もう9時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  

鬱病患者専用スレ

1 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 21:49:54.46 ID:ADhEw8xk


2 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 21:54:27.65 ID:kl3mhl9R
漫画から期待しちゃイケない気もするんだが…大丈夫かな、コレ。

3 :ヽゝ゚ ‐゚ν帰ってきた綾波vista2 ◆TS8yhAeDPk :2009/05/29(金) 21:58:16.86 ID:g8ynPdzn
読んでるといちいち納得することが多いんだよな・・・
うつ病の本人として・・・

4 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 21:59:12.39 ID:kl3mhl9R
分かるんだけど、回復が早いツレがうらやましすぎて…

5 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:01:31.66 ID:OUiHQa5C
おれが行ってる心療内科で掛かってるBGMに似てた。

6 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:01:44.14 ID:kl3mhl9R
いいねぐせ

7 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:02:28.70 ID:MPSLkdwo
就活で鬱になってはや幾年月。治らん。

8 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:02:56.53 ID:WOSUmj09
軽いうちに病院いったからとりあえず元気にやってる
治ったとはおもわないけど

9 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:03:20.73 ID:naJ2C7my
もうTVは消した

10 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:03:21.30 ID:kl3mhl9R
>>8
うらやましす。
三回目はさすがに長期化、6年目

11 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:04:33.47 ID:naJ2C7my
休職して1年強。残る休職可能期間もあともう少し

12 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:05:08.22 ID:WOSUmj09
>>11
会社は辞めるなよーはやまるなよー

13 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:05:12.03 ID:MPSLkdwo
雑誌のアンケート出す人おるん?

14 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:05:19.68 ID:+iMAVoCt
ダラ嫁なのかw

15 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:05:23.44 ID:gpuLf1bA
鬱は治るから、しっかり治療を頑張って下さい。
クスリ依存には気を付けて。

友人がリタ依存で薬剤性統合失調症になってしまいました。

16 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:06:06.35 ID:+iMAVoCt
ひどい後ろ向きだなw
でもツレはエリートなんだよね?

17 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:06:40.87 ID:WOSUmj09
>>16
ある意味ヨメが最後の扉を押したとも・・・

18 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:06:57.40 ID:MPSLkdwo
クスリ依存かもしれん

19 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:07:21.27 ID:WOSUmj09
>>10
まだ再就職できてないから、再発するかもしれん

20 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:07:39.66 ID:+iMAVoCt
>>17
mjd?この漫画ちらっとしか見てないから

21 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:07:49.73 ID:naJ2C7my
>>12
もうかなりのオジサンなので辞めても転職先なんてないから戻りたいとは思ってるけど

22 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:08:35.05 ID:I/G9Jhkt
もうだめだ・・・

23 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:08:43.54 ID:MPSLkdwo
こんな嫁とよく結婚したな

24 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:08:54.58 ID:+iMAVoCt
サポセンかー。病むよなぁ

25 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:09:43.20 ID:WOSUmj09
似たようなクレーム処理の仕事してたけど
原因は社内の人間関係
クレームなんてちっとも苦にならん

26 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:09:50.14 ID:gpuLf1bA
>>11
休職期間満了解雇→雇用保険就職困難認定で330日認定→来年4月から2年間の職業訓練

とりあえず、平成24年3月まで金が続く。

27 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:10:19.97 ID:v1HpGHGS
感情労働辛いな……

28 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:11:53.29 ID:+yAtchOj
パキシル、ベンザリン、アモバン、ソラナックス、リボトリール、トリプタノール、ロヒプノール、ドグマチール

おりの処方箋

29 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:12:22.77 ID:kl3mhl9R
>>28
ドグマで母乳出た

30 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:13:12.64 ID:yiQj9lnw
パキシル飲んでましたよ〜

ノシ

31 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:13:36.42 ID:z4vRQkXA
薬自慢禁止

32 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:14:10.04 ID:WOSUmj09
>>29
ww

自分はアナフラニール・ロヒプノール・レスリン・コロネル・ガスモチン


33 :ヽゝ゚ ‐゚ν帰ってきた綾波vista2 ◆TS8yhAeDPk :2009/05/29(金) 22:14:36.89 ID:g8ynPdzn
アナフラニールも最近効きが悪くなったかな・・・
病状に変化がない・・・

34 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:14:38.67 ID:yiQj9lnw
なんか解りやすい伏線ばっかりだな

35 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:14:49.15 ID:MPSLkdwo
原田泰造なんか老けたな

36 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:14:52.37 ID:kl3mhl9R
いやな会社だな

37 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:15:29.89 ID:WOSUmj09
このヨメころしたくなる

38 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:15:35.91 ID:XjFf9918
>>29
私は生理止まった

39 :ヽゝ゚ ‐゚ν帰ってきた綾波vista2 ◆TS8yhAeDPk :2009/05/29(金) 22:15:53.24 ID:g8ynPdzn
マイスリーだけでは眠れなくて
最近はランドセン飲んでる

40 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:15:54.58 ID:yiQj9lnw
のりかうぜぇw
そら欝にもなるわ

41 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:16:53.02 ID:WOSUmj09
まんがではもともと買ってたんだよな

42 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:16:56.14 ID:kl3mhl9R
すじきゅー

43 :ヽゝ゚ ‐゚ν帰ってきた綾波vista2 ◆TS8yhAeDPk :2009/05/29(金) 22:17:03.21 ID:g8ynPdzn
いいよな・・・
イグアナになりたいよな・・・

44 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:18:21.43 ID:WOSUmj09
>>43
8割が飼いきれなくなって捨てられて寒さと飢えで死ぬ
がんばって生き残っても、外来種なので捕まえられて殺される

45 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:19:03.17 ID:MPSLkdwo
やな上司やな

46 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:19:19.46 ID:kpgJ9pRr
認知療法って普及してるの?

