人から聞いた話なんだけど、
・アメブロの審査を通って有名人・芸能人カテゴリに入ったブログは1ヶ月毎日更新すると最低ランクで15万円が支払われる
(15万もどこから出すんだ?と思ったけどアメブロは投げ銭のような感じで読者がアバターのようなものを買って、
ブログ主にプレゼントする機能があるからある程度ネームバリューのある有名人なら、熱心な読者(ファン)が
次々とプレゼントを買っては贈ってくれるので、15万くらいは軽くペイできているらしい)
・ランクを上げていくためには読者数・PV数を上げないといけない
・そこでまずPV数を上げていく為に1ページには1日分しか表示しない、ケータイから見る読者にはその1日分も何ページも使って表示させる。
極端な話、無意味な改行を多用して1日分の日記をケータイ換算で10ページ使って表示させれば10PVになる。
なので、みんなどうでもいい日常の報告をダラダラもったいぶって
「実は・・・(いっぱい改行)それがなんと・・・(いっぱい改行)【ここにでっかい写真】(いっぱい改行)これなんです!」
みたいな日記になりがちになる。それも毎日そんな調子だから面白いことも何も無くなってくる
ここまでで充分嫌なんだけど、実際アメブロ見に行ったらどうしたものか結構な人達がそんな下らない有名人ブログつけてるんですね。
安月給でしんどいアイドルとかお笑いの人がそうやって頑張ってるならいいけど、所謂大物や中堅ミュージシャンまでやってるの。
毎日毎日どうでもいい報告ばっかり、くっだらないアホみたいな改行を多用して1ページに1日しか表示しなくて。
それが何か嫌だ。そんなに割のいい仕事なのか。まあ割はいいか。1日5000円だし。でも恥ずかしくないか?
そしてそんな下らないシステムで小銭とPVを稼ぐ胴元も嫌だ。あの藤田とかいう人でしょ?
ホリエモンのときはゲスい見た目のヒトがゲスいことを言いながらゲスい金の儲け方をしてたから仕方が無いと思ったけど、
サイバーエージェントとか楽天は見た目や言うことだけ真っ当な人間のフリしてやってる事がライブドアと変わりないからなんか余計に嫌だ。
でもそれを言うならはてなもそんな変わりない、のかな?まあねー。
それがライターさんの収入源になってたりして 広告でもあるし スポンサーもいるんだろうし 芸能プロぐるみの事業なんだろうかな 真相はわからんけど でもねえ 騙された方が悪いって...
http://blog.fkoji.com/2009/01292319.html こないだテレビで矢口真里さんが言ってたんですが、アメブロでブログを書いているタレントさんは、PVを稼いでランキングを上げるためにたくさん改行...
何がいやなの? まったく、何をいやがっているのかよく分からない。 あと、はてなには、ライブドア好きな人多いから、ライブドアの悪口は言わない方がいいよ。