So-net無料ブログ作成
検索選択

麻生太郎:飛べ、誤読、どこまでも!漢字の誤読を超えた思い込み [政治]

麻生太郎は阿呆太郎わたしは現在、Yahoo!みんなの政治政治家評論で、支持率は麻生太郎評87%、田中和憲評93%ですが何か?

本題に入ろう。

麻生といえば漢字の誤読だが、実はひらがなすら間違えることがあるのは、あまり知られていない。「ざじずぜぞ」と「だぢづでど」を混同したりするのだ。

誤読や書き間違えが多いわりには、書道は極めて達筆である。なぜ字がうまい人物が字を間違えるのか考えてみたのだが、理由はおそらく、「こっちが正しいのか、あっちが正しいのか」などと悩まないこと、間違っても全く気にしないことだと思う。彼の毛筆の特徴を見ると、悩みというものを全く感じさせず、筆圧を強くし弱くしたりもスラスラと書いている。雑念を感じさせない字体だ。

しかし、字がうまいのは良いが、悪く言えば言葉に無頓着だということである。他人の発言を引用するにあたり、阿呆太郎が引用がいい加減なのも、同じ現象であろう。

近聞遠見:「殉じる」とは言ってない=岩見隆夫
http://www.mainichi.jp/select/seiji/iwami/

 また、やったな、と思った。27日の党首討論で、麻生太郎首相が、

 「『(小沢一朗前代表と)一心同体、殉じる時は殉じる』と言っていた方が(民主党の)代表になっている。言葉は極めて大事にしなければいかんと思っているので、話が違うんじゃないかと、正直そう思う」

 と発言した時だ。民主党の代表交代劇に異を唱えている。

 だが、鳩山由紀夫新代表が選出前にそんな言葉を使ったという記憶がない。使っておれば、麻生の異議は理解できないではないが、麻生の思い込みではないのか

 この点で鳩山は反論しなかったから、麻生の言いっ放しに終わったが、鳩山の発言記録をたどってみると、小沢一郎前代表(現代表代行)との間柄と自身の進退について、<一心同体>とか<殉じる>とは言っていない。

Donnakimochi.gif
ねえねえ、阿呆太郎ちゃん、今、どんな気持ち?新聞を読まないお前が、選挙対策で、いやいや3大紙の代表3人と会談したというのに、その会談相手にこんなこと書かれて、どんな気持ち?やっぱり新聞とかかわりあうのは止める?ねえったら、ねえ?

岩見隆夫は、鳩山の似ているが決定的に異なる他の発言を、麻生はうろ覚えでいい加減に引用した可能性が高いとしている。まあ、「言葉は極めて大事にしなければいかん」ですねえ。

阿呆太郎が「鳩山は小沢に殉じる」と言ったものと思い込んでしまったのは、「鳩山は小沢の傀儡である」「民主党は小沢の院政である」と言いたくて仕方がないからではないのか。自分が官僚の傀儡のくせに、鳩山に小沢傀儡批判をするのも無様である。

こちらこちらこちらの文章をご覧頂きたい。「よって麻生内閣を滅ぼさなければならない」(大カトー)。

MouAenai.gif


にほんブログ村 哲学・思想ブログ 思想へにほんブログ村 政治へをポチッお願いします。
宮内・奥谷と激突したミスター派遣を再び国会へ!川崎区、幸区、中原区jojima.gif城島を激怒させた宮内・奥谷の暴言はこちら


勝手応援団会報はBlogフォルダ内。オススメ!




【PR:1】
麻生総理を追求しよう!ロゴを貼りつけると、私が麻生総理に送った、厳しい内容証明郵便に飛びます。ロゴを増やしまくり、閲覧数を増やして、公開質問状としての強味を発揮させるため、よろしくお願いします。

大きいロゴ
AsoLarge.gif

以下の文をあなたのブログに組み込むと、ロゴが張り付きます。ロゴをクリックすると、私の公開質問状に飛びます。
<a href="http://harepanda.blog.so-net.ne.jp/2008-09-26" target="_blank"><img src="http://harepanda.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_dd7/harepanda/AsoLarge.gif" width="120" height="180" border="0" align="" alt="AsoLarge.gif" /></a>

小さいロゴ
AsoSmall.gif

以下の文を使ってください。同じく、クリックすると、私の公開質問状に飛びます。
<a href="http://harepanda.blog.so-net.ne.jp/2008-09-26" target="_blank"><img src="http://harepanda.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_dd7/harepanda/AsoSmall-95953.gif" width="88" height="36" border="0" align="" alt="AsoSmall.gif" /></a>

【PR:2】
毎日新聞を応援しよう!ネットウヨの、在日新聞よばわりや無届デモに負けるな!
I_Love_Mainichi.gif

以下の文をあなたのブログに貼り付けると、毎日新聞応援の署名フォーマットへリンクができます。ご自分も趣旨に賛成であれば、署名フォーマットへの書き込みをお願いします。
<a href="http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P75027216" target="_blank"><img src="/_images/blog/_dd7/harepanda/I_Love_Mainichi.gif" width="150" height="47" border="0" align="" alt="I_Love_Mainichi.gif" /></a>
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

横浜銀行はどうして破綻しなかったのか(Die Weblogtagesschau laut dem Kaetzchen 2009-05-30 20:57)

 NHKの「追跡 A to Z」をラジカセで聴きながら,意図的な番組づくりに気が付いた.取材に応じた「武蔵野銀行」は赤字額が少ない「健全経営」の銀行である.逆に言えば,融資が厳しいから,武蔵野銀行をメインバンクとしている埼玉県の企業は苦しめられることが多いとも言えよう.  反対に合併を…[続く]

この記事のトラックバックURL:
ブログ意見集 by Good↑or Bad↓ 小沢民主代表の首相就任は?

差し支えなければアンケートにご協力ください。 このサイトはリンクフリーですが、こちらまで[メール]ご一報いただけますと、うれしいです。 多彩なテーマを取り扱っておりますので、記事の主旨にあったロゴをご利用ください。

グルジア応援団

FightGeorgiaSmall.gif

FightGeorgiaMid.gif

FightGeorgiaLarge.gif

Blog全体像、および哲学

BlogImage.jpg

HegelMid.gif

HegelLarge.gif

音楽とメンタルヘルスのロゴも作ります。多分。
メッセージを送る