Hatena::Diary

★☆ 大江戸温泉off | 二郎off秋葉原off☆★

2009-05-27

いってきたいえなかった

担当の医師が休みで代わりの医師だった



ぬーーーーーーーーーーー


一番聞きたい事が聞けなかった何故かというとその代わりの医師にはなにいっても伝わらないとおもったから。仕事にたいする適当さを感じた、のんは諦めた



自分で探す



でいつもの薬を処方してもらった


頑張りすぎてまた下降してるみたい


ほどよく頑張りたい

ほどよく笑顔でいたい


今体調がよろしくなさすぎてる



何しても脱力感


なんでこんな脳なの

なんでいつも同じペースでできないの?

って自分に腹ただしい

f:id:n_saito1111:20090527135625j:image

ken-0829ken-0829 2009/05/27 15:58 「人間は機械じゃないんだから、調子の波は仕方が無いですよ」と医師に言われます。
確かに、確かにそうなんですが…。
振れ幅が大きすぎてしかも基本軸が下過ぎる自分に腹立たしいようなもどかしいような、
なんとも言えない黒い気持ちが沸きます。

うむーー。

のんのん 2009/05/29 12:07 黒い気持ちになるのわかるよんW
うちの場合は代わりの医師が女性でさ「わたしは担当じゃないんで担当医師のいるときにいろいろ聞いてください」って感じないいふりだったので。
ぷっちんきた。
そうっすね。って。
まぁ、薬があればのんはやってけるから薬あれば平気なんかニコ中と薬中だわぁ

ゲスト


トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/n_saito1111/20090527/1243400970