47 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:19:24.48 ID:kl3mhl9R
転職しちゃえばいいのに、出来ないタイプなんだろうな

48 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:19:40.64 ID:kl3mhl9R
>>46
自分ひとりでしてる…

49 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:20:32.29 ID:MPSLkdwo
うちの病院は薬出すだけ。

50 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:20:52.21 ID:WOSUmj09
すげぇストレス

51 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:20:54.59 ID:+yAtchOj
おりは猫になりたい
…と思ってすでに3匹に増えた飼い猫

52 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:20:57.94 ID:ADhEw8xk
睡眠薬は使うの?

53 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:21:10.42 ID:bcZYxDt6
本当に鬱の人ばかりなんですか?

54 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:21:14.78 ID:WOSUmj09
むかつく

55 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:21:59.11 ID:nW+bq9SE
この糞嫁のせいだろ

56 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:22:03.99 ID:kl3mhl9R
あぁ、頭痛とかあるある!

57 :ヽゝ゚ ‐゚ν帰ってきた綾波vista2 ◆TS8yhAeDPk :2009/05/29(金) 22:22:11.44 ID:g8ynPdzn
>>53
通院してます
昨日逝ってきて睡眠薬もらってきたを

58 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:22:11.84 ID:MPSLkdwo
気合いが足りんとか言われるんよね

59 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:22:47.21 ID:yiQj9lnw
http://image.blog.livedoor.jp/karapaia_zaeega/imgs/0/7/07b76b33.jpg

60 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:23:15.48 ID:WOSUmj09
>>58
気合で何とかなるんなら、日本はアメリカに勝てたはず

61 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:23:20.66 ID:MPSLkdwo
なんだこの嫁

62 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:23:43.28 ID:NnNTOaJp
会社の中では変な正義感とか責任感なんか持っちゃ駄目だな
虚しさで死にたくなるだけ

63 :ヽゝ゚ ‐゚ν帰ってきた綾波vista2 ◆TS8yhAeDPk :2009/05/29(金) 22:23:48.64 ID:g8ynPdzn
夫の苦労嫁知らず

64 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:24:00.47 ID:kl3mhl9R
あぁ、動作鈍くなるし、集中力もなくなるし…

65 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:24:11.16 ID:kpgJ9pRr
>>48
自分もだよ。医者は薬しかださないから、
有名なブ厚い良典読んでやってる。相当よくなった

66 :ヽゝ゚ ‐゚ν帰ってきた綾波vista2 ◆TS8yhAeDPk :2009/05/29(金) 22:24:32.23 ID:g8ynPdzn
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ

67 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:24:55.32 ID:kl3mhl9R
ツレ、もういいんだよ、休んで

68 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:25:15.32 ID:+yAtchOj
今日が金曜で良かった。こんなの月曜にやられたら休んじゃうぉ

69 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:26:13.95 ID:yiQj9lnw
これで駄目医者にかかったら最悪だな

70 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:26:53.53 ID:yiQj9lnw
もうだめぽ・・・・・・・・・

71 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:27:49.15 ID:WOSUmj09
鬼下痢して、逆流性胃炎の果てに胆汁吐いて、必死に働いて
会社に捨てられた
一生許さん

72 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:27:56.08 ID:NnNTOaJp
しかし職場環境酷いな

73 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:27:58.47 ID:kl3mhl9R
あぁ、こういうとき気持ち悪くなるんだよな

74 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:29:40.99 ID:kl3mhl9R
おいつめられて、なんかしなくちゃイケないときに、まったく集中できないんだよな…

75 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:29:46.23 ID:10Pv/2Ie
ようやく治った胃痛と吐き気が復活してきた・・・

76 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:30:11.72 ID:WOSUmj09
つーか紫外線灯付けずにイグアナ飼うんじゃねーよ
バカがまねするだろうが

77 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:30:19.35 ID:+yAtchOj
うぃんどうず7は鬱になるか

78 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:30:23.47 ID:MPSLkdwo
五月蝿く聞こえるんよね

79 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:30:51.73 ID:OUiHQa5C
おれは満員の通勤電車の中で、突然激しい腹痛に
襲われた事がある。
慌てて、次の駅で降りて走ってトイレに駆け込んだな。。

80 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:30:59.62 ID:kpgJ9pRr
>>74
そうなんだよな…試験勉強しようとして
どうやっても集中できなくて、パニックになって

81 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:31:25.71 ID:GNuN/g2V
>>33
効かなくなったら

つパキシル
つトフラニール
というのが我が薬暦

82 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:31:35.87 ID:kl3mhl9R
>>78
音楽も音もダメだし、本も読めなくなるね
自分は読書大好きなのに、漫画すら読めなくなってダメだと思った。

83 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:31:38.86 ID:MPSLkdwo
パソコンの電磁波で鬱になるんやろ

84 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:31:46.92 ID:WOSUmj09
下痢と便秘って胃痛以上に欝の症状ででるんだよな
だれにもわかってもらえなかったけど

85 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:32:07.90 ID:Pwufv1gX
キャーキャー言う声が耳障りかも

86 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:32:42.96 ID:ADhEw8xk
お笑い番組とかでは笑えるんですか?

