goo
 
   
  LOVE & LUSH/源氏PIE+
 
最近は、もっぱら管理人DENKOの日記と化してます! 
よろしくどーぞ!!
Weblog / 2009-05-30 23:14:50
DENKOです。

そう言えば以前に知人から聞いた叩きスレのネタの中には「神鏡の性格が凄く“女”臭い!!」とかのイヤミな勘違いカキコが続けて何件かあったそうですね。

女性である神鏡に対して「性格悪い」とか「意地が悪い」とかの表現ではなく“わざわざ”「すごく“女臭い”!!」とヌケヌケと勘違いな事を言ってしまいそうな頭の悪い“女臭い”女に私は思い当たるのですが…。

その作家さんこそアラフォー半ばだか50直前だか知りませんが2ちゃん叩きスレなんかで踊ってないで下さいよ!!?見苦しい!

この人も2ちゃんでは“架空”呼ばわりされてるそうですが、架空なんて一切ありませんので。本当に不愉快な思いをしました!“架空”だったらよかったですよ。


その人は「自分はAと同じ“体質”だと最近(え?アラフォーで…?)発覚しました!今後は(使命を持って!というニュアンスでした)その自分ネタを中心に作品を描きたいので是非ともAに実体験とかの話しが聞きたいので仲介してほしい!!」と、いきなり神鏡にメールを送って来た人です。

Aは(当たり前の話しですが)マンガの世界から長く離れているし、見ず知らずの方にあまりその件を話したくないと初めはやんわりと断ってきたそうですが、お人好しの神鏡の熱心な説得でとりあえず彼女の作中のネタとして自分の事が語られる事を了承したそうです。

仕上がった作品の中でテーマともなっているAの“体質”は「その時、私(自伝マンガの主人公の彼女)は全く興味も無かったのですが…」などと失礼で嘘くさい脚色がされていて私は正直彼女の女臭い非常識ぶりに内心腹が立ちましたが。

アラフォーにもなって鬼の首を取ったようにその体質を(ある意味)嬉々として“自称”する様子を見て、当時どれだけ羨ましがって妬ましかったかはバレバレですから。その体質の恐さや、イメージとは全く裏腹な地味で深刻な症状はそっちのけで、ファンタジーで語られるような神秘的で綺麗なイメージを自分に重ねて自意識過剰な話しばっかりでしたよね。

その後も彼女のエスカレートする質問や世間話しに、神鏡は忙しい中でも返事が遅くならないように、特に“病気が発覚したばかりの”今はとても不安でデリケートな心理状態だと思うから…などと神経をすり減らしながらも彼女とAの橋渡しをしながら何度もメールのやり取りをしていました。

基本的にその人から送られて来るメールは“自分が描く作品のネタになるような事”か、“自分自身の予定(〆切りや遊び)最優先で、Aに聞きたい事やスピリチュアルに判断して欲しい事の一方的なお願い”ばかりでした。

当然それは神鏡やAにとっては何のメリットもありませんでしたし、言わば特殊(?専門的な知識や情報)を労せずただ貰いするだけのその作家さんのメール攻撃は、それに付き合って一生懸命真摯にお返事メールを大切な時間を掛けて返さなければならない神鏡を見ていた私にとっては、マネージャーとしても迷惑なだけの人でした。

そんな「体質の者同士、助け合っていかないと男と女の社会に自分達(…達?)は潰される!(は?)」みたいな自分に都合の良い持論を持ち出して、私を失笑させました。
助け合ってなんていないし。100%彼女が一方的に、お人好しなAや神鏡をいいように利用してるだけですから!!被害妄想の勘違いも程々に。

あまりに勝手なメール攻撃でしたし、その後にちょっと彼女に関する気になるチクリのメールを頂いた関係で、気を使いながら遠回しにその件を忠告させてもらった後ではいきなりのシカト状態ですよ。
自分で「後ろめたい事がありました!」と言ってるようなものです。
いい歳をして本当にみっともないです。


で、とりあえず気まずいままながら、以前から聞かれていた件でAから“答え”を知らされた神鏡がどうしようかと散々悩んだ挙げ句に仕方なく(その人からの)質問メールに橋渡しで丁寧に返したお返事に対してまで完全無視でした。
非常識にも程があります。
自分の仕事が忙しいんだかわざと険悪アピールしているつもりなのか。(私はそっちだと思いますが!)

とにかく自分の方から一方的にどんどん質問のメールを出しておいて、その返事のメールに全然返事を返さないような非常識ぶりにいい加減私がキレて、神鏡には言わずにこっそり私の方から直接に(私が)「今後は神鏡のアドレスへのメールの着信拒否をさせてもらいます」と、お別れ宣言メールを送らせて頂きました。

(神鏡のフリをして私が…という訳じゃありませんよ?念のため!
何かありましたら私の方へ…と付け足しておきましたが、もちろんその後もその件に関しても一切のお詫びも返事もありません。…やっぱりね!ですよ。

S子もBKもその人も、病的な自意識過剰の“女臭い”人達はみんなどうしてこんなにそっくりなんでしょうか。

その人も自分ではステイタスの高い(は?)“常識人”を気取っていたかもしれませんが、ぶっちゃけその体質ネタで描いたという作品は(一応掲載雑誌を教えてもらいましたので、読みましたが)自意識過剰もはなはだしい上、頭をかしげるネタ満載で自分自身で自爆ネタを山ほどぶちまけていて、申し訳ありませんが私個人的には感想は大変に不愉快なものでした。

