/* 「含むはてなブックマーク」ボタン */ img.b_entry{ float: none; clear: both; border: none; }

Push Links

GoogleノートブックをFirefoxで活用する方法解説

2009年05月30日 08:00



ネットを巡回中、気になった記事や、必要な画像、そこに添えられた解説書きなどを後でまた見たいときに
多くの人はブックマークします。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

ブックマークは確かにブラウザの便利機能の代表格であり、活用すること自体間違っていないんですが、
多くの情報が集まれば集まるほど、このブックーマークは肥大化します。

増えすぎたブックマークはフォルダ分けして整理するのが基本。
しかし今度はフォルダが増えすぎて収集がつかなくなる、なんて場合もあります。

正直欲しい情報はそのページ丸ごとではなく、必要な部分一箇所なものがほとんどです。
かといって必要部分だけ選択してコピペだと手間がかかるうえ、画像までは持ってこれません。

そんなときに便利なのがGoogleの提供するサービス「Googleノートブック」です。
[ 続きを読む ]

不正入国者の失敗

2009年05月30日 06:00



不正入国者の失敗



ムチャしやがって・・・。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
 
  (お得情報)自分のブログに貼るだけでお小遣い貰えます。これは貼っておいた方がいい

軽さにこだわった高機能ペイントソフト PictBear 2.0 正式版

2009年05月30日 00:00



Windows標準でもペイントソフトはついていますが、機能が絞られているためさらに高度な
画像加工を求めたとき対応できるソフトのインストールが必要になってきます。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

PictBearは画像に関する強力な編集機能を持っており、多彩なフィルタ、ブラシ、レイヤー加工から
スクリプトによる自動処理にも対応した高機能なペイントソフト。

基本的な操作は直感的に行え、こだわりたい人にはとことん付き合ってくれる間口の広いソフトと
言えます。
古くからあるソフトですが、今回のバージョンアップで待望の2.0正式版となりました。

自分の場合はブログで使うTOP画像の加工や記事中に出てくる画像加工によく使いますが
高機能なくせに動作が軽いんで重宝してます。

PCで画像を扱う人は入れておいて損のない1本です。

[ 続きを読む ]

ついに漫画の児童ポルノ所持で実刑判決・懲役15年も 米国

2009年05月29日 09:00



近年、世界各地で児童ポルノ規制が強化されていますが、ついに漫画の児童ポルノ単純所持で
最高懲役15年に及ぶ実刑判決を受ける逮捕者が出ました。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
しかも逮捕されたアメリカ人男性クリストファー・ハンドリーさん(39歳)は、たんなる漫画コレクターであり
児童性愛者でもなく、数千冊に及ぶ漫画コレクションの蔵書にまぎれていた児童性描写のある漫画を
証拠とされ実刑判決を受けることになります。

「らばQ」   ・・・→  (`・ω・´)ポチ
[ 続きを読む ]

DSROMリスト(3801〜3900)

2009年05月29日 06:00

[CTRL]+[F]で検索可能。検索窓にタイトル・タイトルの一部を入力する事で、目的のソフトを探せます。(`・ω・´) 連番抜けは海外ソフト 過去リスト一覧はコチラ  ・・・→  (`・ω・´)ポチ
[ 続きを読む ]