87 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:32:45.31 ID:yiQj9lnw
気分転換が気分不転換になるんだよ・・・
よけいに追い込まれる

88 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:32:49.21 ID:WOSUmj09
>>82
わかるわかる
いままで趣味は読書だったのにマトモに文章が読めない
音も気持ち悪い
テレビはどの番組もテンションが高すぎて、ニュースすら見れない

89 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:33:18.85 ID:kl3mhl9R
仕事がまだできていて、忙しい日が連日続くと
赤いじんましんが太ももからオナカまでばーーーーっと出た。

90 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:33:23.89 ID:WOSUmj09
世界中から「イラネ」って言われてる様な気持ちなんだよな
なんか涙出てきた

91 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:33:46.04 ID:MPSLkdwo
本が読めなくなるんは薬の副作用でなった。病院変わったら読めるようになった

92 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:33:48.24 ID:yiQj9lnw
>>86
笑えんかった
ついでに起たなくなった

93 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:33:58.49 ID:5aChGf0p
>>82
同じだ

テレビもあまり見られないが、この番組はなんとか見られる。

94 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:34:10.18 ID:GNuN/g2V
>>86
笑えない
というか五月蝿くて見て・聞いていられない
テレビが全くダメでラジオくらい

95 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:34:12.74 ID:OUiHQa5C
>>84
昨日のアメトーークで、よく下痢を起こす芸人をOPP
とか言って遊んでたけど、ストレスを溜めやすいんだろうな。

96 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:34:19.00 ID:kl3mhl9R
>>86
わらえたことにびっくりするほど、たまに

97 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:34:40.83 ID:MPSLkdwo
お笑い全然笑えん

98 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:34:53.79 ID:wR2SyLIF
ウツは病気である
病気治療で休業中は失業保険と同様に国が面倒をみるべき!

99 :ヽゝ゚ ‐゚ν帰ってきた綾波vista2 ◆TS8yhAeDPk :2009/05/29(金) 22:35:18.56 ID:g8ynPdzn
>>86
正直面白くない

100 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:35:34.00 ID:trEP8FAT
>>90
自分ずっとそう思って生きてきてるんだが鬱なのかな…

101 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:35:35.70 ID:Pwufv1gX
テレビも民放、特にバラエティやお笑いは避けるようになったな・・
放送大学とかNHKの一定のリズムなら大丈夫だけど
おばかキャラとか無理

102 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:35:59.16 ID:vSBYPnrU
お前ら欝ってんじゃねーよ!

103 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:36:16.38 ID:I3ICzMGC
鬱で合コンの誘いも断るほどに もう枯れてるなんて言われてる・゚・(ノд`)・゚・。

104 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:36:38.77 ID:3NoNqOT4
このドラマ自分とダブって悲しくなる

105 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:37:07.35 ID:MPSLkdwo
病院に付き添ってくれる家族がある人はええな

106 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:37:09.82 ID:OBmzhpig
風呂が大変な重労働

107 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:37:14.26 ID:GNuN/g2V
>>102
だって、そうなんだもの…
自分でなりたくてなった訳ではないんだよね
ただ、世の中を進むには弱すぎて、沈没した

108 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:37:18.43 ID:2iGEBt8K
長くて3年?
もう4年目突入なんだけど

109 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:37:28.19 ID:I3ICzMGC
やっぱり鬱だと仕事にミスが多くなる 今まで完ぺきにこなしてきたつもりが今週はチョンボの嵐(´;ω;`)

110 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:37:28.89 ID:WOSUmj09
>>100
死にたくなる、死のうとする
下痢・便秘・頭痛・胃が悪い・腰痛・肩こり
朝どうやっても起きれない
空気に押さえつけられてるような感じ


これが続いてるなら医者に行け

111 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:37:30.69 ID:yiQj9lnw
>>95
あれは嫌になったわ
過敏性腸症候群経験者だったが笑えんし汚ねーし

112 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:37:38.24 ID:61syDjCF
身体は疲れきっていて鈍りのように重たく感じるんだが
布団に入ってもなかなか寝付けないし夜中に何回も目が覚める

最近吐き気も凄い

113 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:38:05.64 ID:wR2SyLIF
夫婦で子がいなければ
自殺してもらった方が治療費や争いを避けられるし
生命保険も出るし・・追い込む連れもいるんだろうな

114 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:38:13.27 ID:RbrOl6vq
気分転換ににぎやかなとこいくと
周りは楽しいそうで何で自分だけ・・とか悪くなる・・

115 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:38:16.97 ID:kl3mhl9R
>>106
そうそう。風呂まで5キロくらいに感じる。

116 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:38:21.74 ID:hXHfPOAz
医者ってこんな感じなの?
俺だったらこんな態度悪い医者だったらぶちきれて二度と行かない

117 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:38:36.89 ID:GNuN/g2V
>>108
こちらは5年目だ
しかも双極性U型
人生オシマイ決定

118 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:38:37.56 ID:WOSUmj09
>>111
ああいうのが笑えるという世間が信じられない


ちなみに自分はコロネルで下痢なおった

119 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:38:54.22 ID:yiQj9lnw
>>114
わかる・・・泣きたくなってくるんだ・・・

120 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:39:00.63 ID:WOSUmj09
>>112
あした心療内科にいっておいで(´・ω・`)

121 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:39:18.27 ID:kl3mhl9R
>>117
双極性U型かー。ツライな

122 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:39:21.09 ID:ADhEw8xk
同じテンションで接するのが正解なのかな


123 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:39:36.61 ID:MPSLkdwo
たまに頭痛が治ると酷い下痢になる

124 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:40:06.97 ID:WOSUmj09
>>122
同情しすぎるのもダメって本に書いてあった

自分は一人暮らしだから家族に気兼ねせずにすんでる

125 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:40:33.66 ID:61syDjCF
>>114
それあるわ
自分だけ孤独だと感じる

126 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:40:46.79 ID:yiQj9lnw
家族の理解が早いな・・・・妻とはいえ・・・