この人の件は以前にもここで書いたと思いますので、あまりしつこく言いたくはありませんが。

わざわざメールで「そちらの同人誌にとても興味があります!」とおねだりのアピール(?)をしてきたりしたので、(私はかなり不満でしたが!)神鏡の厚意でPIEの同人誌を既刊新刊丸々全てドッサリとまる貰いしていった上に、その後の感想メールには「男性キャラが超カッコ良かった!!Hシーンが素敵です!私がTLを描く時には参考にさせてもらいますね!」などと、重ね重ね無神経な事を書いて来ていました。
まず“参考に”って!(苦笑)同じマンガ描きならそれって公然と「パクらせてもらいま〜す♪」みたいなニュアンスに聞こえますよ。私には。

神鏡は「絶対そんな意味じゃないから…」と彼女を擁護していましたが、その後しばらくして例のチクリのメールで知った(私達には手に入らない、地域限定で配布されているらしい)彼女の“地方のミニコミ誌マンガ”の男性キャラは、明らかに神鏡のキャラを“かなり参考に”されてしまってたみたいで、そんな女に神鏡の同人誌を直接ドッサリ渡してしまった私やニッシーは大変に不愉快な思いをさせられました。

あとで「神鏡さんの絵柄はとても影響力の強い絵なので、知らない間に私も影響を受けていたかもしれませんね」などとしらじらしい言い訳をしていましたが。

まさに同じ時期に「思い切ってとうとうコピー機を買いました♪」「これからは絵にこだわって綺麗なキャラを描きたい♪」とか浮かれた感じでブログに書いてて「…ああ、そういう事!!?」って私は普通に思いましたよ。

自分のブログで彼女は「ミニコミ誌の連載は本気でなんて描いてない!」みたいな、編集さんだって読む可能性のある場でヌケヌケとマンガ描き失格の失礼な事を言っていました。その連載が早々に打ち切られた時には自分の“実力”や、手抜きと失態は棚に上げて憎々しげに「急に次号で連載終了って聞かされて!そりゃ私もプロだから終わらせますけどね!?」とか懲りずにブログで愚痴っていましたね…。

昔は大手出版社で描いていたそうですが、そもそもその作品に対するふざけた姿勢がプロとは到底言えないものだと思いますけどね。
失礼ながらあなたごときが何様のおつもりかと本当に腹が立ちます。

日中は普通に会社とかでお勤めをしながら、眠い目をこすって夜間に頑張って同人誌原稿を書いている夢を持ったアマチュア作家の方がなんぼかプロの根性と才能と大きな可能性を持っていると思いますけどね。マジで。

実家で「無駄に広い!」と、あまり自慢にならない画像で自慢をしながらのうのうと世話になり、年老いた母親に食事の世話させながらテキトーな仕事してプロ作家を気取っている彼女の“劣化しまくりの腐ったマンガ”なんかより、(彼女が頭からバカにする)アマチュアだろうが同人だろうが泥臭かろうが何だろうが一生懸命何かを伝えようとして大切に描かれたマンガに私は価値を感じるし、私はそっちを読みたいし。
一読者として心からそんな作家さんにビッグ!になって欲しいです。

私が一番怒っているのは、彼女が営業を掛けて“某ロマンス原作付きマンガ”の仕事がもらえると決まった時に、

「これで私はどうやらTLを描かずに済みそうなので…

みたいな訳の分からない上から目線で神鏡にメールを送って来ていた事ですよ!!
後で見せてもらった失礼な文面にマジで目を疑い頭に血が上りました。

彼女のランキング的には、一般少女誌>一般女性誌(オリジナル)>一般女性誌(原作付き)>TL>BL(以上、商業誌。)そして同人誌などは描く価値もない下の下の枠の外!という価値基準みたいですね。
それは一般的な女性マンガ描きには“極めて普通”のこだわりかも知れません。
そうかも知れませんが!

散々彼女に協力をしながら付き合ってくれてる、商業BLと同人作家の神鏡に対して直接、「まだ私はTLを描かずに済みそう」とは一体どういうつもりでおっしゃってるんでしょうか!!単なるおバカですか。

プロアマ含めそこら辺のジャンルで描いてる作家さんを全否定してますよね。
「私はちゃんとした仕事先に就く事ができたので(あなた達のように)売春しないで済みそうです♪」くらいの暴言に私は感じたんですけど!!
“電波”と言われようと、これは大変に侮辱的な言い分ですよ!!

神鏡や他のBL・TL作家さんや同人作家さんは皆さん好きでそのジャンルでマンガを描いてるんです!!!
いい人ぶりながら、常識人ぶりながらその本性は「あんたらなんか所詮そこでしか、それしか描けないダメ作家!」という、人を見下しまくった彼女の態度にブチ切れてしまいました。

そりゃ一部には嫌々でも仕方なく描いている方もいらっしゃるかもしれませんが、そんなのはごく一部だと思います。だいたいそんな事で続く筈がありませんし、そのジャンルが大好きな読者にはその作家さんが本当に好きで描いてるかどうかなんてすぐにバレますから!!

2ちゃん叩きスレでは「バカじゃん?誰だって仕方なくエロ描いてるんだよ!」「いいとこで普通にマンガが描けるならそっちがいいに決まってるし!!」とか言われそうですが。それでも自分がプライド持って描いたり真面目に手伝っている作品を、ジャンルだけで差別されてバカにされるなんて理不尽だと怒りを感じるのは普通だと思いますけどね!!

作家さんや読者をバカにしないで下さい!!
マジで私は怒り心頭ですよ!!!


続きます。

comment ( 0 ) | Trackback ( 0 )
前の記事へ 次の記事へ
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
 
現在、トラックバックを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。