後輩は見て学べと。
そうなんですか?
トータス(松本)君と話とかしててもね、「あれ考えたの民生君でしょ?」って言われるもん。
鑑ですよ鑑。
不精なヤツほど発明するんです。
今後はこの“ユニコーン・スタイル”を提唱していくんだ。
作っていくからね。ライヴも全部カラオケになっていくとか。
それ発明じゃないなー。
楽器をタダで借りといて、カラオケ!
ハッハッハッハッ!
…先に進めますよ!えー、『WAO!』と『シャンブル』の初回盤には“アルバムが出来るまで”というDVDがそれぞれ付いていて、それを観るとバンドの流れみたいなものも伝わってくるんですが、観られない方の為にも改めて再結成の流れをおさらいしたいなと。
そもそもは一昨年の12月、僕が家に居たら阿部君から電話があって、渋谷に呼び出されて。「どうしたんですか?」って言ったら…。
そんなこと言わないでしょ。絶対言わない言葉をインタビューで言うんだよな。
フツーに言えば良いから。
すると(笑)、阿部君が「今5人で集まって、新しい曲を作ったりしてみたりしたらいかがなものか?」って言って。それで「…良いですね」って話になりました。
アハハハハハハ!
よそよそしいんだよ(笑)。
何でも路上で話してたらしいですよ。
違うの!店に入ったの!それで、おでんをつまみながら。
あぁ、そうだったねぇ。
それは初めて入る店なんでしょ?
そう、二人で入る初めての店。っていうか、時間が遅くて知ってる店がことごとく閉まってたっていう。だから30分くらい手を繋いで歩いて(笑)。
手を繋いでるけど、敬語なんでしょ?
「ここの店も閉まってますね」「そうですね」みたいな。
ま、ようやく見つけたそのおでん屋さんで話をしたと。
おでん屋じゃないんだなぁー。居酒屋のおでん。
あ、居酒屋かぁ。何食べたの?おでんは二人共納得して頼んだの?
それは川西君が。
何食べたっけなぁ。
あのぉ、そのくだり大事ですかね(笑)?
大事だよ!やっぱりエキサイトならではの記事にしないとさ。何を食いながら話したかってところもちゃんと載せないと。
おまかせで頼んだと思うよ。
わりとおまかせで頼むほう?
アハハハッ!
インタビュアー替わった(笑)。
ていうか、状況もよう分からんよね(笑)。この二人で居酒屋行くってのも想像出来ないし。
まぁ、元々二人が知ってるお店があって、そこで俺は待機してたのよ。けどそこはお互い知り合いもいっぱいだし、ちょっと話にくいかなと思って、じゃあ出るかと。
密談ですからね。
それで30分くらい歩いたわけですよ。道玄坂から円山町へ行って…。
歩いてる時に話せば良かったじゃんか。
…なかなか話が進まない(笑)。