俺の家族は・・・

127 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:41:08.26 ID:WOSUmj09
仮面うつ
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4ADBR_jaJP312JP312&q=%e4%bb%ae%e9%9d%a2%e3%81%86%e3%81%a4%e3%80%80%e7%97%87%e7%8a%b6

原因不明の症状が続くようならウツを疑ってみて

128 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:41:08.62 ID:GNuN/g2V
>>114
土日のショッピングモールとか
電車とか

人々の笑顔を見るのがつらくなるね。

129 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:41:13.98 ID:Pwufv1gX
自分は回避性人格障害に近いかも
ひたすら自分を責め続ける

130 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:41:14.14 ID:EFYvYRxG
あたしなんでー♪

131 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:41:46.39 ID:wR2SyLIF
これで月曜の朝に自殺者が増えるか
あんがい利己的な鬱さんは次回放送が楽しみで生き残るか

132 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:41:52.13 ID:WOSUmj09
>>128
土日は家から出ません
ひとりだけダメ人間だって言われてる様な気がする

133 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:42:03.44 ID:MPSLkdwo
鬱のこと家族は未だに理解せん。

134 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:42:03.76 ID:yXRY/r+F
>>46
日本では期待できないよ。イギリスでは国をあげてやってるらしい。
NHKの特番で見た。


135 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:42:06.07 ID:2iGEBt8K
>>116
医師免許さえあればどの診療科でもできるから(歯科を除く)
ヤブ医者が開業医になるときに設備投資のいらない精神科になるのが人気らしい。

136 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:42:45.27 ID:khYqFkSc
EDが大貫妙子ってw
鬱になるわ

137 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:43:17.83 ID:WOSUmj09
ちょ・・・・次回は見られないかも・・・

138 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:43:20.72 ID:wR2SyLIF
ウツを偽装して
仕事せずに会社や健保から給与?を受けている
公務員や上場会社の勝ち組は多いらしいね

139 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:43:36.06 ID:yiQj9lnw
>>118
外に出るたび、緊張するたびに腹が痛くなったが薬飲んだら大分良くなったなー
病気だってことに早く気づいていればと後悔しっぱなしだ・・・

140 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:43:37.09 ID:EluL8q8K
面白かった
さーて、寝る前にパキシル40mgとマイスリー飲むかな

141 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:43:49.66 ID:kl3mhl9R
ドクターストップがかかってて、再就職の準備もできない。
仕事のことを考えたり、なにかすると酷くなるから

142 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:43:59.15 ID:OUiHQa5C
ああ、ああやっておれも親に当り散らした事あるわ。。('A`)

143 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:44:07.32 ID:MPSLkdwo
ヤブばかりか。道理で治らん

144 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:44:23.99 ID:GNuN/g2V
何で鬱になったか、か
どうしてなんだろうね、
こうも文明・文化が進んでなかったら
自然淘汰されていたんだろうなぁ



145 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:44:54.44 ID:kl3mhl9R
>>142
それは家族として、成り立ってるから…
自分は当り散らすこともできないほど、自責の念が強い


146 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:45:32.97 ID:B6WR+g7/
トレドミンとパキシル処方されてたー


147 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:46:12.16 ID:kpgJ9pRr
>>133
俺も役立たずとか言われるよ

148 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:46:58.74 ID:WOSUmj09
あーなんかキツいわ

149 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:47:53.52 ID:yiQj9lnw
なんか欝症状がぶり返した様な気がする

酒飲んで忘れよ

150 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:48:17.88 ID:GNuN/g2V
>>146
ある意味安全で最強の組み合わせ、と個人的な感想

151 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:50:48.64 ID:kl3mhl9R
>>149
酒はイカンよ、酒は

152 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:50:51.54 ID:b4oe73sK
最近、仕事行って、お昼過ぎたあたりから頭が痛くなるんだよね〜
超暇な仕事だけどサボりまくっちゃって何もやる気しない、ケアレスミス多い
テレビの音がうるさい、とくにヘキサゴンとかセットがカラフル過ぎて見てられない
でも普通に眠れるし、食欲はありすぎるくらいで、性欲もある
死にたいと思ったこともあるけど、最近はどうでもいいって感じ
前に病院に行ったら普通に頑張りなさいって言われて帰されたw
私の場合は鬱じゃなくて怠け者なだけだったみたいw


153 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:52:14.71 ID:kl3mhl9R
>>152
鬱はやせることが多いけど、過食って太る場合もある(自分がそう)

154 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:52:37.54 ID:kl3mhl9R
>>148
キツいのははきだしてしまえ

155 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:52:57.19 ID:OUiHQa5C
ウツと怠けは全然違うからね。
診断したらすぐばれる。

156 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:54:24.35 ID:JGft4uES
>>155
風邪とインフルエンザの違いみたいなものか

157 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:55:13.46 ID:yiQj9lnw
>>151
医者にも止められてないんだけどね
最も重症な頃なら酒すらうけつけんだろうが

158 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:55:26.37 ID:2iGEBt8K
最近は非定型うつ病というのが増えていて、今までのうつの概念に当てはまらない場合も多いんだが、
うつに関する情報が増えたせいで、うつでもないのに自分はうつだといいわけをしているだけの人も多いとか。

159 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:56:44.84 ID:OUiHQa5C
>>158
そういうのが出てきたら、本当の患者が誤解される可能性が
あって、実に迷惑だ。

160 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:58:21.17 ID:3bmIzqMt
>死にたくなる、死のうとする
下痢・便秘・頭痛・胃が悪い・腰痛・肩こり
朝どうやっても起きれない
空気に押さえつけられてるような感じ

全部ある
薬って効くの??


