ニュースがわかる
 
 

国際

文字サイズ変更
ブックマーク
Yahoo!ブックマークに登録
はてなブックマークに登録
Buzzurlブックマークに登録
livedoor Clipに登録
この記事を印刷

世界の先住民族/1 70カ国に3億7000万人

鼻をつけてあいさつするニュージーランドのマオリ族(右)。顔に入れずみをほどこしている
鼻をつけてあいさつするニュージーランドのマオリ族(右)。顔に入れずみをほどこしている
民族の歌を歌うペルー・クスコの先住民族の女性たち
民族の歌を歌うペルー・クスコの先住民族の女性たち
丸木舟の上でマリモを高く差し上げ、湖へと送るアイヌの長老(中央)=北海道・阿寒湖で
丸木舟の上でマリモを高く差し上げ、湖へと送るアイヌの長老(中央)=北海道・阿寒湖で
アザラシの皮の帽子、トナカイなどの皮で作られた伝統衣装を着たイヌイットの女の子=アメリカ・アラスカ州で
アザラシの皮の帽子、トナカイなどの皮で作られた伝統衣装を着たイヌイットの女の子=アメリカ・アラスカ州で

 世界には、約70カ国に3億7000万人の先住民族がくらしている。かれらは大昔から住んできた土地と深くつながり、独自の文化や宗教、生活スタイルをはぐくんできた。だが、ほかの民族に迫害されるなど、その歴史は困難に満ちている。いまも多くの先住民族が社会の底辺に取り残され、差別や貧しさに苦しんでいる。

 ◇先住民族ってなあに?

 ある地域で、昔から伝統的なくらしを営んできた人々のことよ。たとえば、アメリカでは、15世紀末にヨーロッパ人が乗りこんでくる前に、多くのアメリカインディアンがくらしていたのよ。

 先住民族は世界に5000以上いるが、その歴史は苦難の連続だ。他の民族に殺されたり、伝染病や環境破壊の犠牲になったりして、人口が減ってしまっている。1980年代から、先住民族の権利を守ろうという運動が広まっているが、かれらが直面する困難な状況は変わっていないな。

「現代アメリカデータ総覧」より。数字は四捨五入
「現代アメリカデータ総覧」より。数字は四捨五入

ニュースがわかる 2008年3月号

2008年5月14日

ニュースがわかる・国際 アーカイブ一覧

 

「月刊ニュースがわかる」定期購読のご案内

  • ■TEL:03(3212)0321(代表)
  • ■FAX:03(3212)2591

特集企画

おすすめ情報