覧付

ピロリ菌

リンク

加盟新聞社のサイト