ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]子犬を育てたいブロガー募集!

新聞テレビ欄争奪バトルのドッチラケ

2009年05月30日10時00分 / 提供:ゲンダイネット

ゲンダイネット

●ドタバタ地デジ

 新聞の終面にあるテレビ欄をめぐって、民放テレビ局がバトルを繰り広げている。

 この4月から朝日新聞と日経新聞は、テレビ欄を地上デジタル対応に変更した。アナログでは紙面の並びが、左からNHK→日本テレビ→TBS→フジテレビ→テレビ朝日→テレビ東京だったが、地デジではテレ朝が10→5チャンネル、テレ東が12→7チャンネルに変わっているため、紙面はNHK→日テレ→テレ朝→TBS→テレ東→フジ。つまり、テレ朝とテレ東が読者の視線の集まる中央に位置どる一方、フジは右端に追いやられた形となってしまった。

 ベストポジションに気をよくした朝日新聞・テレビ朝日グループは、早速、他紙を回って、積極的にテレビ欄の地デジ対応を働きかけている。しかし、これにフジが猛反発。TBS、日テレと連合してそれぞれの新聞グループである産経・毎日・読売の地デジ対応化を阻止しているというのだ。

「そもそもの発端は、7、8年前に決まった地デジチャンネルの振り分けにさかのぼります。視聴率ダントツのフジに対し、テレ朝は当時『振り向けばテレ東』と言われ万年4位に甘んじていたため、テレ朝が地デジで5チャンネルを希望すると、フジは『どうぞどうぞ』と余裕の構えだった。ところが、最近のテレ朝はバラエティー番組のヒットもあり視聴率も好調。そんなテレ朝に地デジ時代の民放の中心ポジションを取られるのは、テレビ欄とはいえ許せないと、今になってフジは焦っているのです」(テレビ業界関係者)

 もっとも、地デジになったら「テレビ本体でデジタル番組表が見られるから、新聞のテレビ欄なんて不要になるんじゃない?」(家電メーカー関係者)とも。民放各局は自社の収益拡大のため、地デジテレビをエコポイント対象に押し込んだというし、視聴者そっちのけのエゴにはドッチラケだ。

(日刊ゲンダイ2009年5月27日掲載)

関連ワード:
地上デジタル  新聞  TBS  NHK  視聴率  
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:地上デジタル

求人情報 リクナビ NEXT

経済アクセスランキング

注目の情報
「口臭い!」の一言にショック!

試しに、噂の口内洗浄液でクチュクチュペッ!
「えっ!何これ?」出てきた汚れに、老若男女がみな絶句・・・


衝撃的20秒の口臭対策は>>

ヘッドライン

「銀行預けるよりも社債買おう」? 利率5.1%「ホークスボンド」登場 「銀行預けるよりも社債...
   ソフトバンクの異色の社債が話題を呼んでいる。企業の社債には珍しくないが、特徴は、特典として所有する球団にちなんだ「ホークスグッズ」が

写真ニュース

日本ハム、彩りの良いドライフルーツが入った「マンゴーベーグル」を発売 森永製菓、夏でも溶けない焼きチョコ「BAKE(ベイク)<ショコラ>」を発売 年に1度の一般開放!法務省の“刑務所メニュー”とは マルエツ、オリジナル生鮮ギフトなどお中元ギフト約1200品目を発売
昭文社、10周年記念号「まっぷるマガジン 家族でおでかけ夏休み号」関東・首都圏版など発売 サークルKサンクス、北海道空知支庁管内の食材を使用したオリジナル商品を道内で発売 萌え系エンジンオイル!「らき☆すた」の“痛油”って? “片づけられない女”に約4割は共感できる!?
ミズノ、選手が試合前に着用する「マツダオールスターゲーム2009」のプラクティスユニフォームを発表 アース製薬、夏季限定の芳香・消臭剤「消臭たまご シトラスソーダ」(トイレ用・室内用)を発売 「銀行預けるよりも社債買おう」? 利率5.1%「ホークスボンド」登場 ストリングスホテル東京、「ルイ・ロデレールシャンパーニュランチ&ディナー」を開始

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る