デュエルマスターズ DM-32 神化編 拡張第1弾 BOX 3,192円
アニメ公式サイトより。
ネクラさん、ありがとうございます。

【死神の邪蹄ベル・ヘル・デ・ガウル】
デーモン・コマンド
闇文明・コスト7
パワー6000
■相手のクリーチャーが破壊された時、自分の山札をシャッフルした後、上から1枚目を表向きにする。そのカードが進化でないデーモン・コマンドであれば、バトルゾーンに出す。それ以外の場合、自分の手札に加える。
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)


-絶望を力に変えるとき、魔刻を告げる鐘が鳴る。

使うときにシャッフルするので【パルピィ・ゴーピー】と合わせる事はできないが、相手クリーチャーを破壊するたび、君の山札の上がデーモン・コマンドであればタダで場に出せる能力を持つ。外せば手札になってしまうが、除去するたびに1枚引けるというのは【クズトレイン】に近い。むしろ繰り返し使えるドローとして、こちらも出番がありそうだ。たくさんの除去カードと共に投入してみると、いいのかもしれない。残念ながら進化は出せないので【悪魔神バロム】などは手札になってしまう。注意。


06/27の32弾発売に合わせて開催される、
「デュエルロード・トッキュー8」の案内より。

参加賞としてカードケース。今回はややコンパクトに。

tq81.jpg

そしてプロモーション・カードとして【神羅スパイラル・ムーン】がもらえる。

tq82.jpg

【神羅スパイラル・ムーン】
ルナティック・エンペラー/サイバー・コマンド
水文明・コスト6
パワー7000
■究極進化-自分の進化クリーチャー1体の上に置く。
■このクリーチャーが攻撃する時、バトルゾーンにあるクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻してもよい。
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)




デュエルマスターズ DM-32 神化編 拡張第1弾 BOX
 
DMはロードリエスデッキを調整中。勝てる要素が薄いので、単発に尖らせる方向で。


SQUARE ENIX SaGa Series 20th Anniversary Original Soundtrack -PREMIUM BOX-
SaGaシリーズの全曲を網羅したという究極のCDBOX。夏発売予定。
たけぇ!しかし、これは欲しい。
 
エントリーパックを購入。白凰の売れ行きがすごい事になっていた。


dmc5006.jpg
DM27+1Dのようなピカピカのパッケージ。

dmc5004.jpg
新SR仕様の【アルティメット・ドラゴン】。
そのままでは【地獄スクラッパー】の射程なので、扱いには注意。
"世界が赤き炎で染まり、その竜は全てを超えて無限となる!"

dmc5005.jpg
【聖霊王エルフェウス】。一応新しいVR仕様というのだろうか。9500のパワーも魅力。
"武を司る聖霊王の御前である!ひれ伏すがいい!"
フレーバーは個性的になった。使う時に叫ぼう。

dmc5003.jpg
今回から登場した『ラミネカード』。光り方はサムライ/ナイト認定証と同じような感じ。
イラストレーターはharunoichiさん。新しい人だろうか。

dmc5001.jpg
白凰パックの目玉の1つ【知識の精霊ロード・リエス】。フレーバーは
"知識は壁を作り出し、壁は知識を育む時間を生みだす。"

dmc5002.jpg
このコスト/サイズでの常識を覆す、プレイヤーを殴れるブロッカー【王機聖者ミル・アーマ】。
"名前はアマでも、その腕はプロフェッショナル!!"
のフレーバーが眩しい。



デュエルマスターズ エントリーパック・ゼロ DMC-51 フォース・オブ・ドラゴン
デュエルマスターズ エントリーパック・ゼロ DMC-52 パーフェクト・エンジェル
デュエルマスターズ DM-32 神化編 拡張第1弾 BOX
 
DM-32+1Dに収録されるカードは何だろうと、Yoshiki the Deadmanさんと考えてました。

これまでの+1D収録カードは以下の通り。


DM-22+1D
【光彗星アステロイド・ルクサス】
【超神龍ザウム・ポセイダム】
【ダーク・ルピア】

DM-27+1D
【アルティメット・影虎・ドラゴン】
【星龍グレイテスト・アース】
【ウルトラ・ミラクルッピー】

DM-29+1D
【暗黒導師ブラックルシファー】
【龍神ヘヴィ】
【龍神メタル】



上記から予想できる事は、
・今回も恐らく3種くらい。
・新規カード・もしくは過去の強力な限定カード。
・その弾と連携した能力や効果(※DM-29除く)

DM-22+1D(ドラゴン祭り)
DM-27+1D(5色祭り)
DM-29+1D(ニンジャ祭り・・・だと?)

なので、
・DM-32+1D(進化祭り)
の可能性がある。


もしDM-29のように既存のプロモーションカード収録のパターンでいけば、

【ボルメテウス・剣誠・ドラゴン】
【魔光騎聖ブラッディ・シャドウ】
【邪将グレイト・アシカガ】
【炎舌実況DJ・ショー】

辺りが候補になるのだろうか。

いずれにせよ、続報に注目したい所だ。


デュエルマスターズ DM-32 神化編 拡張第1弾 BOX
 
情報頂いた方、いつもありがとうございます。




7/15〜8/16の期間、DR開催店舗にて「神化編 拡張パック第一弾+1ドリーム」を発売。
315円。
恐らくDM-29+1Dのような形式になると思われる。1発注で100パックくらいか。
新規カードや、既存の入手困難なプロモーションカードが入る可能性がある。


7/15〜9/14の間、DR開催店舗にて「デュエルロード・コンビバトル」開催決定。
二人一組となって勝ち抜き方式の対戦を行うとの事。
参加賞と2勝賞の2種が賞品となる。


デュエルマスターズ DM-32 神化編 拡張第1弾 BOX

 
プロフィール

Author:ニシハラ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
RSSフィード
リンク