161 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:59:01.85 ID:kl3mhl9R
>>160
早く病院にいって薬だしてもらえ。
そんで、なるべくなら休職してじっくり体を休めたほうがいい。

162 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:59:06.92 ID:1qVr6WRC
今日派遣先ずる休みして(仮病)していま睡眠剤のんで
明日出勤予定

163 :ヽゝ゚ ‐゚ν帰ってきた綾波vista2 ◆TS8yhAeDPk :2009/05/29(金) 22:59:31.26 ID:g8ynPdzn
最近は家事ができなくなって弁当生活だ・・・
情けない
100万貯金あっても1年持たない・・・
あと8万でいつまで生きられるかな・・・

164 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 22:59:56.26 ID:yiQj9lnw
>>160
合えばね〜
効きすぎるのも困るし全くな時も

165 :ヽゝ゚ ‐゚ν帰ってきた綾波vista2 ◆TS8yhAeDPk :2009/05/29(金) 23:00:43.50 ID:g8ynPdzn
そろそろ睡眠薬飲んで寝るか・・・
量を間違えないようにしなくては・・・

166 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 23:01:55.92 ID:kl3mhl9R
>>163
生保は?障害者手帳の手続きは?
面倒くさいけど、手続きしたほうがいいよ。

167 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 23:02:47.89 ID:yiQj9lnw
会社が無いゴールデンウイークは気分が落ち込んでしんどかった・・・
職失ったらどうしよう・・・・

168 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 23:03:40.66 ID:kl3mhl9R
ツレは退職しちゃうけど、休職のほうがいいんだよね

169 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 23:03:42.89 ID:5eaxND1I
>>163
底をつくまえに手を打った方がいい。

170 :ヽゝ゚ ‐゚ν帰ってきた綾波vista2 ◆TS8yhAeDPk :2009/05/29(金) 23:04:34.90 ID:g8ynPdzn
>>166
手帳はそろそろ更新の手続きせなあかん・・・
年金は請求したけど持ち家があるからダメだってさ・・・

171 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 23:07:35.14 ID:5eaxND1I
生活福祉資金ってどうなのかね。
公的な所からの借金になっちゃうんだけど。



172 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 23:11:07.40 ID:WOSUmj09
>>149
酒はやめとけ
肝臓しぬぞ

173 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 23:11:56.44 ID:3bmIzqMt
ツレさん
ベジタリアンなんだね

なんかわかる

174 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 23:14:51.52 ID:yiQj9lnw
>>172
そんなに飲まんよ
潰れるまで飲むのに慣れてたら生きて行けん
いろんな意味で

175 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 23:17:32.53 ID:BWodfImb
さてトリプタノールとメイラックス飲んで寝るか(`・ω・´)シャキーン

176 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 23:18:08.20 ID:wSt4Xq6V
社会人が鬱病になると破壊的なダメージがあるな。人生に対して。
罹患中は当然だけど、治った後も駄目駄目で大変。

一応寛解して薬もなく暮らせているけど、気力や集中力なんかは減ってしままで、
鬱病にかかる前のパフォーマンスはもう絶対に出せなさそう。
キャリアも精神病で2年ぐらい休職したせいでもう絶望的だし、
今の会社がつぶれたりリストラしたりすると本当にどうしようもなくなる

177 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 23:19:22.88 ID:3bmIzqMt
「砂を噛むような感覚 」

って
みなさんには理解してもらえる?



178 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 23:20:09.16 ID:kl3mhl9R
>>176
もう、ちゃんとした仕事には就けないと思う@6年目

179 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 23:20:42.61 ID:kl3mhl9R
>>177
ものを食べるときはそうだな…
あと、体が異常に重いし、自律神経までやられたし

180 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 23:22:25.83 ID:5eaxND1I
>>176
んでもって金銭的にも直接ダメージ受けるし
キャリアボロボロになるから生涯賃金も下がるし
生命保険もなかなか入れなくなるし
当然銀行ローンも期待出来なくなる。

>>177
わかるようなわからんような
本当に辛かった頃の感情を覚えてないもんでな。すまん。

181 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 23:23:13.19 ID:3bmIzqMt
「仮説」があるだけで
体のどこがどう不調なのかがわからないのが
不気味で不安だよね

特効薬もないし

182 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 23:23:48.33 ID:kl3mhl9R
>>181
見も心もgdgdになるね

183 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 23:24:50.53 ID:yiQj9lnw
喘息でアトピーで後天性のてんかんで欝(大分良くなって来たがと言われているが)

はぁ〜人生不安だらけだ

184 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 23:28:03.33 ID:WOSUmj09
まるで〜透明になったみたい
すべてが自分を通り過ぎてゆく〜♪


185 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 23:28:03.44 ID:OahXuKQZ
今年新卒で就職したのに、辛くて辞めてしまった…
お医者さんには言っていないから怒られるかも…
月1通院でドグマチールとイリボーのみは軽症なのかな?@1年目

186 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 23:29:03.80 ID:WOSUmj09
>>185
辞めたのは勿体無いとおもうよ
しかし新入社員が休職するのは大変だろうし
辞めて楽になったのなら、それが一番良い道だったんだよ

187 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 23:30:09.59 ID:kl3mhl9R
>>185
鬱でやめたのなら、仕方のないこと。
そのドクターと薬があっていればそれで治っていくよ。
まだ若いんだし、大丈夫大丈夫。

188 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 23:34:40.39 ID:OahXuKQZ
>>187
ありがとう。辞めたのは人間関係が主な原因です。
今日の番組内容と合致する箇所多し。
1人暮らしで生活が心配だけど、アルバイトしながら頑張っています。
お医者さんとの相性も薬も順調です。

189 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 23:36:03.96 ID:3bmIzqMt


実際に効果のあったクスリの
名前を
教えてください!



