ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]子犬を育てたいブロガー募集!

オトコ独身こそサイコーの生き方さ

2009年05月21日10時00分 / 提供:ゲンダイネット

ゲンダイネット

 SMAPの中居正広(36=独身)主演の月9ドラマ「婚カツ!」(フジ系)の視聴率が低迷している。そりゃそうだ。売れっ子タレントをカキ集め、明るくポップに装っても、「結婚活動」は子供だましのモンキービジネス。まともな独身者はうさんくささを見抜いている。ここに高らかに宣言しよう。男のシングルライフこそサイコーだ!

●もっと自由にガツガツ「肉」を食え

 何てったって、独身オトコはカネも時間も恋愛もセックスも自由だ。夢中で聞いたロック歌手も「自由が人生で一番大事」と訴えていた。一説に、所帯持ちが妻と子供を養うのに必要な生涯資金は1億5000万円以上。それだけの額を独身男性はフリーハンドで使える。邪魔するやつはどこにもいない。カネも時間も賢く生かせば、人生を何十倍も楽しめる。その筋の達人にだってなれるのだ。

 いまや30〜60歳の未婚男性が、全国に450万人もあふれ、6人に1人が生涯未婚。それでもシングルライフを謳歌する男性は増えている。年間100人以上の独身男性を取材している恋愛ライターのにらさわあきこ氏が言う。

「バイクで全国をツーリングする人、夢中になってマラソンに励む人。家庭菜園で育てた食材を使って玄人はだしの料理を振る舞う人もいれば、好きな日本酒を求めて週末に新潟までぶらり旅に出る人や、休暇をつなぎ合わせて世界一周を目指す人だっています。趣味を通じて、多くの人と交流するのでコミュニケーション能力も高いし、女性にも結構モテる。“負け犬”のイメージはみじんも感じません」

 そんな生き方を投げ捨て婚活に走ったところで、本当にハッピーになれるのかい?

 東工大教授の橋爪大三郎氏(社会学)は、「就職活動の連想で『婚活』が出てきたことに、奇妙なものを感じる」と、こう言うのだ。

「本来、恋愛から結婚への過程は千差万別。それを他人に用意されたパッケージで、リスクを取らず最小限の労力で済まそうなんて、信じられません。クロゼットの洋服を選ぶ感覚で結婚相手を決める発想は、勘違いだよと言いたい」

 あの世に旅立ったキヨシローじゃないが、婚活に血道を上げる連中に聞いてみたい。「愛し合ってるかい?」と。彼らに「恋愛」の2文字はみじんも感じない。あるのは「計算」だけ。「草食系」などとチヤホヤするな。もっとガツガツ「肉」を食え、もっと恋をしようではないか。

「『恋愛結婚』が定着したのは、1960年前後。まだ、社会全体が恋愛に慣れていないのです。結婚制度の変化に多くの人が戸惑っているのが現状で、独身でいることは、そんな自分に正直に生きた結果でもある。結婚する、しないは個人の自由。その意思は尊重されるべきです」(橋爪氏)

 自由な生き方は結婚までの“つなぎ”なんて考えは、もう古い。世の独身男性は、新しいライフスタイルを前向きに開拓しようじゃないか!

(日刊ゲンダイ2009年5月18日掲載)

関連ワード:
結婚  お酒  婚活  バイク  マラソン  
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:結婚

国内アクセスランキング

注目の情報
「口臭い!」の一言にショック!

試しに、噂の口内洗浄液でクチュクチュペッ!
「えっ!何これ?」出てきた汚れに、老若男女がみな絶句・・・


衝撃的20秒の口臭対策は>>

ヘッドライン

旭山動物園でかわいいヒナが“ふ化”真っ最中! 旭山動物園でかわいいヒ...
夏期開園がスタートし、今シーズンもたくさんの人でにぎわっている旭山動物園。5〜6月は鳥たちの繁殖期で、園内各所の鳥舎でふ化ラッシュが始まっている。

写真ニュース

好きなうどん1位は「天ぷらうどん」で24% 武田國男:「傍流時代」の蓄積が飛躍の源泉に 「シングルアゲイン」そのとき… 厳しい状況下でいかに勝つか
男を喰らう“肉食女子”あなたの周りにどれだけいる? 【ワイドショー通信簿】新型インフル関連「勝利宣言」 出したのはコノ人 【ワイドショー通信簿】妻に聞く「傷ついたひと言」 3位は「老けたね」 【ワイドショー通信簿】元カレとキス…15人の外国人と… 銀座で調査
【ワイドショー通信簿】「検疫はパフォーマンス」 言い過ぎか正論か 安全軽視 正すとき/欠陥品で息子奪われた母が手紙/消費者庁法案審議 大門議員が首相に渡す 六本木ヒルズに「ビールデン バー」出現 1円パチ2000円一本勝負

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る