長崎新聞 龍〜なが
きょうの日付
 




 5月30日のながさきニュース
長崎新聞


酔った韓国人に深夜の住民不安 対馬で警察出動の騒ぎ

 対馬市美津島町竹敷で二十八日深夜、酒に酔った韓国人の男性旅行者(43)が民家の戸をたたき、警察が出動する騒ぎがあった。対馬南署の調べでは、近くの民宿に戻る際に道に迷い、道案内を求めたというが、住民は「言葉が通じない外国人の深夜徘徊(はいかい)は不安」と民宿側や警察に再発防止を訴えている。

 韓国人が経営する民宿によると、この日は三十九人の団体客が宿泊。夜に屋外でバーベキューをした後、男性一人が行方不明になった。住民によると、男性は午後十一時ごろ、民宿裏の市営住宅のガラス戸をたたいた後、二軒の家を訪ね、玄関の戸をたたいたり、玄関先に座り込んでいた。

 住民は言葉が通じず、不安になり一一〇番通報。対馬南署員が駆け付ける前に、男性を捜していた民宿側が身柄を引き取った。同署は「道に迷ったようだ。犯罪性はない」として男性と旅行業者を厳重注意。男性は始末書を書いた。

 民宿側は取材に対し、「男性に悪気はなかった。近所には迷惑を掛けないよう注意したい」と話した。

 海上自衛隊基地がある竹敷には、韓国人が経営する民宿などが三軒あり、週末には韓国人が百人以上宿泊することもある特殊な地域。






ロード中 関連記事を取得中...

県庁舎建て替え、魚市跡地を前提 県議会が意見書案可決、具体的構想検討へ
被爆者手帳訴訟で長崎市控訴断念 6月原告男性に交付へ
中央公園の柵壊され落書き 佐世保、公共の場また被害写真有
酔った韓国人に深夜の住民不安 対馬で警察出動の騒ぎ
「アイアンマン五島」制限付き開催へ 新型インフル懸念し検温実施写真有
絶対反対同盟27年ぶり署名活動 石木ダム事業認定反対を訴え
【動画】廃校舎活用し11月に開催 対馬・舟志の森やまねこ音楽祭動画有
継承者1人!赤米神事の存続を 対馬の町おこしグループが募金活動写真有
今籠町の歴史伝える古写真展示 長崎くんちPR、崇福寺通り写真有
バラの美伝える流郷さん個展 HTB、6月14日まで写真有



*新聞紙面に関する意見や質問、取材依頼などについては、
報道部houdou@nagasaki-np.co.jp
生活文化部bunka@nagasaki-np.co.jp
運動部undou@nagasaki-np.co.jp
*インターネットについての感想やご意見は、
メディア編集部media@nagasaki-np.co.jp



47クラブ


長崎新聞社

〒852-8601 長崎市茂里町3-1
TEL:(095)844-2111(大代表)

 このホームページに掲載の記事、写真等の著作権は長崎新聞社または各情報提供者にあります。したがって一切の無断転載、二次利用をお断りいたします。

 ※サイトのプライバシーポリシー
 ※長崎新聞社へのお問い合わせについて


「龍〜なが」アクセスランキング


おかげさまで長崎新聞120周年

アヒプイ特集ページ

ケータイ特だねカメラマン

コミュニティサイトながさき広場

めざせ世界遺産 動画と特集

長崎の天気
きょうは何の日
論説
コラム 水や空
長崎新聞@コラム
電子号外
長崎リンク集













47clubでお買い物

不動産競売情報

日本医療機能評価機構 認定病院のご案内



■休日在宅医
■休日歯科診療








<長崎新聞から>
会社案内
購読申し込み
採用情報
文化ホール
カルチャーセンター
折込センター
販売センター
あんしんネット
主催事業
長崎新聞社の本
長崎新聞文化章
新聞ができるまで
社内見学アルバム
音読で脳力アップ
Web広告料金(PDF)
ケータイ版ご案内
サイトマップ

長崎ばってん囲碁道場

press9

SNI 佐賀新聞・長崎新聞インターネット

Todays.jp

購読申し込み

新聞著作権協議会

共同通信社

日本新聞協会