190 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 23:40:24.47 ID:WJ4z3WkM
病院行くのは嫌だ
行ったらもう立ち直れない気がする
ギリギリもちこたえている自分の中の何かが壊れて生きていけない

191 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 23:40:32.53 ID:OY14RGKp
ここよりいい 世界があると
心はいつも 羽を広げたがる

192 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 23:41:15.67 ID:kl3mhl9R
>>188
アルバイトできるなら、上等上等。
お医者さんと薬の相性がいいなら、治るよー。

>>189
それは人それぞれだから…
合わない、好転しない、って時はドクターに薬変えてくださいって言おう!

193 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 23:42:38.92 ID:PNqCRq/H
限りなく弱い薬だけど、ユーパン。

今でもいらっとしたり落ち着くことが必要なときは
昔もらった残りをちょっと飲んでる。

あとは、トフラニールかなあ。
同じ三環系でもアモキサンは食欲でまくりで激太りした。

わるいことはいわないから
パキシルやデプロメールはやめとけ。

ただしソースは俺、限定。

194 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 23:45:58.99 ID:rtEKwv07
パキシル処方されたって知り合いの内科医に言ったら、あんなんサプリと変わらんと言われた。

195 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 23:47:38.88 ID:LmhGRbm9
>>190
行くも行かないも自分が決めることだけど、
行って見るたら良いんじゃね?
医者なんていっぱいいるから、合わなかったら次行けば良いし。

196 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 23:50:10.99 ID:5eaxND1I
>>194
素人が信じちゃいけない無責任な発言だよ。


197 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 23:51:10.21 ID:ADhEw8xk
鬱の人には2ちゃんってどうなの?
罵詈雑言、便所の落書きだけど
必要なもん?

198 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 23:51:29.77 ID:OahXuKQZ
>>192
重ねて感謝、ありがとう。

199 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 23:52:21.40 ID:yXRY/r+F
自称ウツで、深夜に友達とカラオケしてきたとか言ってる奴がいたな。
元気だな。
双極性とかいう奴か。
ソイツ死んだけど。

200 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 23:52:24.43 ID:5eaxND1I
>>197
薬スレは副作用の参考になるし
雑談スレは場所を選べば同じ話題の出来る仲間が見つかる。

普通のスレに行く時は絶対隠すけどなw

201 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 23:52:52.66 ID:yiQj9lnw
>>194
サプリ感覚で飲むとえらいことになるぞ

202 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 23:53:29.45 ID:5eaxND1I
>>199
鬱だって夜は人並みに動けたりするんだぜ。人によるけど。
双極性を鬱と誤認するケースもそりゃ多いけどさ。

203 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 23:56:47.08 ID:WJ4z3WkM
>>195
子供の頃から親がことあるごとに
お前は異常だから病院行こうか?って真顔でいうから
そんなことないって思い込むようにしてきたんだが
なんかもう、駄目なのかな、自分という心境だ
医者にまで異常だ病気だと言われたらこの先しんどい

204 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 23:56:50.53 ID:iosW0FsN
今鬱状態かも

なんか他人の顔を見たくない

205 :公共放送名無しさん:2009/05/29(金) 23:57:34.64 ID:PNqCRq/H
>>201
射精障害が最悪だよな。

よくもわるくも脳、神経にダイレクトに効きすぎると思う。

206 :ぬるぽ女史FREE TIBET ◆WARbRlVbBk :2009/05/29(金) 23:58:30.69 ID:8fMyU3ly ?2BP(1001)
>>203
それはどう見てもうつ病もしくはそれに類似する病。うつは心の風邪だから、早く処置を施したほうがいい。

207 :ぬるぽ女史FREE TIBET ◆WARbRlVbBk :2009/05/29(金) 23:59:37.91 ID:8fMyU3ly ?2BP(1001)
病院といえば……以前かかりつけだった病院がモロ層化系だったんでドン引きしたおぼえがあるわ。

208 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 00:04:43.50 ID:iosW0FsN
疲れた

209 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 00:04:58.58 ID:jFXJ77NH
>>203
俺は鬱になって医者行って今は治りかけ。
子供の頃から変わってるって言われてたが、
医者に聴いたら軽度の発達障害かもしれないと言われた。
ただいま専門医に罹ろうかどうしようか検討中。


210 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 00:11:40.17 ID:6kZhSRUi
>>205
二回分飲んだら変にハイになって動悸も激しくなってあせった

211 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 00:14:22.81 ID:6kZhSRUi
>>207
それってどんな感じだ?
俺の今通っている病院もなんか宗教の香りがするんだよなぁ


212 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 00:17:33.90 ID:aV//rlBm
超えられると分かっていても、死にたいとか思ってしまう。
それが浮かんだら、すぐなにか他の事をする。
本当は死にたくないんだけど、死にたいって思う。

213 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 00:19:03.77 ID:aV//rlBm
>>208
ゆっくりやすむといいよ

214 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 00:23:39.99 ID:6kZhSRUi
てんかんの頭痛で欝だ・・・不安だ・・・

215 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 00:27:12.54 ID:IeRXrzzM
>>210
パキシル1日4錠だけど性欲は落ちた気がする

216 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 00:29:15.09 ID:IeRXrzzM
>>200
テレビ実況スレは犯罪告白以外は何言ってもそんなに拾われることないから
懺悔室みたいにも使える

217 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 00:29:56.48 ID:jFXJ77NH
>>216
ww

218 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 00:31:03.98 ID:eI27PFQw
>>215
鬱病も性欲大きく落とすから、見極めが難しいね。そういう副作用は。
自分はドグマチールが大変だった。とにかく腹が減って夜食を食いまくってた。
半年ほど服用してたけど、おかげで10kぐらい体重が増えた


219 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 00:34:09.91 ID:eI27PFQw
>>197
うつの人は難しいかも。
メンタルヘルスやサロンは居心地のいいところもあるけれど、どうしても精神的ダメージの大きい荒らしが湧いてるから、
結構神経すり減らす。
あと自殺系のスレはかなり詳細に方法がまとめてあって、危険だな。

自分はmixiとかyahooチャットとかよく行ってた

220 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 00:35:21.40 ID:eI27PFQw
>>216
実況スレはいいね。
自分は2chはもう実況スレしか見てない

221 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 00:36:05.65 ID:FD+bY09z
性欲おちると何か問題あるの?

むしろ
報われない恋に鬱々としてるより
楽じゃない?

222 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 00:36:08.41 ID:7V+sTfCz
>>197
鬱がひどいときはパソコンの電源を入れることもできなかったなあ。。。

223 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 00:38:55.39 ID:FD+bY09z
動機なく自殺願望って
やっぱウツ?

224 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 00:40:01.08 ID:IeRXrzzM
>>221
報われない恋に鬱々としてるばっかりで
賢者モードに移行できない・・・

>>222
パソコンの電源を落とすのが面倒で・・・


225 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 00:40:29.27 ID:aV//rlBm
>>223
心配だから、病院いってくれたほうが嬉しい

226 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 00:42:16.44 ID:eYNrdRCr
薬自慢はやめましょうね

227 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 00:44:54.08 ID:FD+bY09z
一般論でいいんだけど
医者がくれる
最強のクスリってなに?

まず最初にそれから
もらってみたらいいんじゃないの?

問題ある?


228 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 00:45:17.58 ID:IeRXrzzM
>>223
自殺願望だけではなんとも言えないっぽいような・・・
うつ自体もバリエーションのあるものだし・・・

自分の場合はこれから先自分にいいことがあるとは思えないのに
日々の生活は面倒なことばっかりだって思えちゃって
早く終わって欲しいと考えるようなタイプ・・・


229 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 00:46:39.81 ID:FD+bY09z
>これから先自分にいいことがあるとは思えないのに
日々の生活は面倒なことばっかりだって思えちゃって
早く終わって欲しいと考える

同じだ。
自殺がベストな選択に確信できるんだよね!

230 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 00:47:02.95 ID:aV//rlBm
>>227
弱い薬から出すすよ。
薬抜くのも大変だからだと思うけど…
オーバースペックの薬を飲んでると、不具合が出る。
で、薬が減らされていくって感じ@自分

231 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 00:49:21.62 ID:FD+bY09z
依存性があるのか・・・・

232 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 00:52:01.17 ID:6kZhSRUi
>>227
精神科病棟に入院してみよう
感情が不安定になった時に謎の薬を注射される→一気に心がスカッと
眠れない時に錠剤を飲む→5分でパタンと寝る。寝起きも爽快

233 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 00:53:58.74 ID:FD+bY09z
>謎の薬

謎の薬で、すぐ完治
一生OK!
ってわけではないの??

234 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 00:54:33.04 ID:IeRXrzzM
>>229
こういうタイプだと一般的な判断力や精神的活動みたいな部分は比較的普通で
「これから先生きていく意味が感じられない」という認知がベースになってるから
薬だけではなかなか治りづらい気がしてる・・・

235 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 00:54:56.85 ID:FD+bY09z
1年中むっちゃ眠いのはウツ?

236 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 00:56:07.04 ID:JPjvFRf1
精神科って一回入れられると本人が希望しても医者がいいって言うまで
でられなくなったりするの?

237 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 00:57:25.06 ID:FD+bY09z
>>234
逆に逆に認知していけばいいのかな?
「これから尻上がりにハイになっていく」
みたいな

238 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 00:58:46.93 ID:IeRXrzzM
>>235
これも >>228 と同じようにそれだけでは・・・って感じだと思う・・・

一応不眠などから来る症状としても薬の副作用としても眠気はあるみたいだけど・・・
あと昼夜のリズムが逆転するとかも。


239 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 00:59:50.12 ID:JPjvFRf1
織田信長が49であと一年生きたかったらしいから
自分はとりあえず50までは生きて信長越えしようと思う

240 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 01:03:24.35 ID:IeRXrzzM
>>237
認知療法ではうつに陥る元になる認知について
その元になった体験とか思いとかを具体的に書き出したり
それぞれの比重なんかを数値にしたりして客観視することで
和らげるなんていう手法もあるよね・・・

患者本人ひとりじゃなかなかそこまでやる気にならないところが問題だけど・・・


241 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 01:03:42.31 ID:aV//rlBm
>>236
自主的に入院した場合、退院できるよ。


242 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 01:03:50.78 ID:6kZhSRUi
>>233
今考えると単なる鎮静剤だったかもしれんけど打たれたあと仙人にでもなったかのような感じで
悩みもなにもすっ飛んだ・・・しかしあんなの毎回打ってたら依存すること間違いなし。
眠剤も飲んだら無条件、何処でも意識なくしたように寝るから依存するかもなぁ〜

俺は入院して医師や看護師とゆっくり対話してなんとか底から抜け出した・・・・
また欝になって死にたくなってもまた入院する。最後の手段だと思う

243 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 01:04:47.62 ID:aV//rlBm
>>242
自分も死にたいばっかりになったとき、入院した。
二ヶ月くらいいたな。

244 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 01:07:43.41 ID:aV//rlBm
今のお笑い番組でもわらえない、面白くない

245 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 01:07:55.64 ID:JPjvFRf1
>>241
親に入れられたら出てこれないのかな
病院信じられない

246 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 01:11:47.06 ID:aV//rlBm
医療保護入院

医療保護入院は本人の同意が取れないために任意入院ができず、
措置入院ほどの症状が重くない場合の強制入院です。
この医療保護入院として強制入院させるには保護者の同意が必要となります。

ttp://www.rirara.info/22/post_121.html

ここに、入院の種類が載ってるので、参考になれば

247 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 01:12:36.14 ID:6kZhSRUi
>>236
自主的に入院した。全てに絶望を感じたから・・・志願した
アル中とかパニック障害とかいろいろな病気の人がいた。
最年少入院者は13歳・・・
 みたいのも見たくないのも宗教への勧誘も受けたけど
生活改善(薬による)運動などで心が落ち着いた
看護士に勇気付けられたし男性看護士すげぇって思った。
入院期間は3ヶ月

248 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 01:24:43.82 ID:JPjvFRf1
>>246
誰か傷つけたり暴れたりとかはないからセーフかな
追い詰められると自分の首を掻いてしまうが
血がでるまではやらないからセーフかな
親が変な証言したら強制的に入れられる可能性があるんだろうか
いやだな

249 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 01:34:04.25 ID:ApQJHnwE
 ⊂⌒~⊃。Д。)⊃

250 :犬坂人 ◆RevGiOKgRo :2009/05/30(土) 01:45:00.97 ID:XjaUijr4
鬱は厄介じゃが、誰にでも起こる病気

周囲の人が理解してあげなければ、鬱は余計に酷くなるのが…

251 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 01:50:45.55 ID:aV//rlBm
>>250
そこでワガママとか言われちゃうんだよね…

252 :犬坂人 ◆RevGiOKgRo :2009/05/30(土) 01:55:59.04 ID:XjaUijr4
>>251
ワガママ…

253 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 02:00:23.45 ID:aV//rlBm
>>252
あなたがワガママなんじゃないよ。
周りからそう思われることが多いってこと。

254 :犬坂人 ◆RevGiOKgRo :2009/05/30(土) 02:11:27.00 ID:XjaUijr4
>>253
ええ

255 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 02:16:22.13 ID:JPjvFRf1
欝の人がって訳ではないが医者から薬を処方されてる人は
周りの弱ってる人間には手厳しいのは何故なんだぜ
こっちもメンタル弱いから暴言とか止めてくれって言うと
自分は病気だから仕方ないとかお前はやさしさがない酷い人間だとか
そうなのかなと特に言い返せず落ち込む

256 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 02:18:43.76 ID:aV//rlBm
>>255
そういう人って、もともとそういう性格の悪さがあるんだと思う。
自分が病人になって、堂々とそういうこと言ってるんじゃないかな。

257 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 02:37:21.76 ID:JPjvFRf1
>>256
自分で書いておいてなんだが、他人に批判されると
全力で擁護したい自分がいる
むしろ、最悪な人間っていうのは正解な気がする
なんかもう、根本的に駄目すぎると最近改めて思う
自分は別に欝ではないから死にたくないし病院にも行きたくない

258 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 02:42:29.84 ID:aV//rlBm
>>257
そっか…きみの結論が一応でたなら嬉しいことだ

259 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 02:46:08.64 ID:JPjvFRf1
結論なんか子供の頃からずっと決まってる

260 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 02:50:48.56 ID:6kZhSRUi
>>257
自分で擁護してそのままでいるか、何も考えないでいるか・・・・
それが重要なんじゃね?
相手に何故批判されるのか?相手の考えがおかしいのかもしれんし


261 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 02:59:53.84 ID:VRv1VU3C
理由もなく人と接するのが嫌になって、かといって一人きりになるのも落ち着かない状態になることがたまにあるんだが
で、家で一人でいると、テレビもPCも音楽聴くのも受け付けないんだが
少し前までわいわいやってても急にこの状態になるんだけど、これって鬱なの?教えてエロい人

262 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 03:01:21.14 ID:JPjvFRf1
>>260
昔はもう少し悲しんだり憤ったりしてた気がするんだが
最近はよく分からなくなってきた
もうちょっと頑張らないといけないな
レスありがとう

263 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 03:35:08.23 ID:Ip7pUCjo
俺の場合、元鬱の部下に指摘されて助かったな。
趣味が同じだから良くメシを一緒に食っていたんだけど、「メニューくらい即決しろよw」
とか言っていた俺自身が、メニューが決まらなくなったことがきっかけ。
復帰後、仲良く(?)やっていますw

264 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 04:04:41.60 ID:aV//rlBm
>>261
そわそわ、イライラ、落ち着かない感じ、という症状もありますよ。
眠れなかったり、今まで楽しかったことが楽しくなくなってたら、ちょっと心配デスね。

265 :公共放送名無しさん :2009/05/30(土) 05:58:32.25 ID:GB7eVB2Q
見損ねた・・・OTZ。再放送を見れるといいな

266 :犬坂人 ◆RevGiOKgRo :2009/05/30(土) 07:36:42.29 ID:XjaUijr4
(´xωx`)ノシ

267 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 08:18:18.69 ID:MVpDUd9W
自分もうつで休職中

ドラマ見て、自分が言われたことと同じ台詞があまりにも多くてビックりした

泰造が病院で医者に言ってた「昔30人いた正社員が今は5人になり」(自分の職場の場合は人数は違うが
医者が泰造が言ってた「辛かったでしょう」
紀香は泰造に言ってた「気づかなくてゴメン」(自分の場合は上司だが)
を聞いたときは本当にビックリした

こんなに見入ったのはハゲカタ以来でした

現場を知らない会社の役員・経営職に見てもらいたいわ

268 :公共放送名無しさん:2009/05/30(土) 08:31:44.83 ID:o6WOf3fX
>>261
それだけだと単なる気分でしょ。
それがずっと続いたり頻繁にそうなるようなら問題。

51 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)